タグ

セキュリティに関するjunmykのブックマーク (14)

  • 遠隔操作ウイルス 男の会社から送信 NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、アメリカのサーバーに残されていた複数の遠隔操作ウイルスを解析した結果、逮捕された男が働いていた会社のパソコンから送られたことを示す情報が含まれていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 男は容疑について否認を続けているということです。 この事件で逮捕されたIT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)は、調べに対して「事件はニュースで見て知っているが全く身に覚えがない」と容疑について否認を続けているということです。 一連の事件では、インターネット上の掲示板から無料のソフトをダウンロードするとパソコンが遠隔操作ウイルスに感染していましたが、事件で使われたとみられる複数のウイルスがアメリカにあるサーバーに残されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁などがFBI=アメリカ連邦捜査局と解析を進めた結果、すべてのウイルスに片山容疑者が働いていた会社のパソコンから

    junmyk
    junmyk 2013/02/20
    「会社のパソコンから送られたことを示す情報」←これが何なのかによって価値が大きく変わるニュース。識別情報の一意性によって、確証も大幅に変化するよな。
  • ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。 このまま、この先生の言動を放置しておくと、日の健全なイノベーションが削がれることになると判断し、僕の思いを書くことにします。ちなみに、彼が所属する独立行政法人産業総合研究所は、 特に産総研が貢献するべき重要分野として世界最高水準にある我が国の環境・エネルギー技術をさらに発展させる「グリーン・イノベーションの推進」、質の高い医療サービスへのニーズに応え、少子高齢化社会・介護などの課題に対応する「ライフ・イノベーションの推進」、国の安全・安心を支える「知的基盤の整備・推進」、科学技術立国を掲げる我が国の産業競争力

    ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    junmyk
    junmyk 2012/08/28
    ”韓国人にとって恥とは「かくもの」ではなく「かかされるもの」” らしいが、同じ病根がひわたし市長にも御座候。
  • 私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今晩、Twitterで知ることになったんですが、2年前の私の年賀状用の住所録に関して、バックアップとしてYahoo!フォルダーに入れていたところ、誤って設定を、非公開とするはずを公開にしていました。 その結果、今日、住所録(個人名/住所)の流出が認められました。この場を借りて、関係者の皆さんには深くお詫びします。 選挙区の有権者に賀状等を送るのは、公職選挙法違反では無いかという指摘がありますが、それは違います。公職選挙法では、 (あいさつ状の禁止) 第百四十七条の二 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む。)を出してはならない。 とあり、このリストは、「答礼のため

    私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    junmyk
    junmyk 2012/08/24
    武雄市長、やっぱり間違っています。小学校からやり直してください。また、謙虚な心を忘れないように、学びの姿勢を大切にしましょう。あなた、アホなんですから!
  • プリウス盗難:2年で19倍…低燃費、静かさを悪用か- 毎日jp(毎日新聞)

    トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」が11年に全国で盗まれた台数が514台と、09年の19倍に急増していることが警察庁などへの取材で分かった。エコカー人気に乗じ、転売目的で狙われやすくなったと捜査関係者は分析している。電子ロック式盗難防止装置「イモビライザー」を解除する機器「イモビカッター」が出回っていることも一因と見て、警察当局は警戒を強めている。【岡大介】 警察庁や損保業界団体などのまとめによると、プリウスの盗難台数は09年は27台だけだった。しかし、10年は前年比約8倍の209台、11年は同約2.5倍の514台に上った。日自動車販売協会連合会などのまとめでは、プリウスの11年度の国内新車販売台数は約31万台で、3年連続で車種別1位。人気の高まりや流通量の増加に伴い、転売目的の盗難が増えたとみられている。

    junmyk
    junmyk 2012/06/14
    イモビカッター対象車だったのか……
  • 不正アクセス受けたベクター、セキュリティ対策費1億1000万円を特損に計上 

    junmyk
    junmyk 2012/04/19
    セキュリティ対策費が経常利益の2倍ってどうだろう。今まで設備投資してこなかったつけだろうけど、歪な業種だな。
  • 株式会社ベクターホールディングス - Vector HOLDINGS Inc.

