ブックマーク / gajethouse.blog3.fc2.com (19)

  • iOS6の普及速度から見る、Apple製品の怪しい魔力 [ ガジェットさん家 ]

    iPhone 5 (iOS6)がリリースされ2週間が経ちました。 Chitikaの調査によると、現時点で自社広告サービスの訪問者のiPhoneの60%、iPadの45%にiOS6がインストールされている報じています。 Androidの最新のOSバージョンである4.0.3(Ice Cream Sandwitch)及び4.1(Jelly Bean)がリリース後10ヶ月経過しながら25%に留まっている事と比較すれば確かに素晴らしく早い。とはいえ今回のiOS6へのアップデートにはマップアプリの改悪という足枷もあり、アップデートを保留している人も多いのではないか?という疑問も。 過去のiOSアップデート直後の普及スピードから、今回のiOS6のアップデートを保留する人間がいかに多かったかを検証してみました。 さて、データを提示する前に結論から申し上げますと、最新のiOSリリース後の普及スピードは年々上

  • iPadを導入した航空会社が得る、ある意外なメリット [ ガジェットさん家 ]

    iPadのある特徴が、航空会社のコスト削減に一役買うようです。 シンガポール航空の子会社であり低価格航空サービス向けに4月に発足したスクート航空は、ビジネスクラスの乗客にiPadの利用を提供するサービスを始めると発表しました。 IPads on a Plane Help Scoot Save Fuel by Shedding TV Tons- Bloomberg これはより低価格な航空運賃を提供する目的で同一機体でより多くの座席数を確保する為にとられた措置の一環で、ビジネスクラスのTVシステムを撤去する代わりにiPadを有料(日円で1,400円程度)で貸与するという物。 スクート航空はTVシステムとiPadを入れ替える事で、座席数を多く確保出来た上に約2トンの機体のダイエットになると述べています。航空アナリストであるJPモルガンのCorrine PNGも「車体が軽くなれば当然、燃費は良く

  • Appleが作るiPhoneの電源アダプターは、何故あれ程までに高価なのか [ ガジェットさん家 ]

    Apple純正のiPhoneの電源アダプターって高いですよね。Amazon楽天には1/3以下の金額で買える電源アダプターがたくさん売られており、「わざわざ高いApple製を買わなくても・・・」と思ってしまうのが人情ってもんです。 でも高いには高いなりの理由が、キチンとあるようですよ。 Ken Shirriff氏は、自らのブログで「AppleのUSB電源アダプターは、驚くほど複雑で革命的な技術が散りばめられている」と述べています。 AppleのUSB電源アダプターは100~240Vの電圧を5Vに落とし、安定した電流をiPhoneに供給する為の物です。その電源アダプターを分解して調査したKen Shirriff氏は、iPhoneの電源アダプターは、他の類似品では考えられないような複雑なシーケンス構造をしていると自身のブログで述べています。 Ken Shirriff's blog: Apple

  • 「電話の声が小さい!」と言われがちなiPhoneユーザーが、今すぐチェックすべき事とは? [ ガジェットさん家 ]

    LINEや050plusといったVOIPアプリが充実してきた事もあり、iPhoneで通話する機会が増えてきたように思えます。 そんな事情もあってか、最近「iPhoneにしてから電話の声が小さいと言われる」「通話中にノイズが発生して相手の声が聞き取りづらい」といったトラブルも増加傾向にあるようです。 「電波状態が悪いからじゃねぇの?」と携帯電話会社を疑う前に、自分のiPhoneをチェックしてみましょう。 Macお宝鑑定団さんによると、AppleiPhone 4Sで通話中にノイズが発生するトラブルの解決方法を公開しているそうです。 iPhone 4Sの通話中または呼び出し中にノイズが出る場合の解決方法 - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) Appleが提示した解決方法を要約すると、以下のようになります。 レシーバー部(iPhone下部の通話マイク部)のフィルムを剥がしてみる レシーバー部

  • iPhoneメールの「下書きを保存」を、もっと使えるヤツにするTips [ ガジェットさん家 ]

    iPhoneでメールを作成中にキャンセルを押すと「下書きを保存」が出来ます。 でもこの機能って皆さん使ってます? お目当ての下書きメールを探すのに何回もタップして探さないといけないので、結局私は書きかけの文章を自分宛にメールしたりEverNoteにコピペして保存したりしていました。 Obama Pacmanに、目から鱗な「下書きを保存」の使い方がUPされたので紹介したいと思います。

