ブックマーク / jp.reuters.com (228)

  • ウクライナ平和サミット、共同声明採択 新興国など署名見送り

    [ビュルゲンシュトック(スイス) 16日 ロイター] - ウクライナの和平案を協議する「平和サミット」は16日、2日間の日程を終えて閉幕した。西側主要国やその同盟国はロシアによる侵攻を非難したが、一部の新興国などは共同声明への署名を見送った。 サミットには90カ国以上が参加した。ウクライナは「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国の支持を得てロシアを孤立させたい狙いだったが、中国が欠席したことで達成は困難となった。

    ウクライナ平和サミット、共同声明採択 新興国など署名見送り
    k-takahashi
    k-takahashi 2024/06/17
    “一部の新興国などは共同声明への署名を見送った” 中露の外交、イランによるガザ攻撃、西側内部の強権政治支持者、などによる「成果」だね。
  • 訂正-中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力を検証」 実弾搭載か

    5月24日、中国軍は、2日目となる台湾周辺での軍事演習を開始した。人民解放軍東部戦区は声明で「合同で権力を奪取し、合同で攻撃を仕掛け、主要地域を占領する能力を検証する」ことが目的だとした。写真は空軍基地に着陸の準備をする台湾空軍機。台湾の新竹市で撮影(2024 ロイター/Ann Wang) [北京/台北 24日 ロイター] - 中国軍は24日、台湾周辺で2日目の軍事演習を開始した。人民解放軍東部戦区は「合同で権力を奪取し、合同で攻撃を仕掛け、主要地域を占領する能力を検証する」と表明した。 中国国営の中国中央テレビ(CCTV)によると、中国軍はこの日、ミサイル実弾を搭載した複数の戦闘機(訂正)や爆撃機を演習に参加させた。爆撃機は、台湾の東海域でいくつかの攻撃隊形を組み、海軍の艦艇と連携して模擬攻撃を行ったという。

    訂正-中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力を検証」 実弾搭載か
    k-takahashi
    k-takahashi 2024/05/24
    "日本、台湾、フィリピン、ボルネオ島を結ぶ「第1列島線」の西側を完全に掌握する方法を訓練した" 日本も侵略対象
  • アングル:電子書籍貸出ブームの米国、図書館と出版社が「所有権」で対立

    電子書籍図書館にとって頭痛の種となっている──。複数の米図書館職員から、そうした声が上がっている。写真は地下鉄のホームで電子書籍を読む人。2011年3月、マサチューセッツ州ケンブリッジで撮影(2024年 ロイター/Brian Snyder) [ワシントン 21日 ロイター] - 電子書籍図書館にとって頭痛の種となっている──。複数の米図書館職員から、そうした声が上がっている。紙ののように紛失や破損の心配はないものの、電子出版社側から高額かつ制限の伴うデジタルライセンス契約を要求されているという。 「1回貸し出されるごとに料金を支払わなければならず、保有できる部数にも重大な制限が設けられている。他にも電子書籍ならではの特殊な問題が数多く存在する」と司書のアリソン・マクリーナ氏は言う。同氏は活動団体「図書館の自由プロジェクト(LFP)」のディレクターも務めている。 電子書籍やオーディオブ

    アングル:電子書籍貸出ブームの米国、図書館と出版社が「所有権」で対立
    k-takahashi
    k-takahashi 2024/03/04
    “人々の教育を犠牲にしてでも利益の最大化を追求しようとする姿勢が表れている”
  • ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も

    ウクライナ軍の攻撃用小型無人機(ドローン)操縦士の間で、今までロシアに対して築いてきた優位が覆されつつあるとの懸念が広がっている。写真はドネツク州でFPV無人機を準備するウクライナ兵。7日撮影(2023年 ロイター/Alina Smutko) [ドネツク州(ウクライナ) 9日 ロイター] - ウクライナ軍の攻撃用小型無人機(ドローン)操縦士の間で、今までロシアに対して築いてきた優位が覆されつつあるとの懸念が広がっている。ロシア側が資金と資源を無人機に投入し、戦場に大量配備し始めたからだ。 ウクライナが機動性の高い「FPV(一人称視点)無人機」をいち早く活用したことは、ロシアの侵攻に対して最も大きな成功を収めた低コストの防衛戦略になった。 しかしロシアも次第に無人機の有効性を学び、活用範囲を拡大している。 両国ともFPV無人機に搭載したカメラの映像を毎週のように公開。そこに映るのは数百ドルで

    ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/11/13
    “ロシア側が資金と資源を無人機に投入し、戦場に大量配備し始めた” 西側はハマスによる分断が成功し、動きが弱ってる
  • フィリピン、南シナ海で中国設置の浮遊障壁を撤去

    沿岸警備隊は、マルコス大統領と大統領の南シナ海に関する特別対策部の指示で撤去作業を行ったと説明。障壁は「航行に危険をもたらし、国際法に対する明確な違反だった。フィリピン漁民の漁業・生計を立てる活動も阻害」したと主張した。 フィリピン沿岸警備隊は26日、中国と領有権を争う南シナ海スカボロー礁で中国が設置した浮遊障壁について、フィリピン側が切断して一部を除去した後、中国海警局が残骸を撤去したと明らかにした。写真は浮遊障壁の近くにいる中国海警局の船舶で20日撮影、フィリピン沿岸警備隊が24日に公表(2023年 ロイター)

    フィリピン、南シナ海で中国設置の浮遊障壁を撤去
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/10/01
    “障壁は「航行に危険をもたらし、国際法に対する明確な違反だった。フィリピン漁民の漁業・生計を立てる活動も阻害」した” 中国の軍事侵略に抵抗するフィリピン
  • 台湾周辺で中国に「異常」な動き、水陸両用部隊も演習=国防部

    9月22日、台湾の邱国正・国防部長(国防相)は、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われているとの認識を示した。写真は台湾中国の旗。2022年8月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic) [台北 22日 ロイター] - 台湾の邱国正・国防部長(国防相)は22日、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われているとの認識を示した。

    台湾周辺で中国に「異常」な動き、水陸両用部隊も演習=国防部
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/09/24
    “22日、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われている”
  • 独、中国機器の5G使用禁止を計画 通信事業者反発

    ドイツ内務省が通信事業者に対し、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の2社のそれぞれ第5世代(5G)移動通信システムに対応した機器の使用を2026年までに禁止する計画なのが20日、分かった。北京で8月撮影(2023年 ロイター/Yelin Mo) [ベルリン 20日 ロイター] - ドイツ内務省が通信事業者に対し、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[RIC:RIC:HWT.UL]と中興通訊(ZTE)の2社のそれぞれ第5世代(5G)移動通信システムに対応した機器の使用を2026年までに禁止する計画なのが20日、分かった。政府当局者が明らかにした。

    独、中国機器の5G使用禁止を計画 通信事業者反発
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/09/21
    “事業者側は混乱を招く恐れがあると反発し、法的措置を取る可能性があると警告” 北京から反対しろという指示が出てるのかな?
  • 中国の最新領土・領海地図、アジア4カ国・地域が一斉に抗議

    10月30日、 中国外務省の汪文斌報道官(写真)は定例会見で、中国と米国は互いの戦略的意図を客観的に理解し、今後の交流において競争要素を正しく捉えるべきと主張した。北京で4月撮影(2023年 ロイター/Florence Lo) [31日 ロイター] - 中国が領土や領海を示す最新の地図を公表したことを巡り、フィリピンとマレーシア、台湾、ベトナムのアジア4カ国・地域が31日、一斉に抗議の声を上げた。 中国はこれまで「九段線」と呼ぶ独自の境界線を設定し、係争地域の多さで世界屈指の南シナ海の広大な地域を領土・領海に含めてきたが、最新地図では境界線が「十段線」に改められ、南シナ海のほぼ90%に中国の権益が及ぶとされている。 フィリピン外務省は「フィリピン領土・領海に対して中国が主張する主権や権益を正当化するこの試みには、国際法上の根拠が全くない」と指摘。中国側が国際法と、自分たちが掲げる独自の境界

    中国の最新領土・領海地図、アジア4カ国・地域が一斉に抗議
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/09/01
    “境界線が「十段線」に改められ、南シナ海のほぼ90%に中国の権益が及ぶとされている” これを口実に侵略をする中国。
  • NASA、UFO調査で初の公開会議 「質の高いデータ必要」 | ロイター

