ブックマーク / diynom.hatenablog.com (336)

  • 株式投資の無謀な始まり:配当金より優待券が鍵 #株 - DIYnom’s blog

    【株式投資】 今年になってから「NISA]を始めてみました。もちろん、「無知」です。 言葉の意味も分からないのに、株を買うと言う無謀な行動をとる私。 【順調なスタート】 株式投資で利益を得るには、「配当金」「優待券」「売却益」のどれかです。 ど素人の私は、「優待券」を最優先して何か商品を貰えることでの喜びを 得る方法を選択しました。 3月決算の企業が多いので2~3月はどの企業も好決算なのか? 日々株価も上昇していました。素人には「分散投資」がお勧めとのこと でしたので、私も何銘柄かに分散して試しに購入してみました。 【3月末時点】 3月終了時点では、購入した株価に対して含み益が20万くらいあり こんなに儲かるのか?と喜んでいました。 しかし、4月、5月が終わり6月に入ると・・・ ドンドン株価が下がる一方で、あのトヨタの不正で株価急降下で大ダメージ。 トヨタは安定して今後も株価上昇気配があっ

    株式投資の無謀な始まり:配当金より優待券が鍵 #株 - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/07/03
  • 驚きのバナナ保存方法を実験!関東の梅雨時期に注目#知識アップ - DIYnom’s blog

    【バナナ以外にも】 最近知ったことでは、バナナの保存方法は自ら実験して、改めて知りました。 その他にも、私の住む関東地方も梅雨入りをしてから、ニュース番組などで 色々な保存方法などが流れています。私の知識が無いだけだと思いますが、 凄く物知りになった気がしました。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【パンの保存方法は?】 皆様は普段、パンの保存方法はどうされていますか? パンの何枚切りなどは関係ありません。ご存知の方にとっては当然ですが、 私は梅雨時期など関係無く、1年中「常温」でした。 常温 冷蔵庫 冷凍庫 の3択です。私は4枚または5枚切りをべています。 1枚では足りないので、1回に2枚べますので、開封後は2~3回で 完になるので、余り気にしていませんでした。 正解は・・・冷凍庫でした。 常温の場合、乾燥してパサつく原因

    驚きのバナナ保存方法を実験!関東の梅雨時期に注目#知識アップ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/07/02
  • 日日草(苗)の引っ越し - DIYnom’s blog

    【配置転換】 ミントがうどん粉病で急遽全滅してしまい、フィオリーナは時期的な終わりを 迎え、逆に日日草は種から苗になり、間もなく大人の仲間入りくらいまで 成長してきました。 現在、ミントのプランターは空にして中も洗い、いつでも入居可能。 フィオリーナはいつでも退居可能です。 【昇格?】 日日草の苗が私が見る限り順調に育っていると思っています。 しかし、こんなに育つとは予想していなかったので、1番小さいプランター を使用していました。これもタイミングですが、フィオリーナが終了するので、 このプランターに転居することにしました。(少し広くなります) お疲れさまでした。そしてありがとう。 5月末くらいまでと思っていましたが、1か月近く頑張ってくれました。 それでも、いよいよ限界の時が来ました。こちらは病気ではないので、 洗うことまではせずに、土の入れ替えを行いながら引っ越しです。 ビニール袋を被

    日日草(苗)の引っ越し - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/07/01
  • 汚れ落としの方法: 木工ボンドを使った実験 - DIYnom’s blog

    【汚れ落とし?】 YouTubeなどでも見かけたことがあるのですが、ご存知の方も多いと思います。 「木工ボンドで汚れ落とし」です。リモコン、ブラシ、キーボードなど 手の入らない「隙間」の汚れ落としをボンドを塗って剥がすやり方です。 壊れたらどうしようと小心者な私は中々出来ずにいましたが、電卓の汚れが 気になるので、これを実験台として行うことにしました。 【電卓】 壊れてもいいわけではありませんが、テレビのリモコンよりはリスクが少ない ので、こちらを最初に行ってみました。 長年の汚れが付着しています 気になる所に木工ボンドを流し込みます。 光の加減で良く分かりませんね 近過ぎてピントも合っていない残念な画像ですみません。 全体に木工ボンドを塗ってみました どれくらいの量を塗ったらよいのか?多過ぎてボタンが動かなくなったら どうしよう?など不安もありながら適当に塗りました。 そして、一晩放置し