  • あなたのiPhoneマニア度に再挑戦! iPhone向け最新Tips10連発(2012年度版) [ ガジェットさん家 ]

    iPhone裏技マニアの皆様、お待たせしました。 前回好評だったマニアなあなたもきっと知らない・・・ iPhone最新Tips 10連発に続き第2弾!iPhoneの最新Tipsを10通りご用意しました。 あなたはいくつ知っていますか? 1. Siriの認識度が低い時は「もしもしスタイル」で Siriがうまく言葉を認識してくれない時は電話スタイルで話しかけてみましょう。 「設定」 → 「一般」 → 「Siri」 で「耳にあてて話す」をONにすれば、ロック画面でもアプリ起動中でも 電話スタイルでSiriが起動します。 これで認識精度が、若干ですが向上します。 2. Siriで設定アプリにショートカット iOS5.1からURLスキーマを利用した設定アプリのショートカットが使えなくなってしまいました。しかしSiriを使えば設定のショートカットを利用できます。 連絡先に設定(せってい)等の任意の名前

  • Siriに言葉を上手く認識してもらえない人に送るTips [ ガジェットさん家 ]

    違う、違うんだよSiri・・・。 「言葉を区切って」「ゆっくり喋る」事がSiriの誤認識を防ぐ方法だと言われていますが、滑舌の良さ・悪さはどうやら天性の物のようで、思うように成果が上がらない。私もそんな「持たざる者」の一人です。 そんなSiriと未だ仲良くなれていない方は、以下の方法を試してみましょう。 まずは準備です。 Siriの設定項目にある「耳にあてて話す」をONにします。 これで今までのようにホームボタンの長押しではなく、電話をかけるようにiPhoneを耳にあてるだけでSiriが起動するようになります。 ホーム画面からでも他のアプリを起動中でもSiriが使えるというかなり便利な機能なのですが、これにはもう一つの効果があります。 それは Siriの認識率が上がる (かもしれない)事です。 早速やってみましょう。耳にあててSiriに話しかけてみます。

  • MobileMeユーザーは注意!!Appleを装ったフィッシングメールが横行中 [ ガジェットさん家 ]

    MobileMeユーザーは特にご注意下さい。 Mac Observerは、AppleのMobileMeサービスを騙ったフィッシングメールが横行しているようだと伝えています。 公開されたフィッシングメールの内容はこちら。 要約すると以下の通りです。 「あなたのMobileMeフォルダがウィルスに侵されているので、対策済みのバージョンへ移行する必要がある。所定のフォーマットでIDとパスワードを返信しなさい。」 あなたのiTunesアカウントは、常に狙われている 今回ご紹介した事例はよくある(?)フィッシングメールと同じくアカウントの乗っ取りを目的とした物だと思われますが、偽の警告文や著作権コードを使用したりとかなり巧妙な作りになっているようです。 現時点では英文のメールしか確認されていませんが、模倣犯が日語文で同様のメールを作成する可能性も否定出来ません。 AppleがアカウントのIDやパス

  • ソフトバンクユーザーは、1日に8回以上iPhoneに物を尋ねてはいけない [ ガジェットさん家 ]

    オカルトっぽいタイトルになってしまいましたが、ソフトバンクユーザーが気になる話題である事は間違いないと思います。 Appleのフォーラムに寄せられている情報によると、iPhone 4SのSiriが想像以上のサイズのデータ通信を行っている事が明らかになりつつあるようです。 フォーラムの情報によると、ある質問に対してSiriが回答するという一連のプロセスにおいて、5~8MB程度のデータ通信が行われている事が分かったそうです。 これはSiriがデバイス内で完結する技術ではなく、音声認識や関連情報の検索等をAppleのサーバーで行っているから。Siriを利用する度に一定のデータがやりとりされているわけです。 仮にSiriを1回使う毎に合計5MBのデータのやりとりが行われた場合、ソフトバンクの通信規制発動する1.2GBはSiriを240回、1日あたり8回で達する事になります。 もちろんメールもweb

  • 「実動する」モバイルデバイスの53%がiOSであるという調査結果 [ ガジェットさん家 ]