    [ワシントン 31日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)の未確認飛行物体(UFO)研究会が31日、初めて公開会議を開いた。研究会を率いる宇宙物理学者デービッド・スパーゲル氏は調査には「質の高いデータが必要だ」と訴えた。

    NASA、UFO調査で初の公開会議 「質の高いデータ必要」 | ロイター
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/06/02
    “米航空宇宙局(NASA)の未確認飛行物体(UFO)研究会が31日、初めて公開会議を開いた”
  • 中国がG7に警告、利益損ねれば「断固とした対抗措置」

    在英国の中国大使館は20日、主要7カ国(G7)に対し、中国の利益を損ねる言動には「断固とした対抗措置」を講じると表明した。代表撮影(2023年 ロイター) [北京 20日 ロイター] - 在英国の中国大使館は20日、主要7カ国(G7)に対し、中国の利益を損ねる言動には「断固とした対抗措置」を講じると表明した。

    中国がG7に警告、利益損ねれば「断固とした対抗措置」
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/05/20
    “中国大使館は20日、主要7カ国(G7)に対し、中国の利益を損ねる言動には「断固とした対抗措置」を講じると表明” あくまでも侵略は止めないとの宣言。
  • ロシア、欧州通常戦力条約破棄へ プーチン氏が法令に署名

    ロシアのプーチン大統領は10日、欧州通常戦力(CFE)条約の破棄に向けた法令に署名した。代表撮影(2023年 ロイター)

    ロシア、欧州通常戦力条約破棄へ プーチン氏が法令に署名
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/05/11
    “ロシアは2015年に同条約の履行を完全に停止すると表明していた” 既定路線であって、国内手続きが進んだということね
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    ポジティブ日経平均39,581.81値下がり ネガティブダウ平均38,461.51-1.09%ネガティブ値上がり ポジティブ英 FTSE7,961.21+0.33%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種5,160.64-0.95%ネガティブ値上がり ポジティブJPYUSD=X0.01+0.15%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/04/26
    “本の宇宙ベンチャーispace(アイスペース) は25日、民間初の月面着陸を試みた探査機との通信が予定時間を過ぎても確立できておらず” どの辺までは追いかけてたんだろう?
  • 中国当局、台湾海峡で船舶検査を実施へ 台湾は協力しないと表明

    4月6日、中国福建省の海上安全管理当局は、台湾海峡の中部と北部で船舶検査を含む3日間の特別合同巡視活動を実施すると発表した。台湾当局は協力しないとの立場を表明した。2022年4月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) [北京 6日 ロイター] - 中国福建省の海上安全管理当局は、台湾海峡の中部と北部で船舶検査を含む3日間の特別合同巡視活動を実施すると発表した。台湾当局は協力しないとの立場を表明した。 福建省海事局は5日、活動は「船舶航行の安全を確保し、水上の重要プロジェクトの安全かつ秩序ある運営を確保するため」であり、台湾海峡の両岸で直航貨物船などを対象にした「現場検査」が含まれると明らかにした。

    中国当局、台湾海峡で船舶検査を実施へ 台湾は協力しないと表明
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/04/06
    “中国福建省の海上安全管理当局は、台湾海峡の中部と北部で船舶検査を含む3日間の特別合同巡視活動を実施すると発表” 軍事圧力
  • フィンランドのNATO加盟確定、トルコが批准

    トルコ議会は、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。写真はフィンランドのニーニスト大統領(左)とトルコのエルドアン大統領(右)。3月17日、アンカラで撮影(2023年 ロイター/Murat Cetinmuhurdar/Presidential Press Office/Handout via REUTERS) [アンカラ 30日 ロイター] - トルコ議会は30日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。これでNATO加盟30カ国全ての批准手続きが完了し、フィンランドのNATO加盟が確定した。

    フィンランドのNATO加盟確定、トルコが批准
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/03/31
    “NATO加盟30カ国全ての批准手続きが完了し、フィンランドのNATO加盟が確定”
  • 台湾総統、中米訪問で米国を経由 当局発表

    [台北/ワシントン 21日 ロイター] - 台湾総統府は21日、蔡英文総統が中米歴訪の途中に米国に立ち寄ると発表した。ケビン・マッカーシー米下院議長との会談予定は確認しなかった。 総統府報道官は、蔡総統が29日に台北を出発しグアテマラとベリーズを訪問し4月7日に戻ると述べた。外遊中、ニューヨークとロサンゼルスに立ち寄るとした。

