ブックマーク / hate4150.hatenablog.com (26)

  • ふらり、お米屋さん巡り - 今日の一枚、今日のひと言

    今週のお題「お米買えた?」 こんにちは。いろいろな方のブログでスーパーにお米がない!の記事を目にするようになりました。そんなこんなのうちに編集部が「お米買えた?」のタイトルで今週のお題を出してくださり、私自身は逼迫した状況ではなかったのですけど、令和の米騒動といわれるくらいですもの。きっと今これがトレンドなのだろう、と。 台風10号SHANSHAN(サンサン)はノロノロだし、昨日までの大雨があがり今日は厚い雲の間には部分的に青空も見えています。 ということでドライブがてら、お米探しの旅*おでかけしてみることにしました。 スーパーを何軒か巡ってみるとたしかに品薄のようです。棚がガラスキ。 お米屋さんへ行ってみると1銘柄のみで2kgと5kgが二袋。お米屋さんでこんな状況。 友人にすすめられて美味しいと思った、いつも買っているキヌヒカリがない……💦 お店の方にお願いして10kgひと袋を無事手に

    ふらり、お米屋さん巡り - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/09/01
  • ミステリー作家のサイン会レポート✨ #黒牢城 #ミステリー - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 第166回直木賞受賞『黒牢城』の角川文庫発売を記念する作家・米澤穂信さんのサイン会へ行ってきました。 サイン会当日はコロナ対策で全員マスク着用、握手も写真撮影も禁止。 そこの屋さんで買った文庫にはサイン会参加の券が1枚ついていて、裏に名を書いてスタッフに手渡すという流れでした。ニックネームはNG。おそらくは転売防止策? 米澤穂信さんの作品はほとんどがミステリー系で、デビュー作の『氷菓』が2001年第5回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門賞を受賞しました。 京アニでアニメ化もされましたので当時10代、20代の方ならご存知の方も多いですよね。若い世代に支持を広げていた『氷菓』は高山市が舞台になっている部分があり、それは作家・米澤穂信さんの出身地でもあります。 角川が文庫にしたということは、きっと近い将来アニメ化または映画化のお話があるのだろうと睨んでいます(笑)

    ミステリー作家のサイン会レポート✨ #黒牢城 #ミステリー - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/08/26
  • オリンピックまつり:若き宙斗選手の躍進!#スポーツクライミング - 今日の一枚、今日のひと言

    今週のお題「まつり」 今年の夏はオリンピックまつりですね。 スポーツクライミング ボルダー&リード男子決勝で日本代表の宙斗選手が銀メダル! LIVE観ていました。素晴らしかったです。おめでとうございます。大健闘ですよ。17歳ですのでまた次のオリンピックに向けて頑張ってほしいです。 先日からSFの「三体」を観ていて、第6話まできたところで気分転換がしたくなり、なにげにTVをつけたらスポーツクライミングの予選を放送していたのです。すごい身体能力というか、センスがよくて釘付けになりました。ボルダーをトップで通過。決勝が9日だったので昨日はこれを17時から観て過ごしました。写真は決勝のリード競技で、総合得点の結果2位、銀メダル。1位はイギリスの19歳のトビー・ロバーツ選手。 笑顔がいいですねぇ。爽やかで。元気をいっぱいいただきました。お祭りにもいろいろありますけど、ある意味オリンピックや万博ってお

    オリンピックまつり:若き宙斗選手の躍進!#スポーツクライミング - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/08/10
  • 源氏物語特別展と光ミュージアム Ⅰ - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 今回は、紫式部の特別展「源氏物語と平安王朝展」を開催中ということで、建築と空間が美しい光ミュージアムに初めて足を踏み入れてみました。「ウシュマル・総督の館」と「エルタヒン・壁龕のピラミッド」を模したという外観。以前から知ってはいたのですが、宗教団体の管理する美術館なので、すこーし敷居が高かったのですよね。ハイ。 大河ドラマの「光る君へ」のほうは政争とメロドラマの韓流仕立てで女性の視聴者を増やしているのだとか。珍しく私も毎週見ています(笑)。 外のエントランスからは、これが全く見えないのです。💦ドローンでも飛ばさない限り未知の世界ですね。 中へ入ると長いエスカレーターで地下へ。 UFOが着陸したかのよう。 地下のこの先が受付になっていました。 中央はまるでコンサートホール? まさかまさかこんな造りだったなんて。 光ミュージアム 主に浮世絵・近代日画・洋画・モダンアートを展示