    Webマスター各位におかれましては、重要な判断を迫られる時期が近づいているのかもしれません。 ネット調査会社であるNetMarketShareは、スマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスのブラウザシェアを発表しました。 その調査結果によると、モバイルブラウザのシェア1位はSafari。52.9%と圧倒的な数字を叩き出しており、15.73%で3位のAndroidブラウザとはトリプルスコアとなっています。 統計マジックの種明かし 今回の調査結果は、巷に氾濫する「AndroidがiOSを圧倒!」「AndroidがついにiPhoneを抜いた」といったニュースソースと大きくかけ離れた数字を示していますが、これは統計ソースの集計方法の違いによるものと思われます。 一般的なモバイルOSのシェア比較では 「メーカー公称の出荷台数」や「携帯キャリアが発表するOSのアクティベーション数」等のソースを

  • App Storeで「泣きの一回」は通用するのか [ ガジェットさん家 ]

    iOS向けのアプリプラットフォームであるApp Storeには現在、45万を超えるアプリが登録されています。 これだけの数だと、お目当てのアプリを探し出すのだけでも一苦労。 (それが楽しくもあるのですが) 素晴らしいアプリと出会う事はスマートフォンユーザーにとって一つの喜びでもありますが、時には意図しないアプリをうっかり購入してしまうなんて事も。 無料アプリであれば笑い話ですむのですが、大金をはたいて購入したアプリがうまく動かなかった時の精神的ダメージは相当な物です。 そんな迷える子羊達の為に、Appleは「たった一度だけ」過去の過ちを清算してくれるかもしれません。 ※注意※ Appleは、公式な見解として有料アプリの返金について認めておりません。以下の内容はあくまでも「特例」であり、1つのApple IDに「一度だけ」許された禁断の救済措置である事を認識した上で、以下の文章へと進んで下さ

  • 台北市当局がアプリの試用期間の延長を要求 AppleとGoogleはどう応えた? [ ガジェットさん家 ]

    これは意外な結末ですね。 AsiaONEは、台北市の法規制委員会(LRC)が、スマートフォンユーザーから苦情が寄せられていたスマートフォンアプリの返金ルールについて協議した結果、AppleおよびGoogleにアプリの試用期間の延長を命じる通達を出した事を報じています。 台北市LRCは上記通達の回答期限を6月23日を締切日として通告しました。これに対してAppleアジアは、締切日のギリギリにアプリの試用期間を15分間から7日間に延長すると回答。台湾政府もこれを承諾し、App Storeは晴れて自由の身となりました。 これに対して、Googleからは何の音沙汰も無かったとの事。 Googleは今後、台北のAndroidユーザーからのアプリ購入金の払い戻しを拒否した場合、その度に最高で300,000台湾ドル(日円で約834,000円)の罰則を被る可能性が出てきたようだと、AsiaONEは伝えて

  • 「iPad2は裸で使うのが一番格好いいんだぜ!」 そんなアナタにこそ見て欲しい動画 [ ガジェットさん家 ]

    スマートフォンやタブレットの楽しみの一つに、アクセサリー選びという物があります。いまやiPhoneだけでも数え切れない程のアクセサリーが登場し、ついこの間発売されたiPad2でも保護ケース等の多くの商品が販売されています。 しかしそんなブームに踊らされない、デジタルガジェットを裸で使い倒す事に至福を感じる人が存在する事も事実。 今日はそんな硬派な兄貴達も、裸足でApple Storeに駆け込みたくなるような動画をご紹介しましょう。 これは「まるでお風呂のフタ」として一躍有名となったiPad2用のSmart Coverの紹介動画です。 どうですか?この違い。まさに一目瞭然。 落とし方が意図的に見えるですって? いえいえ、物を落とす時にあなたは「こう落としたらダメージが少ないだろう」なんて気を使う余裕がありますか? エキセントリックな見た目とは裏腹なその保護性能。まさにスマートにiPadをカバ

  • iPhoneのHDR機能を100%活かす5つのコツ [ ガジェットさん家 ]

    iOS4.1からiPhone4のカメラにHDR機能が追加されました。 iOS4.0から4.1にアップデートしたユーザーはこの機能についてある程度の知識はあるでしょう。しかし最近iPhone4を購入した場合、意外と使いこなせていない人も多いかもしれません。 TiPbにHDRを使った写真撮影のTipsがありましたので、ご紹介したいと思います。 HDRとは そもそもHDRとはいったい何なのでしょうか? HDRとは「ハイダイナミックレンジ」の略であり、ダイナミックレンジ(最も明るい部分と最も暗い部分の明暗の比)を広げる加工技術を指します。iPhoneなどのスマートフォンのカメラレンズで特に不足しがちな、ダイナミックレンジを補う機能の事です。 通常は同じアングルで露出の違う複数の写真を合成するのですが、iPhone4ではそれをソフトウェアで実現しているのです。これにより逆光時に白みがかったり、暗い場

