2013年10月18日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞デジタル:クラブ文化、イメージアップで守ろう ルール議論活発に - 社会

    「クラブとクラブカルチャーを守る会」主催の早朝清掃活動。中央で赤い服を着ているのがダースレイダーさん=14日、東京・渋谷、同会提供 ■ダンス禁止!? 風営法問題を追う:4 ダンス規制を考える  【神庭亮介】犯罪、薬物、騒音……。クラブに対するそんなマイナスイメージを払拭(ふっしょく)しようと、クラブ関係者らも動き出した。事業者や利用者らでつくる「福岡クラブカルチャー向上委員会」は、クラブの地位向上を目指し、昨年4月に設立された。シンポジウムの開催や清掃活動などに取り組み、規約には「薬物禁止」「未成年者の入場禁止」「暴力団との関係を一切持たない」ことを掲げる。  向上委代表で、過去にクラブ店長として働いた経験も持つ大橋護さん(34)は「風営法が全部悪いわけじゃない。今までが自由奔放過ぎた部分もある。『クラブは文化』と言うからには、身内以外の人たちにも納得してもらえるルールづくりをしていく必要

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/10/18
    『福岡クラブカルチャー向上委員会』『「薬物禁止」「未成年者の入場禁止」「暴力団との関係を一切持たない」』 イメージアップだの文化発信だの言う以前の問題と思うが、まあ悪い取り組みではない
  • 朝日新聞デジタル:リニア新幹線、完全禁煙に JR東海方針、愛煙家は反発 - 経済・マネー

    東海道新幹線の禁煙化の歴史  【奈良部健】JR東海は、2027年に東京・品川―名古屋間で開通を目指すリニア中央新幹線を完全禁煙にする方針を固めた。日社会の「禁煙化」の流れを体現してきた新幹線だが、開通から半世紀を経て、ようやく「完全禁煙」にたどり着くことになる。  JR東海の山田佳臣社長は17日の記者会見で、完全禁煙に踏み切る理由について「品川から名古屋までわずか40分。我慢していただけると思う」と述べた。「名古屋や東京の地下鉄も禁煙。できる限り車内でゴミを出してほしくもない」とも語り、理解を求めた。  新幹線は、社会の禁煙化の流れと軌を一にして走ってきた。  1964年の開業時は12両すべてが喫煙車だった。禁煙車が導入されたのは76年。ただし、こだま(16両編成)の1両だけだった。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログイン

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/10/18
    『日本社会の「禁煙化」の流れを体現してきた新幹線だが、開通から60年余りを経て、ようやく「完全禁煙」にたどり着く』 めでたい話。60年かかったが、少しずつ社会は良くなってきた、と。
  • インフレ率を信用できるのか?とか、何とか... - P.E.S.

    NBERの論文を適当にみてましたら、"Japan"の文字が。なんだろうと思い読んでみたところ、日の消費者物価指数(CPI)は利用される方法と計測誤差の為に低インフレ下においては信用できないという実証論文でした(ダウンロード制限なしバージョン)。下は論文タイトルとその要旨です。 HOW MUCH DO OFFICIAL PRICE INDEXES TELL US ABOUT INFLATION? by Jessie Handbury, Tsutomu Watanabe, David E. Weinstein CPIのような公式の物価指標は場当たり的な価格の計算式を利用したインフレの不完全な指標であって、経済学者が望むようなきちんと理論的な基礎に基づいたインフレ指標とは異なったものである。この論文はそういったCPIが「真の」インフレについてどの程度正確に伝えているのかについての初めての推計を

    インフレ率を信用できるのか?とか、何とか... - P.E.S.
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/10/18
    『日本の消費者物価指数(CPI)は利用される方法と計測誤差の為に低インフレ下においては信用できないという実証論文』
  • 【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304134704579138693534116718.html

    【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/10/18
    『風力や太陽光発電が不足したときに、その不足を補うために──納税者の負担で──待機するという立場だ。しかし、これでは消費者と納税者は割に合わない』 買取制度はきちんと見なおさないと危なそう