2018年4月16日のブックマーク (7件)

  • 現場報告 銀行員がどんどん辞めている | 文春オンライン

    「約100人の同期のうち、すでに50人ほどが銀行を去りました」 こう語るのは有力地銀で入行8年目のA氏30歳。有名国立大を出て支店での個人・法人営業も経験、企画セクションで社長直轄の戦略立案を担ったこともある。 「金融商品のノルマに嫌気がさした人も多かったのですが、結局、安定していると思っていた銀行の将来が見えないことに不安を感じた人が退職したのだと思います。それが証拠に転職先は地元の県庁や市役所など公務員が圧倒的に多いです。もはや銀行は安全志向の人のための職場ではなくなりました」 かつて就職市場で銀行の人気は抜群に高かった。その背景には、給与の高さに加え、その「安定性」があった。つまり高給で「潰れない会社」だと思われてきたのだ。 しかし、それもすっかり過去の話だ。銀行は、今、大転換期を迎えている。 銀行は「安定性」を演出 預金者から資金を集め、企業に融資する銀行融資は、「お金を借りる人(

    現場報告 銀行員がどんどん辞めている | 文春オンライン
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    連帯保証人付けて土地担保にしないと金を貸してくれない。そんなんAIどころかチェックリストで十分だわな。
  • 『火垂るの墓』を観てて悲しくなったら野坂昭如の娘さんが学校で言われた話を思い出すと気分が上がるのでオススメ →都市伝説でした- Togetter

    ジュナコ @su_juna 『火垂るの墓』観てて悲しくて辛くなったら、原作の野坂昭如の娘が国語の宿題で「作者のこの時の心境はどうだったか」考えてくるよう言われて父親に聞いたら「締切に終われて大変だった」って言うから学校でそう答えたら「そうじゃない」って言われたって話を思い出すと気分が少し上がります。 2018-04-13 22:08:30

    『火垂るの墓』を観てて悲しくなったら野坂昭如の娘さんが学校で言われた話を思い出すと気分が上がるのでオススメ →都市伝説でした- Togetter
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    筒井康隆のコラムかなんかでも書いてたような気がする
  • 何度も同じことを聞いてしまう人に、何度でも答えてあげることは優しさか - けんちゃんくんさんのWeb日記

    某2年目氏のツイートを見て「いいこと言ってるじゃん」と思いつつ、タイトルのようなことを考えていました。(ツイートの文脈はわからないので、もしかしたらぜんぜん違う話だったかもしれません) もう少しコンテキストを限定するなら「仕事上のやりとりや、なんらかの専門性に関することについて、同じ質問を何度もしてしまう、あるいは同じ指摘を何度もされてしまう」という人に対して、文字通り 同じように答え、指摘すること は優しさなのか?ということ。 自分の考えはこうです。 質問する・指摘される側の人が成長することが一番大事。そのためには、質問者が「また怒られる」というような気持ちにならないように配慮しながら、答える・指摘する側の人は、相手の血肉になるように答え方・指摘の仕方を変える必要がある。 それを踏まえての行動指針もあって、具体的には以下のように行動したいと考えて(なるべく)実践しています。 2~3回目ま

    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    聞かないとわからない時点で属人化してしまっている情報。wikiを用意して二回目はココを見てね、とすべき。
  • 子供を公園で遊ばせている親たちの本音に「わかりみが深い」「え、そうなの、ショック」などの声

    Pentoxin @pentoxin 子供連れて公園行って遊ばせてるのってハタから見たら幸せな一風景みたいに捉えられがちだけど俺は公園で子供遊ばせてる時ずっと「つまんねーーー」って思ってます。 2018-04-14 09:40:45

    子供を公園で遊ばせている親たちの本音に「わかりみが深い」「え、そうなの、ショック」などの声
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    鬼ごっことかよく参加するが、ガチだとほぼ無敵だし、基本、接待ゲーなので非常につまらない。PUPG等で、チートで無双していて楽しめているヤツは異常。
  • 社会厳しい

    社会人になって2週間、はやくも労働をやめたい 研修で朝早いのに懇親会?歓迎会?に何回も連れ出されて22時まで飲むし 家遠くて帰る足がなくなるから最後まで残って片付けせずに早めに帰ったら、次の日に「若いんだから…」ってやんわり怒られた 家帰ってもなんでこんな遅いの?って親にめっちゃ嫌な顔される 大学時代は門限12時だったからさー 会社はそんなこと考慮してくれないからこれがまたつらい ぶっちゃけ終電さえ間に合えばその先はタクシー使ったりすれば帰れるけど2000円するし睡眠時間4時間とかになるから帰りたい… でも研修は寝るなって言われるし、寝坊したら怒られるし、社会厳しい…。 ゆとり学生にはつらい…。 これを乗り越えてきた社会人たち、ほんとに尊敬する。

    社会厳しい
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    コレも仕事のうちとか言いつつ残業代が出ないどころか自腹だからな。やってられないわな。
  • 「表現の自由を謳うオタクの多くが、それを抑圧する気満々の自民党を支持することの奇異さは前々から指摘されていますが、(中略) 本音のところでは表現の自由は二の次なんじゃないかと思えてきました」

    柏木哲夫 @tkore61 表現の自由を謳うオタクの多くが、それを抑圧する気満々の自民党を支持することの奇異さは前々から指摘されていますが、思うに、何だかんだ言って自民党の経済政策に期待することが大きく、音のところでは表現の自由は二の次なんじゃないかと思えてきました 2018-04-14 23:49:26 柏木哲夫 @tkore61 ミニコミ「漫画の手帖」に雑文を掲載するオタク1.5世代。愛好するマンガ家は衿沢世衣子さん。最近は韓国のウェブトゥーンを経てアメコミに手をのばし中。2005年まで脱北者の救援活動、2013年にヘイトデモへのカウンターに参加。2014年に茅ヶ崎から大分県USA市に移住。青空は @tkore61.bsky.social

    「表現の自由を謳うオタクの多くが、それを抑圧する気満々の自民党を支持することの奇異さは前々から指摘されていますが、(中略) 本音のところでは表現の自由は二の次なんじゃないかと思えてきました」
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    反差別を謳うしばき隊やフェミ界隈の多くが、オタク差別丸出しな奇異さは前々から指摘されていますが、(中略)。本音のところでは反差別は二の次なんじゃないかと思えてきました。
  • 「置換をちかんと読むと強弁する奴は女性が困ってるのを見てニヤニヤしたいだけだ!」と強弁する人

    たいまつ 🌈💉×5 @taimatsu_torch 相手のことを配慮した発言を「言葉狩り」と表明する人は、「私は私が言いたいことを言う。相手のことは知ったことか」と表明しているわけで、「差別したっていいじゃん」と表明しているのと同じだと思います。 2018-04-12 11:35:56 吉たいまつ 🌈💉×5 @taimatsu_torch この件で思い出すのは、PCを教えている人の間で「置換」機能をどう言うか、という論争が起こったことです。「ちかんと読むのだからちかんでいいじゃないか」と強弁する人がいたのですが、私はそうは思いません。聞く人が不快になるような読み方を、あえてする必要はないと思います。 2018-04-12 11:41:53

    「置換をちかんと読むと強弁する奴は女性が困ってるのを見てニヤニヤしたいだけだ!」と強弁する人
    junglejungle
    junglejungle 2018/04/16
    インカ帝国の文献読ませたら激怒しそう