ブックマーク / www.fuku-taro.net (81)

  • 街の記憶 20 - 南風通信

    コザ・ゲート通り周辺は、まるで異国のようだ。 ライブハウスからハードロックの演奏が聞こえてくる。店の前で足を止めて、しばらくの間、耳を傾ける。ロックミュージックはやっぱりライブが良い。自然に体がリズムを取り出す。 そういえば、ここはコザロックのお膝元だ

    街の記憶 20 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2021/05/03
  • ぼくは、プロレスの味方なのだ - 南風通信

    ぼくは、かなり年季の入ったプロレスファンだ。 今日のAbema TVで、武藤敬司VS清宮海斗のタイトルマッチを大いに楽しんだ。 日のプロレスの源流は力道山に遡るが、そこからアントニオ猪木の系譜とジャイアント馬場の系譜に分かれている。 めちゃくちゃ大雑把に言えば、武藤敬司は猪木の系譜であり、清宮海斗は馬場の系譜だ。(プロレスファンの異論は大いに認める。武藤はその枠に収まりきれないだろう) 二つの系譜の魂は、時代と共に色合いを変えながらも、多様化が進んだプロレス界で、今も流れ続けているように思う。そう思うと、嬉しく感じてしまう。 今回の防衛戦は、58才のチャンピオンと24才の挑戦者の戦いだった。 58才のチャンピオンなんて、他の格闘技ではちょっと考えられないだろうけど、プロレスならば有り得るんだな。これが。 プロレスは、観客に魅せながら戦い、そして、説得力を持たせて勝たなければならない競技だ

    ぼくは、プロレスの味方なのだ - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2021/03/14
  • 名護の街 - 南風通信

    沖縄県島北部の町、名護市を歩いてみた。 ニコンD750に50ミリの単焦点のレンズをつけて持って行った。 カメラを趣味にする人達の間には「レンズ沼」という言葉があるが、ぼくはレンズ沼を避けながら歩いている。 「レンズ沼」とは、カメラレンズには多くの種類があり、それぞれに個性があるので、あれもこれも欲しくなってしまうというものらしい。そして、恐ろしいことに、レンズの一がとても高価なのだ。 元来、凝り性のところがある事を自覚しているので、沼には近寄らないようにしている。カメラは写ればよい、とうそぶきながら沼を避けて歩いている。 でも、実際、ぼくはカメラやレンズよりも、撮る対象の方に興味があるのだ。自分が歩いた街を記録しておきたいというのが、写真を始めたきっかけなのだから。 それでも、単焦点で街を撮る楽しみは感じている。ズームが効かない分、自分の体もカメラと一体になる感じが良い。 ところで

    名護の街 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2021/02/14
  • ショート・トリップ(記録 / 2020.8) - 南風通信

    <沖縄そばの強者> 沖縄に来て一年が過ぎた。ここは、独特で多様な文化を持つ土地だと改めて思う。文化と言っても様々な分野があるが、能天気な転勤族は文化への「郷土文化研究」に勤しむ。 独身時代は週3~4でラーメンべ、「麺道」を精進してきた身としては、まず、新たな土地の「麺」にお手合わせ頂きたいと考えるのだ。 沖縄の麺界には、独自の系統で発展してきた沖縄麺界の王、「沖縄そば」がある。 それは、異種格闘技戦ブーム初期の中で、ボクシングやレスリングやプロレス、空手などの主流にや割り込んできた、タイ王国の国技ムエタイのようだ。「よく分からないけど、なかなかやるらしい」といった感じ。 ところがである、麺道をコツコツと精進する中で沖縄そばの有名店もいくつかべ歩いたが、正直、インパクトを残すものには出会えなかった。そのいずれも、スープは淡白で麺はもっさりと感じられる。三枚肉と呼ばる角煮のようなト

    ショート・トリップ(記録 / 2020.8) - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/08/30
  • 私的不定期名曲選『この曲もえーやん!』㉖ 夏祭り / Jitterin’ Jinn - 南風通信

