2015年8月21日のブックマーク (12件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    This is the last major step before Starliner can be certified as an operational crew system, and the first Starliner mission is expected to launch in 2025.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『多くの人がメールを殺そうとしましたが、メールは不死身です。それどころか、メールは今、再び元気を取り戻しつつあります』
  • What does H.P. Lovecraft's comeback say about us?

    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『But the overdeveloped sense of irony required to be comfortable with the bullshit means it's experienced mostly as parody. 』 HPLについて
  • 南関東開発機構 : 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました

    2015年08月21日00:00 カテゴリコミックマーケットWindows 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました 木村屋です。 コミックマーケット88に参加し、東O52a『南関東開発機構』にて『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を頒布させていただきました。 50部ほどDVD-RにPDFファイルを焼いて頒布したのですが、11時50分くらいに売り切れてしまい、買えなかった方々が30名以上もいたようです。 折角来ていただいたのに残念な思いをさせてしまいました。申し訳ないので、会場で配布したPDFを公開致します。 http://blog.livedoor.jp/south_kanto_dm/pdf/exe%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB

    南関東開発機構 : 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『東O52a『南関東開発機構』にて『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を頒布』 『会場で配布したPDFを公開』 これは嬉しい
  • 多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと

    佐野研二郎氏盗作疑惑について(学生個人の意見です/2015年8月23日時点)。 彼はご存知の通り多摩美術大学のグラフィックデザイン学科を卒業し、現在はアートディレクターをやりながら多摩美術大学統合デザイン学科の教授も務めています。 実際には、まだこの学科自体設立から2年目で、佐野教授自身が講義を行うことは今までにほとんどありませんでした(というか、私はまだ彼の講義を一回しか受けていません) 統合デザイン学科統合デザイン学科は、多摩美のキャンパスとは別の上野毛キャンパス(世田谷区)にあります。 学科長はプロダクトデザイナーの深澤直人教授で、そのほかに、ウェブデザイナー・インターフェイスデザイナーの中村勇吾教授、HAKUHODO DESIGNの永井一史教授、そしてアートディレクターの佐野研二郎教授の4人と統合デザイン学科専任の講師や先生で構成されています。 現状、学校によくいらっしゃるのは深

    多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『エンブレムの問題とトートバックの問題は根本的にまったく異なるものです。そこを一緒にしてしまうことが、今後のデザインを殺すことにつながりかねません』 多分、かなり近いところから見ている人
  • MSが過去最大の赤字転落、しかし実態は過去最高の黒字!? (1/2)

    米マイクロソフトが発表した同社2015年度第4四半期(2015年4月〜6月)の業績は、赤字転落という厳しい内容となった。 売上高は前年同期比5%減の221億8000万ドル(約2兆7570億円)。営業損失は20億5300万ドル(約2552億円)の赤字、純損失は31億9500万ドル(約3971億円)の赤字となった。赤字幅としては過去最大の規模だ。 だが、この話題に触れても、マイクロソフト社内の雰囲気は、むしろポジティブだ。それどころか、「この決算内容は、マイクロソフトの変革がうまく行っている証」との声すら出ている。 減収赤字転落の決算のどこが「うまく行っている」ことにつながっているのか。 減損費用、リストラ関連費用を除くと、実は過去最大規模の利益 今回の第4四半期の決算を見てみると、赤字の最大の要因は、買収したノキアによるスマートフォン事業の構造改革の影響だ。 約8000人規模の人員削減を実施

    MSが過去最大の赤字転落、しかし実態は過去最高の黒字!? (1/2)
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『米マイクロソフトが発表した同社2015年度第4四半期の業績は、赤字転落』 『減損費用、リストラ関連費用を除くと、実は過去最大規模の利益』 『クラウド関連事業の売上高は前年同期比88%増』
  • 米州Frontline 戦後70年 中韓系の反日運動、米国では「局地的」 シリコンバレー支局 兼松雄一郎 - 日本経済新聞