    源氏物語特別展と光ミュージアム Ⅰ - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/08/04
  • 古都の静かな美*ガラス風鈴と花手水 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 先週の土曜日から櫻山八幡宮という神社で風鈴祭りが始まったというので初日にお出かけしてみました。 秋の高山祭のスタートがここ、櫻山八幡宮です。この辺り古い町並みが続くのですけど、駅前の賑やかさと比較するとひっそりしていて静かな古都の雰囲気が漂っていました。絵付けのガラス風鈴と花手水が映えスポットであり癒しのスポット。ユリ、ヒマワリ、バラ、芍薬、紫陽花と彩豊か。様々な言語が飛び交い、外国人観光客が群がって写真を撮っています。当にきれい。27日の土曜日からはライトアップもされるそうです。 櫻山八幡宮 御祭神:主祭神 応神天皇 相殿 熱田大神(あつたのおおかみ) 香椎大神(かしいのおおかみ) 例祭日:10月9日・10日 (秋の高山祭)(国指定重要無形民俗文化財) 仁徳天皇の御代(377年頃)、飛騨山中に両面宿儺(りょうめんすくな)という凶族が天皇に背いて猛威を振るい人民を脅かしてい

    古都の静かな美*ガラス風鈴と花手水 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/27
  • 教訓と趣味のバランス - 今日の一枚、今日のひと言

    「光陰矢の如し」 19 世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネ が発案しました。 「年をとるほど時間が経つのが早く感じられる」という現象を数式化した もの。当に1年はあっという間です。そんな年齢になった……ということでしょうか。 意味は 月日のたつのは早い、というたとえ。 「光陰矢の如し」とは、月日が過ぎるのは矢のように早いという意味のことわざです。  「光」は日、「陰」は月のたとえで「光陰」は年月や月日の比喩表現。 みなさん、こんにちは。 4日前に Hatena Blog 運営部よりこんなメールが届きました。 1年以上の長きにわたってブログを継続いただいているユーザー様を対象に、 過去の同じ時期に投稿した記事を振り返るメールをお送りします。 何れ菖蒲か杜若 - 今日の一枚、今日のひと言 名もなき・モネの池と刀都柿 - 今日の一枚、今日のひと言 一晩で消えた幻の城と埋蔵金伝説 - 今日の

    教訓と趣味のバランス - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/25
  • ハワイアンフラの輝き✨ぶらっとドライブ - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。少し前におでかけしたときの写真です。フローラルパークではハワイアンのフラダンスが青空に映えて素敵でした。 日でもフラの人気が高まり、フラスクールは日全国に約300以上ともいわれているそうです。間近で見るのは初めてでしたので少し見学させてもらいました。見た目は優雅でスローな踊りに見え、若い人よりもご年配の方が多そう。 皆さん笑顔がいきいきして輝いてますよー。 そういえば、日アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた「フラガール」なんて映画もありましたっけ。 松雪 泰子(まつゆき やすこ)さんや蒼井優さん、南海キャンディーズの静ちゃん、台詞のないダンサー役に至るまでダンス経験のない女優をキャスティングし、全員が一からダンスのレッスンを受けて撮影に臨んだというエピソードが記憶に新しい。 フラ(hula)は、ハワイの伝統的な歌舞音曲である。フラにはダンス、演奏、詠唱、歌唱の全てが含まれる。

    ハワイアンフラの輝き✨ぶらっとドライブ - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/23
  • 動く美術館「祇園祭」とまつりの森ミュージアム - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 今日は祇園祭のお話です。貞観年間(859-877年)から続く日三大祭のひとつであり日三大曳山祭(秩父夜祭・高山祭)のひとつ。山鉾行事は重要無形民俗文化財に指定されています。祇園祭自体は1カ月続くのですが、やはりハイライトは宵山と山鉾巡行ですね。2014年から後祭(あとまつり)が復活しています。 千年以上にわたって継承されてきた前祭・後祭の習わしを、後世に正しく伝えていくためだそうです。前祭は23基が巡行、後祭は11基が巡行します。 祇園の語源 祇園精舎は、インドのコーサラ国首都シュラーヴァスティー(舎衛城)城壁南端から西南約500mの位置にあった精舎(vihāra)で釈迦が説法を行った場所。 現在はウッタル・プラデーシュ州のサヘート遺跡のひとつを構成する。1.65km^2祇園精舎の一帯は歴史公園に指定されている。  wikiより 先日の山鉾巡行の際、アクシデントが発生し、