    汚れ落としの方法: 木工ボンドを使った実験 - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/30
  • 今度はコンパクトカー - DIYnom’s blog

    【かなり小型化】 前回は、10年以上乗っていた(殆ど乗っていないけど)RXを売却しました。 そして今回、選手交代で新しいメンバーを迎え入れることになりました。 排気量は3500㏄から1500㏄へ半分以下です。 ボディもかなりコンパクトになりましたので、小回りも効いて今の私には 十分です。しかもマニュアル車と言う何故?と思う方も多いかも知れませんね。 【納期は1年以上】 新車で頼んだら納車されるのは今から1年~1年半先。そこまで待つのは嫌だ。 だったら他の車種にすればいいのですが、予算とのバランスが合わない。 次の手段は、「中古車」。新車でも生産が間に合わないので、中古車市場でも 殆ど無い。あっても瞬殺で消えていく。その結果価格は全く安く無い。 どうする?もう無理だ・・・でも、私には強力助っ人がいる。 いつもの友人とは別の友人ではありますが、オークションでの売買が出来る 頼もしい友人です。忙

    今度はコンパクトカー - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/28
  • 感動と別れの物語: RX450h から新たな旅へ #業者との駆け引き - DIYnom’s blog

    【10年以上】 我が家に来てから10年以上共にしてきた「RX450h」ですが、最近では 公私共に長距離運転することは無く、年間でも2,000キロ程度。 全走行距離も60500キロ。殆ど乗らないのです。 全くトラブルは無く今も絶好調です。しかし、 いくらハイブリッドといえど、燃費は10キロ程度。 排気量は3500㏄で自動車税は58000円。ガソリンはハイオクで維持費が高い。 タイヤは純正で19インチでとても高い。オイルは6リットル近く入る。 そのくせ、街乗りにしか使わない。これぞ無駄だと判断して売却を決意。 遂にお別れの時が来ました 【業者との駆け引き】 バカリズムさんのCMでお馴染みのサイトに登録して査定依頼をしました。 当初の話では、3社から査定日の確認の連絡が来るはずでした。 予定の時間に早速2社から連絡を貰い、同じ時間でも構わないとのことで 多少時間差はありましたが、2社は同時進行で

    感動と別れの物語: RX450h から新たな旅へ #業者との駆け引き - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/27
  • 涙なしでは読めない!インコ愛好家からの感謝コメント🌈 - DIYnom’s blog

    【前回は…】 以前の記事で、ピーちゃんが亡くなり、10年以上使ってきた鳥かごや大量の エサ、その他止まり木などの備品類を処分するのは悲しいので、 「ジモティー」に1000円で投稿しました。閲覧者数は1週間で 100件近くまで増えていますが、最終購入希望者はゼロ。 ダメなら、翌週には「0円」に変更してもいいと思っていました。 diynom.hatenablog.com 【ダメ元で…】 ジモティーがダメなら、「メルカリ」は?(順序が逆かも知れませんけど) メルカリに同じ1000円で出品してみました。(しかも着払い) 値下げ交渉でも何でも問い合わせが来たら、全て受けるつもりでした。 まあ、これもダメだろうと出品だけして1週間くらいで出品を中止して 全て処分するつもりでした。 カゴ以外のも多数あり 【欲しい方が・・・いた!】 すると、翌日にサイトを確認すると、「商品を発送してください」の メッセー

    涙なしでは読めない!インコ愛好家からの感謝コメント🌈 - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/26
  • 保存方法の新ルール!バナナの保存は袋に入れる#実践 - DIYnom’s blog

    【今後の保存】 前回で終わったはずの「バナナの保存方法」ですが、実験の前後では 私の認識も間違っていたことに改めて気づきました。 もしかしたら、私と同じ様な方もいらしたかも知れません。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【学んだら実践】 保存方法のポイントは・・・ 房では無くバラ 常温では無く野菜室 剥き出しでは無く、袋に入れる 大きなポイントはこの3つでした。 なので、これからは上記のポイントを満たした保存方法を実践します。 【バナナを購入】 いつものイオンでいつものバナナを購入しようと思ったのですが、 無い。違う種類の商品は沢山あるので、今回は違う商品を購入。 勿論、私の拘りで、「少し緑っぽい物」を選ん

