タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (15)

  • 複数のiPhoneカメラによるリアルタイム映像収録ができる『CollabraCam』 | 100SHIKI

    複数のiPhoneカメラによるリアルタイム映像収録ができる『CollabraCam』 有料アプリかつまだ使っていないのでなんとも言えないが、なんだか便利そうなのでご紹介。 CollabraCamを使えば、複数のiPhoneカメラを使っての映像収録ができるようだ。 もちろん収録はリアルタイムに行われ、ちょっとした映画監督を味わうことができる。またそれぞれのカメラに簡単な指示もだせるようだ(「そこでパンして!」とか)。 複数のカメラはWiFiで接続するらしいので利用できるシーンは限られるが、ちょっとした映像をみんなで作るにはいいのかもしれない。 デモ映像を見る限りすこし操作が難しそうだが、手軽に複数カメラによる収録ができるのは良いですな。

    複数のiPhoneカメラによるリアルタイム映像収録ができる『CollabraCam』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2011/04/28
    これ面白いねぇ~。>>複数のiPhoneカメラによるリアルタイム映像収録ができる『CollabraCam』 | 100SHIKI
  • 任意のPHPコードをWordPressのウィジェットに変換してくれる『Widgetifyr』 | 100SHIKI

    今試してみたが、これ、すごい便利かも。 Widgetifyrは、任意のPHPコードをWordpressのウィジェットに変換してくれる、という優れものツールだ。 使い方は簡単で、このサイトで好きなPHPコードを貼り付け、変換してくれたコードをwp-contents/pluginに突っ込み、プラグインを有効化してからウィジェットとしてはめこむだけだ。 PHPは書けるけど、WordPressの仕組みを勉強するのが面倒、という人も多いだろう。そうしたシーンで効果を発揮しそうだ。 WordPress、いいですよ。こうしたツールを使えばさらに魅力倍層だ。もう、みんな、WordPressになっちゃえ。

    任意のPHPコードをWordPressのウィジェットに変換してくれる『Widgetifyr』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2009/10/06
    Widgetifyrは、任意のPHPコードをWordpressのウィジェットに変換してくれる、という優れものツールだ。 使い方は簡単で、このサイトで好きなPHPコードを貼り付け、変換してくれたコードをwp-contents/pluginに突っ込み、プラグイン
  • CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 | 100SHIKI

    CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 February 27th, 2009 Posted in その他 Write comment かなりマニアックではあるが、その筋の人にはすっごく便利なのでは。 SelectorGadgetではCSSのセレクタを書くためのブックマークレットを配布している。CSSのセレクタは慣れるまで書くのが大変である。 しかしこれを使えば「タイトルだけを指定するCSSセレクタ」「このテーブルのこの列だけを指定するセレクタ」なんてのをインタラクティブに指定しながら確認していくことができる。 使い方は簡単で、まずはブックマークを好きなページで起動する。すると右下にセレクタ表示用のボックスが現れる。 次にセレクタに含めたいDOMをクリックする。するとそこが緑になり、さらにそのセレクタにマッチするDOMが黄色

    CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2009/02/27
    SelectorGadgetではCSSのセレクタを書くためのブックマークレットを配布している。CSSのセレクタは慣れるまで書くのが大変である。
  • 悪質なコピーブログをさくっと見つけられる『CopyGator』 | 100SHIKI

    あ、すごい便利。こういうのは日語NGのものが多いが、普通に日語も使えた。 CopyGatorは指定したサイトのコンテンツが他のサイトで不法に使われていないかを検出してくれるツールだ。 調査したいドメインを指定すればさくっと検索してくれて、どのぐらいの割合でコピーされているかを提示してくれる。 そちらのサイトを見てみて問題があれば適切な処理をすればいいだろう(AdSenseを使っていたら通報するとか)。 スパムブログのくせに「SEO専門会社です!」みたいなのが最近増えてきたので使ってみてはいかがでしょうかね。

    悪質なコピーブログをさくっと見つけられる『CopyGator』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2009/01/29
    あ、すごい便利。こういうのは日本語NGのものが多いが、普通に日本語も使えた。 CopyGatorは指定したサイトのコンテンツが他のサイトで不法に使われていないかを検出してくれるツールだ。
  • 商用利用もOK!BGMなどに気軽に使える無料の音楽素材『Purple Planet』 | 100SHIKI

    知っておくといいかも、な素材サイトをご紹介。 Purple-Planetでは無料の音楽素材を提供している。しかもすべて無料である。 素材はテーマごとに分類されており、「ドラマチック」「ホラー」「ミステリー」といったものがある。どれもそれっぽい雰囲気抜群だ。 気になるライセンス体系も明快で、Purple-Planetへのリンクを貼れば商用利用もOKというお手軽さだ(再販売とかはだめだけど)。 昨今はスライドショーや映像などでBGMをつけることも多い。そうしたときに安心して使えるこうした素材を知っていると良いですな。