    台湾総統、中米訪問で米国を経由 当局発表
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/03/21
    『台湾総統府は21日、蔡英文総統が中米歴訪の途中に米国に立ち寄ると発表した。ケビン・マッカーシー米下院議長との会談予定は確認しなかった』
  • 日英、宇宙協力協定に署名

    と英国は17日、宇宙での協力協定に署名した。次期戦闘機を共同で開発している両国は防衛関係を一段と深化させる。写真は両国の国旗。都内で16日撮影(2023年 ロイター/Takashi Aoyama) [ロンドン 17日 ロイター] - 日と英国は17日、宇宙での協力協定に署名した。次期戦闘機を共同で開発している両国は防衛関係を一段と深化させる。

    日英、宇宙協力協定に署名
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/03/20
    『日本と英国は17日、宇宙での協力協定に署名した。次期戦闘機を共同で開発している両国は防衛関係を一段と深化させる』
  • NATO、中国が対ロシア兵器供給検討の兆候を確認=事務総長

    北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は23日、NATOは中国ロシアに対する兵器供給を検討している兆候を確認したと述べ、中国にこうした行動を取らないよう呼びかけた。写真は1月12日、ブリュッセルで記者会見するストルテンベルグ事務総長(2023年 ロイター/Johanna Geron) [ブリュッセル 23日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は23日、NATOは中国ロシアに対する兵器供給を検討している兆候を確認したと述べ、中国にこうした行動を取らないよう呼びかけた。

    NATO、中国が対ロシア兵器供給検討の兆候を確認=事務総長
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/02/24
    『中国がロシアに対する兵器供給を検討している兆候を確認したと述べ、中国にこうした行動を取らないよう呼びかけた』 証拠を見せるつもりはないが、かなり確度が高いということ
  • 中ロシア高官が会談、協力と関係深化巡り協議 西側に対抗へ

    [21日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領の側近であるパトルシェフ安全保障議会書記は21日、同国訪問中の中国外交担当トップの王毅氏に対し、中国ロシア外交政策の最優先事項で、両国は西側諸国に対し結束する必要があるという認識を伝えた。ロシア国営通信RIAノーボスチが報じた。 パトルシェフ書記は「ロシア中国を封じ込めを目指す西側諸国によるキャンペーンに対し、国際分野におけるロシア中国の協力と関係の深化はとりわけ重要」と述べた。

    中ロシア高官が会談、協力と関係深化巡り協議 西側に対抗へ
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/02/23
    『台湾や新疆ウイグル自治区、チベット、香港の問題に関し、中国政府への継続的な支持』 中が中国の対外侵略を支援
  • 米軍、中国偵察気球を撃墜 戦闘機が東岸沖でミサイル

    オースティン米国防長官は4日、米土上空を飛行していた中国の偵察気球を東部サウスカロライナ州沖で撃墜したと発表した。写真は4日、撃墜の瞬間(2023年 ロイター/Randall Hill) [サーフサイドビーチ(米サウスカロライナ州) 4日 ロイター] - オースティン米国防長官は4日、米土上空を飛行していた中国の偵察気球を東部サウスカロライナ州沖で撃墜したと発表した。今後、残骸から監視機器を回収するとみられる。中国政府にも撃墜を通知したという。

    米軍、中国偵察気球を撃墜 戦闘機が東岸沖でミサイル
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/02/05
    『大統領は1日に撃墜を命令していたが、破片落下により地上で被害が及ぶのを避けるため、国防総省が海上に出るまで待つべきと勧告』 NBC兵器の疑いもあるからなあ
  • 国連人権理、ウイグル自治区巡る討論開催を否決 中国など反対

    [ジュネーブ 6日 ロイター] - 国連人権理事会で6日、中国新疆ウイグル自治区のウイグル族などに対する人権侵害疑惑について討論を行う動議が提案されたが、採決で否決された。

    国連人権理、ウイグル自治区巡る討論開催を否決 中国など反対
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/01/29
    『国連人権理事会で6日、中国新疆ウイグル自治区のウイグル族などに対する人権侵害疑惑について討論を行う動議が提案されたが、採決で否決』 2022年10月の記事。中国が人権活動を支配する実績