    動く美術館「祇園祭」とまつりの森ミュージアム - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/20
  • 円空仏の寺「千光寺」あじさいが見頃 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 岐阜県内には1300体以上の円空仏が残されており、高山市内では飛騨高山まちの博物館、上宝ふるさと歴史館、飛騨国分寺、清峯寺、そして千光寺で円空仏を見ることができる そうです。 今日は千光寺の紫陽花を見に行って参りました。「千光寺この先2キロ」の看板から山門まで沿道(参道)の両サイドには青とピンクの紫陽花が2キロにわたり延々と続いています。知らなかった…!まるで紫陽花街道。 6月にはササユリ、7月にはアジサイ、8月にはナツスイセン、9月にはハギとヒガンバナ、10月にはシュウメイギク。千光寺は花のお寺でした。 千光寺は、「立木仁王像」「両面宿儺坐像」「三十三観音像」などを始めとして、現在64体の円空仏を所蔵しており、すべて「円空仏寺宝館」で拝観することができます。今から1600年前に飛騨の豪族 両面宿儺(りょうめんすくな)が開山し、約1200年前に真如親王が建立された古刹。 「円

    円空仏の寺「千光寺」あじさいが見頃 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/16
  • 雨の日の楽しみ!テディベアエコビレッジで癒しタイム♪ - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 まだ梅雨明けはしばらくお預けのようですね。雨が降っても楽しめる場所をご紹介します。古い友人が子供連れで別荘へ遊びに来てくれるというので、別荘から車で2時間以内の観光スポットをいくつかご紹介したいと思います。 第一弾は「飛騨高山テディベアエコビレッジ」。築200年余りの合掌造りの建物の中に貴重なアンティークテディベアをはじめ1000体以上のベアが展示されている夢の空間。道路を挟んで隣接のカフェやテディベアショップではお土産のぬいぐるみもあります。 国内には那須テディベアミュージアムや伊豆テディベアミュージアムもありますね。飛騨高山のテディベアエコビレッジは環境をテーマにしたミュージアムです。 入り口では2頭の大きなベアがお出迎え テディベアのミニチュア 年代物や世界のコレクター作品などはガラスケースで展示 天井まである大きなパッチワークベア ベンチに座って記念撮影ができます。

    雨の日の楽しみ!テディベアエコビレッジで癒しタイム♪ - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/14
  • 夏ドラ上陸作戦 - 今日の一枚、今日のひと言

    今週のお題「冷たいべ物」 夏はやっぱり冷たいアイス! こんにちは。 東京都知事選で日曜日の大河ドラマ「光る君へ」はお休みでした。都知事選には異例ともいえる過去最多の立候補者に加え、お顔写真を公表されない方や選挙妨害違反など、何を考えているんだか理解し難い候補者もあり、あきれるほどのお祭りムード。 結局は62のすべての自治体でほかの候補を上回る票を獲得し、小池百合子氏が当選されましたね。 静岡では気温40℃超えを記録し外出を控えて、普段はあまり見ない夏ドラマをTverで。 一気見の週末を過ごしました。💦 「海のはじまり」「ブラックペアン2」「笑うマトリョーシカ」「新宿野戦病院」「ビリオン×スクール」「青島くんはいじわる」「ブラックジャック」 この中で面白い!次回も見てみたいと思ったのが「ブラックペアン2」「笑うマトリョーシカ」「新宿野戦病院」です。 ブラックペアン2(TBS・日曜午後9時

    夏ドラ上陸作戦 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/09
  • ササユリ&映画『メタモルフォーゼの縁側』 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 北野農村公園というところに「治郎兵衛のイチイ」という国指定の天然記念物があり、そのイチイの樹の裏山がササユリの群生地になっているそうで、ネットニュースで見つけて行って来ました。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」 花言葉の「上品」は淡いピンク色の花を少しうつむき加減に咲かせる姿が控えめで上品に見えることからつけられたそうです。 ササユリ(笹百合、学名:Lilium japonicum)は、ユリ科ユリ属の球根植物。日特産で日を代表するユリでヤマユリともいいます。古事記においては「山由理草」と表記されています。 北野農村公園  一番右に写っているのが天然記念物の「治郎兵衛のイチイ」 映画『メタモルフォーゼの縁側』 118分 2022年公開 邦画 この映画、予備知識なく見たので知らなかったですが、人見知りの17歳の女子高生佐山うららと夫に先立たれた75歳の女性で書道を

    ササユリ&映画『メタモルフォーゼの縁側』 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/05
  • LION / 25年目のただいま - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 激しい雨音で深夜に目を覚ましてしまいました。 人口が世界一と言われるインドでは、群衆事故がたびたび起きています。インド北部ウッタルプラデシュ州の町で今月2日、ヒンドゥー教の儀式に参加していた信者が相次いで転倒、121人が死亡したと報じられました。犠牲者の多くは女性や子どもだったそうです。この宗教儀式には25万人余りが参加していたらしく、そして貧富の差が著しいインドでは、行方不明になる子供は毎年8万人以上といわれています。 『LION / 25年目のただいま』1時間58分 2016年作品(日では2017年の公開) イギリス・オーストラリア・アメリカ合作映画 サルー・ブライアリーの回想録『25年目の「ただいま」 5歳で迷子になった僕と家族の物語』を基にした映画 監督:カース・デイヴィス 脚:ルーク・デイヴィーズ 原作:サルー・ブライアリー 出演:サニー・パワール、デーヴ・パテ

