2023年8月11日のブックマーク (4件)

  • プールの水6日間出しっぱなし 小学校教諭らに弁償を求める|NHK 神奈川県のニュース

    ことし5月、川崎市の小学校で教諭がプールに水をためる際の操作を誤り、6日間にわたって水が出しっぱなしになっていたことが分かりました。 無駄になった水道料金は190万円余りで、市は教諭らに半額の弁償を求めています。 川崎市教育委員会によりますとことし5月17日、多摩区にある市立稲田小学校で、30代の男性教諭がプール開きに向けて水をためようとした際に操作を誤り、水道水が出しっぱなしになったということです。 用務員がプールを訪れるまで、6日間にわたって注水が続き、プールおよそ6杯分、2200立方メートルが無駄になりました。 水道と下水道をあわせた損害額は190万円余りで、市は半額のおよそ95万円について、男性教諭と校長に弁償を求めました。 男性教諭は「多くの人に迷惑をかけてしまったことを、大変申し訳なく思っています」と話しているということです。 川崎市教育委員会の小田嶋満教育長は、「市に損害を与

    プールの水6日間出しっぱなし 小学校教諭らに弁償を求める|NHK 神奈川県のニュース
    junglejungle
    junglejungle 2023/08/11
    この事故、定期的にあるな。メカ的な機構でどうにか出来ないものなのか?
  • わたしたちは差別者としてしか生きられない。ルッキズムの否定は人間の否定である。 - Something Orange

    以前、映画『劇場版SHIROBAKO』について「女性描写の多様性が欠けている」ことを批判的に指摘するツイートが話題になったことがありました。 ある意味で一面的、あるいは表面的な指摘とも見え、非難囂々だったのですが、ぼくは、じつはこれはなかなか面白いところをついているな、と思っています。 もちろん、このワンカットだけを取って「女性はある種の規格に収まらなければ存在自体がないことにされるというのが、業界の空気をむしろリアルに映し出している」というのはあまりにも暴論とも思えるわけですが、まあ、たしかに男性描写の多様性に比べ、女性たちは一様に若く、可愛らしく描かれているとはいえそうです(もっとも、編にはもう少し多様な女性も登場しているのですが)。 この指摘そのものを納得はしないにせよ、ひとつの着眼点として、なかなか面白い。 ただ、そういう描写になっている理由はあきらかで、まさにこの物語が女性たち

    わたしたちは差別者としてしか生きられない。ルッキズムの否定は人間の否定である。 - Something Orange
    junglejungle
    junglejungle 2023/08/11
    みんな差別してる。それが社会に許容されているかどうかの違いだけ。自分は差別なんてしてないと驕り高ぶり、誰かが悪い差別とラベリングしたものを叩くだけで社会をよくしてるつもりの人が嫌い。
  • おれは昔、掲示板を荒らしていた

    もうすでに執行猶予も終わってしばらくなので、書いてもいい頃だと思う。 関係者に迷惑かからないように一部にフィクションを入れているが、おおむね事実だ。 タイトルの通り、おれは昔、某大手掲示板を荒らしていた。 当時のおれは某ファーストフード店の正社員として働いていた。 だが、おれにはそれが強烈なコンプレックスだった。 某ファーストフード店と書いたが、ファーストフード店の名前を3つ挙げてと言われたら必ず出てくるであろうぐらい有名なファーストフード店だ。おれも学生時代はよく通っていた。 しかしそこに就職してしまったのが、なぜか俺の中で消化できないコンプレックスになったのだ。なんだか、客だったのに働いてる側になってしまったというか、言い知れないような不快感だ。 それでおれは働いているそのファーストフード店のこと自体が嫌いになった。 さらにはそのファーストフード店を悪く言ってるやつ(!)のこともどうし

    おれは昔、掲示板を荒らしていた
    junglejungle
    junglejungle 2023/08/11
    負の感情もまた凄いモチベーションになる。コードレビューや詳細設計レビューで揉めたときに理論武装のためひたすら勉強した経験がある。人には良いライバルが必要。
  • オタクには負のイメージ?無意識の偏見が阻む「自分らしさ」 資生堂が5千例を集め特設サイトに公開 | 47NEWS

    「日人は真面目でつまらない」「痩せている方が美しい」「A型だからきちょうめん」。人に対するこうした見方や価値観を耳にすることはないだろうか。性別や年齢、国籍などに基づく決めつけは、「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込みや偏見)」と呼ばれる。知らないうちに人を傷つけてしまったり、自分らしく生きるのを難しくしたりして、社会の多様性を阻む一因となっている。 資生堂がアンコンシャス・バイアスの体験をオンラインで調査し、日米欧や中国など世界10カ国から5千例の証言を集めたところ、日では「学歴」や「趣味」に関するバイアスが上位になった。ゲーム漫画趣味として今や世界的に人気だが、かつての「オタク」という言葉には負のイメージがつきまとっていた。資生堂の担当者は「自分の『好き』が話せない状況は不幸なこと。自己肯定感が低いといわれる日人の状況はこのようなところに原因があるのかもしれない」と話す

    オタクには負のイメージ?無意識の偏見が阻む「自分らしさ」 資生堂が5千例を集め特設サイトに公開 | 47NEWS
    junglejungle
    junglejungle 2023/08/11
    荒れてる学校は校則が厳しいが、それを意識が高いと褒めたたたえ、進学校の生徒を馬鹿にするようなものってこと。欧米の実体をちゃんと見よう。