タグ

2022年12月4日のブックマーク (6件)

  • CREEVO 自動作曲(作曲AI)

    CREEVO 自動作曲(作曲AI

    june29
    june29 2022/12/04
  • ANDPADで韻を踏む - ANDPAD Tech Blog

    この記事は ANDPAD Advent Calendar 2022 の 4日目の記事です。 ごあいさつ はじめましてアンドパッドでQuality Controlをやっている冨士川です。 1974年生まれのアンドパッド内でもかなり年齢高めのメンバーとして頑張っております。 先日、ジブリパークに行きとても楽しかったので写真を貼ってみました。 シータを助けたり、カプローニと夢を語り合ったり大満足でした! アンドパッドラップを始めたわけ さて、私は2021年7月にアンドパッドにJoinしました。 新しい会社に入ったばかりの私は、何か新しいことに挑戦したいなと考えていました。 「アンドパッドには製品がたくさんあり、それぞれの製品について知りたい」 「前からラップをやってみたかったな」 この2つの思いを融合させ、アンドパッドの各製品でラップをすると良さそう!という結論にたどり着き、 毎朝アンドパッドに

    ANDPADで韻を踏む - ANDPAD Tech Blog
    june29
    june29 2022/12/04
  • 呼び込み君音源カードの技術情報 - honeylab's blog

    このブログにはあんまり出てきませんでしたが、私の家には呼び込み君が2体います。 世の中にはこの呼び込み君に魂を奪われてしまった人、特に子供が多く、 100Vモバイルバッテリーに刺した呼び込み君持って現れる絵面面白すぎやろ #呼び込み君https://t.co/twim6bSGhI pic.twitter.com/6As5nUOAjW — ひろみつ (@bakueikozo) November 19, 2021 呼び込み君フリークの息子、高頻度でこの動画を見てケタケタ笑ってるんだが、これワタナベマホトと相馬トランジスタだったのか。マホトはともかく、相馬氏風貌変わり過ぎて一年以上気づかなかったわ。(言われてみれば面影はちゃんとあるんだけど) pic.twitter.com/zsSp8ovY3g — ひろみつ (@bakueikozo) October 19, 2021 どういうわけかうちの息子

    呼び込み君音源カードの技術情報 - honeylab's blog
    june29
    june29 2022/12/04
  • どのようにしてプログラマはAIに仕事を奪われていくかの妄想

    先日 OpenAI からChatGPTが Beta 公開された ChatGPT ではどんな質問に対しても何かしらの回答を生成してくれるのだが、ソースコードに関しても中々の筋が良さそうな雰囲気のコード片を生成してくれるということで少し話題になっていた こうしたプログラムを生成してくれる AI が発展していく中でどういう具合にプログラマの仕事が奪われていくのか興味がある 特に以下ではweb アプリやモバイルアプリなどのアプリケーションの開発においてという文脈で考えることにする まず AI がプログラマの仕事を奪うまでにはいくつかの段階があると思う コード支援レベル 現状はGitHub Copilotのようなコーディング支援を行うレベルの AI はある程度実用レベルになっている 自分は Copilot が生成したコード片をプロダクションコードに含めるのは権利関係の問題もあり様子見している しかし

    どのようにしてプログラマはAIに仕事を奪われていくかの妄想
    june29
    june29 2022/12/04
  • 2022年を探す - copy and destroy

    gyazo.com プレイリスト、 Move on Up 、1年前と今週末をミックスする 毎週金曜日の夜に、その週末のためのプレイリストを Spotify で組んでいる。ちょっとしたルールがあって、一度選んだ曲は入れないこと(過去1年間は)、同じ作者、演奏者、アルバムからは1曲しか入れないこと、曲順を真剣に考えること、合計時間は60分であること。 2020年に始まったそれはインターネットで見かけた誰かサンたちの真似だった。並べかえたり入れ替えたり延々としていた。プレイリストを作るのは楽しい。いつかのカセットテープ、そして muxtape を思い出させた。初めての1曲目にはかつて muxtape で kenmat (自分にとってのインターネット・ロックスターでありオールドスクーラー)が選らんでいたカーティス・メイフィールド "Move on Up" を置いた。大抵のものはみんな誰かのコピーだ

    2022年を探す - copy and destroy
    june29
    june29 2022/12/04
  • コンパウンドスタートアップについて起業家視点で考えた

    Off TopicおよびRepeat Rhymeという2つのPodcastで取り扱われていた「コンパウンドスタートアップ」という概念があります。まずは以下の2つを聞いてみてください。 Listen to this episode from Off Topic // オフトピック on Spotify. ◎今週のトピック コンパウンドスタートアップとは? / Rippling CEOのパーカー・コンラッド氏 / 複数プロダクトを作るべきか?ひとつにフォーカスすべきか? / 時代によって変わってくるかも / 1社あたり使ってるSaaSプロダクトは○○個! / SaaSアプリ多すぎて連携難しい問題 / “ひとつのプロダクトでは勝てない” / Figma買収から経緯と今後を考察してみる / ワードとエクセルはいち機能でしかない / シングルプロダクトの限界 / ラスボスのセールスフォースとMicr

    コンパウンドスタートアップについて起業家視点で考えた
    june29
    june29 2022/12/04