2014年8月21日のブックマーク (7件)

  • スリーマイルとチェルノブイリを調査した疫学者 疫学者ハッチ博士がフクシマを調査したら(その1) | JBpress (ジェイビープレス)

    2014年4~5月、福島第一原発事故に関する取材のためにアメリカ各地を回った。今回から数回に分けて、その報告を書く。その最初は、首都ワシントンにある国立がん研究所(National Cancer Institute = NCI)に勤務する疫学者であるモーリーン・ハッチ博士のインタビューである。 私がハッチ博士の名前を知ったのは、スリーマイル島原発事故の取材で疫学調査の文献を読んでいたときだった。当時のコロンビア大学の調査チームの責任者がハッチ博士だった。博士が書いた論文を続けて読んで興味深く思ったのは、その後博士がチェルノブイリ原発事故の疫学調査にも参加していたことだ。つまりハッチ博士は、世界で3例しかない原発事故のうち2例の調査をしたことがあるという世界でもほぼただ1人の疫学者なのである。そして福島第一原発事故の疫学ワークショップのために来日したこともある。フクシマについての情報も知って

    スリーマイルとチェルノブイリを調査した疫学者 疫学者ハッチ博士がフクシマを調査したら(その1) | JBpress (ジェイビープレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『フクシマの取材を3年半続けた私が聞いて「えっ」と思った学習は「放射性物質の半減期が過ぎても、環境から消えるにはずっと長くかかる』 ハッチ博士はまともそうだが、烏賀陽弘道とやらは不勉強が過ぎる
  • チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世 8月予定のモンゴル訪問が中国圧力で中止に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ダライ・ラマ14世のモンゴル訪問が中止に追い込まれたと報じられた 14世を「チベット独立派」として敵視する中国政府が訪問を中止に追い込んだ 対中依存を強めるモンゴル政府に、中国政府が圧力をかけたとみられる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世 8月予定のモンゴル訪問が中国圧力で中止に - ライブドアニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『ダライ・ラマ14世が8月に予定していたモンゴル訪問』 『中国側は対中依存を強めるモンゴルに“手土産”とする経済支援をてこに14世の訪問中止を迫った』
  • 「私は宇宙艦隊司令長官ミッターマイヤー元帥である」と話すロボット掃除機 ニッセンの「銀河英雄伝説」コラボ企画でプレゼント

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『ロボット掃除機「COCOROBO RX-V200」』 『充電台に戻ってきてドッキングした際は、「さしあたり無事に帰って君の顔を見ることができる幸福をカイザーと部下たちに感謝しよう」としゃべる』
  • HondaJetの設計・開発責任者が日本人初の「ケリー・ジョンソン賞」を受賞 | Honda 企業情報サイト

    HondaJetの設計者であり、プロジェクトの開発責任者でもある、ホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company、社:米国ノースカロライナ州グリーンズボロ市)社長の藤野 道格(ふじの みちまさ)が、米国の学術団体「SAEインターナショナル」が主催する「ケリー・ジョンソン賞※」を受賞しました。 今回の審査では「HondaJetの独創的な主翼上面エンジン配置形態など先進技術の研究・開発を通じて、航空宇宙工学における学門的知見の発展に貢献した」として、日人で初めての受賞となりました。 授賞式は、2015年9月22日〜24日に米国シアトルで開催されるSAE 2015 AeroTech Congress & Expositionで行われます。 高速飛行時に発生する空気抵抗を低減する、独創的な主翼上面エンジン配置形態や、高速自然層流翼などの革新技術を開発し、Hond

    HondaJetの設計・開発責任者が日本人初の「ケリー・ジョンソン賞」を受賞 | Honda 企業情報サイト
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『HondaJetの設計者であり、プロジェクトの開発責任者でもある、ホンダ エアクラフト カンパニー社長の藤野 道格が、米国の学術団体「SAEインターナショナル」が主催する「ケリー・ジョンソン賞」を受賞』
  • Xbox Oneを触らせてもらったよ 島国大和のド畜生

    OSの見た目は、windows8のそれ。日語化されている。 kinectはやはり、テンションがあがる↑↑↑ “xbox-ON!” の音声一発で電源が入るのだ。 (上手く認識されないと、2発、3発と必要になる) そのあと、ハンドジェスチャーで画面をスクロールさせたりアイコンを選んだり出来る。 もちろん、コントローラーからも操作できる。 コントローラーで操作できる事のうち、必要そうな事は音声か、ジェスチャーでも出来るようにという設計思想のようだ。 夢のホームコンピュータとして、Back to the Futureの未来のマーティの家にあるTVが、ある種の究極の理想だと思う。 あの、”on!”で電源をいれ、ゼスチャーでTV番組を全表示にして必要なのを残してパスパス消していく奴。 もちろん、XboxOneは現時点でソコまではこなれていないが、声とゼスチャーによる反応は胸が熱い。 ゲームプレイ中に

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『kinectはやはり、テンションがあがる “xbox-ON!” の音声一発で電源が入るのだ。(上手く認識されないと、2発、3発と必要になる)』
  • 「わが軍に参加したい義勇兵がいる?…そうか、まず処刑の仕事をやらせろ」・・・みもふたも無い、戦場の現実 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    twitterから。読みやすく一部加工しています。 https://twitter.com/katokenjiro @harukosakaedani 米国人ジャーナリストの首を切ったイスラム戦士は英国人だった。 @HASSANKONAKATA @naoyafujiwara というツイートに対しての反応から・・・ 加藤健二郎 @katokenjiro · 12 時間 イスラム部隊では、イスラム圏外からの義勇兵や傭兵にはまず処刑の仕事を義務づけること多々 だから、外国人義勇兵は捕虜になると「こいつ俺らの仲間を処刑してきたに違いない」と思われる。 処刑シーンを映像撮影されユーチューブ公開されると、裏切り防止やスパイ防止として役立つ だからもし「たくさん殺したぜ」と吹聴する元傭兵義勇兵がいたら、それは処刑かもしれない

    「わが軍に参加したい義勇兵がいる?…そうか、まず処刑の仕事をやらせろ」・・・みもふたも無い、戦場の現実 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『処刑シーンを映像撮影されユーチューブ公開されると、裏切り防止やスパイ防止として役立つ』 体育会系のイジメとか、カルトの「儀式」とかですな
  • 支援団体、エボラ危機への国際社会の対応を批判:JBpress(日本ビジネスプレス)

    西アフリカ・ギニアのゲケドゥで、エボラ出血熱で死亡した患者の遺体を運ぶ「国境なき医師団」のスタッフ〔AFPBB News〕 リベリアとシエラレオネにおけるエボラウイルスの拡散は、死に至ることもあるこの感染症の過去最悪のアウトブレイク(集団発生)――公式発表によれば、少なくとも1229人が犠牲になった――を封じ込めようとする他の西アフリカ諸国の努力を上回ってしまう恐れがある。 しかし、ギニア、リベリア、シエラレオネの3カ国でエボラ出血熱を封じ込めようと先頭に立って奮闘している国境なき医師団(MSF)によれば、被害に見舞われている国々からの支援増強要請に対する国際社会の反応は「全くない」という。 アフリカ大陸の他の地域におけるエボラ出血熱の集団発生に長らく対処してきた実績を持つMSFは、感染した患者を隔離する病室の確保に苦労していると話している。現地では国際的な支援団体がMSFのほかにはほとん

    支援団体、エボラ危機への国際社会の対応を批判:JBpress(日本ビジネスプレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/21
    『もしこの病気をリベリアで――そしてシエラレオネでも――制御できなければ、他の西アフリカ諸国にも広がり続けるだろう』