  • App storeのアプリ承認数が50万へ [ ガジェットさん家 ]

    いつのまにやら、とんでもない数になってたんですね。 The loopは、iOSのアプリプラットフォームであるApp storeが承認したアプリ数が50万に達しているようだと述べています。 歴代ダウンロード数TOP14 App storeの歩み 総開発者数とアプリ価格 Appleの公式発表の数字ではないようですが、とにかくスゴイ。 3年前にApp storeがここまでの規模になる事を想像していたのは、ジョブズだけだったのかもしれません。

  • iPhoneは1日に2回、あなたの個人情報をAppleに送信している [ ガジェットさん家 ]

    ローカルへの保存だけではなかったようです。 ITmediaによると、セキュリティ企業の大手であるF-secureが、先日話題となったiPhoneのログ取得問題に触れ「iPhoneは1日に2回のペースでユーザーのGPS情報をAppleのデータセンターに送信している」という 衝撃的とも言える内容をweb上に発表したと報じています。 F-SecureはiPhoneのログ取得について次のように説明しています。 「iOSデバイスはネットワークに接続する際にwifiアクセスポイントやGPSログを一度ローカル(iPhone体)に保存する。そしてこれらの情報は、定期的にAppleに送信される情報に含まれている」 Actually, iPhone sends your location to Apple twice a day F-Secureはこれらの情報がAppleに送信するプロセスやタイミングについ

  • ViberやSkypeは何故、震災直後でも利用出来たのか [ ガジェットさん家 ]

    (ソフトバンクモバイル:女川総合体育館避難所の暫定基地局) 今回の東日における震災で被災地のスマートフォンユーザーから「電話は繋がらなかったが、Skypeやviberは使えた」という声が多く聞かれました。 過去、阪神大震災においても被災直後でもプロバイダーが提供するIP電話は発着信が出来たという話も聞いた事があります。 同じネットワークを使いながらどうしてこのような違いが現れるのでしょうか? 輻輳が起きるメカニズム 固定電話や携帯電話の音声通話は「回線交換方式」という通信手段が使われています。これは使用するネットワーク内において、各音声通信に対して一定の帯域を割り当てるという物です。 音声品質に優れ安定性が高いというメリットがありますが、データ量に関わらず一定の帯域を使用するというデメリットがあります。 そこで通信キャリアは音声通信用の交換機のキャパシティを契約ユーザーの20~30%程度

  • 全編iPhoneカメラで撮影されたホラー映画「ナイト・フィッシング」が怖過ぎる [ ガジェットさん家 ]

    ホラー映画iPhoneカメラって妙に合うんですね・・・ SlashGearおよびCIA☆こちら映画中央情報局ですさんに、全編をiPhoneカメラのみで撮影されたホラー映画「ナイト・フィッシング」(原題: Paranmanjang)のティザー広告ビデオがUPされています。 「ある日夜釣りに出かけた男が釣り上げたのは、白装束をまとったうら若き女性の死体だった・・・」 といった内容で始まるこの映画の監督・脚韓国映画界の鬼才と呼ばれるパク・チャヌクです。パク・チャヌク監督は「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」「親切なクムジャさん」の3作品を撮った事でも有名で、この作品群は韓国では”復讐3部作”と呼ばれているそうです。 こちらがメイキングビデオですが、確かにiPhoneを使って撮影していますね。 そういえば少し前に話題となった「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」もハンディカムで撮られた荒い映

  • Flashが見れるブラウザ「Skyfire2.0」がついにAppleの審査を通過! [ ガジェットさん家 ]

    ついに純正のiPhoneアプリで、Flashコンテンツを楽しむ事が出来る日が近づいたようです。 AppleInsiderによりますと、iPhoneでFlashの閲覧を可能にするブラウザ「SkyFire2.0」がAppStoreの申請認可をパスし、アメリカにおけるイースタンタイムの木曜日の9:00からAppStoreより入手可能になる事を伝えています。 ダウンロードは有料で$2,99。 ご存知のようにスティーブジョブズは、iPhoneiPadからのFlash排除を宣言しています。 その為Skyfireはブラウザエンジンはwebkitに準拠させ、Flashコンテンツを自社サーバーに保存しHTML5に変換して描写するという方法でAppStoreの申請を通したようです。 Flashゲーム等で一部閲覧出来ないコンテンツはあるみたいですが、これは非常に画期的な出来事です。 日でのリリースが楽しみで

  • 1