    保存方法の新ルール!バナナの保存は袋に入れる#実践 - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/25
  • DIYプロジェクト:古い作品を使って新しさを生み出す #DIY #リメイク - DIYnom’s blog

    【無駄にはしない】 10年以上前に作って、何度もレイアウトや設備を変えて来ましたが、 大きさの変更はありません。 ピーちゃん(♂)とクーちゃん(♀)の住まいなので、「PQハウス」として 作りました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「不要」になりました。 不要になりました diynom.hatenablog.com 【無駄に大きい】 大きさはざっくり1辺が1メール弱の立方体ではありませんが、インコ2羽の 小屋としては大き過ぎるくらいで敢えて作りました。 (私が狭いカゴに入れておくのが嫌なのでストレスの無い大型にしました) 固定していない物は全て取り除きました 引っ越し後の様に空っぽになりましたが、まだ汚れは残っています。 【選択肢は2択】 私の中では、この小屋をどうするかは2択でした。 正面の扉と中の通称「ロフト」を取り除き引き出し収納または棚の作製 全て解体して端材として保存して、今

    DIYプロジェクト:古い作品を使って新しさを生み出す #DIY #リメイク - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/24
  • プランターのメンテナンス - DIYnom’s blog

    【ミントが全滅】 前回の記事であった様に、私の対応が悪くてミントを枯らしてしまった。 異変には気付いていたが、これが病気だとは全く認識していなかったのが 原因です。頂いたコメントや、AIに問い合わせてみても「うどん粉病」で ほぼ間違いないです。カビの病気だそうです。 【インコの次はミント】 長年一緒に生活をしてきたセキセイインコが13歳で先月亡くなり、 今回は、ミントが亡くなりました。どちらも予期せぬ出来事で、様子が おかしいと思ってから共に1週間ほどで亡くなりました。 diynom.hatenablog.com 【どうする?】 インコに関しては、カゴの他備品類は1度「ジモティー」に出品。 閲覧数は日々増えるものの、成約には至りません。 余談ですが、現在は一式で1000円ですが、来週は「0円」にしてみます。 誰かに引き取ってもらえればそれでいいです。 diynom.hatenablog.c

    プランターのメンテナンス - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/23
  • ミントが全滅 - DIYnom’s blog

    【あっという間】 先週、無知な私に「うどん粉病では?」と、いつもコメントを下さる読者の 麻夢さんからご指摘頂きました。確かに表面が白い粉らしきものもあり、 うどん粉病の症状です。既に感染したと思われる箇所はバッサリ切りましたが、 時すでに遅しと思いつつも処置はしてみます。 先週はまだ咲いていました この時点で既に手遅れだったようです。 【対応策】 既に末期症状かも知れませんが、無知の私に出来ることとして、 傷んだ葉の除去 重曹水散布で消毒 根腐れの確認のための掘り起こし 土の乾燥状態により水やりの調整 これくらいしか出来ませんので、全て行ってみました。 新たな芽も少しだけですがありました 茶色く変色した部分はほぼ除去しました。全盛期よりかなり痩せて しまいましたが、まだ復活の可能性はあるはず。 重曹水も作り散布しました。更に、掘り起こして枯れて絡まっている 根っこを取り除いたりしましたが、

    ミントが全滅 - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/22
  • <結果>バナナスタンド作製からの実験⑤ - DIYnom’s blog

    【最終回】 今回で予定の5日目の実験最終日(結果)です。 ある意味、予想通りの展開で3日目くらいから徐々に変化が出始めて 常温保存は少し早めの熟成?柔らかくなり始めました。 そしてコメントも少し増えて、興味のある方も増えて来ていることに 喜びと感動です。 個々の好みはあると思いますが、私は少し硬めのバナナが好みですので、 柔らかいのは正直、好きではありません。(バナナミルクへ加工します) 果たして結果は、皆様の予想と同じか?それとも想定外な結果か? 興味のある方は最後まで読んでみて下さい。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【実験結果】 以前も書きましたが、精密機械での検査でも何でも無いです。全ては私の 主観的な感覚での判断です。目視(黒い斑点のシュ

