タグ

ブックマーク / icon.jp (5)

  • デヴィッド・ボウイやブライアン・イーノも使用した“カルト電子楽器”、「オムニコード(Omnichord)」の復刻モデルが発売

    「オムニコード(Omnichord)」OM-27(鈴木楽器製作所のWebサイトより) 鈴木楽器製作所が1981年に発売した「オムニコード」は、メロディーではなく“伴奏”に特化したユニークな電子楽器。中央に並んだ『コード・ボタン』を押しながら、右側の『ストラムプレート』と呼ばれるプレートを触れる/なぞることで、誰でも簡単に和音を奏でることができるのが特徴です。さまざまなジャンルに対応したプリセット・リズムやオート・ベース・ラインといった機能も備え、これ1台でバッキング・トラックが完結。最初はハープのような音色のみだった「オムニコード」ですが、後発モデルではギターやストリングスといった音色も選択できるようになりました。 デヴィッド・ボウイやブライアン・イーノ、ダニエル・ラノワといったアーティストが使用したことで、“カルト電子楽器”として広くその名が知られるようになった「オムニコード」。1996

    デヴィッド・ボウイやブライアン・イーノも使用した“カルト電子楽器”、「オムニコード(Omnichord)」の復刻モデルが発売
  • Ableton、シンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ、『Learning Synths』の日本語版を公開

    昨年6月に英語版が公開された『Learning Synths』は、Webブラウザー上でシンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ。オシレーターやフィルターといったシンセサイザーの各機能から、ベースやリードといった音色の作り方に至るまで、シンセサイザーのイロハを実際に音を聴きながら学習できる優れたコンテンツです。今回、日語化されたことで、英語が苦手な人でも取っつきやすくなりました。 『Learning Synths』は、パソコン/スマートフォン/タブレットなどの最新のWebブラウザー上で、無償で利用することが可能。なおAbletonは、音楽制作の基礎を学ぶことができる『Learning Music』も公開していますので、そちらも併せてチェックしてみてください。

    Ableton、シンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ、『Learning Synths』の日本語版を公開
  • NAMM 2017: ローランド、スマートフォンのためのミキサー兼オーディオ・インターフェース、「GO:MIXER」を発表! 8chの音声をミックスしてUSBから出力

    最近のスマートフォンの内蔵カメラはどれも高性能なので、写真を撮影するだけでなく、楽器のデモ・プレイやバンド演奏などの動画を撮影している人も多いのではないでしょうか。しかしその際に問題になるのが、音のクオリティ。映像はきれいに撮影できても、スマートフォンの内蔵マイクで、楽器やバンド演奏を良い音で録音するのはなかなか難しいものです。 今回ローランドが発表した「GO:MIXER」は、そんな問題を解決してくれる便利ツール。簡単に紹介するなら、“スマートフォン専用のオーディオ・ミキサー兼オーディオ・インターフェース”で、入力した音(楽器やミュージック・プレーヤーの出力、ボーカルなど)をミックスし、USB端子から直接スマートフォンに送出できるという非常にユニークな製品です。 菱形・手のひらサイズの筐体には、計8chのアナログ入力を装備。入力の内訳は、標準フォーン端子のインストゥルメント入力が2ch(L

    NAMM 2017: ローランド、スマートフォンのためのミキサー兼オーディオ・インターフェース、「GO:MIXER」を発表! 8chの音声をミックスしてUSBから出力
  • 耳コピを全自動でやってくれるソフト「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」が登場

    夢の全自動作曲ソフトウェア「ほぼ全自動 作曲支太郎」で注目を集めた日のソフトウェア・メーカー、株式会社デネットが新作、「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」の販売を開始しています。 2013年2月13日16:35追記:この記事公開後、何人かの方から情報をいただきましたが、この「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」というソフト、あっきーさんという方が開発しているフリー・ソフト「WaveTone」とほぼ同一のものということです。あっきーさんが自身の掲示板に書き込まれたコメントによると、「(「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」は、)私が開発したソフトです。WaveTone ver.2.51がベースになっており、機能はWaveToneとほぼ同じです。」とのことです。 採譜支援ソフト WaveTone ver.2.51 http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt 「ほぼ全自動 耳コ

    耳コピを全自動でやってくれるソフト「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」が登場
  • NAMM: iPadを正真正銘のDAWに変えてしまう脅威のApp、「Auria」が登場!

    ドラム・リプレーサー・プラグイン、Drumagogで知られる米WaveMachine Labs社がもの凄い新製品をNAMMで発表します。「Auria」と名付けられたこの製品はiPad用のAppで、な、な、なんと、最大48トラックの同時再生が行えるマルチ・トラック・レコーダー。驚くべきフィーチャーはこれだけでなく、な、な、なんとVSTプラグインを使用することも可能で、まさにiPadを正真正銘のDAWに変えてしまうAppなのです。 録音は最大24トラック同時に可能で、完全な編集機能やミキサー機能も装備しており、内部分解能は64bit浮動小数点処理の高音質。録音したデータはAAFファイルとして書き出すことができるため、コンピューター・ベースのDAWとの連携も万全です(AAFファイルのインポートも可能)。 ミキサーには、ビンテージ・コンソール風のチャンネル・ストリップ・エフェクト(EQ/ダイナミク

    NAMM: iPadを正真正銘のDAWに変えてしまう脅威のApp、「Auria」が登場!
    junta1999
    junta1999 2012/01/18
    VSTプラグインが使用可能らしい
  • 1