タグ

沖縄に関するjyujyu5111のブックマーク (16)

  • 全裸でコンビニ入店、パンツ買う→盗んだバイクを半裸で飲酒運転 八重山署、男を逮捕 公然わいせつなどの疑い - 琉球新報デジタル

    八重山署は20日までに、石垣市内の駐輪場で盗んだ原付きバイクを、酒気を帯びた状態で運転したとして、窃盗と道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で東京都のアルバイトの男(24)を逮捕した。 男は原付きを盗む前に全裸でコンビニエンスストアに入店したとして、公然わいせつ容疑でも逮捕された。「酒に酔っていたので覚えていない」として、いずれの容疑も否認している。 八重山署によると、男は今月8日午前4時前、全裸で入店した石垣市石垣のコンビニでパンツを購入。そのパンツをはき、コンビニから200~300メートルほど離れた同市美崎町の駐輪場で鍵付きの原付きとヘルメットを盗んだという。 同4時25分ごろ、半裸で原付きに乗った男が再びコンビニに現れたところで警察官が職務質問し、酒気帯び運転で逮捕された。男からは基準値の約4倍のアルコールが検知されたという。 その後の捜査を経て、八重山署は20日に公然わいせつと窃盗の容

    全裸でコンビニ入店、パンツ買う→盗んだバイクを半裸で飲酒運転 八重山署、男を逮捕 公然わいせつなどの疑い - 琉球新報デジタル
  • ハブより強い毒を持つヘビ、沖縄で急増 在来種を上回る3300匹捕獲 置き換わりの可能性も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    2020年に市町村が捕獲した特定外来生物「タイワンハブ」が過去最多の3317匹に上ったことが27日、沖縄県衛生薬務課のまとめで分かった。捕獲を開始した11年から9年間で約4倍に増えた。タイワンハブの捕獲数は19年から在来種のハブを上回っており、専門家は世界自然遺産登録地への侵入や外来種の定着で生態系への影響を指摘。「地域によっては、在来種から外来種に置き換わる可能性がある」と警鐘を鳴らす。(社会部・砂川孫優、北部報道部・當銘悠) 【写真】ハブ捕り名人も驚いた珍客 「普通じゃない」ハブ ■9年で4倍に 県によると、中国南部や台湾などを原産とするタイワンハブは、1970~90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。その後、個体の脱走や遺棄などで野生化した可能性が高い。 低地から標高1500メートルほどの森林や集落など、幅広い環境に生息。毒は在来種のハブより強く、県衛生環境研

    ハブより強い毒を持つヘビ、沖縄で急増 在来種を上回る3300匹捕獲 置き換わりの可能性も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • アメリカ風中華料理「チャプスイ」の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Eli Hodapp アメリカ人が考える「中華」を代表する料理 「チャプスイ」をべたことはあるでしょうか。 チャプスイは主にアメリカべられる中華料理で、青菜や根菜、肉を炒めた後に醤油ベースのスープを入れてとろみをつけ、ご飯や麺にかけたりしてべます。 格的なアジア料理が流行っているアメリカでは、チャプスイはもはや珍しい古典的な料理となっていますが、かつてアメリカ人が中国料理中国人、ひいてはアジア系とアジアのカルチャーを受け入れる上で非常に重要な役割を果たした料理であります。 1. チャプスイとはなにか チャプスイには決まった具材やべ方はありません。 野菜はチンゲン菜やもやし、たまねぎ、にんじん、シイタケなどなんでもいいし、肉も鶏肉でも豚肉でも魚でも問題ありません。かけるのも白米でも麺でも問題ないし、もちろんそのままべてもOKです。「あんかけのあんの部分だけ」

    アメリカ風中華料理「チャプスイ」の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • スクの水揚げ、シマに活気 南城市奥武島 - 琉球新報デジタル