    ジッタリン・ジン / 夏祭り ( Jitterin’ Jinn / Natsumatsuri )【MV】 夏の光景がいつもと違うこの8月を過ごしています。 そんな時は、カラッと乾いてポップなこんな曲を聴きたくなります。 懐かしい友人と会う約束も流れてしまい、なんだかなあといった感じのこの頃です。 丁度その時に、以前このブログでも登場したそうちゃんから小包が届きました。中には彼のお薦めのCDが3枚。ぼくらは音楽はCDで聴く派なんですね。嬉しい便りでした。 先週、棚の事を書きましたが、CDも結構な枚数あります。ちゃんとしたCDラックを買おうかなあと悩むこの頃です。 大阪にインディアンカレーというカレー屋さんがあって、ここのカレーはスパイシーで、ほんのりフルーティでとても美味いんです。こう毎日暑いとカレーべたくなります。というか、あの匂いを嗅ぐと、カレーなら欲が湧いてくる言うべきでしょう

    私的不定期名曲選『この曲もえーやん!』㉖ 夏祭り / Jitterin’ Jinn - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/08/17
  • 嬉しい本棚 - 南風通信

    2020.3 那覇市 3連休中の真ん中だけど、コロナ感染拡大と台風接近で家から出ない休日を過ごしています。そして、こういう時にしか出来ない事をしようと棚の整理をしています。 どうやら、我家はが多いようです。昨年の引っ越しの際に、業者さんから「家具はそんなに多くないですが、が多いですね」と言われましたっけ。 今回の棚の整理で、出来るだけ捨てようと思っています。まず、棚からをすべて出してしまい、段ボールの中に仕舞ったままのも出して、残すもの、捨てるものを選り分けているのですが、これが難しい。僕は断捨離に向いていないようです。 今回の棚整理は、テーマを設けました。それは「眺めているだけで嬉しくなる棚」です。ですから、仕事関係のは、別の部屋に保管することにします。家で、寛いでいる時に眺めていて嬉しくなるような棚にしたい、と考えているのです。 「眺めて嬉しい」の候補は、読んで

    嬉しい本棚 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/08/10
  • 床屋談義 - 南風通信

    2020.3 那覇市 髪を切る時に、美容師さんと話をする事が好きだ。 そんな時にあまり話をしたくないという人もいるだろうけど、ぼくは髪を切られながらする、どうでもいいような雑談を好む。 いつも髪を切ってくれるスタイリストの人はクダカさんという同年代の男性で、同じような時代をくぐり抜けてきているので、話が合うという事もある。 それに美容室は貴重な生の情報ソースになる。転勤族は、地元の人との些細な会話で多くの情報を得るのだ。ちょとスパイ小説みたい(?)な事を書いているが、もちろん、そんな大層なものでもなく、誰かのお役立ち情報でもありません。悪しからず。 「最近の若い子たちはググらないって知ってました?」 クダカさんは仕事柄、若い人と接する事も多いようで急にそんな話題が始まる。 「ググらないって?えーっと」 髪を切られながら気持ちよくなりつつあったぼくは、眠くなっていた。 ぼーっとしながら、そう

    床屋談義 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/07/27
  • 友人からの便り - 南風通信

    2020.6 沖縄市 学生時代の後輩で、大切な友人のそうちゃんから葉書がきた。コロナ禍のステイホーム中に書いた葉書からやり取りが続いている。楽しく嬉しいことだ。 ぼくと彼は音楽趣味が合う。二人とも「プリンス」を好きでいるし、キリンジの世界にぼくを引き入れたのはそうちゃんだ。 そんな二人の共通の趣味の一つが読書。学生時代は同じ文学系サークルにも所属していました。葉書の中で彼は、最近読んだという「ガルシア・マルケス」の事に触れ、「予告された殺人の記録」と「命の猶予は十二時間」を薦めてくれていました。 この作家の有名な作品に「百年の孤独」というものがありますが、読んだことがありません。それどころかガルシア・マルケスを読んだことが無い。しかし、同じ「百年の孤独」という名をつけられた宮崎県の焼酎は飲んだことがあります。今度こそ、ガルシア・マルケスを読んでみよう。 良いを探すには、をよく読んでい

