ブックマーク / www.ttcbn.net (258)

  • いいかげんに、生きる 〜 心屋仁之助さんに学ぶ 7つの「良い加減」

    でも、現代に生きる僕たちは、なにごとに対しても、一生懸命がんばり過ぎなのだ。 心屋さんもかつてはサラリーマンとして、必死に頑張って生きてきたという。 そして僕も、いつも真面目に一生懸命がんばってきた。 でも、頑張ってもがんばっても、楽にならないし、いつも虚しかったり哀しかったり。 そんな人生を送ってきた。 そんな僕たちにはまさに、「いいかげんに、生きる」ことが大切なのだ。 書に綴られた心屋さんの言葉から、特に響いたものを10、ピックアップしてみた。 さっそく紹介しよう。 1. 「他人」から「自分」に軸を移す 一生懸命に生きている多くの人は、「人に迷惑を掛けないように」とか「会社の意向に背かないように」「家族にダメ出しされないように」と頑張っている。 でも、ふと考えると、「人」も「会社」も「家族」も、自分ではない。 そうやって頑張っている人は、「人生の軸」が他人になってしまっている。 だか

    いいかげんに、生きる 〜 心屋仁之助さんに学ぶ 7つの「良い加減」
    k-yoshimura
    k-yoshimura 2016/03/28
    6番は次にやってみよう!!
  • 「あなたは何流の人間ですか?」

    「あなたは超一流の人間ですか?」と問われた僕は、正直たじろいだ。 自信過剰と思われたらイヤだという思いも若干あった。 でもそれ以上に、言葉に出来ない居心地の悪さ、バツの悪さを感じて口ごもってしまった。 そこで、僕が「超一流」というキーワードで思い出す人の名前を挙げてみた。 「村上春樹さん」「田健さん」「勝間和代さん」の名前が挙がった。 それまで出版の話しをしていたので、たくさんを売っている人の名前がそのときは出たのだ。 僕がそう答えると、相手はこう切り替えしてきた。 「その人たちが超一流なら、タチさんは何流なんですか、と」。 「あなたは何流の人間?」という問いに、なんと答えるか この質問に僕は詰まった。 すると、「タチさんは三流の人間?」と訊かれた。 すると即座に「違う!僕は三流の人間なんかじゃない」という怒りを伴う答えが出てきた。 「じゃあ二流?タチさんは二流の人間なんだ?」と訊かれ

    「あなたは何流の人間ですか?」
    k-yoshimura
    k-yoshimura 2016/02/02
    自分は自分のことを超一流だと思えてなかった。少なくとも自分はそう思っとかなきゃ!! そしてコーチングスゲー!!
  • 「『理想の1日』を書いてモヤモヤするのはなぜか?」と問いを立てたら降ってきた「理想の答え」

    「理想の1日を書きましょう」と説いていると良く出会う。 で、「それはやってみよう」ということで実際書いてみるのだが、書くたびにモヤモヤする。 多分最初に書いたのは5年前くらいのこと。 去年コボリジュンコさんの「夢を叶える100年日記」を読んだときにも自分なりの理想の1日を書いた。 そして今回、木村聡子さんの「あなたの1日は27時間になる」を読んで、また理想の1日を書いた。 で、やっぱり書いていてすごくモヤモヤする。スッキリしないのだ。 なんでこんなにモヤモヤするんだろう?と思い、その問いを立てたまま放置してみた。 すると、答えが降ってきた。 その答えとは何か。紹介しよう。 僕が書いた「理想の1日」2016年バージョン 今回僕が書いた理想の1日はこんな感じだ。 5:00 起床 5:00〜6:00 レビュー & 1日デザイン 6:00〜7:30 アウトプット・クリエイティブ 7:30〜9:0

    「『理想の1日』を書いてモヤモヤするのはなぜか?」と問いを立てたら降ってきた「理想の答え」
    k-yoshimura
    k-yoshimura 2016/01/26
    おぉ!これはやってみたい!
  • ビストロあわ 麻布十番 パティオ前の炭火焼きスタンディングワインバーが安くて最高に美味い!! [麻布グルメ] | No Second Life

    k-yoshimura
    k-yoshimura 2016/01/25
    軽く一杯飲むには最高のお店。この日も楽しかったー(≧∀≦)
  • 7期 ツナゲル ライフ インテグレーション講座 2ヵ月 4日間 深く豊かに開催しました!ご参加いただいた皆さまありがとうございました!!

