2011年2月10日のブックマーク (9件)

  • Web論座がホメオパシーについて事実誤認の記事を載せっ放しで対応が遅れまくった件(2011/3/31現在)

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。===

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『はっきりとした事実誤認の内容が含まれている記事を載せておいて「多様な意見」だの「両論併記」だのと言っても、全く説得力がない』 『Web論座は一見するとマトモに見える分「ムー」よりタチが悪い』
  • モノポリーに新種のMonopoly Live、コマや物件の監視機能付き | Engadget Japanese

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    モノポリーに新種のMonopoly Live、コマや物件の監視機能付き | Engadget Japanese
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『ボードゲームのかたちを残したままデジタル化』 『25センチのタワーがカメラを備えており、プレイヤーの手番を音声で知らせながら、プレイヤーや物件のコマ類を認識し、正しくプレイされているかを監督』
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『「誰からも正式には反論されないくらいくだらない」という科学業界の常識とは違い、「誰からも反論がないから正しい」ということになっている』
  • 「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社

    2003年、24歳でソフトバンク・ジーディーネット(現在のアイティメディア)に入社し、初めてのイブの夜に書いた、1人きりのクリスマス記事。翌年の正月には、ロボットと恋に落ち、一瞬で破局しました。 バレンタインデーに使いもしない婚姻届をもらいに行ったことも、懐かしい思い出です。婚姻届って、もらうだけで役所の人に「おめでとうございます」って言われるんだね。提出できなくてごめんなさい。 あたたかいクリスマスを過ごすため、「2次元彼氏」を製作したり、自ら作詞作曲した「幸せなクリスマスのうた」でふしぎなおどりを披露したり、河原に立ちつくして婚活してみたり。ふと気付けば、32歳になっていました。 寿退社じゃないけれど、IT戦士こと岡田有花は、アイティメディアを去ります。 8年間、記事を読んでいただき、応援していただき、当にありがとうございました。みなさんの温かい声に支えられ、楽しく記事を書き続けるこ

    「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『IT戦士ゆかたんは、永久に不滅です!』 『岡田有花引退会見を、2月22日ごろニコニコ生放送で配信する予定です』
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 秒読みのNGPとますます遠のくPlayStation 4

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    調達やリソース、競争条件などからの分析。
  • CMカット機種、生産中止へ…民放批判に配慮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    録画番組を再生する際にテレビCMを自動的に飛ばす「CMオートカット機能」がついたレコーダーやテレビが、姿を消す見通しになった。 大手電機メーカーでこの機能を備えた製品を生産している三菱電機と東芝が、春以降の新製品に、この機能の搭載をやめる。地上放送の完全デジタル化で、再生時にCMを確実にカットできるようになるため、民放各社で組織する日民間放送連盟が問題視していたことに、電機大手が歩み寄った格好だ。 CMオートカット機能を備えたレコーダーなどは、購入段階から、リモコンなどで操作しなくてもテレビCMを飛ばして再生する設定になっている。 最初の機種は、三菱電機が1990年に発売したビデオデッキだった。現在は、三菱電機が録画機能を備えた液晶テレビ「リアル」と、ブルーレイディスク(BD)レコーダーの全機種に搭載している。

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『民放各社で組織する日本民間放送連盟が問題視していたことに、電機大手が歩み寄った』 歩み寄ったというなら、代わりに何を得たんだろう? ダビング制限の廃止とかならいいんだけど。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『プロパガンダとしてはよくできています』 『楽しそうに陰謀を語るダリオ・フォーとかスティーヴン・ジョーンズとかは許せないよね。製作者も配給者も解説者も許せないよね。陰謀好きが被害者を利用してるだけ』
  • 藤子・F・不二雄ミュージアムの入館料大人千円、「ドラえもん」などのシャトルバスも登場/川崎 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

    藤子・F・不二雄ミュージアムの入館料大人千円、「ドラえもん」などのシャトルバスも登場/川崎 カナロコ 2月8日(火)18時0分配信 川崎市は7日、9月3日にオープンする「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」について、入館料は大人千円、中高生700円と発表した。登戸駅とミュージアム間には、「ドラえもん」など代表的な作品に登場するキャラクターが描かれたシャトルバスも登場する。事前予約制のチケットのうち、1割は市民優先購入枠に充てられる。 入館料は3歳以下が無料、4歳以上と小学生は500円。入場時間は、午前10時から2時間ごとに計4回。1回当たりの入場者数は500人で、1日2千人以内。市は年間50万人前後の来場者を見込んでいる。 チケットは、コンビニエンスストアと連携し全国で販売。市民優先購入枠分は、旅行代理店などで身分証明書の提示を通じて購入できるようにする。 事前予約制となることについ

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『9月3日にオープンする「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」』 『キャラクターが描かれたシャトルバスも登場する』 『事前予約制のチケットのうち、1割は市民優先購入枠』
  • TPPで農業を自由化すると日本の農業は本当に壊滅するか

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 菅総理は並々ならぬ決意で、TPPを6月までにまとめると言った。同時に増税路線もいっているが、増税については、このコラムの第4回と第6回で述べたので、今回はTPPを取り上げたい。 TPPの正式名称は、環太平洋戦略的

    TPPで農業を自由化すると日本の農業は本当に壊滅するか
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/02/10
    『農家の保護を大義名分に、小沢氏を排除する執行部を牽制しようという本音』 『デフレを脱却するには、円を増やすことである(第1回コラム)が、それは、TPPによって日本の農業を壊滅させないためにも必要』