    水揚げされ、小分けされるスク=21日午後、南城市玉城の奥武島(新里圭蔵撮影) 【南城】旧暦6月1日に当たる21日、南城市玉城の奥武島で「海のボーナス」とも呼ばれるスク(アイゴの稚魚)が揚がった。島内の売店はスクを買い求める地元住民らでにぎわいをみせた。 漁師たちは午前7時ごろに出港し、約10時間かけてスクを取った。港では島の女性や漁師が水揚げしたばかりのスクをかごに移し替えて袋詰めにした。店頭に並べられたスクは飛ぶように売れ、漁師も店員も笑顔をみせた。 中鮮魚店を経営する中健一さん(64)は「今日だけで約100キロ取れた。特に多いというわけではないが、いつも通り味はいいはずだ」と話した。 奥武島いまいゆ市場でスクを買った女性(53)は「今晩は家族でスクの刺身を楽しみたい」と話し、笑顔で喜んだ。

    スクの水揚げ、シマに活気 南城市奥武島 - 琉球新報デジタル
  • 図鑑より詳しい魚博士は沖縄の6歳 人気図鑑の誤り指摘、出版社が修正へ(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    6歳の魚博士、図鑑の誤り発見―。今帰仁村立天底小1年の安部京志郎さん(6)が、講談社の人気図鑑「move危険生物」に掲載されている「タマカイ」の写真が別の魚であることを発見した。同属の「カスリハタ」である可能性が高い。講談社は京志郎さんの指摘を受け、次の版から写真を差し替える予定だ。琉球大学理学部の立原一憲(かつのり)教授(魚類学)は「専門家なら見分けられるが、6歳で違いに気付けるのはすごい」と舌を巻いた。 図鑑は17万部を発行した人気シリーズ。講談社によると、問題の写真はフォトエージェントから「タマカイ」として提供を受け、掲載したという。初版から3年たつが、撮影者も編集者も読者も間違いに気付いていなかったという。 京志郎さんは体の色や斑点の特徴などから写真の魚がカスリハタだと気付いていたが、最近カタカナが読めるようになり、図鑑で「タマカイ」と紹介されていることが分かった。母親のあかりさん

    図鑑より詳しい魚博士は沖縄の6歳 人気図鑑の誤り指摘、出版社が修正へ(琉球新報) - Yahoo!ニュース
  • 猛毒魚“オニダルマオコゼ”を素手で捕まえて食べる

    ※真似しないでください! 記事を執筆したライターは研究活動を通じて魚類の扱いに慣れています。そうでない方は危険ですのでむやみに素手で触れないようにしてください。 沖縄の海には、ハブクラゲだのウミヘビだのダツだの、いわゆる危険生物が多種生息している。 海水浴直前に注意喚起のポスターを見て、テンションが暴落した観光客も少なくないだろう。 ※この記事は、生物採集の専門サイト「Monsters Pro Shop 」の記事を一般向けにリライトしたものです。

    猛毒魚“オニダルマオコゼ”を素手で捕まえて食べる
  • 日本一長い橋で青い海を渡ろう!宮古島「伊良部大橋」 | Travel.jp[たびねす]

    2015年1月31日、沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」が開通!無料で渡れる橋としては日最長の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気なのです。 宮古島と海峡により隔てられていた伊良部島。これまでは伊良部島とその先にある下地島へ行くにはフェリーで渡るしか方法がありませんでした。しかし2015年1月31日に待望の「伊良部大橋」が開通、陸路からのアクセスが可能となったのです。 しかも「伊良部大橋」は無料で渡れる橋としては日一長いというオマケつき!全長は3540mで、実は”さんごのしま”という語呂合わせが隠された、豊かなサンゴ礁に囲まれた宮古島にピッタリな長さの橋でもあるのです。

    日本一長い橋で青い海を渡ろう!宮古島「伊良部大橋」 | Travel.jp[たびねす]
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 造礁サンゴ類の採捕等は禁止されています。|沖縄県公式ホームページ

