2013年12月29日のブックマーク (7件)

  • 2013年の終わりに際して(その2): 瀬名NEWS

    私は日SF作家クラブ第16代会長になった際、クラブがどのように運営されているのかを、ある程度深くまで知ることができた。今回はなぜクラブの運営がうまくいかなくなってしまったのかについて私見を述べてみたいと思う。ただしクラブの内部事情を節操なく公開することはしない。一般的な常識の範囲内で書くつもりだが、一部では踏み込んだ部分もある。それは、いままでクラブの内部事情がほとんど外部には明らかにされておらず、それがかえって無意味な憶測や疑心暗鬼を呼ぶことが多かったように思えるからだ。一端を明らかにすることでSFコミュニティを風通しのよいものにしたい。そのような気持ちで書いてみる。  私は1998年に『BRAIN VALLEY』で日SF大賞をいただいたので、その縁で日SF作家クラブに入会した。日SF大賞を受賞すると無推薦でクラブの総会に諮られる権利が与えられる。入るか入らないかは受賞者次第であ

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『新井前会長と私が会長の時代、新規会員の推薦事案で、2名が却下されている。松崎有理さんと大森望氏』 『会則そのものより「不文律」が幅を利かせる雰囲気もまずいと感じ』 大森問題に関連して瀬名先生の見解
  • 【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(4) 首相靖国参拝 中韓の顔色をうかがうのが国益ではない+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    今回が今年最後のコラムとなりましたが、また朝日、毎日両新聞社の報道を批判せざるをえません。テーマはもちろん、安倍晋三首相が26日に行った靖国神社参拝です。 前回、特定秘密保護法について書かせていただいたところ、1日で約56万という驚異的なアクセスをいただきました。私の主張は「特定秘密保護法があっても国民の知る権利を守れるかどうかは、記者の取材力と気概にかかっている。国家機密の入手も報道もしていない今の記者に反対する資格はない」というものでしたが、多くの国民の方も「今の新聞、テレビは大した報道をしていない」と感じておられるようでご賛同いただきました。 前回も述べたように、安倍政権が格的に政策を進めるにしたがって、産経新聞社少なくとも私と朝日、毎日両社の見解は相反するばかりです。これは日政治が「決める」または「行動する」政治に転換した証拠でもありますから歓迎すべきことですが、それだけに政

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『安倍首相は第1次政権では「靖国神社を参拝したかどうかは言わない」との方針を表明し、第2次政権発足後も参拝は控えてきました。それによって、中国、韓国は日本と協調してきましたか』 これがなあ
  • 中国系が慰安婦碑提案、米カリフォルニア州クパチーノ市 2月以降審議、韓国系と連携示唆+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=中村将】米カリフォルニア州のクパチーノ市議会で、反日活動を展開する中国系団体の元幹部が新たな「慰安婦」碑の設置を提案したことが分かった。来年2月以降に可否が審議される見通しだ。同州では7月、グレンデール市で韓国系住民らが推進した慰安婦像が建設された。韓国系と中国系の反日行動が今後、連鎖的に展開される可能性もある。 関係者によると、慰安婦碑設置を提案したのは、クパチーノ市民である「抗日戦争史実維護(擁護)連合会」の元幹部の男性。今月17日に市議会の公聴会で、退役軍人の記念公園に碑を設置し、「日軍が第二次世界大戦でアジア各国の婦女子を無理やり慰安婦にしたことを世に知らしめる」と提案した。 賛同した別のアジア系男性も「たくさんの日友人も日政府に過去のことを謝ってほしいと言っている」と発言。想定する慰安婦碑の大きさについて、提案者の男性は「公園内に約50平方メートルの場所を

    中国系が慰安婦碑提案、米カリフォルニア州クパチーノ市 2月以降審議、韓国系と連携示唆+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『クパチーノ市議会で、反日活動を展開する中国系団体の元幹部が新たな「慰安婦」碑の設置を提案』 『韓国系と中国系の反日行動が今後、連鎖的に展開される』
  • JR関係者から当ブログへのコメント

