2011年7月31日のブックマーク (13件)

  • 松本引越センターに出てた女の子のその後

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • 404

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • すくいぬ ナミビアで撮られた写真が凄い、どう見ても絵にしか見えない

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/30(土) 18:37:48.10 ID:Z+VjKei+0 お願いします 8 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 投稿日:2011/07/30(土) 18:42:14.06 ID:p/yeBsu80 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/30(土) 18:45:25.92 ID:agsqYYzb0 >>8 絵じゃねーか 18 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 投稿日:2011/07/30(土) 18:54:32.51 ID:p/yeBsu80 >>10 ごめん、ソースはないけど、絵じゃないんだ。だから保存してあるんだ。 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/30(土) 18:58:25.

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • ナミビア、ナミブ・ナウクルフト国立公園で撮られた写真(絵画ではない)

    写真である事が分かってからも、未だに疑問を感じ続けているのですが、この画像は絵画ではなく、ナミビアにある「ナミブナウクルフト国立公園」の風景を撮影した写真だそうです。 参照元は、下記のNational Geographicサイト、「今日の一枚(Photo of the Day)」より。 Namib-Naukluft Park Picture - Travel Wallpaper - National Geographic Photo of the Day http://photography.nationalgeographic.com/photography/photo-of-the-day Namibia's Coastal Parks - Pictures, More From National Geographic Magazine http://ngm.nationalgeogr

    ナミビア、ナミブ・ナウクルフト国立公園で撮られた写真(絵画ではない)
    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • 「存在しないもの」との折り合いのつけ方について - 内田樹の研究室

    ニ期倶楽部というところがやっている「山のシューレ」という催しに呼ばれて、那須高原で二日過ごした。 能楽師ワキ方の安田登さんが対談の相方にお呼び下さったのである。 お題は「能の身体性、能の霊性」。 これまで安田さんとは能楽について何度か対談している。そのつど、だんだん話が深くなる。 先方は玄人、こちらは馬齢は重ねても所詮素人であるから、専門的なことはよくわからない。 けれども、二人とも興味があることが近い。 それは「存在しないもの」とのコミュニケーションである。 「存在しないもの」、端的には「死者」のことあるが、より広く「絶対的他者(Autrui)」と呼ぶこともできる。 神も悪魔も、すべての神霊的なもの、天神地祇、妖精も鬼も河童も山姥も含めて、「存在しないもの」と呼ぶことができる。 「存在しないもの」は「存在するとは別の仕方で」(autrement qu'être) 私たちに「触れてくる」。

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • 愛が止まらない~Turn It Into Love~ デーモン閣下

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
    デーモン閣下のカバーソングはすばらしい
  • リノベーションで「団地再生」の動きが活性化 | web R25

    高度経済成長期、大都市部や近郊ベッドタウンには大型の団地が次々と建設された。現在、その多くは老朽化し、建て替えの時期を迎えている。また、住民の高齢化という問題を抱える団地も少なくない。そこで最近では古い建物を改築するだけでなく、内装を現代風にリノベーションしたり、共用部に新たな魅力を加えるなどの全面的なリニューアルを施すことで、新規住民の獲得を狙うケースが増えているようだ。 大阪府堺市の「向ヶ丘第一団地」は、老朽化した3棟の建物を改修した「再生団地」。開放的なリビングと半屋外のテラスをもつ「ガーデンテラスタイプ」やロフトのある「メゾネットタイプ」、若年女性がシェアして暮らすことを想定した「ミングルタイプ」など、ライフスタイル別に様々な住戸タイプが用意されている。 一方、7月にオープンした「AURA243 多摩平の森」(東京都日野市)も、築50年の公団住宅「旧多摩平団地」の一部をリニュー

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
    団地リニューアルの背景には、団地での老人の「孤独死」がリアルな問題になってきたという要因も大きく働いているらしい。
  • CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心