    「809 サクラメント通り」。巨大な中華系移民の共同体を抱える米サンフランシスコの中華街の中心部で小さな商業ビルがきれいに改装されつつある。中の壁には戦時中の写真を添えた解説のパネルが張られ、天井には日中戦争の開始以来の犠牲者数とみられる数字が書かれた幕が掛かる。70年の時をへて日の侵略を非難する「抗日戦争記念館」が15日、米国で開館した。「私有地でもあり、止められない」。日の領事館員は困

    米州Frontline 戦後70年 中韓系の反日運動、米国では「局地的」 シリコンバレー支局 兼松雄一郎 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『70年の時をへて日本の侵略を非難する「抗日戦争記念館」が15日、米国で開館』 中韓が国家ぐるみでこういうことをやっている、というのは頭に入れておかないと
  • [DATAで見るケータイ業界] “2年縛り”プランの今後の行方を探る

    [DATAで見るケータイ業界] “2年縛り”プランの今後の行方を探る
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『最大の問題は、利用者の選択肢が“2年縛りプラン”に事実上限定されており、かつ契約の解除が容易でない点』 2年縛り拘束の自動継続とか酷い話だよね。キャリアには何も期待できないから法的対処しないとだめ
  • 再生エネルギー「神話」の崩壊! 脱原発で頭を抱えるドイツの現状(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    再生エネルギー「神話」の崩壊! 脱原発で頭を抱えるドイツの現状 火力発電所の増殖、そのうえ電気代はフランスの2倍に 太陽光発電は原発の代わりになるの? 7月3日付のこの欄で、ドイツの脱原発計画が、かなり混乱している話を書いた。(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44017) 太陽光発電が増えれば原発も火力も要らなくなると思っている人は、ドイツにも日にもたくさんいるが、それは大間違い。実情は、一歩先を行っているドイツを見れば、よくわかる。太陽光と風力が爆発的に伸びた結果、火力が増えてしまった。さらに、これからは原発も止めていかなければならないので、今、新たな火力発電所を10基以上も建設している。 脱原発して、その分を再エネで代替するというのは、口で言うほど簡単ではない。やる気だけで解決できない難問が世の中にはたくさんあるのだ。 7月10日、アゴラの子供

    再生エネルギー「神話」の崩壊! 脱原発で頭を抱えるドイツの現状(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『再エネへの補助金が、いつになったら軽減できるか?』 マーンバイアスを差し引く必要があるが、あちこち無理がかかっているのは分かる。問題はツケの一部がドイツ国外に押し付けられているところ
  • 米国防長官 南シナ海「極めて深刻な事態」 NHKニュース

    南シナ海で中国が浅瀬の埋め立てを拡大し、大規模な施設の建設を進めていることについて、アメリカのカーター国防長官は「極めて深刻な事態だ」と述べて、改めて強い懸念を示し、工事の取りやめを求めました。 この中で、カーター長官は「極めて深刻な事態だ」と述べ、アメリカとして、依然、強い懸念を持ち続けていることを明らかにするとともに、再三、中国側に中止を求めているとして、改めて工事の取りやめを求めました。 また、この問題へのアメリカ側の対応については、「アメリカは国際法が許容する場所であれば、どこでも飛行、航行し、運用し続ける」と述べて、アメリカ軍による警戒監視活動などを通じて、この地域の安全保障に関与していく姿勢を示しました。 中国は、南沙諸島の中で実効支配する7つの浅瀬を埋め立てて人工島を造成し、港湾設備や大型の滑走路の整備を進めているほか、2目の滑走路を建設する可能性も指摘されており、軍事拠点

    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『中国は、南沙諸島の中で実効支配する7つの浅瀬を埋め立てて人工島を造成し、港湾設備や大型の滑走路の整備を進めている』『軍事拠点化への懸念』 軍事拠点化そのものでしょ
  • ギリシャ首相が辞表提出 総選挙実施を表明 9月20日にも投開票