    友人からの便り - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/07/12
  • 街の記憶15 - 南風通信

    2020.5 那覇市 今年のGWはコロナ禍のせいで、国際通りはガラガラだった。GWの航空機の予約が満席だという事で、県外からの大勢の観光客の流入とコロナ感染拡大が危惧されたのだけれど、結果的には、観光客どころか人影もまばらのGWになってしまった。 格的な夏前で、沖縄の一番良い時期なのに残念な事だった。 国際通りの有名なステーキハウスはもちろん、ほとんどのお店のシャッターが下ろされていて、「奇跡の1マイル」と呼ばれる通りは急に寂れてしまったように見えた。こんな国際通りを見るのは滅多にないことだと思う。 2020.5 那覇市 2020.5 那覇市 2020.5 那覇市 2020.5 那覇市 2020.5 那覇市 2020.6 沖縄市 6月に入って世の中が少しづつ動き始めた頃、沖縄市を訪問。 米軍基地の門前町のように発展してきた街。沖縄の戦後史を一番体現している街かもしれません。 2020.6

    街の記憶15 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/07/12
  • 沖縄ローカルタレント列伝①「護得久栄昇」 - 南風通信

    TVの地方局が作っている生活情報番組は、知らない土地にやって来た転勤族にとって、貴重な情報源です。 沖縄のテレビを見ていて思うのですが、出演者に地元のローカルタレントさんがとても多いのです。それは、多くのローカルタレントさん達が活躍できる基盤があるという事で、それだけ沖縄経済が活況なのだろうと思いました。 ふと、気になって「沖縄 芸能事務所」とネット検索してみますと、なんと43件も出てきます。やはり、多くのタレントさんが沖縄にはいるのでしょう。 タレント事務所と言えば、かつて、安室奈美恵やSPEEDを輩出した沖縄アクターズ・スクールが有名でしたが、最近はあまり聞きません。存続はしているようですが規模を縮小して、かつての勢いはないようです。 那覇市内を歩いていると、ポスターや看板でやたらと見かける人(キャラ)がいます。 それが「護得久栄昇(ごえくえいしょう)」さんです。 マジックで悪ノリして

    沖縄ローカルタレント列伝①「護得久栄昇」 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/06/29
  • アメリカ風中華料理を食べる - 南風通信

    アメリカ発のレストラン『パンダエキスプレス』は、アメリカでは最大手のチャイニーズレストランチェーンだそうです。 沖縄県浦添市にある『PARCO CITY』の中にお店がありまして、お買い物のついでに寄ってみました。 最初にべ物を入れる器をボウルかプレートの2つから選びます。 次に、ベースフードを選びます。ベースフードは白米、フライライス(チャーハンのようなもの)、シャオ麺(焼きそば風)の3種類です。 最後にメインを選びますが、ボウルにメインは1種類、プレートにメインは2種類か3種類となります。 今回は、ベースフードにフライライスとシャオ麺のハーフ&ハーフ。メインはモンゴリアンポークと上海ステーキにしました(ネーミングが絶妙ですね) プレートの上は、なんだか雑多な感じで、これもアメリカ風でしょうか。 ベースフードのフライライスとシャオ麺は、見た目よりもかなりあっさりとした味付けでした。メイ

    アメリカ風中華料理を食べる - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/06/22
  • 家での楽しみ - 南風通信