    1 造礁サンゴ類とは 造礁サンゴ類とは、刺胞動物のうち、イシサンゴ目、アナサンゴモドキ科、ウミトサカ目(石灰軸亜目、角軸亜目及び石軸亜目(ムラサキハナヅタ及びサンゴ科を除く。)に限る。)、クダサンゴ科及びアオサンゴ目に属するものです。 2 造礁サンゴ類の採捕等の禁止 採捕とは、自然状態にある水産動植物(死骸も含む。)を採取・捕獲する行為をいいます(養殖されているものを収穫するなどの行為は含まれません。)。沖縄県漁業調整規則(以下、「規則」という。)では、下記の事項は禁止されています。 造礁サンゴ類(以下、「サンゴ」という。)の採捕 海中において自生しているものは、採捕が禁止されています。 岸壁、消波堤、ロープ、鉄筋、基盤等に自然に付着し、生育しているものも含まれます。ただし、養殖されているものは、除きます。 折れて海域に落ちているもので(生死は問いません。)、原形をとどめているもの(砂状、

    造礁サンゴ類の採捕等は禁止されています。|沖縄県公式ホームページ
  • 沖縄観光情報 現地の編集部が徹底取材|たびらい沖縄

  • なかむらそばのホームページ

    沖縄そばとは、どんな麺なのか? 現在にいたるまで・・・。 当店の沖縄そばは、鰹をたっぷり使った 特製スープに自家製麺を使用しています。 素材から器までこだわりの1品。 新商品の「アーサそば」。 とてもヘルシーなそばです。 沖縄特産のアーサ(一重草)をメインの 素材に使用した全く新しいそば。 スープはもちろん麺もアーサを使った 自家製麺。付け合せのかまぼこ や煮込まれた三枚肉もうまい。

  • 沖縄そば屋一覧 | 旅の基本情報 | たびらい

    沖縄そば屋一覧 沖縄島を中心に沖縄そば屋を集めました。 地域別で探すことができるので、 旅の途中でべ比べてみるのがおすすめです。

    沖縄そば屋一覧 | 旅の基本情報 | たびらい
  • 奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス

    スクの水揚げが、奥武島で始まった。1カ月前は水揚げがなかったため、少ない収穫量だが漁師らは一安心という=27日、南城市 【奥武島=南城】スク(アイゴの稚魚)の水揚げが旧7月1日にあたる27日、南城市の奥武島であった。この日の水揚げは56キロ。旧暦6、7、8月の1日に島近海に押し寄せるが、1カ月前の奥武島は水揚げがなかった。漁師らは「少しだけでも収穫があって良かった」と胸をなで下ろした。  多い年は1日で1トン収穫するという。27日は3隻が出港。朝一番に奥武漁港に戻った船は44キロ、3隻目が12キロを収穫した。  奥武島出身で、島の鮮魚店で働く浦崎小百合さん(50)は「1カ月前は収穫がなかったから、これだけでもありがたい」。孫の吉憲将君(2)は「ぴちぴち、海ではねていたの」と興味深そうに、かごの中のスクを見つめていた。

    奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス
  • YOUは何しに渡嘉敷に 北のアザラシ南下 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    【渡嘉敷】ゴマフアザラシとみられるアザラシが24日、渡嘉敷村阿波連の水路で発見されたことに、専門家は「生態系を考えるとまれなケース」「どんな経緯でたどり着いたのか、調査が必要だ」と話している。 ゴマフアザラシは主に北海道のオホーツク海や日海、太平洋付近で生息する。例年4月ごろ沿岸近くの流氷の上で出産し、夏場はさらに北上して暮らす。 ゴマフアザラシを飼育する旭山動物園(北海道旭川市)の阪東元園長は「太平洋の寒流に乗って南下すると沖縄にたどり着く可能性があるが、すごくまれ」と話す。アザラシの仲間が九州や四国で発見されたことがあるが「来の生態ではない」と述べた。 アザラシが渡嘉敷島で初めて観察されたことに、沖縄美ら海水族館の宮原弘和館長は「子どものアザラシが泳いでたどり着いたと考えるのは難しく、漁をする船の網に引っかかって沖縄まで来た可能性もある」と推測している。 宮原館長は「全国の

    YOUは何しに渡嘉敷に 北のアザラシ南下 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • 東京レジデンスマーケット

    住宅マネーを「知ること」から はじめよう これからの時代、資産形成や運用はますます重要です。 では、住まいの費用や価値を知ることはどうでしょうか。 マンションを買うぞ、売るぞと力む前に、長い人生の 「住宅マネー」を少し意識することからはじめませんか?

    東京レジデンスマーケット
  • 1