    商用利用もOK!BGMなどに気軽に使える無料の音楽素材『Purple Planet』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2009/01/19
    Purple-Planetでは無料の音楽素材を提供している。しかもすべて無料である。 素材はテーマごとに分類されており、「ドラマチック」「ホラー」「ミステリー」といったものがある。どれもそれっぽい雰囲気抜群だ。
  • 無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM

    無料かつ高機能!オンラインでがっつり画像編集できる『Pixlr』 August 18th, 2008 Posted in 画像・映像管理 Write comment 細かいところがまだ未完成っぽいが、かなり期待できるツールのご紹介。 PixlrはオンラインでPhotoshopのような画像編集ができてしまうツールだ。 こうしたツールは数多くあれど、インターフェースや速度、機能面でかなり完成度が高いのではないだろうか。 画像の拡大縮小をはじめ、ある程度のフィルター、レイヤー機能と、ウェブで使うような画像ならささっと作ることができる。かつ、インターフェースも直感的かつスタイリッシュだ。いじっていて気持ちいい感が素晴らしい。 しかも登録不要で無料ですべての機能を使うことができる。出来上がった画像はもちろんローカルPCに保存可能だ(JPEGかPNG形式)。 テキストの追加とヘルプ機能がまだ備わってい

    無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2008/08/18
    PixlrはオンラインでPhotoshopのような画像編集ができてしまうツールだ。 こうしたツールは数多くあれど、インターフェースや速度、機能面でかなり完成度が高いのではないだろうか。
  • 予約確認メールを転送するだけで旅行日程表を自動生成してくれる『TripIt』 | 100SHIKI

    予約確認メールを転送するだけで旅行日程表を自動生成してくれる『TripIt』 December 9th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これはちょっと便利そう。 旅行するときには、現地の友達やら家族やらに旅行計画を知らせておきたいもの。ただ、そうするためにはいちいちホテルやフライトの情報をメールに転記して、ということをやらなくてはいけない。 ちょっとしたことではあるが、この面倒な作業を肩代わりしてくれるのがTripItだ。 使い方は簡単で、航空券やホテルの予約確認メールをplans@tripit.comに転送するだけである。それだけできれいな旅行日程表のページを作ってくれる、という仕組みだ。 しかも現地の天気情報や地図まで追加してくれるからいたれりつくせりである。また、自分でメモをつけたりすることも可能だ。 ネットでの予約が一般的になってき

    予約確認メールを転送するだけで旅行日程表を自動生成してくれる『TripIt』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/12/12
    旅行するときには、現地の友達やら家族やらに旅行計画を知らせておきたいもの。ただ、そうするためにはいちいちホテルやフライトの情報をメールに転記して、ということをやらなくては
  • テキストの回りこみ処理をCSSで実現するための『CSS Text Wrapper』 | 100SHIKI

    テキストの回りこみ処理をCSSで実現するための『CSS Text Wrapper』 December 7th, 2007 Posted in その他 Write comment 他サイトでも紹介されているが、個人的にぐっと来たのでご紹介。 複雑な図形の形にあわせてテキストを回り込ませたい、というときがたまにある。 ワードやイラストレーターではそういった処理が可能だが、ウェブでそれを再現しようと思うとちょっと厄介だ。 そこで登場したのがCSS Text Wrapperだ。このサイトでは自分で好きな図形を描き、それにあわせてテキストを配置することができる。 そのようにして作った「テキストの回りこみ処理」はCSSのコードでダウンロードすることができる。このコードを回り込ませたいテキストの直前に配置するなどすれば自分のサイトで簡単に応用可能だ。 ウェブで表現するのが厄介、で思考停止せずに、こうした

    テキストの回りこみ処理をCSSで実現するための『CSS Text Wrapper』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/12/07
    他サイトでも紹介されているが、個人的にぐっと来たのでご紹介。 複雑な図形の形にあわせてテキストを回り込ませたい、というときがたまにある。 ワードやイラストレーターではそう
  • アップした写真をアスキーアートにして拡大、ポスターとして貼れる『ASCII Poster Maker』 | 100SHIKI

    いくつかのツールを使えば実現できそうな機能ではあるが、一発で出来て便利そうなのでご紹介。 ASCII Poster Makerでは自分でアップした写真をアスキーアートにし、さらに拡大してくれる。 拡大した作品は複数のA4用に印刷できるので、順番にぺたぺた貼っていけばポスターになる、という仕組みだ。 イベントや店頭でちょっと変わったディスプレイを、という方に便利だろう。 ネット上で利用できるサービスを複数組み合わせて新しいサービスをつくる、という発想はいいですね。そういう視点でネットサーフィンをしたいものである。

    アップした写真をアスキーアートにして拡大、ポスターとして貼れる『ASCII Poster Maker』 | 100SHIKI
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/12/07
    いくつかのツールを使えば実現できそうな機能ではあるが、一発で出来て便利そうなのでご紹介。 ASCII Poster Makerでは自分でアップした写真をアスキーアートにし、さらに拡大してくれる。
  • とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM

    これが決定版じゃね?とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 November 14th, 2007 Posted in 画像・映像管理 Write comment これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定できる点が特徴である。 他のツールは画像のFaviconにしたい部分を切り出してからアップロードすることが多いが、Favikonではこの手順は不要になるのだ。 範囲の指定は直感的で、移動やら拡大・縮小をしながら、自分のイメージどおりのFaviconを作っていくことができる。もちろん、ダウンロードする前にプレビューもできるので、自分の気に入った画像ができるまで何度でも試すこともできる。 サイトやブログを持って

    とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/11/14
    これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定で
  • 指定した画像に映りこみ効果を与えられる『Reflection Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    最近のウェブデザインでよくみられる「映りこみ効果(鏡面効果って言うのかな?)」を簡単につくれるジェネレータが登場したようだ。 使い方も簡単で、画像を指定した上で、映りこみ部分の背景色とサイズを指定するだけだ。 画像はローカルからアップロードもできるし、URLから指定することもできる。 ロゴやアクセントの写真などに使えば手軽に今っぽいデザインをつくることができるだろう。 今っぽいデザインを手軽に・・・こうしたツールはもっと出てきて欲しいですね。

    指定した画像に映りこみ効果を与えられる『Reflection Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/10/08
    最近のウェブデザインでよくみられる「映りこみ効果(鏡面効果って言うのかな?)」を簡単につくれるジェネレータが登場したようだ。 使い方も簡単で、画像を指定した上で、映りこみ
  • たった1行のコードを貼り付けるだけで会員情報エリアを作れる『QuickInsert』 | 100SHIKI.COM

    似たようなサービスを以前紹介したような気もするがとにかくご紹介。 QuickInsertではたった1行のコードを貼り付けるだけであなたのブログやサイトに会員情報エリアをつくってくれる。 しかもGoogle CheckoutやPaypalとも連動するようで課金エリアをつくることもできそうだ。 事前に会員登録をする必要があるが、「たった1行で」というソリューションは実にキャッチーだろう。 「たった1行」で何ができるか。「1行で実現できる便利サービスまとめ」というブログのエントリーとか書くと人気が出そうだ。

    たった1行のコードを貼り付けるだけで会員情報エリアを作れる『QuickInsert』 | 100SHIKI.COM
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/10/02
    QuickInsertではたった1行のコードを貼り付けるだけであなたのブログやサイトに会員情報エリアをつくってくれる。 しかもGoogle CheckoutやPaypalとも連動するようで課金エリアをつくることもで
  • 各種CSSメニューをカスタマイズしてダウンロードできる『CSS MENU MAKER』 | 100SHIKI.COM

    このサイトでメニューを作って張ってみたんですが メニューがTOP画像の上に表示されるのです。 どうすればよいでしょうか? Top Tools Yotube Music Diary これがHTMLで ul#menu { margin:0; padding:0; list-style-type:none; width:auto; position:relative; display:block; height:36px; font-size:12px; font-weight:bold; text-transform:lowercase; background:transparent url(“http://error911.up.seesaa.net/image/bg.jpg?20090326204938″) repeat-x top left; font-family:”Trebuchet

    各種CSSメニューをカスタマイズしてダウンロードできる『CSS MENU MAKER』 | 100SHIKI.COM
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/09/19
    サイトをつくるときに(ほぼ)必ず作るのがメニューである。最近はCSSでかっこよくスタイリングして、というのが流行らしい。 そこで登場したのがCSS MENU MAKERである。 このサイトではス
  • ウェブに激しく使えるインタラクティブなインターフェース集『Welie』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    インタラクティブなデザインがどうあるべきか、そのデザインパターンを集めまくっているのがデザイナーのWelieさんだ。 彼のサイトではカテゴリーごとにどういったインターフェースデザインが有効かをまとめてくれている。 検索サイト、ショッピングサイト、サイトナビゲーションなどなど、ウェブを作る仕事をしている人にとっては必見だろう。 またそれぞれのパターンにはスクリーンショットの例や、いつ使うべきか、使うときにはどういった点に気をつければ良いかも教えてくれる。 こうした資料は知っておいて損はないですね。

    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/08/31
    インタラクティブなデザインがどうあるべきか、そのデザインパターンを集めまくっているのがデザイナーのWelieさんだ。 彼のサイトではカテゴリーごとにどういったインターフェースデ
  • ストライプの次はタータンチェック?『Tartan Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    Web 2.0っぽいデザインといえばストライプの背景を思い出す人も多いかもしれません。 しかし、常に次を見ている人はタータンチェックに注目です(多分)。 StripGenerator.comという壁紙ジェネレータサイトの作者が次に仕掛けているのがTartan Maker。 ちょっと懐かしい感じのタータンチェックの壁紙を作ることができます。もちろん色やパターンをカスタマイズ可能です。 常に次のデザインを模索する。そういう姿勢を保ちたいですね。

    ストライプの次はタータンチェック?『Tartan Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/07/12
    Web 2.0っぽいデザインといえばストライプの背景を思い出す人も多いかもしれません。 しかし、常に次を見ている人はタータンチェックに注目です(多分)。 StripGenerator.comという壁紙ジェ
  • 1