    ツナゲル ライフ インテグレーション講座とは? ツナゲル ライフ インテグレーション講座(以下TLI)とは、僕と大塚彩子の二人で経営する株式会社ツナゲルが主宰する講座です。 昨年まで「人生を劇的に変える!超実戦3daysワークショップ」という名称で6回開催(4期までは2days)してきた講座を、今回からリニューアルしたものです。 作家、ブロガー、人材開発トレーナーとして活動する僕と、セラピスト、作曲家として活動する大塚彩子の二人のコラボレーションにより、以下の3つをテーマにした、2日間 x 2ヵ月間、計4日間の講座になります。 人生の主導権を自分自身に取り戻し、自分の意志を実現して生きる。 これからの世の中に、当に人が幸せになる新しい価値を創り出し、自ら生きて発信する人になる。 そのために「在り方」と「やり方」を統合する。 TLI講座について、詳しくは以下の記事をご覧ください。 7期

    7期 ツナゲル ライフ インテグレーション講座 2ヵ月 4日間 深く豊かに開催しました!ご参加いただいた皆さまありがとうございました!!
  • 点心屋台 餃包(ギョーパオ) 六本木交差点交番すぐ脇の点心中華店はカオスなエネルギーに満ちていた!そして安くて美味い!! [麻布グルメ]

    ときどき無性に中華料理べたくなる。しかも高級なのではなく、大衆的な点心がべたくなる。 以前住んでいた麻布十番には、ダリアン大連餃子基地という、とても美味しい中華屋さんがあった。 新しい家の近所にも美味しい中華があると幸せである。 なんてことを考えていたら、奥さんが「美味しそうな中華を見つけた」というので、さっそく二人で出かけてみた。 場所はなんと、六木交差点の交番のすぐ隣。 こんな騒々しいところに中華のお店があるとは、全然気づかなかった。 結構騒々しそうなので、一瞬躊躇したが、思い切って入店。 さっそく紹介しよう。

    点心屋台 餃包(ギョーパオ) 六本木交差点交番すぐ脇の点心中華店はカオスなエネルギーに満ちていた!そして安くて美味い!! [麻布グルメ]
  • Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 〜 自分の心を読み解くリーディングにピッタリの79枚のカード

    「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」とは? そもそも「和尚」「OSHO」って? このタロットの名前に付いている、「OSHO」とは、「和尚」を指すわけだが、一般的な「僧侶」を指す「和尚さん」という意味ではない。 この「和尚」とは、インド人の宗教家、思想家であるバグワン・シュリ・ラジニーシ氏のことを指す。 バグワン・シュリ・ラジニーシ氏は1990年に没した。 人の意向で晩年は自らを「OSHO」と呼ばれることを望み、日語では「和尚」と表記されることとなった。 和尚について詳しくは、Wikipediaをご覧いただきたい。 また、和尚の講話集は日語版も多数翻訳出版されている。 これが和尚禅タロットだ! これが和尚禅タロットのパッケージ。 iPhoneの箱よりちょっと大きいくらいのサイズ。 パッケージの中身はこちら。 左が禅タロット体。79枚のカード。 そして右が日語版の解説書

    Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 〜 自分の心を読み解くリーディングにピッタリの79枚のカード
  • Dpub 11 in 東京! 熱く楽しく豊かに開催しました!やっぱりDpub楽しかった!ありがとうございました!! #dpub11

    2010年9月にスタートしたDpubも約5年がたち、11回目の開催となった。 正直言って、これだけの規模の宴会をハンドリングするのは猛烈な手間で、開催するのがだんだん億劫になってきていた。 人数が2倍に増えると、手間は2倍ではなく、2乗に増えていくイメージだ。 開催前は、正直今回の11回目でDpubはもう終わりにしようと思っていた。あまりにも手間がかかり過ぎるからだ。 今回は前回までの180人から150人にスケールダウンして、なんとか開催に漕ぎ着けた(追加募集とかをする気力も時間もなかった)。 しかし、蓋を開けてみたら、やっぱりDpubは別格だった。圧倒的に楽しい。 8時間という時間があっという間に過ぎ、終わる頃には幹事チームで「次回はどこでいつやろうか?」なんて話で盛り上がっていた。 これからも紆余曲折はあるだろうが、Dpubは当分続けていこうと、気持ちを新たにできた。 今回はほとんど自

