タグ

2020年3月28日のブックマーク (10件)

  • 日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?

    「BCG接種が新型コロナにきく」という話が、ネットで出回っている。BCGは子供のとき受ける結核の予防接種なので、これは一見すると医学的に根拠のないトンデモにみえるが、ジョンズ・ホプキンス大学のBCG世界地図を見ると、疫学的な状況証拠は十分ある。 A(黄色)はBCG接種を義務づけている国で、日中国(武漢を除く)、韓国(大邱を除く)、ロシア、インド、ASEAN諸国、中南米(エクアドルを除く)など、例外なく死亡率が低い(人口100万人あたり死者1人以下)。 B(青)はBCGの義務化をやめた国。EUでは1980年代からBCGを任意にし、日のようなハンコ型ではない新しい株になった。右の表のように(小国とイランを除くと)死亡率のワースト10はすべでBCGを義務化していない国だ。特にBCG義務化をやめたスペイン(死者93人)と義務づけているポルトガル(死者6人)の差が印象的だ。 C(赤)はBCG

    日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?
  • BCGワクチン(子供の頃のハンコ注射)の接種国がことごとくコロナ被害を免れている件 全世界が注目 : ラビット速報

  • フランス留学から帰ってきた私が今、伝えたい事|MIKU

    今、たくさんの留学生が日に帰国しています。留学先の学校が閉鎖され、留学先に留まることも厳しい状況に置かれた留学生たち。 私もその一人。 私たちのせいで、新型コロナウイルスが拡大するかもしれないと不安になっている人も多いと思います。「ヨーロッパから帰国する人を日に入れないでくれ」「こんな時にヨーロッパにいるのが悪い」ニュースのインタビューに答えていた人たちの声。理解できる。私も日にいたら、そう思ってしまうだろう。でも、私たち留学生が置かれている状況もわかってほしいです。 そのために、私が体験したこと、感じたことなどをまとめました。 1.フランスの状況、そして帰国の決断 帰国を決めたのは、3月12日に行われた、フランス・マクロン大統領の新型コロナウイルスに関する1回目演説の次の日。この演説で、全ての学校が閉鎖されることが決まった。「これからどうなってしまうんだろう」そんな不安や焦りでいっ

    フランス留学から帰ってきた私が今、伝えたい事|MIKU
  • コロナウィルス対策に関する政府与党の明らかな失策のほんの一部と、彼らの態度を私たちが許しているということ。

    董卓(不燃ごみ) @inumash いま政府の判断が遅いと憤っている皆さん。自粛を要請するだけで自身の生活や活動に対する補償はなにもないと憤っている皆さん。リーマンショックを越える未曾有の経済危機を迎えているにもかかわらず利益誘導優先の政策に憤ってる皆さん。それ、選挙の時までちゃんと覚えていてください。 2020-03-28 00:06:02 董卓(不燃ごみ) @inumash 覚えていてください。1月の頭からずっと「コロナ対策について検討したいから厚生労働委員会を開いてくれ」と野党から要請を受けていたのに、政府与党は国内感染拡大の兆しが見えるまでそれを拒否し続けていたことを。 2020-03-28 00:08:30 董卓(不燃ごみ) @inumash 覚えていてください。なんの予告や準備もせず、具体的な対応策や補助策を打ち出すこともないまま、木曜日の夕方に急遽"翌週からの小・中・高全国一

    コロナウィルス対策に関する政府与党の明らかな失策のほんの一部と、彼らの態度を私たちが許しているということ。
  • 都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都では3月25日から27日の3日間で128人の新型コロナ患者が報告されました。 東京都内の感染症指定医療機関には大きな負荷がかかっています。 現在の危機的な状況をご紹介します。 東京都内では1週間で170人増加東京都における新規に診断された新型コロナ感染者数(東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトより)東京都では3月上旬からジワジワと感染症数が増加傾向にありました。 【東京都における新型コロナウイルス感染症患者報告数(東京都発表に基づく)】 2月29日〜3月6日 23人 3月7日〜13日 19人 3月14日〜20日 52人 3月21日〜27日 170人 の新規報告数となると見込まれています。 すでに3月21日〜25日についてはこの見込みを上回るペースで増加しています。 1週間前に「新型コロナのオーバーシュート(感染者の爆発的増加)を起こさないために我々にできることは?」という記事を書

    都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • NYT東京支局長の遠まわしに意地悪く日本を非難する報道姿勢 - 木走日記

    新型コロナウイルス対策により週末の在宅要請でお時間のある読者も多いことでしょう。 今回は新型コロナウイルスに絡んで、ニューヨークタイムズ(NYT)東京支局の反日記事の影響力をじっくりリテラシーしましょう。 お時間の許す読者は、読み物のひとつとしてお付き合いください。 ニューヨークタイムズ(NYT)東京支局の所在地は東京都中央区築地5丁目3−2、朝日新聞社にあります。 NYT東京支局の記者構成は、支局長モトコ・リッチ氏、経済担当ジョナサン・ソーブル氏、通訳を兼ねた日人記者である上乃久子氏の3名です。 さてNYTは日政府の政策にしばしば批判的な報道を繰り返しているのですが、メディアとしてのその影響力は非常に大きくNYT記事が世界中で引用されることが多々あり、NYTの反日記事が拡散されることもしばしばです。 新型コロナウイルスに関して、NYT東京支局長モトコ・リッチ記者は、1月30日付けで

