2018年8月25日のブックマーク (5件)

  • 8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 2018年8月半ばごろから、主にパソコンから「はてなブックマーク」「はてなブログ」をはじめはてなのサービスへアクセスした際に、以下のようなページへ強制遷移されるとの報告が増えています。 これはGoogle社になりすまして景品の当選をうたう広告詐欺ですので、クリックや情報の入力をしないようご注意ください。 ページへの強制遷移は、広告ネットワークを介して悪質な不正広告が表示されていることが原因と思われます。これは、はてなが意図したものではありません。はてな以外のサイトでも同様の不正広告が表示されるとの報告もあり、インターネット全般で問題となっておりますため、引き続きご注意ください。 はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました。 停止対応の実施以降、はてなサービス

    8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/08/25
    『はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました』
  • 『モンスターハンター』シリーズが大きな飛躍を遂げるために行った3つの開発改革とは?【CEDEC 2018

    2018年8月22日~24日の3日間、神奈川・パシフィコ横浜にて開催されていた国内最大のゲーム開発者向け技術交流会、CEDEC2018。最終日となる開催3日目に行われたセッション、“「モンスターハンター:ワールド」飛躍を支えた3つの開発改革”の模様をお届けする。 ステージには、カプコン 第二開発部 第一開発室に所属する3人の開発者が登壇。つい先日の8月20日、全世界での出荷数が1000万を突破した『モンスターハンター:ワールド』(コンシューマー版、PC版、各ダウンロード版販売実績を含む)は、如何にしてカプコン史上最大のヒット作となったのか。開発チームのエンジニアにとって画期的ともいえる改革について語られていった。 日の講演内容は、開発改革について3つのテーマに分けて行われた。それぞれの主題は、以下の通り。 モンスターとハンターの“作り方”改革 マルチプレイにおける“設計”改革 長期大

    『モンスターハンター』シリーズが大きな飛躍を遂げるために行った3つの開発改革とは?【CEDEC 2018
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/08/25
    『これまでのエンジニア主導の制作スタイルを踏襲したままでは、多種多様なシステムの高度化に対応できない』 『早期の段階で、『モンスターハンター』に特化したエディタの開発に着手』
  • NTTドコモ、ドコモオンラインショップでMNPなどの事務手数料を無料に

    NTTドコモは8月24日、9月1日午前10時以降の注文分より、ドコモオンラインショップの契約事務手数料を変更すると発表した。 今回の変更により、「機種変更(FOMA→Xi)」(税別2000円)、「新規(追加)契約」(税別3000円)、「他社からのりかえ(MNP)」(税別3000円)の契約事務手数料が0円となる。 同社によると、システム対応前のため、2018年9月1日~9月11日までの注文分については、申込確認画面や請求書に事務手数料が表示されるが、実際に請求されることはないとしている。 また、契約事務手数料変更(無料化)に伴い、8月27日午前0時~9月1日午前9時59分まで、「機種変更(FOMA→Xi)」、「新規(追加)契約」、「他社からのりかえ(MNP)」での購入手続きについて、一時的に受け付けを停止するという。

    NTTドコモ、ドコモオンラインショップでMNPなどの事務手数料を無料に
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/08/25
    『ドコモオンラインショップの契約事務手数料を変更すると発表』一歩前進だが、すぐに止めるべき「2年縛りの自動延長」を改善する気は無いという宣言でもある
  • 朝日新聞の謝罪記事とnoindexと

    朝日新聞 慰安婦報道取り下げ英文記事 検索回避の設定(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/ejAyPGvf1l @YahooNewsTopics 解説コメント入れ — 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年8月24日 朝日新聞の慰安婦問題にからむ英語版記事2がインターネットで検索できないような設定になっていたことが分かった。朝日新聞広報部は産経新聞の取材に対し、「記事を最終確認するため社内のみで閲覧できる状態で配信し、確認を終えてから検索可能な状態にした。その際に2のタグ設定解除の作業が漏れてしまった」と説明し、24日までに設定を解除した。 朝日新聞広報部の回答「2014年8月22日に慰安婦関連の英語記事を複数、デジタル編集部が配信しました。公開前に記事を最終確認するため、いったん社内のみで閲覧できる状態で配信し、確認を終えてから検索可能な状態にしまし

    朝日新聞の謝罪記事とnoindexと
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/08/25
    『たまたま偶然に同一性質の2本の記事のみ公開対応を忘れ、たまたま4年間も放置されていた』 『「英訳版」の記事にも関わらず、該当記事が日本語版『朝日新聞デジタル』に掲載されている』
  • 朝日新聞 慰安婦報道取り下げ英文記事 検索回避の設定(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    朝日新聞の慰安婦問題にからむ英語版記事2がインターネットで検索できないような設定になっていたことが分かった。朝日新聞広報部は産経新聞の取材に対し、「記事を最終確認するため社内のみで閲覧できる状態で配信し、確認を終えてから検索可能な状態にした。その際に2のタグ設定解除の作業が漏れてしまった」と説明し、24日までに設定を解除した。 検索できない設定となっていたのは、平成26年8月5日付朝刊に特集「慰安婦問題を考える 上」に掲載された記事の英訳版2。1つは朝鮮半島で女性を強制連行したと虚偽証言した吉田清治氏を取り上げた記事を取り消した記事。もう1つは、「女子挺身(ていしん)隊」と「慰安婦」の混同を認めたことを伝えた記事だった。いずれも朝日新聞デジタルのウェブサイトに26年8月22日午前10時にアップされていた。 ところが、この2の記事には、グーグルなどの検索エンジンの動きを制御し、利用者

    朝日新聞 慰安婦報道取り下げ英文記事 検索回避の設定(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/08/25
    『朝日新聞の慰安婦問題にからむ英語版記事2本がインターネットで検索できないような設定になっていた』 作業ミスだという言い訳をしているが、さすがに今さらタグ手打ちしているはずもなく