2009年3月4日のブックマーク (10件)

  • D&D4版がよくわかる本 - 卓上戦諸録(D16)

    ええと、もう結構前に情報は出ていたみたいですが、Amazonにもデータ出てましたので改めて。 D&D第4版がよくわかる (ダンジョンズ&ドラゴンズ) 作者: 柳田真坂樹,戸橋ことみ出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2009/03/31メディア: 単行購入: 3人 クリック: 18回この商品を含むブログ (29件) を見る Game Japan連載分リプレイをまとめて雑誌増刊という話は伺ってて、打ち合わせのときに「よくわかるみたいな感じで〜」と話してましたが。 まさか当にこのタイトルになるとはッ! 黒田先生の旧『D&Dがよくわかる』といえば、たぶん僕らと同年代のゲーマーの誰もが手に取り、そしてあの中にあったいろいろな……。ほんっとーにいろいろなフレーズ、シチュエーションの影響を受けております。 具体的に言うと、コンベンションで「1レベル、シーフのhpが1じゃないんですねっ

    D&D4版がよくわかる本 - 卓上戦諸録(D16)
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『その偉大な本のタイトルを使ってしまうわけで緊張が隠せませんが、でも。  4版が、D&Dがわかってもらえる内容になっていると、自負します』
  • 杞憂でありますように - 新小児科医のつぶやき

    連合HPより一部引用、 医療費の不正請求 病院からもらった領収書と、後日手元に届く医療費通知をつき合わせたとき、自分はその月に全くお医者さんに行っていないのに、行ったことになっていたり、健康診断(保険はききません。病気以外は実費です)に行ったはずなのに病気扱いになっていたりしていたら、これがいわゆるお医者さん(医療機関)による医療費「不正請求」です。 現在、わが国の医療費は年間約30兆円。国家予算の約半分に匹敵する大きなものになっています。このなかで「不正請求」は相当な額になるとの指摘もあります。 その他の部分はお時間があればお読みくだされば結構ですが、おおよそまともな事が書いてあります。全文引用すると長いので、気になる部分の引用だけに留めさせて頂きます。引用した部分の前段もまた問題になるものではありません。不正請求は医師の風上にもおけない行為ですから、これの根絶を目指す事自体は正しい事で

    杞憂でありますように - 新小児科医のつぶやき
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『連合が推薦されている中医協委員もこの程度見識しか持っていないかとの、強い、強い、強い不安』『この連合の文章の作成にアドバイスや、直接の関与を行なっていないかと言う、深い、深い、深い、深い疑念』
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
     『「ERP」や「ASP」で置き換えてみよう』
  • 「悪い人」とはつきあいやすい - レジデント初期研修用資料

    ソセゴン中毒のこと 当直あけて、朝も早くからソセゴン中毒の人に怒鳴られた。 麻薬系鎮痛薬の依存になってしまって、いろんな病院を転々とする人はけっこういて、外来でトラブルの種になる。 パターンはだいたい決まっている。外来では診断不可能で、実際痛くて、 入院中は、たしかに痛み止めとして、麻薬系の鎮痛薬を使うような病気。 「慢性膵炎で東京の病院にかかっている」 「今出張中で、紹介状も薬もない」 「痛みが強かったらソセゴンをうってもらえと主治医に言われている」 このあたりがキーワードになる。痛くて車いすに乗ってくるとか、 しわくちゃの、なぜか電話番号だけ入っていない、大学病院の紹介状を一緒に持ってくる人もいる。 痛みというのは患者さんの言葉を信じるしかないから、こういうのは実質診断不可能なんだけれど、 今はそもそも、「外来で麻薬をうってもらいなさい」なんて指示を出す同業者はいないはずだから、 「麻

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『「いい人」は、ふだん「いい人」であることそれ自体を「貯金」みたいなものだと考えていて、医師の側から無限に「預金を下ろせる」ことを、心から信じて疑おうとしない』『取引の考えかたが成立しない』
  • 長文日記

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『その場しのぎの瞬間芸みたいなアプリばかり作っても飽きられちゃうし、市場も発展して行かない』『資本を投下して作られたゲームがきちんとそれを回収できるくらいに売れて行くということが正常な市場形成に重要』
  • ユビキタスエンターテインメントのiPhoneゲーム市場参入表明も。計120人以上が集った「iPhoneアプリ開発者懇親会」レポート

    ユビキタスエンターテインメントのiPhoneゲーム市場参入表明も。計120人以上が集った「iPhoneアプリ開発者懇親会」レポート 編集部:山 親睦会で挨拶を行った,アップルのWorldwide Developer Relations部長 鷲滝 薫氏 2009年2月28日,東京都港区にある「Studio Cube326」において,「iPhoneアプリ開発者懇親会」が開催された。 この懇親会は,1月に開かれたMacworld Conference & Expo/San Francisco 2008に出向いて日発のiPhone/iPod touch用アプリを紹介した複数のデベロッパを中心とする打ち上げパーティと,国内の開発者同士の交流/情報交換を目的とするもの。開発者やアップルのエラい人,メディア関係者など,計120人以上が集い,大いに盛り上がりを見せていた。 この記事では,懇親会の中で紹介