    当社が投資するマレーシアにおけるITプランテーション事業を推進する株式会社マイファームの東京証券取引所 PRO Marketへの上場のお知らせ

    株式会社ベクターホールディングス - Vector HOLDINGS Inc.
    junmyk
    junmyk 2012/03/22
    ちょっとショック!
  • asahi.com(朝日新聞社):軍事・原発情報が流出か 三菱重へのサイバー攻撃 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  三菱重工業がサイバー攻撃を受けた事件で、戦闘機などの防衛装備品や原子力発電所に関する情報が流出していた疑いのあることが関係者への取材でわかった。情報が外部に送信された痕跡が残っており、何者かが盗み取った可能性が高いという。三菱重工のウイルス感染をめぐって軍事情報などの流出の疑いが浮上したのは初めて。  三菱重工へのサイバー攻撃は8月に発覚。潜水艦や護衛艦を建造する神戸造船所や長崎造船所、ミサイル関連製品を製造する名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)など計11カ所でサーバーとパソコン計83台がウイルスに感染していた。三菱重工は「製品情報や顧客情報などの流出は確認されていない」としていた。  しかし、関係者によると、三菱重工が国内の別のサーバー数十台を追加調査したところ、一部で軍事や原発の情報を送信した痕跡が残っていたという。 続きは朝日新聞デジタル

    junmyk
    junmyk 2011/10/24
    尻子玉を抜かれていたのに気付かないとは…
  • ネットワークの調査をした結果、ウイルスに感染したものの機密情報を持ち出された形跡がシステム上ないことをもって機密情報が持ち出されていないとほっとしている人は幸せだ(笑) - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

    こんにちは、丸山満彦です。A社の技術情報を入手しようとした場合、ネットワークやコンピュータの脆弱性をついて情報を入手しようとするし、うわさの標的型メール攻撃を使ってウイルスを仕込んだりするが、それは数ある手段の一つに過ぎず、また、情報を入手するための一連の作業の一部に過ぎないので、そのような一部がうまくいっていない(あるいは、うまくいっていないように見える)ことをもって、重要な情報が持ち出されていないと考えるわけにはいかないのは当たり前のことですよね。。。 攻撃する側の立場にたって考えるとわかると思いますが、相当の覚悟を決めて対策をしなければ、だめですよね。。。 それはシステム的な問題だけでなく、人間の心の問題まで(こっちのほうが重要かもしれないですけど)考えないとだめですよね。。。 え~っと思うかも知れませんが、そうしないとだめなんですよね。。。むしろ、昔からそうなわけで。。。もちろん、

    ネットワークの調査をした結果、ウイルスに感染したものの機密情報を持ち出された形跡がシステム上ないことをもって機密情報が持ち出されていないとほっとしている人は幸せだ(笑) - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
    junmyk
    junmyk 2011/09/26
    技術情報を写経したり、ズリズリ引きずった跡が無いですもんねw
  • 堅牢さについて - レジデント初期研修用資料

    セキュアなシステムというものは、どこかに歴史を内包している。それぞれの階層は、それぞれの時代で使われた技術で作られていて、技術は階層をまたがないようになっている 乗用車のパワーステアリングは古典的なギア機構だけれど、アシスト貴構は、それを包み込むような構造になっていて、精緻な制御と堅牢さとが同居している。フライバイワイアのシステムは、そのあたりどこか、過去を切り捨てた怖さがある。高性能を目指したシステムと、堅牢さを目指したシステムと、おそらく両立は難しいのだと思う 東京都消防のPCが落ちた際、消防署の職員はビルの屋上に上がって火の監視を行った。現代の通報システムがダウンしたときに役立ったのは、江戸時代の火の見櫓のシステムだった 米軍のミレミアムチャレンジにおいて、敵役を任命された将軍は、「開戦当初に米軍は敵の通信設備を破壊した」という設定に対抗して、サーチライトと手旗による通信を駆使した結

    junmyk
    junmyk 2011/05/22
    セキュアという言葉は、技術的に安全性が保証されると言う意味。明文化されていないが歴史として伝えられると言う意味なら、津波の石碑や保守主義もそう。日本はミンスでこれを捨てたが…
  • 「電子回路の誤差を利用して強力な暗号を作る」,暗号の第一人者が話題の技術「PUF」を解説

