土曜午後、 大雨による東海道新幹線運休で 北陸新幹線回りの輸送力増強のため 臨時列車が運行されています。 しらさき色 681系が運用されています。 後ろも流線形。 どうやら日曜も運転されるようです。
7月に北陸新幹線乗車と合わせて 訪れたなかよし鉄道ですが その時に8月25日(日)に特別運転があると お聞きしました。 日曜日、 ふたたび小松へ向かいました。 到着すると 激しい雨です。 特別運転の編成で列車は待機していましたが なんと故障のため とりあえず午前中は運休とのこと… 別件を先にこなして 昼過ぎに戻ってきました。 13:00の運転から開始されたようで 何よりです。 DC121先頭に発車です。 HPの告知では4両すべての車両を使う とのことでしたが 3両編成です。 3軸の個性的な機関車です。 木々の間に走り去ります。 終端から折り返しです。 DC121を切り離して キハ1がホハフ8を牽引してきます。 森林鉄道チックな雰囲気。 年に2回だけ日を浴びる ホハフ8です。 続行でDC121が 帰ってきます。 駅に到着。
土曜朝、 早朝に京都を出て東福山へ向かいました。 前回の訪問は空振りでしたが、 運行パターンの情報はつかめました。 今回、 東福山着の工臨のお知らせをいただき 再挑戦です。 先に製鉄所構内を見に行きました。 構内撮影禁止でしたが 眺めていると奥からDLがやってきます。 これは確実と移動です。 おなじみの国道2号線の歩道橋です。 待機中は山陽本線を撮影です。 前回は115系ばかりでしたが うららが混ざるようになりました。 8時過ぎに単機がやってきました。 個性的なフォルムのDLです。 東福山の構内へ向かいます。 以下つづく。
月曜午後、 京都へ戻ってから 嵐電へ向かいます。 おめあては北野線運用でした。 映画村でのキャンペーンとコラボした ヘッドマークです。 モボ2001形です。
日曜は同窓会のため 実家で過ごしました。 月曜早朝は 先の北陸新幹線開業の副産物を撮影です。 まずは稲枝の築堤へ向かいます。 しらさき運用の681系回送車です。 平日はらくらくびわこ、として運転されます。 そのスジより10分程度早く やってきて慌てました… 長浜へ移動です。 多くが第三セクター鉄道に移行した521系ですが JRに残ったE編成です。 臨時快速は225系100番台でした。 臨時表示で敦賀米原ノンストップ運転です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く