タグ

2008年11月7日のブックマーク (2件)

  • らくちんFLVメーカー

    らくちんFLVメーカーは無料で動画をフラッシュに変換してブログなどで配信できるサービスです。アップロード動画をスロー・早送りで再生する機能を追加しました。 再生速度の指定は、アップロードSTEP1 表示設定の「再生速度」で行うことができます。

  • 「それでもプロか」と校長研修会で“喝” 大阪府教委 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が教育改革のブレーンと位置づける府教育委員の陰山英男氏(立命館小学校副校長)らが6日、大阪市内で開かれた小中学校長対象の研修会で講演し、「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」と厳しい“喝”を入れた。 研修会は、全国学力テストの成績が2年連続で低迷したことを受け府教育委員会が開催。府教育委員として陰山氏のほか、小河(おごう)勝氏(大阪樟蔭女子大非常勤講師)、府特別顧問の藤原和博氏(東京都杉並区立和田中学校前校長)が参加し、校長、教頭ら約950人が出席した。 講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が間違えると、「だからダメなんです。プロたる教師がそんなことを知らずして世の中がまともに動くはずがない」と語気を強めた。 さらに、学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任なテレビ局…。なぜ教師が

    justsize
    justsize 2008/11/07
    100マス?朝自習のネタがないときのモノですね、分かります。|保守的という言葉は教師にはお似合いだと思う。上が具体的な案を強制させないと、今までの積み重ねもあるし、あえて冒険に出る必要はないので保守に走る