    「電子回路の誤差を利用して強力な暗号を作る」,暗号の第一人者が話題の技術「PUF」を解説 三菱電機 情報技術総合研究所 松井 充氏 暗号技術は,携帯電話機やパソコン,テレビといったさまざまな情報機器で一般的に利用されている。企業機密や個人情報の漏洩が問題になる中,エレクトロニクス分野でも暗号の重要性は今後ますます高まっていくだろう。そこで日経エレクトロニクスでは,2011年3月14日にセミナー「暗号の現状と課題,日の『2013年問題』に対処する」を開催する。セミナーの講師である三菱電機 情報技術総合研究所 情報セキュリティ技術部長の松井充氏に,最近の暗号技術の動向を聞いた。 松井氏は,1993年に線形解読法によって米国標準暗号「DES」の解読に世界で初めて成功,1995年には新暗号アルゴリズム「MISTY」を発表した暗号の第一人者である(ドキュメンタリー記事「暗号アルゴリズム『MIST

    「電子回路の誤差を利用して強力な暗号を作る」,暗号の第一人者が話題の技術「PUF」を解説
    junmyk
    junmyk 2011/03/04
    LSIの個体差を利用して乱数を発生させるのと、強力な暗号実装とでは話が違うのでは?と思ったが、耐タンパ性のことだった。肉茎はセミナが絡むと途端に和牛商法になるw
  • プレス発表 IPA情報セキュリティ月間記念シンポジウム2011を開催:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、2011年2月24日(木)~2月25日(金)、ベルサール飯田橋において、IPAの情報セキュリティへの取組みを発表する「IPA情報セキュリティ月間記念シンポジウム2011」を開催します。2月9日(水)から事前登録の受付を開始しました。 「IPA情報セキュリティ月間(*1) 記念シンポジウム2011」は、情報家電・自動車・中小企業におけるクラウド・重要インフラの4分野の情報セキュリティに関する最新情報を提供することにより、これらの安全利用を啓発することを目的として開催するもので、国内外のセキュリティに関する有識者による講演・オープンディスカッションにより構成しています。 近年、組込み機器のネットワーク接続が急速に普及してきており、情報家電や自動車、あるいは重要インフラといった社会基盤や家電機器の利用形態に大きな変化が起き始めています

    junmyk
    junmyk 2011/02/14
    これいいなぁ。自動車のシンポジウムに行かせてもらおう。
  • asahi.com(朝日新聞社):イラン核施設の妨害ウイルス イスラエルと米国が開発か - 国際

    産業制御システムを乗っ取る新しいコンピューターウイルス「スタクスネット」が、国家が関与するサイバー攻撃の一環として開発された可能性が高まってきた。16日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、イランのウラン濃縮を妨害する狙いで、イスラエルがスタクスネットの試験を行っていたと報じた。米国の核技術専門家らの証言などが根拠で、開発には米国も協力していたという。  スタクスネットは、ドイツ・シーメンス社製の産業制御システムを乗っ取り、異常を起こす。情報システムに感染する従来のウイルスと違い、社会基盤に影響が出るウイルスといえる。これまでは少数のサイバーテロ集団による攻撃が想定されてきたが、国家が実際に関与したとすれば、新たな「サイバー戦争」の段階に入った表れとして位置づけられる。  ウイルスの手口は非常に洗練されており、高度な専門知識のあるグループによる開発が当初から疑われていた。  米セキュリティー大

    junmyk
    junmyk 2011/01/18
    バグなのかテロなのか分からない時代になったということなのか?ひょっとして新幹線運行システム(COSMOS)も?
  • Amazon.co.jp: C/C++セキュアプログラミングクックブック: Unix/Windows対応 (volume 1): John Viega (著), Matt Messier (著), 光田秀 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: C/C++セキュアプログラミングクックブック: Unix/Windows対応 (volume 1): John Viega (著), Matt Messier (著), 光田秀 (翻訳): 本
  • 組込み・制御システムセキュリティセミナー開催のお知らせ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    第2回セミナーの参加申込受付は終了させて頂きました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 セミナー概要 1. 日時: 2010年 6月 30日(水) 14:30 ~ 17:00【受付終了】 2010年 7月 22日(木) 14:30 ~ 17:00【受付終了】 ※上記セミナーは、同様の内容になります。 2. 場所: 独立行政法人 情報処理推進機構 13 階 会議室A,B,C 3. 目的: セミナーでは、組込みシステムや制御システムに関する、情報セキュリティ上の脅威や対策を理解することを目的としています。情報家電や自動車といった今後、ネットワークに深くかかわってくる組込みシステムや、24時間365日停止しないことを最重要課題としている制御システムにおいて、情報セキュリティを考えていくためのポイントを説明します。 4. プログラム: 組込みシステムセキュリティの概要 情報家電と自動車の

  • 1