ブックマーク / www.kumabou.com (506)

  • 【マネジメント】役職者の「いいね」発言は要注意 - クマ坊の日記

    社内で役職者がメンバーを褒めることを、基的に私は大賛成です。しかし、どんな行為には功罪があるなとも最近感じています。今日は「いいね」の使い方について考えてみたいと思います。 具体的に褒める 空気察するメンバー 具体的に褒める マネジメントを行う上で、「褒める」はとても大切なことです。褒められた方は気分もあがります。承認欲求も高まるし、仕事も前向きに取り組んでくれるようになります。自己効力感も高まり、新たなストレッチした仕事にチャレンジする心理的な原資にもなります。「褒める」時に大事なことは、具体的に「褒める」ことです。「いいね」「素晴らしい」の賛辞は言わないよりは遥かにいいですが、中身がないと褒められた方は、「私の仕事よく見ていないんだな」と、褒められているに、ちょっと残念な気持ちになってしまいます。 空気察するメンバー 褒めることは基的に大賛成なのですが、褒めることが悪い方に作用する

    【マネジメント】役職者の「いいね」発言は要注意 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/09
  • 【ビジネススキル】俺の話を聞け - クマ坊の日記

    タイガー&ドラゴン クレイジーケンバンドJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes クレイジーケンバンドは昔から大好きなバンドです。数々の名曲がありますが、今日タイトルにあげたのは、「俺の話を聞け」です。職場でも、「俺の話を聞いてくれ、5分だけでもいいから」なんて心の中で叫んでいることはないでしょうか?今日は職場で話し合いができない人について考えてみたいと思います。 雑談、議論、対話 俺の話を聞け 雑談、議論、対話 職場は様々なコミュニケーションで溢れています。雑談とか議論とか対話とか。どれも大事な機能を持っています。雑談はメンバーがそれぞれ好き勝手に、自分の思いついたことを話すことです。話の流れで話題が合流したりしなかったり、何か特別な目的があるわけではありません。でも、雑談を通して心の交流が始まったり、相手の人柄を知ったり、目的や意味はないけど楽しい時間で

    【ビジネススキル】俺の話を聞け - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/08
  • 【ビジネススキル】問いかけの仕方で、職場の会議の雰囲気はかなり変わる - クマ坊の日記

    職場の会議と聞くと皆さんはどんなイメージを持つでしょうか。社内の偉い人の話を一方的に聞かされる会議。そもそも何のために呼ばれたか分からない会議。話し合いというより連絡共有の会議。声の大きい人の意見が通りがちな会議。。。どちらかというと、ネガティブな印象を伺うことが多いです。今日は職場の会議について考えてみます。 話し合いの仕方を学んでこなかった 会議の準備を怠らない 解像度が上がる問いの立て方 話し合いの仕方を学んでこなかった 日人は小さい頃から、良い話し合いの経験が少ないように思います。学校の学級会のイメージはいつも多数決です。良質な話し合いの経験を持っている大人は意外に少ないのが実際です。企業で働き始めると、会議に参加する機会は増えますが、どの会議でも数字にまつわる議題が多いかもしれません。昔はそれで良かったのですが、現在は違います。働く人々の価値観は多様化し、プロジェクト仕事も増え

    【ビジネススキル】問いかけの仕方で、職場の会議の雰囲気はかなり変わる - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/07
  • 【マネジメント】ダメなマネジメント管理が一瞬で見抜く方法 - クマ坊の日記

    私の生業は企業の人材育成の支援です。企業内で実施する管理職研修の企画や運営を行います。人材育成のプランを設計するにあたって、職場実態をヒアリングします。その際に、拝見した資料を一読しただけで、マネジメント上手くいってなさそうだなと思う時があります。今日はマネジメント不全を見抜く方法について考えてみたいと思います。 管理帳票Excelで渡された時 シンプルが1番 管理帳票Excelで渡された時 マネジメントの管理帳票が送られてくることがあります。どんなKPI項目でマネジメントを行なっているかを、教育設計者に理解して欲しいというのが背景です。受講者がどんな指標を使ってマネジメントしているかを理解出来るのでありがたいのですが。。。Excelでマネジメント指標を送ってくる時点でマネジメント上手くいっていないのではと勘繰ってしまいます。なぜなら、Excelで管理しなきゃいけないぐらいマネジメント管理

    【マネジメント】ダメなマネジメント管理が一瞬で見抜く方法 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/06
  • 【ライフ】ベトナムフェスティバルに行ってきた - クマ坊の日記

