タグ

2010年6月25日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):W杯惨敗フランス、政治問題に発展 大統領自ら改革へ - 国際

    【パリ=稲田信司】サッカーのW杯南アフリカ大会で内紛の末に惨敗したフランス代表が24日、帰国した。排外的な与党議員有志らが、移民社会出身の選手らの再教育を求める趣旨の要望書を政府あてに提出。大のサッカーファンというサルコジ大統領はといえば怒り心頭の様子で、自ら代表の再生に乗り出した。  フランス代表への風当たりが強まるきっかけとなったのは17日のメキシコ戦。FWアネルカ選手が休憩中にドメネク監督を侮辱する暴言をはいたとして、仏サッカー連盟が同選手をチームから追放した。この処分に抗議するため、選手らが練習をボイコットする騒ぎとなった。連盟の幹部は、内紛に嫌気がさしたとして辞意を表明した。  サルコジ氏は一連の騒ぎについて仏メディアに「事実ならば許されない行為だ」と述べ、現地入りしていたバシュロ・スポーツ相に監督、選手らの聞き取りを指示。練習は再開されたが、22日の南ア戦では選手1人が反則で退

    k-noto3
    k-noto3 2010/06/25
    逆に考えればこれまでは国歌斉唱や祖国への忠誠心がなくても強かったということですな
  • 靖国の英霊が日本を決勝トーナメントに導いた: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) まさに靖国の英霊の勝利である。 ワールドカップE組は日が3-1でデンマークに勝利。2勝1敗の勝ち点6で見事にグループリーグ突破を決めた。私が起きた時には2-0で勝っていたからある程度余裕で見ることはできたのだが、それでもハラハラした。だが、岡崎の3点目でこれは決まったと確信した。前評判は高くなかった

    k-noto3
    k-noto3 2010/06/25
    愛国先生もカルトを超える次元にはいけないか…がっかりだよ
  • 「ぶら下がり」になんてなにも期待してないんですけど - apesnotmonkeysの日記

    msn産経ニュース 2010.6.17 「首相、ぶらさがりインタビュー中止」 菅直人首相は17日夜、「(民主党の)党務のため時間的に難しくなった」として、記者団によるぶらさがり取材に応じなかった。鳩山由紀夫前首相ら退陣表明後の首相がぶら下がりに応じなかった例はあるが、就任直後の首相としては異例の対応だ。 菅首相は8日の就任記者会見で「ややもすれば取材を受けることによって、政権運営が行き詰まるという状況も何となく感じている」と指摘している。鳩山前首相は夜のぶらさがり取材に加え、朝にも記者団の質問に答えていた。 asahi.com 2010年6月21日 「菅首相、朝の「ぶら下がり」やめた 呼びかけにも無言」 菅直人首相の秘書官が20日夜、内閣記者会の幹事社に対し、鳩山由紀夫前首相が平日の朝に行ってきた記者団との質疑に応じない方針を通告した。 小泉純一郎氏以降の歴代首相は、原則1日2回、記者団と

    「ぶら下がり」になんてなにも期待してないんですけど - apesnotmonkeysの日記
    k-noto3
    k-noto3 2010/06/25
    少なくともメディアは小泉にいいように使われてた事を反省すべきだと
  • つい最近の歴史を“修正”する言論人 - Apeman’s diary

    ちなみに当時ぼくに向けられ、いま某ちくま新書でも繰り返されている批判は、「南京虐殺否定論の自由を’守る」という東浩紀の発言が曲解され、結果的に素朴な右翼に悪用される危険もあるのだから言葉を慎むべきだ、というものですが、これはもう単純に言葉狩りの発想で、とても首肯できない。 (http://twitter.com/hazuma/status/16893332279) 嘘つくなよ。だいたい「素朴な右翼」ってなんだよ。歴史修正主義は「素朴」な右翼なんだそうだ! さすがポモ系リベラルの考えることは想像を超えてるよ! そもそも id:hazuma は「ぼくは最近、2ちゃんねるもはてなブックマークもなにも見ていません」と称してたわけで、少なくとも表向きは「伝聞」でしか自分に向けられた「批判」の内容を知らないはず。それでいてこんなこと↓平気で言うわけです。 原氏の文章は正確には、「東が当はどういったか

    つい最近の歴史を“修正”する言論人 - Apeman’s diary
  • これが歴史修正主義的な欲望でなくてなんなの? - Apeman’s diary

    大塚 南京虐殺があると思っているんだったら、知識人であるはずの東がなぜそこをスルーするわけ?知識人としてのあなたは、そのことに対するきちんとしたテキストの解釈や、事実の配列をし得る地位や教養やバックボーンを持っているんじゃないの? 東 そんな能力はありません。南京虐殺について自分で調査したわけではないですから。 (『リアルのゆくえ』、講談社現代新書、210ページ) 当時から言ってますが、ぼくは南京事件は(あるていど小規模だと思いますが)あったと思います。しかしそれとは別に、南京事件を否定する言論の自由は確保しなければならないと思います。そのためにピーター・シンガーとか引用しました。 (http://twitter.com/hazuma/status/16889305636) 「南京虐殺について自分で調査したわけではない」から「そのことに対するきちんとしたテキストの解釈や、事実の配列」をする

    これが歴史修正主義的な欲望でなくてなんなの? - Apeman’s diary