2015年1月16日のブックマーク (5件)

  • 東大、軍事研究を解禁 公開前提に一定の歯止め (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京大学(浜田純一総長)が禁じてきた軍事研究を解禁したことが15日、分かった。東大関係者が明らかにした。安倍晋三政権が大学の軍事研究の有効活用を目指す国家安全保障戦略を閣議決定していることを踏まえ、政府から毎年800億円規模の交付金を得ている東大が方針転換した。軍事研究を禁じている他大学への運営方針にも影響を与えそうだ。 東大は昭和34年、42年の評議会で「軍事研究はもちろん、軍事研究として疑われるものも行わない」方針を確認し、全学部で軍事研究を禁じた。さらに東大東大職員組合が44年、軍事研究と軍からの援助禁止で合意するなど軍事忌避の体質が続いてきた。 ところが、昨年12月に大学院の情報理工学系研究科のガイドラインを改訂し、「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」と明記。軍民両用(デュアルユース)技術研究を容認した。ただ、「成果が非公開となる機密性の高い軍事研究は行わない

    k-takahashi
    k-takahashi 2015/01/16
    『情報理工学系研究科のガイドラインを改訂し、「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」と明記』 ロボティクスチャレンジとかまで否定するような規定だったわけだし、まあ妥当だろう。
  • 日本の防衛費過去最高を記録。近隣国と比較してみよう

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 14日に来年度予算が閣議決定されましたが、防衛費は3年連続の増額で過去最高となる4兆9801億円になりました。 これについて、中国政府の報道官が釘を差した事が報道されています。 安倍内閣が14日、閣議決定した来年度予算案で、防衛費は4兆9801億円で過去最高となりました。これについて、中国外務省の洪磊報道官は14日の記者会見で次のように述べ、日政府をけん制しました。 「日の軍事や安全保障分野における政策は、ずっとアジア諸国と国際社会が注視している。それは日が平和発展の道を歩むかどうかの指標だからだ」(中国外務省 洪磊報道官) 出典:中国外務省、日の防衛費拡大をけん制 最近の日中関係改善の動きを受けてか、好意的ではないものの、日の軍事・安全保障

    日本の防衛費過去最高を記録。近隣国と比較してみよう
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/01/16
    『2000年以降の日本の防衛費が横ばいなのに対して、中国の防衛費が8倍』 『ここ10数年の自衛隊の変化は、中国が主張するような「軍拡」ではなく、任務の変化に伴う「再編」』
  • 異物騒ぎ……消費者の勘違いと、裸の王様セブン、ファミマ | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 あるアイスクリームメーカーの品質管理担当者から聞いた話を、まずは紹介しましょう。そのメーカーは、あるアイスクリームをバニラとチョコの2種類作っていたそうです。わずかに原材料が異なりますがほぼ同じ条件で製造していたため、異物混入の苦情があるとすればバニラとチョコ味の両方、同じくらいの確率で発生するはず。ところが、バニラはチョコの10倍のクレームがあるというのです。 このことから、異物混入は工場や流通段階では発生していないと推測できます。もともとアイスクリームの製造は、人が介在する余地が少なく機械化、自動化が進んだ品です。流通段

    異物騒ぎ……消費者の勘違いと、裸の王様セブン、ファミマ | FOOCOM.NET
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/01/16
    『今回の保健所を巻き込む内容は一見、コンプライアンス上良いように見えて、実は責任逃れ、悪質。流通の横暴のレベルがまた一段上がった』 『本当に危ないものへの消費者の関心が低くなり』
  • 福島県で12年後に出た真実。もっと拡散運動。6年過ぎても変わらないあちら側の方。

    着実に確実に色々なデータが出てきている福島県内の検査や調査、県外避難者や、自主避難されている方にも朗報になってほしいです、だからと言って帰ってこいとも、不安がなくなったんだから、とは言いません。まずは読んで安心してください、これからも情報は沢山出ます、心のストレスが軽減されますように。

    福島県で12年後に出た真実。もっと拡散運動。6年過ぎても変わらないあちら側の方。
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/01/16
    『3年後と言っておけばみんな忘れると思ってたらダメだった人まとめ』 野呂美加、岩上、東海アマ、木下黄太、上杉隆、伊藤隼也、武田邦彦、きっこ、他。『ネット社会ではジーン・ディクソン効果は通用しない』
  • ローマ法王「信仰の侮辱」戒める 仏新聞社襲撃:朝日新聞デジタル

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は15日、仏週刊新聞がイスラム過激派とみられる容疑者に襲撃された事件に関連して、宗教を侮辱するような表現の自由には「限界がある」と述べた。AP通信が伝えた。 法王は訪問先のフィリピンへ向かう機中で語った。表現の自由は基的人権だとしながらも、もし同行者の一人が自分の母親をののしったら、「パンチがお見舞いされるだろう」と身ぶりをつけて説明。他人の宗教をばかにする人にも同じことが起きるとして、「他の人の信仰を侮辱してはならない」と戒めた。 襲撃を受けた「シャルリー・エブド」が、テロに屈しない姿勢を示すため、イスラム教でタブーとされる預言者ムハンマドの風刺画を14日の特別号であえて掲載したことを念頭に置いているとみられる。 ただ、法王は、神の名の下に殺人を犯すのは「逸脱行為だ」とも指摘。宗教が暴力を正当化するために使われてはならないと述べた。(ローマ=山尾

    ローマ法王「信仰の侮辱」戒める 仏新聞社襲撃:朝日新聞デジタル
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/01/16
    『他の人の信仰を侮辱してはならない』 『宗教が暴力を正当化するために使われてはならない』 原則論としてはその通りで、あとは程度の問題。アレは、クズ同士の喧嘩みたいなもんだし