trunkとは別のラインで、機能の変更 (処理系のバージョンが変わるなどある程度大きな変更)を 専用の作業場所を作ってやりたくなったときは、 ブランチを作成すればよいことを分岐のところで書きました。 これを機能ブランチといいます。 サーバ・リポジトリ・クライアントがすべて バージョンが1.5以上でないと利用できませんので注意してください。 サーバとリポジトリのアップデートは管理者へ依頼してください。 機能ブランチを作成したときは、ブランチ側へ必要な機能を入れていきます。 ただし、定期的にtrunkへ反映された内容をブランチ側へコピーしていかないと、 気がついたときには作業中のブランチは浦島太郎になってしまいます。 そこで、初回は分岐以降に、2回目からは前回のマージ以降に trunkへ反映されたすべての内容を現在作業中のブランチへマージします。 これを時々やっていれば大丈夫というわけです。