    自分のtwitterでちょこちょこつぶやいていたけど、高岡蒼甫の発言に端を発して、cxが韓流多いとかで叩かれていてる件。 いま、テレビ局は激烈な営業数字のシェア争いを繰り広げている。いや、まぁ今に始まったことじゃない。株式会社なんで当たり前。 キー局とか準キー局とか、相当熾烈にシェア争っているし、地方局だって1局エリア以外は戦争状態。1局エリア(徳島佐賀)は営業活動をしないとそもそも発注がこないので(特に東阪名の営業所で)これはこれで大変。 ただ、現状で好景気か不況かで言えば、どちらかといえば好景気。 川俣氏はうそを振りまいた挙句どっかに消えてしまったけど、詳しくは決算数字をEDINETで見てね。 特にSPOT市場に顕著。ただしネットタイムはぎり前年キープってところ。 ちなみに、テレビってCM枠=商品はある程度一定で、景気がよくなったからといっていきなり大増枠とかできない。 民放連の規定も

    CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心
    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
    「…CXがお昼の時間帯に韓国ドラマをかけているのは、別に韓国の陰謀でも電通の陰謀でもなんでもなくて、単純に安いから。そしてその割に視聴率をとるから。」
  • 宇宙研一般公開と「はやぶさ2」 - ただいま村

    相模原市にあるJAXA/ISAS(宇宙科学研究所)の一般公開が金曜と土曜に開催されたので金曜に行ってきた。 前回行ったのは2002年。まだはてなダイアリーがないころだ。なんで行こうと思ったんだろう。プラネタリウム「メガスター」の大平貴之さんのを作っていて、宇宙への興味が戻りつつあったからかも。 プラネタリウムを作りました。―7畳間で生まれた410万の星 作者: 大平貴之出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2003/06メディア: 単行購入: 9人 クリック: 35回この商品を含むブログ (155件) を見る 当時の写真から。イオンエンジンをよくわからないまま撮っていた。「はやぶさ」が打ち上げられたのは翌2003年。 さて今年はどんな感じだろうか。 淵野辺駅の改札を出るといきなり「はやぶさの故郷さがみはら」。無料のシャトルバスが出ていて助かった。 去年は6月13日のはやぶさ帰還か

    宇宙研一般公開と「はやぶさ2」 - ただいま村
    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
    「探査機の計画は20年スパンだから、一生のうちに関われるのはせいぜい2機しかない。そう思うと人生は短いものだ」
  • nix in desertis:カオスラウンジ周辺諸問題について

    0.はじめに 私のことをよく知らない人のために自己紹介を兼ねて言えば,私がこの問題に関心を持ったのは美術史学畑の人間だからであり,20世紀以降の芸術は一部例外を除けばおおよそ全部嫌いだからである。私の芸術観については過去記事のこれやこれを参考にしていただければおおよそわかると思う。 実害もなくなぜそんなに嫌いなのかと言われると,実はそこまで嫌いでもなく,自分が好きなものの行く末はなんのかんの言いつつもやはり興味を惹かれ,結果的に横目で眺めているというのがおそらく正しい。趣味が悪いと言えば悪いし,私憤でしかないと言われれば,私憤であると答える。特に村上隆関連を追っていたのは,自分の趣味であるヲタク界隈と接続しているからで,カオスラウンジはその延長線上に登場したに過ぎない。また,まどか☆マギカ関連でおもしろくない批評をやっていたのが彼らに良くない印象を与えたことも,一応この記事を書いた理由とし

    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
  • 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省

    印刷 メール 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省 関連トピックス 東京電力 原子力発電所 原発への攻撃3つのシナリオと被害予測 外務省が1984年、日国内の原発が攻撃を受けた場合の被害予測を極秘に研究していたことがわかった。原子炉や格納容器が破壊された場合に加え、東京電力福島第一原発の事故と同じ全電源喪失も想定。大量の放射性物質が流出して最大1万8千人が急性死亡するという報告書を作成したが、反原発運動の拡大を恐れて公表しなかった。 欧米諸国は原発テロを想定した研究や訓練を実施しているが、日政府による原発攻撃シナリオの研究が判明したのは初めて。 81年にイスラエルがイラクの研究用原子炉施設を爆撃した事件を受け、外務省が財団法人日国際問題研究所(当時の理事長・中川融元国連大使)に想定される原発への攻撃や被害予測の研究を委託。84年2月にまとめたB5判63ページの報告書を朝日

    原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省
    juyenmaru
    juyenmaru 2011/07/31
    イスラエル空軍のオシラク攻撃がきっかけなのか