    <結果>バナナスタンド作製からの実験⑤ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/21
  • バナナスタンド作製からの実験④ - DIYnom’s blog

    【4日目】 いよいよ変化が出て来ました。4パターンでの検証ですが、 熟してきたのか?黒い斑点が少し増えてきたような気がします。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【常温保存】 キッチンでの常温保存ですが、最近の連日夏日により常温と言えども 我が家のキッチンは日陰であっても南国クラスです。 双方とも黒い斑点が出て来た気がします 右:初日に房の黒い部分そのまま 左:初日に房の黒い部分を切ったもの 見る限りでは、黒ありの方が熟すのが早い?シュガースポット(黒い斑点) の量が多いです。更に、触診では双方ともに前日よりも柔らかくなってきました。 バナナの数に限界があり、これをビニール袋に入れての保存は出来ませんが、 もしかしたら別の変化があるのかも知れません。興味ある方はご自身で ご確認下さい。 前日の

    バナナスタンド作製からの実験④ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/20
  • バナナスタンド作製からの実験③ - DIYnom’s blog

    【3日目】 遂に変化が出始めました。(対した変化ではありませんけど) 実験内容は、常温か冷蔵室か?房の黒い部分を切るかそのままか?の 全部で4パターンでどれが長期保存に適しているかの実験です。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【途中経過】 3日目になり、目視ではそれほど大きな差はありませんが、触診では 一部柔らかくなって来たパターンもあります。 3日目の常温保存 見た目の変化は殆どありません。 しかし、軽く押してみると前日より柔らかくなっています。 前日の状態 前日と比較すると、少しだけ黒い斑点(シュガースポット)が増えたかな。 冷蔵室での保存はどちらも殆ど変化無し 私にとってのストライクゾーン(べごろ)です。 前日の状態 同じ写真かと思うレベルです。触診も硬く大きな変化はありません。 まとめ まだ、どのパターンでも保存は出来ること

    バナナスタンド作製からの実験③ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/19
  • バナナスタンド作製からの実験① - DIYnom’s blog

    【バナナスタンド】 前回、ふとしたことから作ってみました。端材で簡単に作れたので2台作り 使っています。ですが、果たしてこれで保存期間は延ばせるのか? 読者の方からの実験をしてほしいとのリクエストもあり、読者の方の保存方法 も教わったので、今回は実験をしてみたいと思います。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【実験準備】 実験準備?バナナを買ってきただけです。いつものイオンで販売している 「熟れっこバナナ」(税抜き298円)でなるべく房の部分がまだ緑色の ものを選んで購入。 イオンのPBトップバリュー 未だ緑を好んで購入 色々なパターンを実験したいのですが、今回は4セットでしたので 2パターンで行います。 全てバラバラにします 多少個体差はありますが、ほぼ同じくらいの大きさです。 <実験①> 房の黒い部分を落とした方が良いと教わりまし

    バナナスタンド作製からの実験① - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/17
  • 欲しい方がいれば・・・ - DIYnom’s blog

    【ピーちゃん関連】 ピーちゃんが亡くなり、もう半月が経ちました。言い方が悪くてピーちゃん には申し訳ないと思いますが、不要品が山ほどあります。 このまま処分してしまうのも勿体無い、私自身はもう使う気は無い。 先ずはカゴなどを洗って、備品を全て集めてみることにします。 【アドバイス】 いつもの友人からのアドバイスで、「ジモティー」に出品して、最初は 「0円」では無く、いくらか一式で値段を付けて出すアドバイスを貰いました。 フリマサイトだと送料問題が発生するので、引き取りに来られ方に絞ってみる と、いつになくいい提案をしてくれました。 【カゴの掃除】 10年以上使って来て、適当な掃除しかして来なかったので、色々な成分が 固着してしまい、単にスポンジやタオルで水洗いをしても落ちません。 この程度であれば比較的簡単に落ちますが、場所によっては厳しいですね。 特に、この後の上部(カゴ部分)は削らない

    欲しい方がいれば・・・ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/16
  • 原因はこれかな? - DIYnom’s blog