    家に居ることが多くなった生活に、少しずつ慣れてきたような気がします。 自粛生活を楽しむには、コロナの影響で先々の見通しがつきにくい中で、比較的お金のかからない楽しみの方が良いですね。 ところで、Amazon prime会員について、恥ずかしながら、つい最近まで映画やドラマが見放題だということを知りませんでした。この自粛生活にぴったりのサービスなんですね。 早速、大好きだったドラマを一気に見ます。 このドラマのなんとも言えない世界観が好きです。癖になるんですね。リアルタイムで見た時も、最終回で???となりましたが、今回も一気に見終わって再び???となりました。どう解釈すべきかを試されているような作品です。 熱海の捜査官を見終わって、次に見たのがこちら。 時効警察の方が、分かりやすくて楽しめますね。これを書いてて気がつきましたが、ぼくは意外とオダギリジョーのファンかもしれない。 を読む時間も

    家での楽しみ - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2020/05/11
  • 沖縄観光 - 南風通信

    九州からのお客様のおもてなしで、沖縄観光中です。 島北部までクルマで走りました。美ら海水族館に初めて行ったけど、とっても良かったのです。詳しくはまたゆっくりと書きたいと思います。

    沖縄観光 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2019/11/25
  • 冬から春へ - 南風通信

    【2019.1.23】 2017年10月から期間限定で運営された高知市のミニシアター「kinema M(キネマM)」が、一旦休館となりました。 最終日の夜、建物の正面のボードには、 「THANK YOU!  WE‘LL  BE  BACK  IN  2021」の文字が、並んでいました。そして、「MI・TE・RO・YO!」 カメラを構えていると、奥から kinemaMの代表で映画監督の安藤桃子監督が、ふらりと出て来られました。その瞬間をパチリ。 この映画館のお陰で素敵な映画に出会う事が出来ました。感謝です。 終わりは始まり。そして2021年にもう一度。 【2019.2.3】 釣れない釣り人の活動も始まります。2月の波介川は、まだ冬の表情です。 この日、今年最初の魚が釣れました。命のバスではなくニゴイ君でした。冷たい風に手がかじかむこの時期、オイル式の携帯懐炉が重宝します。 【2019.2.

    冬から春へ - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2019/02/17
  • 在台灣轉來轉去旅行⑥(たいわん うろうろ たび) - 南風通信

    【2018.8.21】① 朝目覚めて手元のリモコンでTVをつけると、台湾語が流れ出してきた。意味の全く分からないその音を聞きながら、ぼんやりと台湾にいるんだなあという事を確認する。 画面に目を向けると「台視財経」という文字が見える。並んだ数字の羅列はどうやら台韓貿易の推移のようだ。細かい事はよく分からないけど、台湾の景気が減速しているらしい。台湾語の女性キャスタ―の声を聞きながらベッドに戻り、またウトウトし始める。旅行に来て眠っていてはもったいないんだけど、ホテルのベッドって心地良いんだな。 今回の宿泊したホテル慶泰大飯店(ガーラホテル)は、MRT行天宮から徒歩2分の場所にあり、いつも利用しているお気に入りの足裏マッサージ店「活泉足體養身世界」にも近く、台北をウロウロするにはとても便利だった。 この日は、ホテルのレストランでコーヒーだけの朝を済ませて、さあ出発だー!と意気込んで出かけた。

    在台灣轉來轉去旅行⑥(たいわん うろうろ たび) - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2019/01/27
  • 国道32号を北上せよ - 南風通信

    国道32号は香川県高松市を起点とし、終点の高知市までを南下すると、四国を南北に縦断する形になる。途中、四国山地の険路を越えて、吉野川の清流と並走し、瀬戸内と太平洋を結ぶように下るのだ。 10月27日の高知市は快晴だった。秋晴れの空は青く、高く広がっていて、何処かへ誘ってくるようだ。だからという訳ではないのだが、カメラバックを積んで車のハンドルを握った時に、ふと、国道32号を北上しようと思った。 写真の師匠と勝手に決めている、写真家の森山大道氏は、若い頃にヒッチハイクをしながら国道を撮ったという。それは後に「国道シリーズ」と呼ばれる作品になった。秋空の下、それに感化されたのだな。 ニコンのカメラに中古で買った50ミリのレンズを付けて、国道へハンドルを切った。