    Dpub 11 in 東京! 熱く楽しく豊かに開催しました!やっぱりDpub楽しかった!ありがとうございました!! #dpub11
  • 【閉店】いなきあ — 六本木ヒルズのコスパ良好な日本料理店 個室もあって充実のランチを堪能!! [麻布グルメ]

    家を出たあとにバラバラと雨が降ってきてしまったので、地下鉄の入口からノースタワーの地下を抜けてヒルズへ入る。 目的地の「いなきあ」は、ウェストウォークの5階にある。 六木ヒルズは定期的に飲店を入れ替えていくので、知っているお店があまりなくなってしまった。 再び新規開拓しないとね。 ちなみに「いなきあ」とは、「商い(あきない)」を反対から読んだもの。 ちょっと不思議なオープンキッチンスタイルで、カウンターとテーブル、それに個室がある。 今回はたまたま個室だけが空いている状態だったようで、我々はラッキーだった。 お昼のメニュー。比較的ライトな価格帯で安心。 今回はお店の名前を冠した「いなきあ御膳」にした。 久し振りに何も予定がない日曜日。ランチワインをいただきます。 そして登場した「いなきあ御膳」がこちら。上品な盛り付け。 お造り三種。かつお、かんぱち、そして金目鯛。 金目鯛のお刺し身は比

    【閉店】いなきあ — 六本木ヒルズのコスパ良好な日本料理店 個室もあって充実のランチを堪能!! [麻布グルメ]
  • 幸せになりたい人が、最初にするべきこと

    「幸せ」とは「目的地」ではなく「状態」である 大学受験を控えた高校生が、志望校に合格することを夢見て必死に頑張って勉強をした。 そして晴れて難関の志望校に合格した。 ところが人は合格したことで目標を達成して燃え尽き。 夢見ていた最高のキャンパスライフを楽しむはずが、ろくに授業にも出ずに遊び呆けて暮らす日々。 ぬるま湯で楽な日々だけど、何かが違う。何かが虚しい。 これ、高校から大学時代の僕の話。 「金があれば幸せ」は幻だった 多くの人が「お金持ち」になりたいと願う。 お金持ちになれば、欲しいモノは何でも手に入る。 広い家も高級外車も、なんだって手に入るだろう。 ある男は、そう思い必死に働き大きな富を得た。 不労所得でべていける、多くの人が憧れる立場を手に入れたのだ。 しかし、彼が得た境地は「俺には金しかない」だった。 金で買えるものなんてたかがしれている。 自分に一番足りないものだけが、

    幸せになりたい人が、最初にするべきこと
  • イル・フィーゴ・インゴルド — 六本木七丁目裏通りの隠れ家イタリアンのランチコースが豪華で美味しかった!! [麻布グルメ] – No Second Life

  • CONA 麻布十番 — 1,980円時間無制限ワイン飲み放題と500円のピザや一品を満喫した!! [麻布グルメ]

    やってきました、CONA麻布十番店。 六木にもお店がある。運営元のサイトを確認したところ、大阪や京都なども含め、フランチャイズ展開で27店舗があるようだ。 このお店には、1,980円で時間無制限のワイン飲み放題という嬉しい仕組みがある。 時間無制限で、スパークリングと白、赤が全部飲み放題となるのだ。 スパークリングは一種類だが、白と赤は7〜8種類ずつくらいの中から選べるのも嬉しい。 4杯以上飲める方は飲み放題の方がお得。 僕はもちろん毎回飲み放題♪ CONAはお料理が小皿で出て、500円とリーズナブルなものが多いのも特徴。 スペインバルのタパスのような雰囲気。 こちらはカポナータ。 ポテトとツナのサラダ。こちらも500円。 ツブマスタードが効いて美味しい。 生ハムの切り落とし。 スライス状のものと違って不揃いだけれど、味は美味しいよ。 こちらは名前忘れた。チーズと白身のスティックフライ?

    CONA 麻布十番 — 1,980円時間無制限ワイン飲み放題と500円のピザや一品を満喫した!! [麻布グルメ]
  • 知らなかった!ファミリーマートで住民票や印鑑登録証明書がゲットできるぞ!!