    Author:管理人 北海道の鉄道の内容を中心に自身の知識も含めながらブログの記事を日々更新しています。札幌市在住のため、主に札幌圏を走行する列車についての話題です。 <公式Facebook> <公式Twitter> <公式Instagram> 昨日JR関係者と思われる方からコメントをいただきました。 実は個人的な内容も含まれているため、あまり公開したくない内容ですが、自身も言及したいことがあるので、掲載したいと思います。 以下がコメントの内容です。 ホームは鉄道撮影者のためにあるのではありません。 ビジネスや旅行・所要の為にJRを利用して下さる方の為にあります。 一部入場券で利用する方がいます、お見送り・構内の飲店等の利用で入る分に関しては何も申しません。 けど撮影だけの為に高価なカメラやバッグを持って撮影だけに利用されると時と場合によっては他の乗客に迷惑を及ぼす可能性があります。 三

    JR関係者から当ブログへのコメント
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『今は寛容な目で社員は見ていますが、苦言すら聞き入れない・公開しないとなれば社員の目は厳しくなり鉄道ファンの活動も非常に活動しにくくなるかと思います』 ブログに対してではなく、一般論として
  • 時事ドットコム:年内の搬出達成困難=シリア化学兵器−合同派遣団

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『化学兵器禁止機関と国連の合同派遣団は28日、声明を出し、猛毒サリンの原料など危険度の高い物質を年内に国外搬出する目標は達成できそうにないと認めた』 予想通りの展開。
  • ソチ五輪開会式、安倍首相欠席(…は結局しなかった)。/是非:理由:理由の公式表明について - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    安倍首相:ソチ五輪開会式 欠席へ http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20131228k0000m010049000c.html 安倍晋三首相は来年2月7日にロシア南部ソチで開かれる冬季五輪の開会式に出席しない意向を固めた。政府関係者が明らかにした。同日が「北方領土の日」と重なることに配慮・・・(略) http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/topic/politics/20131224-OYT1T00180.htm 安倍首相は、来年2月7日にロシア南部ソチで開かれる冬季五輪の開会式に出席しない意向を固めた。 国会開会中であるうえ、7日が「北方領土の日」に当たることを考慮…(略) これについての反応を、著名人のtwitterで見た。 ふるまいよしこ ‏@furumai_yoshiko 12月27日 なんだって? マ

    ソチ五輪開会式、安倍首相欠席(…は結局しなかった)。/是非:理由:理由の公式表明について - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『諸外国は、公式には日程といいながら、実は人権問題だとこっそりアピールする、その雰囲気作りが巧いのだろう』 『日本政府は、はたしてそれができるか』
  • 日本のミニマリズム – Table Games in the World

    フランスのボードゲームデザイナー、B.フェデュッティ氏がブログで発表したコラム”Minimalisme japonais”を訳出した。ここでいう「ミニマリズム」とは最小主義、少ないコンポーネント、少ないルールで面白いゲームを作るというデザイン哲学で、日発のゲームに顕著であるという。ボードゲーム評論の枠組みからも、これからのトレンドを占うためにも、興味深い視点である。 ボードゲーム業界はここ数年、急速に成長してきました。いろいろな技術的、経済的、社会的、文化的な理由により、ゲームデザイナー、ゲーマー、ゲーム出版社がどんどん増えています。このため、出版されるゲームの性質が変化しています。これはゲームデザインやスタイルの多様性を生み出す最も顕著な効果の1つです。芸術が発展するときいつもそうであるように、新しいトレンドが起こると、従来のスタイルと急速に調和していくものです。新しさと交配の弁証法と

    日本のミニマリズム – Table Games in the World
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/29
    『日本のデザインのシンプルさと節制』『人口密度が高く、都市化した国で住宅のサイズが小さいというのが本当のところでしょう』 いや、欧州に紹介するときの経費上の都合だと思う