タグ

2012年10月12日のブックマーク (8件)

  • X Lossless Decoder: Lossless audio decoder for Mac OS X

    これは何? X Lossless Decoder(以下XLD)は、様々なロスレス(可逆)圧縮ファイルをデコード/変換/再生可能なMac OS X用のツールです。OSX 10.4以降で動作します。cueシートを用いてデコード時に複数のトラックに分割する事もできます。 ユニバーサルバイナリですので、PPC MacとIntel Mac、そしてApple Silicon Macの全てでネイティブに動作します。 スクリーンショット 特徴 様々なフォーマットに対応 現在XLDがデコード可能なフォーマットは次の通りです。 (Ogg) FLAC (.flac/.oga) Monkey's Audio (.ape) Wavpack (.wv) TTA (.tta) Apple Lossless (.m4a) [10.4以降] TAK (.tak) [WineもしくはCrossOver MacもしくはWine

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • テザリング残量計: auのテザリング利用者必見!7GBを超さないために通信料をチェックしよう。無料。 | AppBank

    au版 iPhone5のテザリング利用者必見のアプリ、テザリング残量計をご紹介します! テザリング利用者だけでなく、auのパケット定額プランには7GBの通信料制限があります。そのため7GBを超えないように、と気を使って通信をしている方も多いと思いますが、残りの通信料がどれくらいあるのか非常にきになるところですよね。 このアプリを使えば、残り通信料が簡単にチェックできますよ!それではレビューをどうぞ。

    テザリング残量計: auのテザリング利用者必見!7GBを超さないために通信料をチェックしよう。無料。 | AppBank
  • 数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方

    数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方 2012年10月12日 11:18ブログ 作り方というか、サービス公開のお知らせというか。 それは何 このブログにスマートフォン等でアクセスすると、 記事の下にこういうボタンが出るようになってます。 これをタップすると、こんなページに飛んで そこに何をすればいいのか書いてあります。 要するに上のボタンを押すだけ。 LINE がインストールされているスマートフォンで開けば 勝手に LINE のアプリが立ち上がるので、 あとは友達リストから相手を選ぶと ページの情報が勝手に挿入されるので その記事について知らせることができます。 「Facebook でシェア」ならぬ「LINE でシェア」ボタンです。 増大し続ける LINE の影響力 これを書いている時点でLINE の登録ユーザーは 世界6,500万人・

    数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方
  • YouTube

    junta1999
    junta1999 2012/10/12
    次の @YouTube 動画を高く評価しました:
  • 『沈黙を破り、今すべてを語る』 本田圭佑 独占2万字インタビュー全公開 | サッカーキング

    [サムライサッカーキング Oct.2012 掲載] 2010年南アフリカW杯は、ベスト16という望外の結果を残した。1998年に初めてW杯のピッチに立ってから、2002年の熱狂、2006年の惨敗を経て、日サッカーは着実にステップアップしている。代表選手の半数以上が海外クラブに所属し、欧州のビッグクラブもいまや遠い存在ではない。しかし、それで満足だろうか? 同じ土俵に立っただけではないか? 僕たちは何かを成し遂げたのか? 日サッカーが真の意味で世界のトップになるために。日サッカーを変える孤高のサムライの、魂の咆哮に耳を傾けろ。 インタビュー岩義弘 写真=新井賢一 ──まずは、プレーの話から聞かせてください。最近の田選手のプレーを見ていて感じるのが、以前と比べて、ボールをもらう動きの質を相当意識して高めようとしているんじゃないかと。「いかにしてフリーになるか」、「いかにして相手を外す

    『沈黙を破り、今すべてを語る』 本田圭佑 独占2万字インタビュー全公開 | サッカーキング
  • ロゴの受け渡し(2012年)|DTP Transit

    ロゴの受け渡しについて、何度かふれてきましたが、改めて。 Illustratorで作成したデータをPDFに変換して渡す(Illustratorで開いてください、と伝えること) プリントメディア用のCMYKデータ、Webで使用するRGBデータを、それぞれ別途用意する 念のため、カラー指定を記入しておくとよい PDFデータは、それ自身が圧縮されているようなものなので、さらに圧縮する必要はない(受取側で解凍する1アクション増える) 白バック/黒バック、正方形/横長など、想定される使われ方に応じて用意しておく リンク先のURL、テキストで表記するときのレギュレーション(決まりごと)を添える また、細かいことですが、 同じカラーのオブジェクトはパスファインダーで合体しておきましょう。 線のみのオブジェクトは、塗りに変換しておくこと。 「logo.pdf」とかで送ってしまうと、受取側は困ります。「dt

    ロゴの受け渡し(2012年)|DTP Transit
  • Facebookによる「オフラインでの追跡」から逃れる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Facebookでは、ユーザーのメールアドレスをキーに、Facebookに保存された情報と広告商品をひも付けるデータマイニングに着手し始めました。「ユーザーが、どの広告をクリックしたのか」を検証するためです。 Facebookがユーザーのオンラインでの行動を常時追跡していることは、ライフハッカーでも「アナタは四六時中Facebookに追跡されている!?」の記事で述べた通りですが、このデータマイニングでFacebookが利用しようとしているデータには、ブラウザのcookieにまつわるものだけでなく、オフラインでの購買実績までも含まれています。プライバシー保護団体はこの一連の動きに懸念を示していますが、幸い、オンラインの行動までFacebookにダダ漏れにならずに済む自衛手段はあります。 今回はFacebookによるデータマイニングの目的や仕組みについて見ていくとともに、個人情報を保護するため