タグ

2013年4月15日のブックマーク (4件)

  • 甘やかして、世界で勝てるのか:日経ビジネスオンライン

    激務の割には低賃金。過大なノルマと軍隊的社風に支配され、離職率は常に高止まり――。劣悪な労働環境の企業が、ネット上で「ブラック企業」と呼ばれ始めたのは、10数年前からだという。匿名掲示板の隠語の1つとして生まれた言葉はその後、若年層に急速に浸透していった。厳しい社員教育や猛烈営業をモットーとするスパルタ系企業、さらには若者の目に「時代遅れ」に映る古い体質の企業までもが、今では「ブラック」呼ばわりされている。 企業が「ブラック」と呼ばれないためには、採用や教育をどう変えるべきなのか。日経ビジネス4月15日号特集「それをやったら『ブラック企業』~今どきの若手の鍛え方~」では、「ブラック」と呼ばれないための、企業の新人教育、採用方法などについて紹介している。 日経ビジネスオンラインでは、同特集との連動連載をスタート。初回は、ここ数年で突如として「ブラック企業」と言われ始めたファーストリテイリング

    甘やかして、世界で勝てるのか:日経ビジネスオンライン
    junradi
    junradi 2013/04/15
    ブコメ読むだけで酷いんだなーと
  • Facebook Homeを非対応機種でも用できるように改変されたapkファイルが公開 | juggly.cn

    先週末に米国でリリースされた「Facebook Home」からデバイスチェック機能を削除し、公式の対応機種以外でも利用できるように改変したapkファイルがXDA Devloperesで配布されています。これで、Facebookアプリがプリインストールされている機種以外でも利用することができます。 改変版を利用する前に、既にFacebookアプリがインストール済みの場合はアンインストールします。Facebookアプリが/system/appにプリインストールされている機種の場合は削除するのに端末のroot化が必要です(root化済み端末で利用する方法はこちらの記事で紹介しています)。 導入方法は、XDA Developersのスレッドの”Download”のダウンロードリンクから「FB_HOME.zip」をダウンロードして解凍し、解凍して生成されるフォルダ内にあるFacebook Home「

  • 格差って何?

    去年、ニューヨークのウォール街で、「われわれは99%だ!」というデモが続きました。これはアメリカの上位1%の人がGDP(国民所得)の23%をもらっているという大きな不平等に、残りの99%の人々が怒ったものです。たしかにアメリカではこういう所得格差が大きく、また年々拡大しています。下の図は「ジニ係数」という所得格差のものさしで見たもので、数字が大きいほど不平等ですが、アメリカは断然トップです。 世界各国の所得格差(ジニ係数)総務省調べ これに対して日の格差は少しずつ上がっていますが、主な国のなかでは下のほうです。つまり「大金持ちが所得を独占している」という意味での格差はそれほど大きくないのです。税金をうんと重くすれば全員の所得を同じにすることはできますが、それだと働いても働かなくても同じなので、誰も働かなくなります。よく働いた人がたくさん所得をもらうという格差は、ある程度はあったほうがいい

    格差って何?
  • 林修さん-プロ論。-/リクナビNEXT[転職サイト]

    「いつやるか?今でしょ!」のCMで、 一躍、時の人となった林先生。 テレビや新聞で見ない日はないくらいの 人気者だが、 これまでの人生は、波乱に満ちたものだった やりたいことを一個一個あきらめてきた人生だったんです。経済学者になりたいと思っていたのに、大学の専攻は法学部。小さいころから勉強しかしてこなかったから、成績はかなりよかったんです。全国模試で1位を取ったこともあったし、東京大学は法学部でも経済学部でも余裕で入れる成績でした。それでも法学部を選んだのは、学校始まって以来の天才と言われた先輩が経済学部に進んだから。彼と同じ道に進んでも勝てないと思ったんです。昔から僕は、自分が勝てる場所じゃないと行く気がしない性格で。 大学時代は、バブルでしょ。世の中がものすごく浮かれていたんです。そんな雰囲気もあって、まともに人生を考えてなんていませんでしたね。時給1万円の家庭教師のアルバイトがあった