ブックマーク / benesse.jp (5)

  • 「幼児の生活アンケート・東アジア5都市調査」 - ベネッセ教育総合研究所(2006)

    いつも当サイトをご利用いただき 誠にありがとうございます。 旧ページは削除させていただきました。 この画面は10秒後にベネッセ教育総合研究所ウェブサイトの総合トップページに自動的に遷移します。 引き続きご利用の皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • 偏差値が下位でも「実績を上げた学校」の特徴は〝面倒見のよさ〟|ベネッセ教育情報サイト

    総合トップ> 受験> 偏差値> 偏差値 偏差値が下位でも「実績を上げた学校」の特徴は〝面倒見のよさ〟 偏差値 2018年の大学受験では、偏差値としては下位にもかかわらず、国立大学や早慶上智などの合格率が上がった学校がいくつかありました。 これらの学校は、実は新しいカリキュラムを実践している学校でもありますが、どのようにして結果に結びつけたのか、森上教育研究所がお伝えします。 少人数が確実に実績を出した文化学園杉並と佼成学園女子 平成30年の実績で、上位校ではない学校が実績を残した例として挙げておきたいのが文化学園杉並と佼成学園女子です。 文化学園杉並は、偏差値は30台半ばの学校ですが、13名という少人数制の中でICU4名、早稲田大3名、上智大1名、立教大2名、海外ではオランダユトレヒト大学への合格者を出すという驚異的な結果を残しました。 文化学園杉並の特徴は、なんといってもカナダブリティッ

    偏差値が下位でも「実績を上げた学校」の特徴は〝面倒見のよさ〟|ベネッセ教育情報サイト
  • オランダの子どもたちはなぜやる気に満ちているのか?[やる気を引き出すコーチング]|ベネッセ教育情報サイト

    総合トップ> 子育て> 育児・子育て> コミュニケーション オランダの子どもたちはなぜやる気に満ちているのか?[やる気を引き出すコーチング] 育児・子育て 今年もまた、オランダの教育現場視察に行ってきました。 子どもの幸福度が高いオランダの教育のベースには、コーチングの手法や考え方が根付いています。その点が、私には非常に興味深く、ここ数年、現地に出向いて研究しています。 オランダでは、「学校の数だけ教育がある」と言われるほど、学校によって多様な教育手法が採用されています。校区はなく、子どもと保護者が、子どもに合いそうな教育を行っている学校を選んで入学します。「自分が行きたい学校は自分で選ぶ」という主体性を尊重する制度からして、すでにコーチングだと感じます。 印象的なのは、子どもがイキイキと能動的に学んでいる姿です。居眠りをしたり、ぼんやりしているような子どもはいません。目の前の課題に嬉々と

    オランダの子どもたちはなぜやる気に満ちているのか?[やる気を引き出すコーチング]|ベネッセ教育情報サイト
  • FPが考える、社会全体で子育てを支援するには|ベネッセ 教育情報サイト

    少子化対策が必要と言われ始めて20年程度経過していますが、なかなか成果が現れない難しい課題です。少子化が止まらない要因は複数考えられますが、女性の社会進出が進む一方で子育てしながら働く環境が整わないことや子育て・教育お金がかかりすぎる点などがあげられます。 そのような中で2015年4月にスタートした「子ども・子育て支援新制度」は、消費税率引き上げによる増収分を活かして、社会全体で子どもの育ち・子育てを支えようというものです。 スタートして2年が経過しましたが、具体的な施策は緒についたばかりです。国の施策には予算が関わるので実行まで数年かかることは珍しくありませんが、子どもを持つ当事者は待ったなしの状況です。少しでも早く効果的な施策が実行されることが重要です。 社会全体で子育てを支援する意味——格差の連鎖を断ち切る 社会全体で子どもの育ち・子育てを支えるという施策には、保護者の収入や生育環

    FPが考える、社会全体で子育てを支援するには|ベネッセ 教育情報サイト
  • 第80回 大学での学びは、社会で役立つのか —卒業生約2万人対象「大学での学びと成長に関するふりかえり調査」より—

    「大学での学びは、社会で役に立つか」は、久しく論じられてきたテーマだ。日社会では、特に企業等の採用の場面で大学での学びが重視されない傾向もあり、「一部の専門職を除いて、大学での学びは社会でさほど役に立たない」という意見が、大半ではないだろうか。

    第80回 大学での学びは、社会で役立つのか —卒業生約2万人対象「大学での学びと成長に関するふりかえり調査」より—
  • 1