2019年12月28日のブックマーク (11件)

  • カタカナ母音で見る ~ 試験対策:発音問題3 ~ - やかた寿司の日記

    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
  • 「笑ってはいけない」状況下で起きた「すべらない話」レベルの出来事 - イギーとポル 福岡グルメ

    僕も結構長い期間、人間やっていますので人を必ず笑わせることのできる「鉄板ネタ」の1つや2つ持っているわけですよ………。 どぉ~もぉ~ポルですヽ(^o^)ノ 今回は 僕がまだ調理師をしていた頃に起きた実話を話します。 何年ほど前になるでしょうか、僕はビュッフェレストランで働いておりました。 そのレストランは1500円で80種類の料理と、30種類のデザートメニューが時間無制限でべ放題という、魅力的なイカれたレストランでした。 オープン直前には、ものすごいウェイティングとなり、営業開始前なのに350人待ちになるほどの人気店、お店がオープンすると、当然 厨房は戦場のようでした! 朝の8時ごろから準備を始めて、11時にオープン開始、14時のランチ営業終了までノンストップで働き、また17時半からディナーが始まるので、その準備をすぐに始めて21時の営業終了までノンストップで働く超ハードな職場でした。

    「笑ってはいけない」状況下で起きた「すべらない話」レベルの出来事 - イギーとポル 福岡グルメ
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
  • 【書評】多動力 堀江貴文 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 ホリエモンのベストセラーです。 著者の言いたいこと、常に言っていることをブレなくズバッと言い切っています。 読んでいて気持ちがいいです。 多動力であるためには、断捨離が必要ですね。 モノを持ちすぎると、それを管理する為に大事な時間が取られてしまいます。 とにかく身軽にすること、これが、時間捻出には欠かせないと思いました。 ホリエモンの持ち物を全部合わせてもたった、スーツケース3つ分です! 皆さん、自分の持ち物をスーツケース3つ分に絞れますでしょうか? 情報はクラウドに上げているので、仕事はスマホがあればできるそうです。 この割り切りが、行動力の源だと思います。 奇抜な発言があるかも知れませんが、見習うべき行動もあると思います。 【2.書のポイント】 ・欲しい肩書を手に入れるには?1

    【書評】多動力 堀江貴文 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    私も断捨離を心がけていますが、なかなか進みません。
  • 休日の過ごし方にはバッチシ,引きこもり上等!…お家映画がオススメ!利点と欠点 - 菊飛movie

    休日の過ごし方にはバッチシ,引きこもり上等!…お家映画がオススメ!利点と欠点 目次 休日の過ごし方にはバッチシ,引きこもり上等!…お家映画がオススメ!利点と欠点 お家映画の利点と欠点 最後に… 休日どのように過ごしていますか? 私は、学生の頃からインドア派な人で、DVDを借りてきては、家で映画を観ていました。 お家映画歴は、なかなか長い方です。 ここ最近の自分は、大体パソコンの前で映画かアニメかブログを書くのが殆どです。 その中でも自分が大好きなお家映画の利点と欠点をご紹介します。 こんな記事もいかが?) アクション要素多め!のトレジャーハント映画6選+α - 映画の部屋 女性主人公のトレジャーハント映画5選+α - 映画の部屋 ちょっと変わった?ゾンビ映画8選 - 映画の部屋 つい考えさせられてしまう。人生の節目に再度観たいオススメ映画7選 - 映画の部屋 ラストが衝撃的な作品11選 -

    休日の過ごし方にはバッチシ,引きこもり上等!…お家映画がオススメ!利点と欠点 - 菊飛movie
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    お家映画最高ですよね。私も最近は動画配信サイトを利用していますが、そのためにツタヤやゲオが閉店ラッシュなのは時代の流れでしょうか・・
  • https://www.realisticregionandlife.work/entry/2019/12/28/070000

    https://www.realisticregionandlife.work/entry/2019/12/28/070000
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    同感です。子育て支援にはもっと力を入れて欲しいです。
  • 第35話 絶対に購入しては駄目なもの・・・!  - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます! Merikenkoです。 ☆・☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問いただき誠にありがとうございます。☆・☆ 今回は絶対に購入しては駄目なものです。これは絶対に買ってはいけない! いや買えない!! 次回は30日 火曜日 朝7時30分に更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画です。 うお~~!! カッコイイぞ~! このセミのベッド。カッケ~~!! 気持ち悪い・気持ち悪い! 何でベッドがセミなのよ~!!💢 こんなんじゃ良い睡眠がとれないじゃん・・・💢 そんな寝方じゃダメだろ! 俺だったらセミを仰向けにして6の足で俺の体を固定してもらって羽に包まれて寝るかな? 想像しただけで気持ち悪んだけど・・・。 寝返りできないし! 寝返り? 寝返りはセミさんとの共同作業でイッセーのセで横向きになるんだよ!!www ま・ま・まさかセミは生き

    第35話 絶対に購入しては駄目なもの・・・!  - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    テイオウゼミ幼虫期間長い!
  • 映画ーギャラクシー・クエスト - 綾なす

    出典元:'Galaxy Quest' TV Series Back on Track With New Writer | Moviefone 楽しいSF映画。 放映から20年経った今も人気は衰えないTVシリーズ、『ギャラクシー・クエスト』。しかし、5人のレギュラー陣といえば、ファンの思い入れとは裏腹にチームワークはいまいちだった。そんなあるイベントの日、タガート艦長役ジェイソン(ティム・アレン)の前に、奇妙な格好をした4人組が近づき、自分たちの星を助けて欲しいと懇願する。彼らは物の宇宙人“サーミアン”であり、番組の中のヒーローたちに感銘を受け、ネピュラ星雲からはるばる地球にやって来たのだ。最初は信じなかったジェイソンだが、彼らに物の宇宙空間を見せられ納得。いったん地球に戻るものの、またサーミアンたちが交渉に来たので、ついに他の4人、ドクター・ラザラス役のアレックス(アラン・リックマン)

    映画ーギャラクシー・クエスト - 綾なす
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
  • 氷の上がすべりやすいのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/12/27】 | 何ゴト?