    【ガーデニング】 ベランダの限られたスペースで楽しんでいます。 仲の良い友人(いつもの友人)からオモトとミントを頂いて昨年から 育てています。昨年のミントは噂通りの繁殖力と生命力で爆増しました。 今年は、高速で育つのですが、更に高速で枯れていく超高回転状態です。 これは何が原因なんだろう?素人の私には分かりません。 【ネットで調べる】 実物を専門家に見て貰っているのでは無いので、あくまで可能性の話です。 ザックリと考えられるのは、 土の栄養不足 何かの病気 水不足 水のやり過ぎ その他 と言う項目が出て来ました。私なりに順番に確認してみます。 1.栄養分に関しては、定期的に追肥を店員さんに教わった通りに あげているので、これは該当しないのかな?と判断。 2.病気?一部の葉が虫いの様になっていますが、 ミントには見当たりませんので、これも該当しない? 3.水不足?ミントは乾燥を嫌がると教わ

    原因はこれかな? - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/15
  • 節約DIY⑳ バナナスタンド(実用化) - DIYnom’s blog

    【2号機作製】 前回の試作品が簡単で出来栄えも良かったので、端材がもう1台分あるので、 先ずは2号機を作ることが確定しました。 作り方は同じです 2号機の作り方は、試作品(1号機)と同じなので割愛します。 あっという間に2号機完成 今回購入したバナナは全部で4。現状保存出来るのは2のみ。 残りの2はどうする?べてしまえば済むことですけどね。 diynom.hatenablog.com 【実用化】 今回のバナナスタンドは使えそうなので、実際に設置してみて現場確認を してみました。 仮設置してみると・・・ 余計な物を退かして仮設置してみましたが、この時点で改善が必要ですね。 左2は従来通りの直置きなので、これはダメですね。 もう2台増産するのが最善なのか?試行錯誤です。今回は設置予定場所にある ラップを移動して、ラップホルダーをバナナスタンドとして流用してみます。 【少し改装】 ラッ

    節約DIY⑳ バナナスタンド(実用化) - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/14
  • 節約DIY⑳ バナナスタンド(試作品) - DIYnom’s blog

    【バナナ】 果物の中でも栄養価は高いが価格は安いと言われる「バナナ」。 私は、朝代わりや、おやつとして毎日べています。 なので、常時在庫はあるのですが・・・気になることがあります。 【保存方法】 スーパーで購入する時は、綺麗な黄色で陳列されているのですが、 我が家に来ると急に黒くなるスピードが加速する気がします。 私が知っている薄っぺらい知識としては 房よりもバラで保存した方が良い バナナの自重が原因で痛みが加速する 冷蔵庫で保存はしない この程度しか知りませんでした。今までの私の保存方法として実践したのは、 買ってきたら、直ぐバラにする 重ねずに横置きにする 常温で保存 この保存方法ではどうやらどんなバナナでもシュガースポット(黒い斑点) が出てくるまでの時間は短くなるようです。 比較的黒ずみが少ない物で、むしろ房の部分は緑色くらいの硬いバナナを 選んで買っています。 【いつもの友人

    節約DIY⑳ バナナスタンド(試作品) - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/13
  • 節約DIY⑲ 額縁作りのはずが・・・ - DIYnom’s blog

    【額縁作り】 前回、2種類のフォトスタンドを見よう見まねで作ったみました。 予想以上に上手く出来たので、調子に乗って違う方法で作ってみようかと 勘違い野郎の作業内容の予定でしたが、途中で問題発生で予定変更に なりました。 【途中までは…】 今回も、すのこを解体した端材で作製する予定でした。 すのこを解体して材料としました 今回は、ズレない様に自作した治具を使って加工します。 纏めてカット 作業効率を重視して、4枚ずつ纏めてカットしましたが、長さが違うので 結局、2度手間になりました。 【ここで問題発生①】 画像でお分かりの通り、材料は2種類を各4枚用意しました。(2個作るため) 共にA4サイズが入る大きさで作るはずでしたが、短い材料は早くも 私の勘違いでカットしたら、長さが足りないことが発覚。 これは仕方無いのでA5サイズに変更して作ることにするので、 作業は一時中断で保管します。 単純に

    節約DIY⑲ 額縁作りのはずが・・・ - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/06/10