    代々木公園で開催されたベトナムフェスティバルに行ってきました。日越外交関係樹立50周年記念行事だそうです。当日は人、人、人。ベトナムの方も多く来場されていました。そのため雰囲気はベトナム!昼から333を飲みながら、バインミーをべれるだけで幸せです。伝統芸能である水上人形劇も堪能することができました。さあ、今週も頑張ります。

    【ライフ】ベトナムフェスティバルに行ってきた - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/05
  • 【football】マルコス・ジュニオールの決勝ゴール! - クマ坊の日記

    昨日はJリーグ第16節、アウェイに乗り込んでのfFC東京戦でした。結果は2対3で勝利しました。開始1分で先制するも、前半はFC東京ペース。FC東京は当たり前ですが、しっかりマリノス対策してきました。横浜F・マリノスから移籍した仲川選手の活躍もあり、前半のうちに逆転されます。移籍した仲川選手は改めていい選手だなと思いました。スピード、テクニック、ハードワークができ、対戦相手に怖さを与えれる選手です。マリノスを2度のリーグ制覇に導いたのだから当然ですよね。 前半はあまりにダメダメだったので、新潟戦の後半が頭に過りましたが、今日は成長の跡を見せつけてくれました。後半開始からプレッシャーをかけ続けます。これが、ボディブローのように効きエドゥアルド選手からのクロスからアンデルソン・ロペスが同点ゴール!先制ゴールといい流石の勝負強さです。流石、エースストライカー! さらに試合は動きます。FC東京の松木

    【football】マルコス・ジュニオールの決勝ゴール! - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/04
  • 【子育て】揚げないカレーパン - クマ坊の日記

    娘の新作はカレーパン。驚くことにこのカレーパンは揚げていないそうです。感はサクサクなので揚げてないと聞いて驚きました。生地にサラダ油を塗り、そこにパン粉をまぶして焼くと、揚げたような感になるそうです。中のカレーはレトルトにカレー粉を混ぜたそうです。カレー粉を混ぜるだけで、レトルトとは思えない風味になります。味はもちろん美味しかったです。

    【子育て】揚げないカレーパン - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/03
  • 【マネジメント】敬意は細部に宿る - クマ坊の日記

    画像の絵は、漫画ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 「黄金の風」に登場するパンナコッタ・フーゴの台詞です。主人公のジョルノ・ジョバーナ命懸けの行動に対しての発言でした。こんなストレートな賛辞を言われたら痺れます。漫画のようには無理ですが、管理職がメンバーに敬意を払うことは大切です。今日はマネジメントにおけるメンバーへの敬意の払い方について考えています。 管理職はただの役割 敬意は細部に宿る 指示の出し方 管理職はただの役割 管理職になると自分が偉くなったように勘違いする人がいます。決定権や人事評価権を握るからそのように勘違いするのでしょうが。。。でも、ただの役割に過ぎません。職場で成果を出すために、意思決定やメンバーに指示を出す役割なだけです。こういうことをメンバーの前で話す管理職も増えてきました。でも、メンバーは心からそのように考えている人と、口だけの上司の人はすぐ見抜いています。 敬

    【マネジメント】敬意は細部に宿る - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/02
  • 【マネジメント】ベテラン管理職が故に陥る罠 - クマ坊の日記

    マイ・インターン(字幕版) ロバート・デ・ニーロ Amazon ベテラン管理職とは自分自身のことですが、自戒の念を込めてベテラン管理職が陥りやすい罠について考えて見たいと思います。 ベテラン管理職が故に陥る罠 問題を既存パターンと同じと認識してしまう 自己効力感の強すぎるのが仇となる ベテラン管理職が故に陥る罠 ベテランになると経験の引き出しが増えます。経験が増えれば増えるほど、判断力は研ぎ澄まされます。短時間で最良の選択を選ぶことができるので、多くの判断業務が可能です。職場を取り巻く問題が、ベテラン管理職がかつて遭遇したことのあるテーマであれば、その知見がフル活用できます。ある程度、目算が立つのであれば後はスピード勝負。意思決定者がトップダウンで動くと成果も自然とついてきます。一方、初めてのテーマについては、ベテランの経験が活用できません。そんな事は誰もが百も承知ですが、多くの管理職がこ

    【マネジメント】ベテラン管理職が故に陥る罠 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/06/01
  • 【book】アイネクライネナハトムジーク - クマ坊の日記

    アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫) 作者:伊坂幸太郎 幻冬舎 Amazon 今日はのご紹介です。伊坂幸太郎さんの「アイネクライネナハトムジーク」伊坂さんが敬愛する歌手の斉藤和義さんの曲の歌詞を書いて欲しいという依頼から、この物語はスタートしました。歌詞は書けないので、その代わりに小説を書くことになったそうです。伊坂さんには珍しい、恋愛小説です。普段の作品では、ギャングや殺し屋や超能力者が出てくるのが普通ですから。でも、逆に伊坂さんの恋愛小説は新鮮でした。相変わらずの、面白い会話劇は現在です。劇的な恋愛小説ではありませんが、心がほっこりする物語りです。お勧めです。

    【book】アイネクライネナハトムジーク - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/30
  • 【football】やればできる!ロペス、おかえり宮市 - クマ坊の日記

    昨日はJリーグ第15節。ホームにアビスパ福岡を迎えての一戦でした。結果は力の差を見せつけ2対0で勝利しました!福岡はそれほど弱いチームではありません。堅守を特徴とした素晴らしいチームですが、そのチームに力の差を見せつけるというのが素晴らしい。 個人的MVPは2ゴールを決めたアンデルソン・ロペス選手。1点目はヤン選手のクロスが見事でしたが、チャンスを逃さず決めるのがエースストライカーですね。2点目はテクニカルな個人競。利き足の左足のシュートコースを防がれましたが、右足で流しこみました。この2点目をアシストしたCBの畠中選手も凄かった。今シーズンは凄みが増しています。守備も読みの鋭さが増していますし、パスはさらに磨きがかかっています。横浜F・マリノスの好調を支えているのは彼ですね。 そして嬉しかったのは、大怪我から復活した宮市選手がNISSANスタジアムのピッチに戻ってきたことです。4度目の大

    【football】やればできる!ロペス、おかえり宮市 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/29
  • 【ライフ】杉本寺 - クマ坊の日記

    少し前に訪れた鎌倉の杉寺。鎌倉最古のお寺です。鎌倉幕府が開かれる450年も前から存在します。苔寺で有名です。苔むしの階段は味わい深いです。雨の日はもっと映えそうです。 山門に鎮座するのは。運慶作と言われる仁王像。迫力が凄いです。 小さいけど、パワーに溢れたお寺です。

    【ライフ】杉本寺 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/28
  • 【マネジメント】メンバーのアサインを考える - クマ坊の日記

    マネジメントにおいて方針を決めることが、まず初めにすべき大事なことになります。しかし、方針は実践して初めて価値を生み出します。そのためには、メンバーの誰に何をしてもらうかが重要になります。成果を出す管理職は、仕事のアサインが巧みです。今日はアサインについて考えてみたいと思います。 メンバーのやりたいことも聴く 仕事のスタイルも理解する メンバーのやりたいことも聴く 誰にどんな仕事をアサインするかを考える前に、メンバーの強み、弱みを把握しておく必要があります。ここで注意しなくてはいけないのは、能力、スキルだけでなく、人がやりたいことも聴いておくことです。もちろん職場は成果を出すことが求められる場所で、個々のやりたいことを実現する場ではありません。しかし、人がやりたくて、かつそれを遂行できる能力がある仕事があるのであれば積極的にアサインした方が良いですよね。メンバーが主体的に仕事にコミット

    【マネジメント】メンバーのアサインを考える - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/26
  • 【ビジネススキル】ネガティブな感情から抜け出し方 - クマ坊の日記

    働くビジネスパーソンが上手く付き合わなくてはいけないのがストレス。大なり小なりストレスを抱えながら、仕事を続けていかなくてはなりません。今日はストレスの対処法について考えます。 自分の気持ちを俯瞰する ネガティブな感情から脱出する 4人の支援者を確保する 自分の気持ちを俯瞰する 仕事での失敗や、職場の人間関係、期待外れの人事評価など私たちの周りにはストレスの原因で満ち溢れています。私が良く出来た人間であれば、悟りを開いた仏さまのような心の持ち主であれば、右から左へ受け流すことも出来るのでしょうが、まだそこまでの域には達していません。そんな私が気分が落ち込む状況に陥ったときに、最初にやることは「深呼吸」。深呼吸しても、気分が回復することは決してありません。とりあえずパニックになって衝動的な反応をしてしまって傷口が広がるのを防ぐために、深呼吸して冷静さを保とうと努力します。 皆さんも経験あるよ

    【ビジネススキル】ネガティブな感情から抜け出し方 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/24
  • 【book】あつあつを召し上がれ - クマ坊の日記