    国道32号を北上せよ - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2018/10/28
  • 鳴かぬなら鳴くまで待とう - 南風通信

    細々とやっている、この「南風通信」をご覧頂きありがとうございます。 このブログは、2017年の1月から毎週1記事を自分に課して書いています。怠け者で意志薄弱なぼくは、何かを自分に課さなければ物事を継続する事が出来ません。オール・オア・ナッシングなのです。 煙草を止めた時もそうでした。何度目かの禁煙に失敗した時は、まず数を減らすことから始めました。だけど、それはぼくには出来ない事でした。ぼくが出来る事は、吸うか吸わないかのどちらかしかないのです。 ブログを書くのは楽しい事であり、また、大変な事でもあります。でも、深くハマり込んでゆく趣味なんてそんなもんじゃありません?もう20年以上やってるバス釣りも、面白くて、つらくて、止められないのです。 毎週金曜の夜から土曜の夜にかけて、「ああ、どうしよう。何か書かなくちゃ」と、あたふたし始めます。(まさに今です) ネタがない時は、カメラのデータを眺め

    鳴かぬなら鳴くまで待とう - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2018/09/02
  • 街の記憶 7 - 南風通信

    ブログに書こうとして、そのままになっていた写真達。すべてGRで撮影したものです。撮った人が忘れていても、カメラは律義に記憶しています。

    街の記憶 7 - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2018/08/19
  • 釣れない釣り人の幸福な水辺4 (ルアーの誘惑) - 南風通信

    LURE(ルアー):誘惑するもの、魅力、魅了、疑似餌、ルアー。 【weblio英和辞典】 今回は個人的な趣味の話になってしまいました。どうでも良いような話ですが、よろしければどうぞお付き合いください。 バスフィッシングを趣味として20年以上になりました。始めた頃は、こんなに長い付き合いになるとは思いませんでした。 バスフィッシングの面白さは、その釣り自体のゲーム性の高さにあります。釣りは自然を相手にしたゲームですから、すべてが人間の思うようにはいきません。だからと言って釣れるか釣れないかは、その日次第、運次第というものでは何の面白味もないものです。 様々な魚種を相手にした「釣り」がありますが、バスフィッシングは多くの釣りの中で、最も、運を排除してこちらから狙って釣る「釣り」の一つなのです。そして、バスフィッシングは1匹の偶然を2匹目、3匹目の必然に変える、再現性の構築のゲームなのです。 多

    釣れない釣り人の幸福な水辺4 (ルアーの誘惑) - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2018/05/20
  • 四国バースデイ・フリー切符の旅 ⑩ - 南風通信

    2017.7.9 内子8:36発ー宇和島9:30着 香川県の高松駅から愛媛県の松山駅を経て、愛媛県南予の宇和島駅へ至る予讃線は、JR四国管内で最長の路線だ。その行程、全長297キロの大半を、瀬戸内海に沿って東から西へ抜けて行く。愛媛県の松山駅を過ぎ、やがて南下した列車の終着点は宇和島駅だ。ぼくは予讃線の終着点、宇和島駅に向かう列車に揺られていた。 <端っこが好き> そう言えば、昔から、端っこが好きでした。行けるところまでずっと行って、とにかく前に進んで、もうここでおしまい、という辺境にロマンを感じました。それは、若き日に北九州勤務時代、会社の仲間たちと一台の車で走った長崎県の野母崎半島がそうだったな、と思い出します。この時、仲間内での旅行は決まっていましたが、その行先は決まっていませんでした。 「とにかく、車で行ける所まで行こう。そうだな、西に向かおう。一番西の行ける所まで行ってみよう」

    四国バースデイ・フリー切符の旅 ⑩ - 南風通信
    k10no3
    k10no3 2018/03/04