2010年11月13日のブックマーク (9件)

  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス 楽天モバイルが1年以上実質無料、爆裂お得なキャンペーン なんと再契約者も対象です ホビー バンダイナムコの入社式にお邪魔してきました。当に楽しそうな会社だ! トピックス 格安スマホ、キャリアより「シンプルで安い」とふたたび注目 トピックス トコジラミ問題、旅先でどう防衛する? AI AI検索「Perplexity」がかなり便利だったので紹介します AI GPT-4レベルの衝撃 PC内で使えるオープンLLM「Command R+」 AV 耳をふさがないイヤホンで高音質を追究したい人に、Cleer Audioがいいぞ!! トピックス レノボとAmazonベーシックのお勧め「ラップトップスタンド」を衝動買い Apple アップル新型「Apple Watch」血圧測定機能を搭載か デジタル 【レビュー】IIJmioのeSIMを「HUAWEI WATCH 4」に入れ

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『私たちを叩いている人たちはネットの中だけで暮らしており、発言の場がネットにしかない人』 『一部の強い声が全体を支配し、守られるべきものが守られないなら、社会は歪んでいる』 その通りだよね。鏡をどうぞ
  • 加藤康祐企画設計 │ Kosuke Kato Planning & Designing Office

    フリーランスのプランナー、デザイナー。

    加藤康祐企画設計 │ Kosuke Kato Planning & Designing Office
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『鶏が先か、卵が先かですけどね。きっかけがあって自発性が生まれるのか、自発性があるからきっかけが見つかるのか』 『異質なものを取り込んだりとか、例外を処理する力がない。なのでリスクが取れない』
  • フォルシア株式会社CTO原田 均へのインタービューは必読です - FutureInsight.info

    大学の先輩の@kosukさんが作っているEt Luv.Lab.というサイトがある。@kosukさんが気になる人や知り合いにインタビューして今考えていることを聞き出すという感じで運営されているのだが、その中で僕と@kosukさんの共通の後輩であり、その中でも飛び抜けて優秀なフォルシア株式会社CTOの原田へのインタービューが掲載された。 原田 均 | ET Luv.Lab. フォルシアはSpookという検索条件が飛び抜けて複雑な検索を大量にさばくことができる独自の検索エンジンを作成している会社であり、たとえば露天風呂付き、朝付きのような大量の検索条件が存在する旅行コースのようなものでその力を発揮する。僕もそこまで詳しいわけではないが、この検索エンジンの何がすごいかと言うとANAとJALの両者がそのサイトに採用している点だ。この競合している2社が採用しているということはつまり業界標準なのである

    フォルシア株式会社CTO原田 均へのインタービューは必読です - FutureInsight.info
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『「きっかけがあって自発性が生まれるのか、自発性があるからきっかけが見つかるのか。」って良い言葉だなって思った。オープンソースにそういう概念を結び付けられるて考えられる人はなかなかいない』
  • ファミコンの驚くべき発想力 を読んだ::Colorful Pieces of Game

    を読んだので。 ぶっちゃけてしまえば、僕にとっては知っている話ばかり…でしかないだったw 当たり前のことながら、僕はファミコンの最後あたりからゲーム業界に入り、PCエンジン→PCエンジンCD→PCエンジンスーパーCD→PS1→PS2→PCオンゲー…という流れで仕事をしていた人なので、ここらへんに書いてある内容は当たり前…というか、驚くべき発想力…とか言われても、当時としてはあまりに当たり前の技術なので「え? これが驚くべき発想力の例になっちゃうの?」という感じで、逆に首を傾げてしまう。 また、ダブルバッファの説明がほとんど間違いに近い代物だったり、当時のファミコン系ではサウンドはVブランクとは別の呼び出しでタイマーでまわすのも普通の技法だったはずだが…みたいなことを知らなかったり、あげくにはROMカートが拡張を考えられていたって、ファミコンのカートリッジはコンピュータのバスがむき出しにな

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『当時としてはあまりに当たり前の技術なので「え? これが驚くべき発想力の例になっちゃうの?」という感じで、逆に首を傾げてしまう』 任天堂神話がこうして作られる、という感じかな。
  • 田母神という単語はタブー: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    あまり語られることが無いですが、軍事知識や戦史の知識がある人間が田母神俊雄をどう思っているのでしょうか?

