2022年2月21日のブックマーク (4件)

  • TBS安住紳一郎アナ「おかしいよね?」と思わず本音を漏らす。北京オリンピックの放送で感じた疑問に反響(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    TBSの安住紳一郎アナウンサーが2月20日、TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』に出演し、北京オリンピックの放送に関する話題に触れた。踏み込んだ発言がまじったその内容に多くの反響が寄せられた。どのような話が展開されたのか。 【実際の音声】リスナーも爆笑。安住アナの音が爆発したオープニングトーク 「なんていうやり方だぁ」。安住アナ、思わず愚痴漏らす自身は同局の北京オリンピック総合司会も務めた安住アナ。番組の冒頭ではオリンピックの放送体制などに対し、次のように言及した。 「得するのはNHKだけだよ。五輪(の放送)を一緒にやろうって言ってさぁ、お金を出しといて、民放が放送する種目は裏のBS(チャンネル)でやるっていうさぁ...。なんていうやり方だぁ。今日もどうせNHK総合で見るんでしょう。知ってるんだからぁ。民放テレビなんて潰れればいいと思ってるんでしょ。すぐ、みんな言うもんね、『スポーツはN

    TBS安住紳一郎アナ「おかしいよね?」と思わず本音を漏らす。北京オリンピックの放送で感じた疑問に反響(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    junjun777
    junjun777 2022/02/21
    フィギュアのエキシビジョン、最初テレ東で見てたんだけど、日本人以外は切っても良いというスタンスにすぐに我慢できなくなりました。CMの入れ方がんばって。/アイスダンスが最高です。
  • 「生牡蠣」が好きすぎる私、酒や食材20種類と合わせたら多幸感がすごかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    生牡蠣の可能性をとことんまで追求してみた 生牡蠣はおいしい。 異論は認めますが、筆者の中では死ぬ前にべたいものベスト3に常にランクインしています(他の2つはその時によって変わります)。 できるだけたくさん、生牡蠣がべたい。 ワインに合わせたり、日酒に合わせたり、時には白ごはんにも合わせて。 もしかしたらおやつにもなるかもしれない。 記事では、生牡蠣を20個用意して、とにかくいろいろな材と合わせてみました。 生牡蠣とマッチする材20勝負 生牡蠣に添えるものといえば、定番はレモンやポン酢などの酸っぱいもの。さらに辛い系の薬味。しかし、もしかしたら甘いものにも合うかもしれないと思ったのです。 そこで、生牡蠣に添えるものを20種類揃えて、すべて試してみました。 ほとんどは普通のスーパーでも売られているような、一般的な品です。 並べてみると壮観です(レイアウトの関係で選抜16種類で

    「生牡蠣」が好きすぎる私、酒や食材20種類と合わせたら多幸感がすごかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    junjun777
    junjun777 2022/02/21
    やっぱりレモンが最高じゃないかな。/過去に4回あたって、いずれも3日ほど動けなくなりましたが、、、生牡蠣はおいしいよね。5回目はいつかな。(楽しみではない)
  • 「Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。 今のGoogle検索の結果は広告とSEOだらけだ。 まとめサイトも広告も出ません。 まとも検索は色々オプションをつけてGoogle検索にリダイレクトしますが真面目な検索結果しかでません。スマホでは検索オプションが面倒くさすぎるのでデフォルトでつけてます。 仮想通貨が買いたくなくなる 「まとも検索」で「仮想通貨」で検索すると、ビットフライヤーでもコインチェックでもなく消費者庁のこのページが出てくる。まともですね。 ダイエットもしたくなくなる。 まとも検索で「ダイエット」で検索すると、ダイエット品のアフィカス記事だらけ...にはならない。厚労省のページがトップでヒットしダイエットのネガティブ情報ばかり出てくる。 「極端な摂取制限は、リバウンドの恐れがあるだけでなく健康に害を及ぼす。」「若い女性の[やせ]や無理なダイエット

    「Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    junjun777
    junjun777 2022/02/21
    jraって、jra.go.jpなのか。ウマ娘汚染もされなくて済む。/ようはsite:等Googleのオプションを使いましょう、という話。公式ドキュメントに絞りたければ、サイトを絞るオプションがつくHTMLを用意しましょう。
  • 大学教授が「レポートのコピペは必ずバレる」とツイート→そのバレるまでの方法が本職で怖すぎる

    早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を! @francescodamil6 学(および他学)の学生さん。レポートに同級生や先輩のレポートのコピペをすると必ずバレます。私達はウイルスや細菌の遺伝子解析が業のひとつですが、これらのゲノムよりは簡単で、ソフトを使うとレポート間のホモロジーや系統樹も書けます。真面目に自分で書きましょう。 2022-02-19 16:03:33

    大学教授が「レポートのコピペは必ずバレる」とツイート→そのバレるまでの方法が本職で怖すぎる
    junjun777
    junjun777 2022/02/21
    えーとね、便利なソフトがあるんですよ。レポートくわせるとそれぞれのレポート間とWikipedia等との類似度を計測してくれるの。別に遺伝子解析じゃないですよ。多分。/ちなみに私は見せる時は見せる用を書いてました。