タグ

ブックマーク / gigazine.net (16)

  • コード・音階・音数を指定するとありとあらゆるアルペジオを再生できる「Musical Chord Progression Arpeggiator」

    音楽理論を少しかじった人ならば、楽曲は複数の音を積み重ねる和音(コード)でできていること、そして、いわゆる「ドレミファソラシド」にはいくつもの旋法(モード)が存在していることを知って夢中になるものです。理論で覚えようとするとなかなか大変なコードとモード、そしてそこから生まれるアルペジオですが、「Musical Chord Progression Arpeggiator」を使うとブラウザで簡単にクリックするだけでコード進行とモードの違いを感じながら、考え得る全てのアルペジオを聴くことができます。 CodePen - Musical Chord Progression Arpeggiator http://codepen.io/jakealbaugh/full/qNrZyw サイトにアクセスすると、こんな画面が表示されます。画面上にはさまざまな設定項目が表示されており、選択中の項目がオレンジ色

    コード・音階・音数を指定するとありとあらゆるアルペジオを再生できる「Musical Chord Progression Arpeggiator」
  • 複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」

    複数のスマートフォンを寄せ集めて1つの巨大な画面のように扱える新しい技術が「Junkyard Jumbotron」です。 複雑なセットアップは不要で、「Junkyard Jumbotron」によって巨大ディスプレイとなっている端末の写真を撮ってセッティングすると、その端末もまたディスプレイの一員となります。大きなディスプレイを用意することが難しい場面でも、個々人が持ち合わせているスマートフォンやディスプレイを結集させることで大画面を作り出すことができるので、展展示などに使うこともできそうです。 「Junkyard Jumbotron」を実際に使っている様子のムービーは以下から。Junkyard Jumbotron | MIT Center for Future Civic Media この人が作者のRick Borovoyさん。彼が「Junkyard Jumbotron」のプレゼンをする形

    複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」
  • 第47回アミューズメントマシンショー開幕、全記事一覧まとめ

    幕張メッセが巨大ゲームセンターに変貌する「第47回アミューズメントマシンショー」の一般公開日は2008年9月19日(土)に開催されます。 ゲームセンターやアミューズメント施設などでよく見かけるビデオゲーム機・シミュレーションマシン・体感ゲーム機・プライズマシン・フォトシール機・メダルゲーム機などのアミューズメントマシンが多数出展されることになっています。 出品予定タイトルとしてはザ・キング・オブ・ファイターズのシューティングゲーム「KOF SKY STAGE」やデカいテトリス「TETRIS デカリス」、シャイニング・フォースシリーズの新作「シャイニング・フォース クロス」「究極のストレス発散ゲーム」などがあり、それらの記事が完成次第、更新して追加予定です。 第47回アミューズメントマシンショー開幕、全記事一覧まとめは以下から。■2009年09月17日 10時42分49秒 ザ・キング・オブ・

    第47回アミューズメントマシンショー開幕、全記事一覧まとめ
    k-two
    k-two 2009/09/17
  • 無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」

    Windows 2000/2003/XP/Vista/2008およびそれらの64ビット版に対応しているフリーのデフラグソフトがこの「MyDefrag」です。Windowsに最初から搭載されているデフラグ用のAPIを使用しているため安全であり、しかも初心者でもカンタンに使用することができるようになっています。単純に起動してデフラグさせるだけで最適化が完了し、Windowsの起動が高速になるというスグレモノで、作者自身も配布ページ内にて「一度再起動してみてログイン画面が出るまでどれぐらい時間がかかるか計測して欲しい。それからMyDefragを使って最適化し、もう一度同じように再起動して計測して欲しい」と書いているほどで、ハードディスクだけでなく、USBメモリSSDに対応したデフラグモードも搭載しています。 もちろん初心者以外の上級者ユーザーも満足できるような仕組みが備わっており、例えばファイ

    無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」
  • マイクロソフト、高性能携帯ゲーム機「Zune X」投入でニンテンドーDSやPSP、iPhoneなどに宣戦布告か

    現在携帯ゲーム機には任天堂の「ニンテンドーDS」、ソニーの「PSP」、そしてゲーム機としても利用できるようになったAppleの「iPod touch」および「iPhone」などがありますが、マイクロソフトが新たに携帯ゲーム機「Zune X」を投入することで、それらに対して宣戦布告するかもしれないことが明らかになりました。 iPodに対抗して投入したマイクロソフトの携帯音楽プレーヤー「Zune」を発展させたものであるようですが、はたしてどのようなゲーム機となるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Consola portatil Microsoft? // Noticias /// LusoGamer.com この記事によると、来月アメリカのロサンゼルスで行われる「E3」において、マイクロソフトが携帯ゲーム機「Zune X」を発表する可能性があるそうです。「Zune X」はXbox Live