    田母神という単語はタブー: MURAJIの戯れ言so-net blog版
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『その発言をした人がどれほど明晰そうな方でも、そんな発言しただけで全ての発言の信頼性が地に落ちます。 まさに「田母神」の単語は議論におけるNGワード』 『個人としてはかなり能力があるようなので』
  • 日本の核武装は亡国への道: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    状況に応じて核武装というオプションを放棄するわけではないですが、今のまま核武装に踏み切ったら亡国というか酷い有様になります。

    日本の核武装は亡国への道: MURAJIの戯れ言so-net blog版
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『核武装さえすれば全てが良くなる」という考え方は彼等が忌み嫌うであろう「憲法9条さえあれば日本は平和」という考え方と全く同根』 『具体的な意見なら障害は多すぎですが検討の価値はある』
  • 嫁にブログがバレてしまいました!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 駄文 ツイッターの方で知ってる方も多いとは思いますが、 嫁にこのブログばれました…… 【図解】こうやってバレた! まさか姉の方からバレるとは…… というか、まさかプリントアウトして見せるとは……(;´Д`) で、嫁にブログ全体を読まれてしまいました(;´Д`) ……目の前で読まれたのでツラかったです(;´Д`) 漫画の内容はともかく、 なぜ言ってくれなかったのか責められました('A`)ゴメン 月「ジンサンはイイないデスね」 俺「???…………あ!? 誠意か!?」 月「どちでもイイでしょ!!(///)」 とか、あった後に 結果…… 嫁公認で続けることになりました お騒がせいたしました~(;´Д`) あと拍手ボタンを押すと、月人のコメントが読める仕様にしました。 ぜひ押してみてください。 ※携帯からは押せないそうです。携帯の方にはスミマセン(;´Д`) まったくの余談ですが、

    嫁にブログがバレてしまいました!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『ダメって言ってもみんな楽しみにしてるからしかがないデショ』
  • 対中「ダブル・クロス」の風景 - 雪斎の随想録

    ■ 学生時代、第二次世界大戦中の英国の諜報作戦「ダブル・クロス」について書いたものを読んだことがある。 「ダブル・クロス」とは、要するに、英国が欧州大陸に張った「二重スパイ網」のことである。 「ドイツのスパイ」のふりをして偽の「重要情報」を流したり、ドイツの「スパイ網情報」を英国に持っていく役割を担っていた。 これは、原著がオックスフォード大学出版会から出ていた。 「情報」、「諜報」と呼ばれるものに対する英国の感覚を知ることができた。 菅直人や仙谷由人の対中「過剰配慮」がとまらない。 だが、雪斎は、菅はともかくとして、仙谷は日中離間を喜ぶ勢力の「二重スパイ」のごとき役割を果たしているのではないかと思えてきた。彼は、「尖閣ビデオ」の扱いを初めとして、対中「過剰配慮」を続けてきたわけであるけれども、そのことごとくが日国内の対中感情を冷却させ、日中離間に手を貸している。どのような試験でも、真面

    対中「ダブル・クロス」の風景 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『仙谷は日中離間を喜ぶ勢力の「二重スパイ」のごとき役割を果たしているのではないかと思えてきた』 そう言われても無理もないよなあ。
  • 科学信奉者への反感(PJオピニオン) - livedoor ニュース

    科学信奉者への反感2010年11月13日07時49分 / 提供:【PJニュース 2010年11月13日】インターネット上では科学信奉者が自分の意に沿わない主張を「疑似科学」「似非科学」とラベリングし、排撃している。彼らを見ていると、学生時代に覚えた科学信奉者への反感がよみがえる。 科学信奉者は「証明されたから正しい」「実証されたから正しい」と言う。しかしその実は学界の権威が言っていることを正しいとしているに過ぎない。 科学信奉者は「月面は真空であり、無風である」と言う。しかし「月面に行ったとされるアメリカの宇宙飛行士の写真では星条旗がはためいているのはなぜか」いう質問には答えようとしない。そこから生じる「あの写真は、当は月面ではなく、地球上のどこかで撮影されたものではないか」という疑問に対しては、根拠のない妄想と頭から否定する。 今でも科学技術の発展に尽くすというような欺まん的なことを主

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/11/13
    『学生時代に覚えた科学信奉者への反感』『科学に反発する私は非科学的なものにのめりこんだ』『教養のある理由をつけることで、一人で優越感に浸っていた』 絵に描いたような厨二病。(^_^)