    あつあつを召し上がれ (新潮文庫) 作者:小川 糸 新潮社 Amazon 小川糸さんの短編集。べ物をトリガーにさまざまな人間模様が描かれます。あつあつは料理だけでなく、登場人物たちの温かさでもあります。さまざまな愛の形に触れて二度美味しい物語です。特に好きな短編は。「親父のぶたばら飯」 我が家も、ご飯や美味しいモノで繋がり、救われている家族です。大変なことがあっても、喧嘩しても、美味しいご飯があれば、乗り越えていける。そんな家族です。クマ坊家にとって「べる事は生きること」だよなとを読み終えた後に、ぼんやりと考えていました。手軽に読めるお勧めの一冊です。

    【book】あつあつを召し上がれ - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/23
  • 【ペット】春満開!昭和記念公園 - クマ坊の日記

    家族で昭和記念公園に行ってきました。とにかく広くて自然溢れる公園です。無料のドッグラン も都内屈指の広さです。満開のお花畑にも圧倒されました。一日中楽しめる素敵な場所です。犬連れも、犬連れでなくても、是非!

    【ペット】春満開!昭和記念公園 - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/22
  • 【football】永戸のゴラッソ!力強さを見せつけた勝利! - クマ坊の日記

    昨日はJリーグ第14節、ガンバ大阪のホームへ乗り込んでの一戦でした。結果は2対0で勝利!途中、退場で1名少ない展開でしたが、永戸選手のフリーキックでのゴラッソで追加点を奪い逃げ切りました。 立ち上がり、ガンバはマリノス対策をしっかりしきた様子が伺えました。マリノスが前節苦しんだ新潟戦を研究してきて、そっくりそのまま再現してきました。しかし、マリノスが苦戦したのは最初の10分程度。すぐに対応できてました。前節はピッチ上で何が起こったのかも把握できずの敗戦でしたが、この1週間しっかりトレーニングをしてきたのが分かりました。特に目を引いたのは、エドゥアルド選手からの対角フィード。長短のパスを使いこなせると、戦い方の幅もだいぶ広がります。 ゲームを支配したマリノスですが、松原選手が厳しい判定で2枚目のイエローカードで退場に。そこから苦しい展開になりましたが、永戸選手がフリーキックから、見事なゴール

    【football】永戸のゴラッソ!力強さを見せつけた勝利! - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/21
  • 【ライフ】石窯ガーデンテラス - クマ坊の日記

    鎌倉にある石窯ガーデンテラスさんでお茶してきました。頂いたのは手作り焼きたてスコーンと、石窯ガーデン特製プリン。どちらも絶品でした。英国式の庭園も素敵でした。のんびりした時間を過ごすことができました。

    【ライフ】石窯ガーデンテラス - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/20
  • 【ライフ】報国寺で竹林と抹茶を楽しむ - クマ坊の日記

    娘と2人で鎌倉の報国寺を訪れました。竹林が見事で、静けさと美しさを感じる体感できました。そんな素敵な場所で抹茶を頂く至福の時を体感できました。ちょっと小学生の娘には渋すぎる場所かなと一抹の不安もよぎりましたが杞憂でした。とても気に入ってくれました。この場所にいるだけで、心が整えられていく不思議ない感じでした。お勧めの場所です。

    【ライフ】報国寺で竹林と抹茶を楽しむ - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/19
  • 【マネジメント】関係の質を高めるには、認識の眼鏡を替える - クマ坊の日記

    チームで結果を出すためには、結果を追い求めるのではなく、チーム内の関係の質から見直すことが有効であることを以前お伝えしました。でも、始めから関係の質が良けれは苦労はしないですよね。今日は関係性の質を高め方について考えてみます。 認識の眼鏡を変えてみる 自分を知ること 時には失敗も成長の原資になる 認識の眼鏡を変えてみる 結論から初めに言うと、管理職が、自分の認識の眼鏡を替えれるかどうかにかかっています。特に陥りがちなのは、「私はできるよ」眼鏡です。プレイヤーとして優秀だから、管理職に任命されているケースがほとんどですか。その為、悪気なく、寧ろ良かれと思って、自分のノウハウをメンバーに伝えようとします。でも、人はそれぞれ違うんです。自分が出来ることが、他者も出来ると考えてはいけません。 自分を知ること でも、自分の当たり前だと思っている認識を疑う事はとても難しいことです。他者と自分の違いを理

    【マネジメント】関係の質を高めるには、認識の眼鏡を替える - クマ坊の日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/18