    ユビキタスエンターテインメントのiPhoneゲーム市場参入表明も。計120人以上が集った「iPhoneアプリ開発者懇親会」レポート
  • いま、日本の携帯電話を取り巻く3つの課題 - Batayan’s Log

    ロンドンからの機内で、日の新聞を手にしてしまったことがいけなかったのかもしれない。そこには、こんな東京都教育委員会の広告が載っていた。(機内でiPhoneを使って撮影した*1ものなので、写真が相当ひどいものであることはお許しいただきたい。) これを見た瞬間に私が思ったことは、この広告のキャッチコピーになぞらえるなら「当に必要ないですか?子供にケータイ教育。」ということだ。 バルセロナでモバイルワールドコングレス(MWC)の会場を歩いて以降、もやもやと感じていた日の携帯電話をとりまく課題が、この広告に対する何ともいえない納得のいかなさに触発されて、教育の問題に限らず整理できたので、書き留めておきたい。 バルセロナ、そしてその帰路に立ち寄ったロンドンの感想として、ますます日のケータイを取り巻く状況のすべてと、世界の距離はどんどん開いていっているのではないか、という懸念を強くした。それは

    いま、日本の携帯電話を取り巻く3つの課題 - Batayan’s Log
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『フィルタリングよりもプリペイドケータイを充実させること、1人1台のパソコンと同じ使い方ができるスマートフォンを、教育的配慮のもとに使わせること。それが、今の時点で考えうる、子供とケータイの教育』
  • トラベラー狂会 ルルイエ支部 Virusの系譜(その1)

    てなわけで、Virusの進化の系譜 まずは典型的な種から。 1. Suicider(Prime Strain) 079-1130にリリースされた最初の種、名前が示すとおり、自滅型のウィルス。感染してOSのコントロールを奪うと、少数のコピーを送り出して、速やかに自分自身(つまりOS)を破壊する困り者。幸いなことに現在(TNEの現在である1201)ではかなりまれにしか存在しない(当たり前か)。こいつの変異体として1A Suicide Inducerと2 Samsonがある 1A Suicide Inducer 1の初期の変異体の一つで、自分自身は生き残りつつ他のシステムにSuicider を送り込むようになったもの。こいつも現在では時代遅れ。こいつからの変異種が2A Destroyerと、2B Reproducer。 2 Samson 自分自身が占有するOSを破壊することはめったにないものの、

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    メガトラのウィルス進化紹介。TNEのサプリに載っていた話だったかな。
  • 中国が「沖縄総領事館」打診、日本側の難色で撤回 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府が昨年末、沖縄に総領事館を開設する希望を非公式に日政府へ伝えていたことがわかった。複数の政府関係者が明らかにした。 沖縄には在日米軍基地が集中しているため、日側は安全保障上の理由で難色を示し、中国は最終的に撤回したという。 関係者によると、日は今年1月1日に中国・青島に総領事館を開設。その準備手続きの過程で、中国は沖縄か、新潟への総領事館開設を求めてきた。 しかし、沖縄は日や東アジア地域の安全保障上の重要拠点で、中国が領有権を主張する尖閣諸島にも近い。中国政府の艦船による尖閣諸島周辺の領海侵犯事件もたびたび起きている。このため、「総領事館に中国軍関係者や情報機関の人間が常駐すれば、米軍や尖閣諸島を監視する前線基地になる懸念が生じる」(政府筋)などとして、日中国側の打診に難色を示した。 その後の両政府の調整の結果、中国は新潟にしぼって総領事館の開設準備を進めることになった

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    『総領事館に中国軍関係者や情報機関の人間が常駐すれば、米軍や尖閣諸島を監視する前線基地になる懸念が生じる』 そもそもこういう提案をされた時点でなめられてる。
  • 銅像落札→支払い拒否→手放さぬとフランスの所有者 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】故イブ・サンローラン氏らの所蔵品だった清朝中国の銅像2体をパリでの競売で計3100万ユーロ(約39億円)で落札した中国の収集家・蔡銘超氏が、購入代金の支払いを拒否した問題で、サンローラン氏のパートナーで銅像を所有するピエール・ベルジェ氏(78)は3日までに仏メディアに、「さほど驚くに値しない。銅像は私の手元に置き、私は彼らと共に暮らしていくつもりだ」と述べた。 銅像は十二支動物のネズミとウサギの頭部をかたどったもの。競売を主催したクリスティーズによると、落札者が購入しなかった場合、所有者が希望すれば改めて競売を行うことができるというが、ベルジェ氏がその可能性を否定した形だ。

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/03/04
    美術品なんだから、所有権はともかくとして公開はしてほしい。とは言うものの、今回の騒動でそれも遠のいたな。