タグ

2017年6月10日のブックマーク (3件)

  • PAY.JP で Google Chrome の Payment Request API を使って決済する - PAY.JP Engineering Blog

    こんにちは @wozozo です花金です。 AndroidGoogle Chrome 53 以降、デスクトップ版の Chrome 60 以降では Payment Request API に対応しています。これに対応しているブラウザであれば、毎回クレジットカード情報の入力をすることなく Google Chrome に保存されているカード情報を使って簡単に決済を行うことが可能です。 まず前提として、Payment Request API が提供する機能は決済に必要なカード情報の受け渡しであり、カード情報を受け取ったにあとに実際に決済を行うためには PAY.JP のような決済ゲートウェイを別途利用する必要があります。 ECサイトによって必要な機能の違いはあると思いますが、クライアント側の実装は基的に以下のコードだけで済みます。 (Google Developers のサイトにサンプルコー

    PAY.JP で Google Chrome の Payment Request API を使って決済する - PAY.JP Engineering Blog
    june29
    june29 2017/06/10
    Payment Request API がもうすぐ実用段階か。整備されていってほしい。期待。
  • 「ドリーム 私たちのアポロ計画」邦題変更 「ドリーム」に

    9月29日公開の映画「ドリーム 私たちのアポロ計画」(原題:Hidden Figures)のタイトルが、6月9日「ドリーム」へと変更になることが決定した。「私たちのアポロ計画」という副題に対し、「アポロ計画ではなく、マーキュリー計画を扱った作品であり、内容に即していない」といった批判の声がファンから上がっていた。 「ドリーム」は1960年代、NASAでマーキュリー計画に参加した3人の女性たちを描いた作品。全米映画興行ランキング1位を獲得している。原題は「Hidden Figures」だが、日では「ドリーム 私たちのアポロ計画」というタイトルで公開される予定だった。配給は20世紀FOX映画が担当している。 6月9日に副題「私たちのアポロ計画」を取った「ドリーム」へとタイトル変更が決定。公式Webサイトは9日午後6時現在閲覧できない状態にある。広報担当者によると、WebサイトのURLに「dr

    「ドリーム 私たちのアポロ計画」邦題変更 「ドリーム」に
    june29
    june29 2017/06/10
    どうしてこの邦題に決めたのか、とか、どういう判断で変えることにしたのか、とか、プロセスが見えないから「雑な仕事だな…」という感想しか抱けなくて残念。もっと実状を知りたいと思った。
  • クックパッドについて - 採用情報 | クックパッド株式会社

    世界中のほとんどの人が、毎日、誰かが料理したものをべています。 料理の向こうには生産や流通、販売に関わる多くの人がいて、 社会の一端を構成し、その活動は地球の環境にすら影響を与えています。 だから、料理が変わると、ヒト、社会、地球すべてが変わっていく。 一人ひとりが何を選択するかで形作られている社会を、 よりよいものにするために。 クックパッド料理の力を信じ、 プラットフォームを創ることで、つくり手の創造性をつなげ 「毎日の料理を楽しみにする」会社です。

    クックパッドについて - 採用情報 | クックパッド株式会社