    マイクロソフト、高性能携帯ゲーム機「Zune X」投入でニンテンドーDSやPSP、iPhoneなどに宣戦布告か
    k-two
    k-two 2009/05/20
    「Zune X」はXbox Live Arcadeで配信されるソフトと100%の互換性を持ったゲーム機  …ホントに100%互換できんのかな? 出来るとしたらだいぶ期待したいけど…
  • 生きるのに疲れたかのような哀愁を漂わせる猫のムービー

    ベッドの端に座り込んで、自分の生き方について深く考え込んでいるかのようなポーズをとるのムービー。肩を落とした背からは、そこはかとなく哀愁が漂っているように見えてきます。 詳細は以下から。何かを感じさせる背中。 Look at Junior The Cat video 世の中にはベッドに横たわってアメを顔の前まで持ってきてもらえるネコもいるようですが、これはこれで退屈そうです。 YouTube - cat eating sour apple lollypop

    生きるのに疲れたかのような哀愁を漂わせる猫のムービー
    k-two
    k-two 2009/04/28
    哀愁。
  • あの「咲-Saki-」が本当に麻雀ゲームとなって登場することが決定 in TAF2009

    「ヤングガンガン」にて現在連載中の作品がこの「咲-Saki-」。なぜか美少女が多数登場し、真剣に麻雀対決の中で友情、愛情すべてを盛り上げていくという自分でも何を言っているのかわけがわからないのですが実際にそういうストーリーになっており、しかもなぜかあのGONZO第5スタジオがアニメ化を担当しているということでも話題です。 ちなみになぜGONZOの中でこの第5スタジオだけわざわざスタジオの番号付きで名指しされているかというと、「ストライクウィッチーズ」というあらゆる意味で革新的かつあらゆるところで超話題になってしまったGONZO起死回生の一作を作り上げてしまったため。斜めに傾いてくたばりかけたGONZOを復活させたかもしれないので、敬意と尊敬の意味を込めてみんなから「第5スタジオなら、ストパン(ストライクウィッチーズのこと)班ならヤッテクレル!」「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と期

    あの「咲-Saki-」が本当に麻雀ゲームとなって登場することが決定 in TAF2009
    k-two
    k-two 2009/03/18
    とりあえず4月にVer.Cってことはよく分かった。
  • 「ディグダグ」「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」などゲーム会社とコラボしたシャツをユニクロが発売

    これまで著名デザイナーや有名企業とのコラボシャツを販売してきたユニクロが、今度はゲーム会社とコラボして有名ゲームのデザインが入ったシャツを2009年3月から6月にかけて発売するそうです。 コラボするゲームのタイトルやシャツのデザインなどの詳細は以下から。 ユニクロ UT: UT×Japan Game ■3月16日発売 「パックマン」 「ボンバーマン」 「ディグダグ」 「アルカノイド」 「ギャラクシアン」 「マッピー」 「サルゲッチュ」 「バイオハザード」 まだシャツのデザインは発表されていませんが、ほかにも以下のゲームのシャツが出る予定。 ■4月6日発売 「ラリーX」「逆転裁判」「電車でGO!」 ■4月20日発売 「モンスターハンター」「ゼビウス」「ストリートファイターII」「ロックマン」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「ファミリーテニス」「鉄拳」「ぷよぷよ」 ■4月27日発売 「みんなのゴ

    「ディグダグ」「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」などゲーム会社とコラボしたシャツをユニクロが発売
    k-two
    k-two 2009/03/10
    なんかカオス館とかに置いてそうな海外製っぽいデザインだなぁ。 マッピーが若干欲しいかも。
  • 重さ317g、超コンパクトな高機能ミニノート「mBook」が日本でも発売へ

    317グラムという軽量さに加えてスマートフォンのようなコンパクトなボディを実現した高性能ミニノート「mBook」が日でも発売されることが明らかになりました。 コンパクトであるにもかかわらず拡張性を重視したモデルとなっているほか、OSにWindows XPが採用されています。 詳細は以下の通り。 World's 'smallest, lightest' laptop launches ? Register Hardware この記事によると、「mBook」はCPUに1.1GHzないし1.3GHzのIntel Atomプロセッサ、1GBのメモリ、8GB~32GBのSSD、130万画素WEBカメラ、無線LAN、HSDPA、Bluetooth2.0、ミニUSB2.0ポート、microSDメモリカードにも対応した4in1メモリカードスロット、1024×600表示に対応した4.8インチ液晶ディスプレ

    重さ317g、超コンパクトな高機能ミニノート「mBook」が日本でも発売へ
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE

    WindowsXPとVista(64ビット版含む)で動作し、Windowsが起動したままの状態でディスク全体をイメージ化してバックアップすることができるという非常に優秀なフリーソフト、それが「Macrium Reflect FREE Edition」です。Windowsで利用可能な「ボリューム シャドウ コピー サービス」というのを使うことで、利用中のファイルであってもコピーすることが可能になっているというわけ。作成するイメージは別のパーティション、あるいはネットワーク経由やUSB・IEEE接続の外付けHDD、直接DVDに焼くなどして保存が可能になっており、圧縮率の指定なども可能になっています。また、レスキューCDの作成も可能となっており、復元時にはこのレスキューCD(LinuxベースかBartPEベースのいずれかを選択可能)から元に戻すことになります。スケジュールを指定してのバックアップ

    Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE
  • フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE

    前回の記事では、VAIO type PでHD動画がスムーズに再生できるかどうか、いろいろと試してみたわけですが、いよいよ次は「VAIO type P」でフルHDサイズ(H.264+AAC、1920x1080)のムービーを再生させるためにがんばってみました。VAIO type Pは解像度が1600×768なので、やはりフルHDを再生させないと意味がないに違いない!というのが理由です。 結論から先に言うと、H.264のフルHDムービーをCPU負荷20%~30%という低い負荷でぬるぬる再生することが可能でした。今回は「Intel GMA 500」のハードウェア・デコーダ機能を使いましたが、同様にして「NVIDIA PureVideo HD」や「ATI Avito HD&UVD」などのDirectX Video Acceleration(DXVA)が有効になるものであれば、ほかのPCでも応用可能で

    フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE
  • ディズニーアニメのキャラクター、ドナルドダックの一族の家系図

    ディズニーアニメに登場するアヒルのキャラクター、ドナルドダックが初登場したのは1934年。すでに74歳以上という大ベテランキャラクターです。彼に恋人のデイジーダックがいるというのは結構有名ですが、ちゃんと家族も設定されていて伯父にはスクルージ・マクダックという世界一の金持ちがおり、ヒューイ、デューイ、ルーイというわんぱくな3人の甥もいます。 そんなドナルドの一族の家系図です。どこかで見たことがあるキャラクターもいますが、ほとんどは見たこともないキャラクターでした。 詳細は以下から。 ドナルドとそのおい、ヒューイ、デューイ、ルーイ。3兄弟の母親はドナルドの姉デラ ダック。デラの夫はドナルドの恋人デイジーの兄弟だそうで、ドナルドとデイジーがもし結婚したらなんだか複雑なことになりそう。 ドナルドの伯父には世界一の金持ち、スクルージ・マクダックがいます。ハットをかぶってくちばしにメガネをのっけてお

    ディズニーアニメのキャラクター、ドナルドダックの一族の家系図
    k-two
    k-two 2008/04/21
  • 秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ

    先日GIGAZINEで取り上げた秋田の名物料理「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットですが、発売中止が決定してしまいました。 話のタネになる面白いお土産だと思ったのですが、どうやら思いのほか不評だったようです。 詳細は以下から。 発売元の株式会社フルゥールによると、発売を予定していた秋田の名物料理「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコット「きりちんぽ」グッズに対して、電話やメールなどでの非難が多かったことから、販売中止に踏み切ったそうです。 これが発売を予定していたきりちんぽグッズ。 ジョークグッズとしては悪くない気がしますが、とても残念です。

    秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ
    k-two
    k-two 2008/02/28
    北海道出身として「まりもっこり」も中止になってくれて構いません。
  • 角川グループがYouTubeと提携、ユーザーの作ったムービーを認める方向へ

    YouTubeを持っているGoogleと角川グループホールディングスが日、合同で会見を行って明らかにしたところによると、今後はYouTube上にてユーザーが「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などを使ったユーザー制作による自主投稿ムービーについて、「これは公開していてもOK」と判断すれば、専用の承認マークと広告が表示され、そのまま削除されることなく継続的にYouTube上に残ることになったそうです。かなり画期的です。 詳細は以下から。 【速報】角川グループ、YouTubeに公式ページ開設など新規事業を開始 角川がYouTubeで新規事業を展開、クリエイター創出の場に 「ユーザー投稿角川アニメ」の公式認定も YouTubeに角川参加 - ITmedia News YouTubeと角川グループが動画識別技術利用の広告事業開始:ITpro 角川グループ、2月上旬にもYouTube内で動画配信を

    角川グループがYouTubeと提携、ユーザーの作ったムービーを認める方向へ
    k-two
    k-two 2008/01/25
    それにしてもこの角川、ノリノリである。
  • 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」をHD画質にするとこうなる

    1992年に発売されたセガのメガドライブ用アクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」をHD画質にしてみたらこうなったという画像です。 すでに発売から15年経過しており、今では任天堂の「Wii」やマイクロソフトの「Xbox360」といった次世代ゲーム機で配信されていますが、このクオリティでリメイクして欲しいくらいの出来栄えです。 詳細は以下の通り。 これがHD画質にしてみたもの。非常にかっこよくなっています。 If Sonic the Hedgehog 2 Was In HD on Flickr - Photo Sharing! なお、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」をFlashゲームとして再現してみたものもあります。雰囲気を楽しめるのがいいかも。 ソニック2

    「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」をHD画質にするとこうなる
    k-two
    k-two 2007/12/07
    最初360のXBLAのリメイクなのかと思った。 「IF」の話らしい。
  • 1