    コンビニはどんどん進化して便利になっている。でもときどき、その進化に僕ら人間がついていけないことがある。 今朝僕は、自宅の近所のファミリーマートに行った。粗大ゴミの申し込みをしていたので、粗大ゴミのシールを購入するためだ。 粗大ごみのシールはレジで売っているので、僕は手ぶらでレジの列に並んだ。 レジは近くの再開発の工事現場で働く人たちでかなり混雑していて、その間手持ちぶさたの僕は、周囲をぼんやり眺めていた。 そのとき、僕の目に入ったのが、以下の小さなノボリだ。 なんと!コンビニで住民票の写しや印鑑登録証明書が発行できるとな!? これはビックリ。全然知らなかった。 帰宅して詳しく調べたところ、ファミリーマートの「マルチコピー機」を使って住民票の写しや印鑑登録証明書を発行できるようだ。 マルチコピー機|便利なサービス|FamilyMart 住基カードを持っていて、しかも事前登録をしないといけな

    知らなかった!ファミリーマートで住民票や印鑑登録証明書がゲットできるぞ!!
  • レム新大阪 — 駅直結の「眠りを追求」したホテル!超便利だけど狭くてデスクもバスタブもなし!利用目的がマッチすると良いと思う!!

    2015年6月の関西の旅では、ホテルは一ヶ所に固定した。 旅の目的によっては、昨年の沖縄の旅のように、毎日泊まるホテルを変えることもあるのだが、今回は予定が立て込んでいるため、無駄に移動することは避けた。 今回は1day講座の会場がJR大阪駅近くだったため、ホテルも新大阪にすることにした。 周囲から「ここはいいよ!」と評判が良かった、「レム新大阪」というホテルを利用することにした。 「眠ること」を追求したホテル、くらいの事前情報で訪れたのだが、いくつか要注意事項もあった。 さっそく紹介しよう。 JR大阪駅直結!アクセスは抜群! レム新大阪JRの新大阪駅に直結している。 しかもJRの改札があるフロアー、3階でダイレクトに接続しているので、アクセスはめちゃくちゃいい。 改札を出てからホテルのエントランスを入るまで、1〜2分しかかからない。 これは素晴らしいポイント。 ルームキーが必要なエ

    レム新大阪 — 駅直結の「眠りを追求」したホテル!超便利だけど狭くてデスクもバスタブもなし!利用目的がマッチすると良いと思う!!
  • 家族連鎖のセラピー ゲシュタルト療法の視点から by 百武正嗣 〜 あなたの悩みは先祖からの代送り?

    あなたは「家族連鎖」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 恐らくほとんどの人は聞いたことがないはずだ。 ご存知の方も多いと思うが、僕は一昨年から岡部明美さんのLPL養成講座を受講するなど、セラピー/カウンセラーとしてのあり方、技法などを学んでいる。 そして、岡部明美さんのセラピーの考え方のなかに、今日取り扱う「家族連鎖」がひんぱんに登場する。 僕はLPL養成講座を受講するまで、「家族の連鎖」を改めて考えることはまったくなかった。 しかし、LPL養成講座で、人間の性格や固定観念には、多くの「家族連鎖」が入り込んでいて、僕たちの言動に大きな影響を与えていることを知った。 今回、9期LPL養成講座を再受講するにあたり、百武正嗣さんの「家族連鎖のセラピー」を課題図書として読むことになった。 LPL養成講座、そしてLPLアドバンスコースで学んだことが体系的・包括的にまとめられていて、再受講を前に読

    家族連鎖のセラピー ゲシュタルト療法の視点から by 百武正嗣 〜 あなたの悩みは先祖からの代送り?
  • 行動を変えれば結果が変わる どんなに願っても行動を変えなければ結果は変わらない — 読書時間を確保できるようになって想うこと

    読書時間が確保できるようになった! 先日書いた記事はこちら。 読書習慣を復活させるべし | No Second Life この記事を書いた日から、記事に書いたとおり、朝に20分の読書をすることをタスクに盛り込んだ。 従来僕にとって朝の時間帯は「アウトプット」の時間、つまり執筆や企画などに使う時間で、そこに「読書」というインプットき時間を入れるのには抵抗があった。 でも、ここ数ヶ月読書時間がどんどん減ってしまっていた原因の一つが、時間が押してしまい、結局読まずに1日が終わってしまうことにあることは間違いなかった。 朝の時間というのは、割り込みもなく疲れもない状態なので、優先度が高いタスクを間違いなく実行するなら「朝一番」、そう考えたのだ。 結果、朝に20分、お昼に20分、夕方に20分と、1時間の読書時間を確保できるようになった。 もちろんイベントの日やコンサルが立て込む日などはそのとおりにで

