2017年2月13日のブックマーク (7件)

  • ISIS台頭の理由がTwitterデータマイニングで判明

    ツイッターはテロ組織「イスラム国(ISIS)」を支持する2万5000アカウントを閉鎖した。ツイートの分析により、ISISがどのように過激な暴力的メッセージによって台頭したかがわかった。 by Emerging Technology from the arXiv2017.02.13 22 29 14 0 米軍がイラクから撤退し、民衆が蜂起したシリアが混沌に陥る中、多くのグループがさまざまな宗教的、政治的、軍事的計画を進めていった。その中で、あるグループが狂信的な宗教イデオロギーとセクト主義、過激な暴力により、地域を支配するまでに成長した。 「ISIS(イラク・レバントのイスラム国)」と呼ばれるグループは、スンニ派の原理主義的教義を信奉する軍事組織だ。ISISは2014年にカリフの地位を自ら宣言し、全イスラム教徒に対する宗教的、政治的、軍事的権限を主張した。ISISは、軍事活動によって多くの戦

    ISIS台頭の理由がTwitterデータマイニングで判明
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    『ISISメンバー2万5000人がTwitterに投稿した約200万のメッセージを分析し、過激派組織によるソーシャル・メディアの活用方法と、メッセージがなぜ急速に拡散したのかの重要な本質を明らかにした』
  • 日米首脳会談 首相は「ドラえもん」のスネ夫になった!民進党の野田幹事長が批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党の野田佳彦幹事長は13日、イスラム圏7カ国からの入国を禁止した米大統領令に関し、内政問題だとしてコメントを避けている安倍晋三首相を藤子・F・不二雄さんの人気漫画「ドラえもん」のスネ夫に例えて批判した。 野田氏は記者会見で、大統領令に懸念を示しているイギリスのメイ首相やドイツのメルケル首相に触れ、「しずかちゃんは毅然としてものを言っている」と評価し、「日はのび太になるか、スネ夫になるかだ」と指摘した。 その上で、安倍首相がトランプ米大統領との共同記者会見でコメントを避けたのを念頭に、「のび太君はびびりながらもモノを言うことがある。(首相は)完全にスネ夫君になったと思われるのではないか」と批判した。

    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    自分では賢いこと言ったつもりになってるんだろうな。ドラえもんを政治利用するなというのは藤子先生が生前からおっしゃっていた
  • [DATAで見るケータイ業界] IIJの技術検証で浮き彫りとなった、MVNOと携帯サブブランドの「格差」

    [DATAで見るケータイ業界] IIJの技術検証で浮き彫りとなった、MVNOと携帯サブブランドの「格差」
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    『KDDI代表取締役社長の田中孝司氏は記者会見で否定していたが、今回の技術検証結果も含め、どうしても自グループのMVNOと他のMVNOには厳然たる格差』 明確な罰則がない以上、キャリアがやらないはずがない
  • 豊洲への早期移転が望ましい理由 - 中西準子|論座アーカイブ

    豊洲への早期移転が望ましい理由 厳しすぎる土壌環境基準、環境対策にお金と時間をかけすぎてはいけない 中西準子 産業技術総合研究所名誉フェロー 小池百合子東京都知事の登場で、豊洲市場予定地の安全問題について、私の周囲にいる高齢者の女性たちの関心も高まり、昨年の秋口は集まるとその話題という状況だった。誰もが「もう、安心してマグロの刺身もダメね」というような心配を口にしていた。筆者は、あるとき、聞いてみた。どうして、と。「あんな水で洗った刺身なんかべられない」。地下水は、市場では使わないと説明すると、「では、水はどうするの?」となり、掃除も含めて水道水を使うと答えると、「水道があるのか」とつぶやくような声になった。そこにいた他の人も、大半は、市場では井戸水で魚や、まな板を洗うと考えて、ニュースを聴いていたようだった。 もちろん、これは完全な間違いである。 東京都は「豊洲市場において地下水の飲用

    豊洲への早期移転が望ましい理由 - 中西準子|論座アーカイブ
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    『大半は、市場では井戸水で魚や、まな板を洗うと考えて、ニュースを聴いていたようだった。もちろん、これは完全な間違いである』
  • Home

    Beginner or advanced, learn what you need to easily pass certification exams on CompTIA skills, Linux, Cisco and more.

    Home
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    Alexaとは何か、なぜ重要なのか、どうやって使うのか、についての簡単なまとめ。開発者にとってという辺りを簡単に
  • 「SEMIスタンダード」からIoTが学ぶこと いかに標準化を進めるか?

    あらゆるモノが相互接続するIoTでは、強力な標準化が普及の大きなカギを握っている。半導体製造においては、デジタル化とネットワーク化が早い時期から実現されているが、その実現を支えてきたのは半導体業界がエコシステムとして開発した規格「SEMIスタンダード」だ。そこで、IoT時代におけるSEMIスタンダードの位置づけと利点を整理することで、半導体以外の現場にも有効な活用方法を探っていく。 古くから標準化が進んだ半導体から、IoTは何を学べるのか あらゆる産業を巻き込んで進展するIoTには、その「標準化」が強く求められている。2016年12月に開催された「SEMICON JAPAN」で、横河ソリューションサービスのソリューションビジネス部 ビジネスマネジメント部 部長 藤沢 尚人氏が登壇。ひと足早くデジタル化・ネットワーク化が進んだ半導体製造において、広く利用されている業界自主基準「SEMIスタ

    「SEMIスタンダード」からIoTが学ぶこと いかに標準化を進めるか?
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    『半導体業界の標準化で培った知見をIoTの世界にも活かせるか』 標準化は進んだが、日本の半導体製造業自体は壊滅的になった、というのが最も活かすべき知見だろう
  • 上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ

    (1)誰が言ったか 発言者である上野氏の属性に鑑みて「お前が何言ってんだ」という意見はわかる。 (2)人口構造の変化(自然増) 社会学的に現状の日の人口規模を維持することは不可能である、という上野氏の主張は理解できる。 自然増はタイムリミットを過ぎて不可能であり、この点で今後数十年間人口減少をい止めることはできない。 しかし、自然増の対策は必要であり、これを否定する理由はないと考えられる(なお、上野氏は、自然増対策については言及していない)。 (3)人口構造の変化(社会像) 社会増として「移民」を積極的に受け入れていくことは不可能。 上野氏の発言に対しては様々な意見が主張されている。 ・移民は犯罪を引き起こすという認識が前提としてあるのではないかという意見 →その認識が間違っているという主張。しかし、私個人としては、「漠然とした外国人に対する不安」がある。原因は、単純に私が外国人と触れ

    上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/02/13
    『前向きな主張ではないのは確かだが、何に怒っているのか』 まさに前向きでないことに怒っているのでしょう。まして、食い逃げする気満々の奴が言っているのだから