2011年10月26日のブックマーク (7件)

  • 「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間

    「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12345→ 2000年3月に登場した「プレイステーション 2」(PS2)の興奮が一段落した2001年末に突如登場した,アクションアドベンチャーゲーム「ICO」。そしてそれから4年後,「プレイステーション3」(PS3)発売が見えてきた,PS2最終期とも呼べる2005年11月に颯爽と登場したアクションゲーム「ワンダと巨像」(以下,ワンダ)。足かけ16年間にわたるゲーム業界での生活の中で,わずかにその2作品しか世に送り出していないにも関わらず,掛け値なしに世界的な評価を受ける日ゲームデザイナーが,上田文人氏である。 ソニー・コンピュータエンタテインメント ゲームデザイナー 上田文人

    「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『映像などの感触が頭に残る感じ,手や指に残る感じというのが優れたビデオゲームの条件』 『ゲームデザインから導き出される空間』 『コンピュータで生成されて,そこにさも存在してるように錯覚させるもの』
  • Zorkと弟切草とビジュアルノベル(3)::Colorful Pieces of Game

    続き。やたら長いうえに、どんどん書き直しが増えてきて手間3倍増w ■アドベンチャの復興、そして… こうして消滅したかに見えた日でのアドベンチャが復活を始めたのは、まずPCエンジンの登場による。 (一部アダルトゲーム系では確かにアドベンチャは生き延びていたが、それは単純に絵を大きく見せるためと低予算なゲームを作るためでしかなかったので、現時点では無視する。ただし、この低予算とある要素が結びついて違った形のゲームを最終的には生み出すことになるが、それはあとの話だ)。 というのもPCエンジンには、今までにはない巨大な容量を誇るメディア、CDROMが搭載されており、これにより、今までのゲームでは不可能だった莫大な量のグラフィックとオーディオを使用したアドベンチャを作ることが可能になったのだ(なお、PCエンジンは世界初のCDROM搭載ゲームマシンでもある)。 具体的にはハドソンのデジタルコミック(

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『選択=ストーリーの展開、とした』 『普通の意味のゲームオーバー」をなくしてしまった』 『選択肢が複雑に絡み合っていて、プレイする度に新しいストーリーラインが出てくる』 『ディスプレイの上で読む文化』
  • 海自基地でまさかのコスプレイベントが開催! (1/3)

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『おそらく日本で初となる自衛隊の基地内でアニメやゲームに登場するキャラクターになりきった、コスプレイヤーの姿を撮影する機会』
  • 蒼き清浄なる海のために FC2ver. 取締を「武力行使」に、違法漁民を「被害者」に仕立て上げる中国

    表題は、昨年の尖閣諸島漁船衝突事件のことを指しているのではない。 つい先日から今現在も進行中の事柄である。 発端は韓国海洋警察庁による不法操業中の中国漁船拿捕である。 不法操業の中国漁船拿捕 韓国、抵抗の船員拘束 韓国海洋警察当局は23日、同国南西部の全羅南道・可居島西方約30キロの排他的経済水域(EEZ)内で22日、不法操業していた中国漁船(30トン級)3隻を拿捕し、漁船員31人を拘束して取り調べていると明らかにした。聯合ニュースが伝えた。 海洋警察は、漁船員がスコップや棒を振り回して激しく抵抗したためヘリコプターで催涙剤を散布するなどして制圧。暴力行為を働いた漁船員については公務執行妨害容疑などで立件する方針という。 韓国は以前より中国漁船の違法操業、そして取り締まる際の抵抗に頭を悩ませてきた。日近海に現れる中国漁船と異なり韓国側の水域で違法操業する中国漁船は小型だが、お互いの船体を

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『韓国のEEZで違法操業を行っていることが明らか』 『自国民の犯罪行為を覆い隠し、真っ先に相手を非難する。この方法の有効性を示してしまったのは、言うまでもない「日本政府」』
  • Archives

    RikaTanに掲載された、「謎水装置」NMRパイプテクターに翻弄される人々(小南秀雄)は、RikaTanサイトhttp://www.rikatan.com/NMR.pdfと、小波氏のサイトhttp://konamih.sakura.ne.jp/Documents/PipeTec_Rikatan2019.pdfの両方で公開されている。この2つのサイトが、名誉毀損を理由に、Googleの検索結果から除外された。 除外されていることの確認をするには、まず、Google検索に上記2つのURLのどちらかを入力する。すると、検索結果の一番下に、 Google 宛に送られた法的要請に応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。 ご希望の場合は、LumenDatabase.org にてこの要請について確認できます。 と表示される。「この要請について確認」の部分がリンクになっているので、クリック

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『「エア御用」というレッテルは、インチキ商売のカモの抽出と批判封じの両方に、大変役立つと思われます』 悪徳商法に都合の良い言葉だよ、という指摘。
  • 戦車、民間フェリーで移動…北海道から大分へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は来月10日から、大分県にある陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場(由布市など)で、島嶼(とうしょ)部や重要施設などの防衛を想定した過去最大規模の実弾射撃訓練と模擬訓練を行う。 北海道に駐屯する陸自の機動部隊を初めて参加させ、戦車や装甲車を民間のフェリーやJRの貨物列車を使って長距離移動させる。昨年末に策定した新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で打ち出した沖縄などの南西方面重視の機動的な防衛を具体化するのが狙いだ。 訓練に参加するのは、冷戦時代、対ソ連抑止の中軸を担ってきた北海道の第7師団。90式戦車4両と89式装甲戦闘車10両、73式装甲車10両など計約120両と部隊要員410人が、北海道千歳市から大分県の日出生台演習場まで移動して22日まで訓練する。訓練は九州の部隊と合同で行う。 90式戦車は、対ソ戦を想定して開発された戦車で、北海道にしか実戦配備されていない。原野での作戦

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『戦車や装甲車を民間のフェリーやJRの貨物列車を使って長距離移動』 まずはやってみて、課題の洗い出し
  • 【トルコ地震】「日本人を見習いたい」 被災者らが助け合い 略奪も発生せず - MSN産経ニュース

    多数の死傷者を出したトルコ東部の地震被災地では避難生活を送る人々がお互いに助け合い、落ち着いた行動を呼び掛け合っている。「日人を見習いたい」。東日大震災で注目された日人の忍耐強さ、秩序を守る姿勢が教訓となっている。 多くの建物が倒壊、損壊するなど大きな被害が出たエルジシュ。千人を超す被災者がテント生活を送る競技場では、料配給を求める人々が整然と列をつくっていた。割り込む人はおらず、妊婦に先を譲る姿も。 物資が不足しているとされる被災地のワンでも商店で略奪などは発生していない。 「昨晩、みんなで震災後の日人の姿勢を見習わなければいけないと話していたんだ」。25日午後、エルジシュの競技場で、一家7人でテント生活を強いられている被災者の一人、イザット・アカーンさん(46)が打ち明けた。(共同)

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/10/26
    『みんなで震災後の日本人の姿勢を見習わなければいけないと話していたんだ』 問題がないわけではないが、こういう話が広まるのは良いことだと思う。