タグ

2021年4月27日のブックマーク (4件)

  • 「従軍慰安婦」表現は不適当 「強制連行」も 政府答弁書 教科書は使用

    閣議に臨む(左から)小此木八郎国家公安委員長、赤羽一嘉国交相、茂木敏充外務相、菅義偉首相、麻生太郎副総理兼財務相、河野太郎行政改革担当相、田村憲久厚労相=27日午前、首相官邸(春名中撮影) 政府は27日の閣議で、慰安婦問題に関して「従軍慰安婦」との表現は適切でなく、単に「慰安婦」という用語を用いるのが適切だとする答弁書を決定した。先の大戦中に行われた朝鮮半島から日土への労働者動員について「強制連行」との表現が不適切だとする答弁書も決めた。いずれも日維新の会の馬場伸幸衆院議員の質問主意書に答えた。 答弁書では、平成5年の河野洋平官房長官談話で用いられた「いわゆる従軍慰安婦」との表現に関し「当時は広く社会一般に用いられている状況にあった」と説明した。ただ、その後に朝日新聞が、虚偽の強制連行証言に基づく報道を取り消した経緯を指摘した上で「『従軍慰安婦』という用語を用いることは誤解を招く恐れ

    「従軍慰安婦」表現は不適当 「強制連行」も 政府答弁書 教科書は使用
    junpei191
    junpei191 2021/04/27
    百万歩譲って慰安婦問題は解決済みという日本政府の強弁に乗るとしても、こういう歴史修正主義は「現代」の問題。端的に言って「恥知らず」としか言いようがない。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    junpei191
    junpei191 2021/04/27
    どことなくトルメキアの瘴気マスクを思い出した。
  • 人権問題への制裁「効果ほぼなし」 中国とは話し合いを:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    人権問題への制裁「効果ほぼなし」 中国とは話し合いを:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2021/04/27
    “アジア諸国は、戦前の日本の行動は、人権を無視しており、俺たちに説教する資格があるのかと反発する。”戦前の総括ができてないことと同根なのだろうが、今の日本政府の人権意識も威張れたものじゃないしなぁ。
  • 業務スーパー売っているブラジル産の鶏肉は“唐揚げ”にしたら美味しいけど“鍋料理”に使ったら水臭いんだよな…と思っている人、それは正解かも!?

    秋月日向守@軍装愛好家歴20年目 @akizukihyuuga 「業○スーパーで売ってる、ブラジル産の鶏肉は『唐揚げ』にしたら旨いけど、鍋料理に使ったら水臭いんだよな」と思ってる人、それ正しい!ブラジルの肉はフライドチキンに合う様に飼育されているから水っぽく、唐揚げや煮物料理には合いますけど、素材を生かす日の鍋料理では水っぽくなります(続) 2021-04-26 13:15:23 秋月日向守@軍装愛好家歴20年目 @akizukihyuuga じゃあ鍋料理に使うのにはどうしたら良いのか?当方は『廃鶏』(卵産まなくなった鶏の肉)を勧めますが、それじゃあ自分の家で鶏を捌かなければなりません。そこで使うのは『鶏肉圧縮法』。○務スーパーで買ってきた鶏肉を解凍し、パットの上に並べて重しを掛けておくのです。(続) 2021-04-26 13:19:02 秋月日向守@軍装愛好家歴20年目 @akizu

    業務スーパー売っているブラジル産の鶏肉は“唐揚げ”にしたら美味しいけど“鍋料理”に使ったら水臭いんだよな…と思っている人、それは正解かも!?
    junpei191
    junpei191 2021/04/27
    ブラジル産は羽根の処理が雑い印象ある(ので普段は焼いて食べてる)んだけど、そもそもフライドチキン用と聞いて腑に落ちた。