    行動を変えれば結果が変わる どんなに願っても行動を変えなければ結果は変わらない — 読書時間を確保できるようになって想うこと
  • 6/6大阪、7/18名古屋 「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

    大阪、名古屋にて、1dayのセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です! 6/6大阪、7/18名古屋「情報発信・ブランディング講座」開催します!! ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ! 多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。 そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。 「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。 僕はそう信じています。 いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。 なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。 それは、成功している

    6/6大阪、7/18名古屋 「情報発信・ブランディング講座」開催します!!
  • 1年後の毎日が変わる!あなたの夢を叶える「100年日記」by コボリジュンコ — 「日記」の破壊力を1万倍にレバレッジする方法

    100年日記とは何だ? こので扱っている「100年日記」とは、ひと言でいえば「連用日記」のことである。 連用日記というのは、何年分かの同じ日付のできごとを、同じページに書き加えていけるタイプの日記帳のこと。 屋さんや文房具屋さんに行くと、「3年連用日記」や「10年連用日記」というな、製された連用日記帳が売られている。 連用日記のメリットは、同じ日付、たとえば5月13日という日付で過去の自分の行動や感情を、串刺しで一覧することができる点。 3年連用日記なら、3年前の自分がどんなことをしていたのか、どこに行って何をしていたのかなどが一目瞭然になる。 そこに、体重や貯金の金額、ランニングした距離などの客観的データも加えると、自分の基礎データの移り変わりも客観的に見通すことができる。 ただ、市販の連用日記は長くても10年分であり、そして、かなり重くて扱いにくい。 さらに、僕のように日記は完全

    1年後の毎日が変わる!あなたの夢を叶える「100年日記」by コボリジュンコ — 「日記」の破壊力を1万倍にレバレッジする方法
  • キネシオテーピング で 足首を固定しよう! スリーエム マルチポア スポーツ レギュラー 伸縮固定テープ 50mm x 5M 6巻入りをAmazonで購入!!

    これがキネシオテーピング用の伸縮固定テープだ! やってきました、こちらが「スリーエム マルチポア スポーツ レギュラー 伸縮固定テープ 50mm x 5M 6巻入り」。 思ったよりずっと地味なパッケージ。 病院など医療現場で使われることを考慮しているのだろうか。 このテープが6入っている。 幅は5mmで長さが5メートル。 同じスリーエムから、幅が半分の2.5mmの製品も出ている。 テープの裏面には、このように目盛りが印刷されているので、適宜長さを決めて、ハサミで切って使うと良い。 ちなみに僕の場合は5ブロックで切って使っている。 定規で測ってみたところ、5ブロックで25cmだった。1ブロック5cmということになる。 まずは患部に湿布を貼り、その次にこのようにテープを貼っていく。 テープの貼り方は、先日整骨院で教えてもらったのを真似していやっている。 こんな感じに足首を中心に固定。 テーピ

    キネシオテーピング で 足首を固定しよう! スリーエム マルチポア スポーツ レギュラー 伸縮固定テープ 50mm x 5M 6巻入りをAmazonで購入!!
  • eneloop16本同時チャージ!単3 単4対応 LCDディスプレイ付充電器TGX16が便利だ!!

    こちらがLCDディスプレイ付急速充電器、TGX16。 カラーは僕が買ったホワイトのほかに、ブラックもある。 あと、16スロットもいらない、という方向けには、12スロットや8スロットの製品もある。 ご覧のように上部にLCDディスプレイがあり、充電状態を確認することができる。 単3と単4に対応、もちろん混在させることができる。 製造元の記載がすごく分かりにくく、どうやら中国のecostyleという会社が作っているようだ。 Made in Chinaの記載もある。 そしてこちらが16スロットすべてにeneloopを挿した状態。 ロゴや色別にグラデーションにすると、なかなか壮観だ。 上部のLCDはこんな感じ。 LCDがアニメーションになっているのもなかなかいい。 あと、僕は使ったことがないのだが、この充電器には「リフレッシュモード」が付いている。 リフレッシュモードを実行すると、一旦eneloop

    eneloop16本同時チャージ!単3 単4対応 LCDディスプレイ付充電器TGX16が便利だ!!