    440万年間謎だったことが、去年(2018年)わかったそうです。 その謎とは「なぜ氷の上はすべりやすいのか?」というもの。 ドイツマインツにあるマックスプランク高分子研究所の研究グループが、この「氷がすべりやすい」という問題を解明しました。 氷がすべりやすいのは、氷の表面が動いているからだといいます。 どういうことでしょうか? この世界にある全ての物体は、拡大してみると「原子」や「分子」と呼ばれる小さな粒が集まって出来ている。 では、氷はどのように出来ているのか? 分子レベルまで拡大したCG映像を見てみると、水の分子がくっつき合って氷が出来ているのが分かる。 水の分子は、酸素原子「O」が1つと、水素原子「H」が2つで出来ており、「H20」と呼ばれている。 氷は、この水分子がきれいにつながり合って出来ている。 氷の内部にある水分子を見てみると、水分子1つに対して4つの水分子がつながっている。

    氷の上がすべりやすいのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/12/27】 | 何ゴト?
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    一番滑りやすい状態は氷がー7度だそうです。
  • 最後のニュース - コピの部屋

    軽い気持ちで薬物を始めたけど 治るあてを失くし そんな2人が体を寄せ合って どんな恋をしているの? 今あなたにGood-Night?の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 日は、最近(12月)のニュースで、気になったものを取り上げたいと思います。 時事ネタは、今年最後になると思いますので『最後のニュース』というタイトルにしました。 取り上げるのは、あくまで僕が気にあったものです。 深く掘り下げるつもりも無いので、後から報道が違っていた!と言われても対応できませぬ。すみませぬ。 コピの部屋が気になった3つのニュースを発表致します。 【高校生が罰ゲームで死亡】 12月19日の19時すぎ、高さ約5メートルの橋脚によじ登り、パンツ一丁で川に飛び込んだ。 その場には友人5人がいたが、浮いてこないので、119番通報をした。 約1時間半後に飛び込んだ場所から下流約20メートルの川底に

    最後のニュース - コピの部屋
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    そういえば、綾瀬はるかさんも聖火ランナーやるんですよね。コピさん応援しないと・・
  • 石の上にも3年、ブログも3の倍数で変化があるそうです - Alexの一人暮らし

    石の上にも3年、ブログも3の倍数で変化があるそうです 「石の上にも3年」、いい言葉ですね。私も母によく言われました。皆さんは、どう思いますか?3年って、長いとも取れますし、短いとも取れます。 石の上にも3年、ブログも3の倍数で変化があるそうです 石の上にも3年 3の倍数で変化がある 3の倍数以外は、停滞期? 当はこの時期に種まきをしないといけない まとめ 石の上にも3年 この言葉は、私が社会人になると、すぐに会社を辞めないように、母によく言われた言葉です。 言葉の意味は、「冷たい石の上でも座り続ければ暖まってくる。ガマン強く辛抱すれば、必ず成功する事のたとえ」です。 会社に入った時は、私がいるIT業界に慣れず、またコンピュータ自体がよく分からず、会社を辞めたいと母に伝えていたので、この言葉をよく言われました。 最初の3か月は、当にきつかったのですが、やはり慣れて、3年も経ったら一人前に

    石の上にも3年、ブログも3の倍数で変化があるそうです - Alexの一人暮らし
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28
    マナブさんの「無理せずに、継続できる環境」を創ること、とても大切だと思います。
  • 意見を曲げない姑が嫌いで仕方ないです。 - ヒロニャン情報局

    長男と結婚しているので、敷地内同居をしていますが姑とは庭で会っても目も合わせません。 もともとは同居をしていて、数年前に家を建てたのですが激しく後悔しているほどです。 姑とはもともとそれほど仲が悪くなかったため完全同居だったのですが、一緒に暮らせば暮らすほどその人間性が浮き彫りになって、最近では生理的に受け付けません。 きっかけは、お金に汚かったり嘘が多かったりということです。 同居中に夫の弟で私から言えば義弟になりますが、義弟も一緒に住んでいました。 姑の義弟に対する甘やかし方が異常といえるほどで、そのため義弟はいい年をして全く自立をする気がなかったです。 現在も母屋で一緒に住んでいますが甘やかしすぎて気持ちが悪いです。 事も洗濯もすべてやってあげて、お金も入れていないようです。 同居中からすべて家のことは義弟が優先になっていて、自立を促すようなことを言うと火が付いたように姑が怒り出し

    意見を曲げない姑が嫌いで仕方ないです。 - ヒロニャン情報局
    jzc01651
    jzc01651 2019/12/28