2014年1月1日のブックマーク (6件)

  • 2014年の世界をちょっと予想する - finalventの日記

    あけましておめでとう。今年もよろしくお願いします。 Une bonne et heureuse année ! 2014年の世界をちょっと予想する。といっても、フィナンシャルタイムズ(FT)が今年の世界予測をしていて、ふむふむと読んだのでそれの感想をちょっと書くくらいのこと。 今年の欧州議会選挙で反EUの極小政党は議席数を大幅に伸ばすか? FTの予想は、イエス。5月に予定されている欧州の議会選挙で、極右・極左など反EU勢力が劇的に躍進するだろう。特に気になるのが右派政党で、FTはフランスの国民戦線(FN)、英国独立党、ギリシャの急進左翼連合(SYRIZA)、そしてオランダの自由党を挙げている。 このブログでの最近の関連記事は「フランスでロマの女学生が学校で拘束され強制送還された事件の意味」(参照)に書いた。 これをフランスがどのように解消していくのかは注目されるが、現状のオランド政権の対応

    2014年の世界をちょっと予想する - finalventの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    『にも関わらず、イランへの緩和ムードが報道されるのは、欧米がそうであってほしいという幻想の演出をしているためだろう。この構図は、日中の緊張を嫌う心情と似ている』だとすると欧米の対応は的外れに終始しそう
  • 異色の中国実業家がNYT買収へ 株主と5日から交渉、CNNなどもターゲット - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国共産党機関紙、人民日報が運営する「人民網」などは1日、中国人実業家の陳光標氏(45)が米紙「ニューヨークタイムズ(NYT)」の買収交渉を5日から始めると伝えた。陳氏は江蘇省を拠点に環境保全ビジネスで財を成したが、昨年8月には、安倍晋三首相に靖国神社を参拝しないよう求める意見広告をNYTに出すなど、反日的で異色な行動をとる男として知られる。 陳氏は上場企業であるNYTの株主と5日にニューヨークで交渉を行う予定だという。陳氏側はNYTの企業価値を10億ドル(約1050億円)とみなしているが、NYTの株価ベースの時価総額は昨年末段階で約24億ドルと、開きがある。 株主が陳氏にNYTの株式を売却するかどうか不透明だが、陳氏は買収交渉が不成功の場合は、市場でNYTの株式を買い集めるなどの手法で支配力を高める意向だという。陳氏はNYT以外で、ワシントン・ポストやウォール・ストリー

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    『中国人実業家の陳光標氏(45)が米紙「ニューヨークタイムズ(NYT)」の買収交渉』 買収された方が「中共の宣伝紙」というのがはっきりして良いかも
  • 拝啓 東京新聞特報部様 この記事の裏取りはなさいましたか? - Togetterまとめ

    取材元が取材を受けてない旨、言及されていましたので、公共の利に値すると思い、まとめました。 真摯な対応を願っています。 関連まとめ:「東京新聞 新年企画「新日原発ゼロ紀行」(1)福島編 の問題について」 http://togetter.com/li/610900

    拝啓 東京新聞特報部様 この記事の裏取りはなさいましたか? - Togetterまとめ
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    『コリン・コバヤシ氏自体が、ネット上のデマと憶測をつぎはぎした出鱈目しか書いていないですのに、さらにそれに憶測の輪をかけて記事として出す』 東京新聞について。常態化しつつあるとの指摘も
  • 【追跡~ソウル発】朴槿恵大統領に「体でも売れ」 韓国鉄道公社のスト闘争 JR総連が共闘+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    韓国では、約3週間続く鉄道公社のストライキにからみ、27日に行われた政府、労組、経営側の3者による会合でも妥協点を見いだせなかった。間もなく就任1年となる朴槿恵政権を揺さぶるストの背景とは-。(ソウル 加藤達也) 朴政権は負債総額493兆4千億ウォンにものぼる土地・住宅公社などの「公企業・公共機関」の改革を目指している。鉄道公社については累積赤字が17兆ウォンに達するとされ、朴政権は新たに敷設される高速鉄道路線を子会社に運営させて、運賃や乗客サービス、経営合理化に「競争」を導入して合理化を進める考えだ。 これに対して、親北朝鮮・左派に支えられた国内最大の労組団体「全国民主労働総連盟(民主労総)」と、左派メディアが一体となって朴政権を攻撃。鉄道公社の経営合理化を「公社売却による民営化で労働者の待遇が犠牲になる」として激しく揺さぶりをかけ、社会全体の分裂につながっている。大統領に「体でも売れ」

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    売春婦発言とJRは関係ないので変なタイトルだなとは思う。あとは、こういうとき都合良く引用されるのはアサヒの記事なんだねえ、とも
  • 「うま年生まれ」 十二支の中では最少 NHKニュース

    総務省の推計によりますと、来年のえと「うま年生まれ」の人は958万人で、十二支の中では最も少なくなっています。 総務省は、来年の「年男」「年女」となる「うま年生まれ」の人について、来月(1月)1日現在の推計をまとめました。 それによりますと、「うま年生まれ」の人は、男性が465万人、女性が493万人で、合わせて958万人となっています。 これは日の総人口1億2722万人の7.5%に当たり、十二支の中では最も少なくなっています。「うま年生まれ」の人で最も多いのは昭和53年生まれで167万人、次いで昭和17年生まれが162万人、昭和29年生まれが160万人、「ひのえうま」に当たる昭和41年生まれが133万人、平成2年生まれが123万人、平成14年生まれが114万人、昭和5年生まれが88万人、そして、96歳になる大正7年生まれが11万人となっています。

    「うま年生まれ」 十二支の中では最少 NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    『「うま年生まれ」の人は、男性が465万人、女性が493万人で、合わせて958万人』『十二支の中では最も少なくなっています』 グラフにすると、極端に落ち込んでいるからなあ>昭和41年
  • 「リフレの年」だった2013年 - Baatarismの溜息通信

    2013年の金融・証券市場は歴史的な株高・円安となった。日経平均株価は年間で57%上げ、41年ぶりの上昇率を記録。円は対ドルで34年ぶりの下落率になった。世界の投資マネーが新興国から先進国へと向かうなか、大規模な金融緩和などで日が長引くデフレから脱するとの期待が浮上。内外の投資家が取引を活発に膨らませた。来年もこの流れが続くかどうかは、景気の持続的な拡大がカギを握る。 株高41年ぶり、円安34年ぶり… 歴史的値動きの1年  :日経済新聞 アベノミクス三の矢の中で政策が十分な形で実行され、成果が出ているのは第一の矢たる「大胆な」金融政策である。4月4日に公表・実行された量的・質的緩和策では、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程度の期間を念頭においてできるだけ早期に実現すべく、長期国債、ETF、J−REIT、CP・社債等の買取りを通じてマネタリーベース(2012年末

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/01/01
    『まず民主党がリフレ政策を受け入れて、景気回復を止めないことをはっきりさせる必要があるでしょう。そうしないと、民主党や左派・リベラル派が求める、社会保障の充実や中国・韓国との緊張緩和も実現できない』