    NYT東京支局長の遠まわしに意地悪く日本を非難する報道姿勢 - 木走日記
  • 日本歴史学協会 - 公文書の不適切な管理に対して厳重に抗議する(声明)

    近年、国による公文書管理について、次々と重大な問題が生じている。 発端は、南スーダンのPKOに派遣されていた自衛隊の日報について情報公開請求があった際に、一度は廃棄したとされたものの後に存在が判明した件である。その後、安倍総理夫人が関わったとされる森友学園への国有地売却問題では、財務省が決裁文書を廃棄しただけでなく、改ざんを行っていた事実が国土交通省に存在した文書との相違から発覚した。なお、この改ざんに関わったとされる近畿財務局の職員が自殺していたことも報道されている。また、加計学園の獣医学科新設に際して、安倍総理の知人である同学園理事長の加計氏に対する便宜供与があったとの疑惑の件では、柳瀬元安倍総理秘書官が愛媛県職員と面会し、その際に「首相案件」と発言していたことが県側の公文書に記されていたにもかかわらず、柳瀬氏は面会を含め一連の発言は一切なかったと主張した。これらのことは、いみじくも国

  • 戦争がつくった近代国家と近代財政 【連載】ビジネスに効く! 世界史最前線(第42回) | JBpress (ジェイビープレス)

    国家とは何か——この問いに答えるのは簡単ではありません。しかし、合法的に軍隊を持つことができるのが国家だけというのは、言うまでもありません。近代国家はヨーロッパで誕生しましたが、その生成過程では戦争が繰り返されてきました。戦争を重ねることでヨーロッパに近代国家が誕生し、それぞれの国家は明確な領土を形成していったのです。 その意味では、近代国家とは、税金がかけられる領土を持つ国家と定義づけることもできるでしょう。 主権国家とは何か 歴史学の研究においては、「主権国家」の成立が、近代世界の特徴の一つとされています。 『世界史用語集』(山川出版社)によれば、主権国家とは次のような定義になります。 <明確な領域(国土)を有し、確立した主権が存する近代国家のこと。主権は、国内では独立性を持つが、背景に、中世末以降はローマ教皇や神聖ローマ皇帝など普遍的な権威が衰退したことがある。> そして、主権国家体

    戦争がつくった近代国家と近代財政 【連載】ビジネスに効く! 世界史最前線(第42回) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「なんでや、美味しいのに…」買い占め騒動で即席麺が全滅かと思いきや『マルタイ棒ラーメン』だけが残っているお店が多発していることに驚く人たち

    遊山直奇🇺🇦ゆうやまなおき @youyama 《SF・ホラーの奇才》と名乗る日一のB級映画監督。#映像制作 #動画編集 ご相談ください。【作品】逃走中殺人ハンター/学校裏サイトホラーゲーム/2ちゃん呪い8/徳川埋蔵金2014/闇映像シリーズ/くノ一忍戦帖1~3/メスキャットピープル/デスゾーン・シリーズ/奇妙で奇怪な怪神話/短編集エキスパンド/新作準備中。 instagram.com/naokiyouyama/

    「なんでや、美味しいのに…」買い占め騒動で即席麺が全滅かと思いきや『マルタイ棒ラーメン』だけが残っているお店が多発していることに驚く人たち
  • 「行旅死亡人」の遺品持ち帰りか 東京・新宿区職員 警視庁が捜査(1/2ページ) - 産経ニュース

    東京都新宿区生活福祉課に勤務する40代の男性主事が、住所や氏名が不明で親族などの引き取り手もいない「行旅(こうりょ)死亡人」の遺品や所持金を自宅に持ち帰るなどした疑いがあり、警視庁が捜査を始めたことが26日、分かった。同庁は主事が同様の行為を繰り返したとみて業務上横領容疑などを視野に裏付けを進める。 捜査関係者らによると、主事は区内で見つかった行旅死亡人について、火葬までの業者とのやり取りや、警察などが回収した故人の遺品の保管、管理などを担当している。 区の規則では、遺品に現金や有価証券などがある場合、これらを火葬代に充てると規定。腕時計などは売却して現金化する。不足分は区が一時的に立て替え、都に補填(ほてん)を求める。 行旅死亡人は官報に身体的な特徴などが掲載されるため、火葬後に親族らが名乗り出てくるケースがあり、その場合は後日、実費を負担してもらうという。

    「行旅死亡人」の遺品持ち帰りか 東京・新宿区職員 警視庁が捜査(1/2ページ) - 産経ニュース