    【イスタンブール=佐野彰洋】ギリシャのチプラス首相は20日夜(日時間21日未明)、国営テレビで演説し、「大統領に辞表を提出する」と述べ、自らの辞任と国民の信を問う総選挙の実施を表明した。9月20日の投開票が有力視されている。チプラス氏は演説終了後、パブロプロス大統領と会談し、辞表を提出した。早期の選挙実施と選挙管理内閣の設立を要請した。チプラス氏率いる与党・急進

    ギリシャ首相が辞表提出 総選挙実施を表明 9月20日にも投開票
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『1月の総選挙で「反緊縮」の公約を掲げて勝利したが、欧州連合(EU)からの金融支援と引き換えに増税などの緊縮策に転換。与党内に多数の造反勢力を抱え、同勢力の排除が課題』
  • 朴槿恵大統領はなぜ、日本に反撃しないのか:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 「安倍談話」は韓国を完全に無視した。ではなぜ、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は怒らなかったのか。 韓国の要求をうっちゃる 安倍談話は、韓国を徹底的に無視したものだった、という話で前回の「『韓国外し』に乗り出した安倍政権」は終わりました。 鈴置:韓国は日に対し、3つのキーワードを提示して「これらを必ず談話に入れて謝れ」と要求しました。しかし日は、それらを全部盛り込みながらも、事実上、韓国を謝罪の対象から外したのです。 ただ、韓国以外の国に関しては過去を率直に語り、反省すべきところは反省し、謝罪すべきことは謝罪しました。 安倍政権はこの談話を、世界の国々と手を携えて生きていく決意を改めて表明する機会に使いました。西欧に対しては「植民地経営の先輩!」とチクリとやっていますが。 夕刊紙なら「ガン無視」 韓国紙は「無視」をどう書いたのですか? 鈴置:興味深いことに、初めはあまり気

    朴槿恵大統領はなぜ、日本に反撃しないのか:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『中国と韓国が世界中で「日本は再び軍国主義に戻り始めた」と宣伝』 『米国政府がここまで表明したのですから、韓国政府は安倍談話にNOと言えない』 『朴槿恵政権としては、今後も日韓関係を険悪な状況に保つ』
  • 恐れるべきはプーチンの強さではなく弱さ 大統領とロシアを同一視し、新冷戦を宣言するのは早計だ | JBpress(日本ビジネスプレス)

    今年3月、ロシアのモスクワで行われたクリミア併合1周年記念行事で演説するウラジーミル・プーチン大統領〔AFPBB News〕 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の支持者の中で、いわゆる「正教会ビジネスマン」でウクライナの分離独立派への支持を率直に表明してきたコンスタンチン・マロフェエフ氏以上に熱心な支持者を探すのは難しい。 マロフェエフ氏に言わせると、プーチン氏の功績は、オリガルヒ(新興財閥)を叩き潰し、ロシア全土にクレムリンの権威を再び示し、経済を再生し、ロシア正教会を強化し、独立した地政学的プレーヤーとしてロシアを再建したことだ。 「ロシアはベルギーではない。ロシアは帝国としてしか存在し得ない」。マロフェエフ氏は今年、ロシア帝政期の飾りで光り輝くオフィスで、筆者と在モスクワの同僚たちに対してこう語った。「プーチンは歴史的な指導者だ。過去100年間で最高の指導者だ」 筋金入りのプーチン

    恐れるべきはプーチンの強さではなく弱さ 大統領とロシアを同一視し、新冷戦を宣言するのは早計だ | JBpress(日本ビジネスプレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/08/21
    『プーチン政権とロシアを同一視し、新冷戦を宣言することでそれを裏付けるのは性急だ』 中国も同じなんだけど、恫喝と侵略の実行などで脅かされる隣接国は、そんな悠長なこと言えない(英仏独は気楽でいいね)