2020年4月9日のブックマーク (2件)

  • 我々が沖縄から問われているのは、この国のデモクラシーである

    法政で学んでいなければ他分野の研究者になっていた 田中 日は『日米地位協定--その歴史と現在(いま)』(みすず書房)で第36回政治研究櫻田會奨励賞を受賞されました学法学部教授の明田川融さんにおこしいただきました。まず、こちらの賞についてご紹介いただけますか。 明田川 櫻田會は、1934(昭和9)年、当時の2大政党の1つだった立憲民政党が政策立案機能強化のため前年に設立した政務調査館を管理・運営する目的でつくった歴史ある団体です。現在は在京の有力私立大学の政治学研究者に研究助成と表彰事業を行っており、これまで法政大学の研究者はのべ17人が受賞しています。 田中 政治学に特化した賞は珍しいですね。 明田川 私の知る限りでは唯一です。政治学を研究している者にとっては大変ありがたい賞です。 田中 私もご著書を読ませていただきました。明田川さんは以前から日米地位協定を研究テーマにされたのでしょう

    我々が沖縄から問われているのは、この国のデモクラシーである
    k088091
    k088091 2020/04/09
    明田川 日米関係や米国の沖縄統治政策を専門にされていた宮里政玄先生は、「本土は沖縄の犠牲の上にあぐらをかくことに慣れてしまった」、その原因の一つは「潜在主権」であると指摘しています。
  • 【おすすめ】コスパ最高!ボルドーの安くて美味しい赤ワイン - みやログ

    k088091
    k088091 2020/04/09