    LION / 25年目のただいま - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/07/04
  • 梅花藻の散歩みち#水無神社 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 梅雨さなかの貴重な晴日。山形県遊佐町を流れる牛渡川の「梅花藻」の名所がNHKニュースで紹介されていました。ただ今あちこちで梅花藻ラッシュ。Yahoo!ニュースで話題になっていた梅花藻を見に飛騨一ノ宮水無神社(ひだいちのみやみなしじんじゃ)へ行って来ました。 梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の水草で、水温14℃前後の清流で生息する植物で透明度の高い綺麗な川でしか見られない珍しい水草です。場所は神社から常泉寺川500mくらいのあたり。 火野正平さんが「こころ旅」で訪れた近江の中山道醒井宿。地蔵川で一度見た記憶がかすかに残っています。もう随分前のことですが。 観賞は晴れた日が数日続いたあとが適しています。常泉寺川の水、澄んでいますように。 行ってみると……あら、川の水位が極端に低い…! これでは近くで撮れないじゃないの。 河岸には桜並木とマツバギクやタチアオイ 遠すぎてスマホではこ

    梅花藻の散歩みち#水無神社 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/29
  • 映画『明日の記憶』*幸せのカタチ - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 雨が続くと映画を観る機会が増えます。梅雨の間は映画やドラマの話題が多くなりそう。最近観た映画は「レミニセンス」「ゴジラ-0.1」「オートクチュール」「DUNE / 砂の惑星」など。洋画が多かったかも。 映画『明日の記憶』は俳優の渡辺謙さんがエグゼクティブプロデューサーを務めた東映映画で、第18回山周五郎賞を受賞した萩原浩さんの小説が原作となっています。 内容は、やり手の広告代理店第二営業局部長・佐伯 雅行が49歳で若年性アルツハイマーになったことで会社を早期退職し、家にこもり、専業主婦だった奥さんが医療費と生活費のために社会に出て働く。日常から記憶がひとつひとつ消えてゆく恐怖と病気の進行を遅らせるためにいろいろなことを試してみる夫婦の在り方を映像を通して学び、決して他人事ではなく、アルツハイマーや認知症は私たちも当事者になりうる可能性のあることを、深く考えさせられたヒューマ

    映画『明日の記憶』*幸せのカタチ - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/25
  • 紫陽花と花手水の藤森神社へ - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 先日の桂昌寺の花手水のお話をしたら、「紫陽花なら藤森神社に珍しい品種の紫陽花がありますよ」と伏見の友人が教えてくれたのです。 珍しい品種の紫陽花に会いに京都は藤森神社へ行って参りました。 「藤森神社」と書いて「ふじのもりじんじゃ」と読みます。 京阪電鉄の墨染駅を下りて大和街道を京都教育大方面へ歩き、セブンイレブンの角を曲がって少し歩くと神社の案内が見えてきます。南門の鳥居から殿までは道幅がとても長く広いのが特徴。実は5月には駈馬神事が行われる神社なのです。 約1800年前に、神功皇后によって創建された皇室ともゆかりの深い古社で菖蒲節句発祥の神社としても知られているんですね。 絵馬舎と神馬像が並んだ奥に手水舎がありました。ここは花手水でも有名。 勝運のご利益があるといわれる藤森神社 場所:京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609 紫陽花祭斎行6月15日   雅楽&舞楽奉納 蹴鞠奉

    紫陽花と花手水の藤森神社へ - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/22
  • 花手水&花天井 #桂昌寺 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 ボタンで有名だという桂昌寺へ行って来ました。別荘から2時間弱。郡上の桂昌寺は2000坪ある敷地のいたるところ参道から裏山まである1万株のアジサイが花を咲かせています。 癒しの花アート・花手水のあるお寺さん。岐阜県ではちょっと珍しいんですよね。 7月には風鈴まつりも。こちらは曹洞宗のお寺で、山は永平寺及び総持寺、天正5年に久山是桂大和尚により創建されました。 ボタンについては奈良の長谷寺に並ぶ東海随一の牡丹園との評価もある……らしい。 当日は偶然にも新聞社の記者さんが取材に来られていました。彼も何か探している様子。裏山を一回り歩いても花手水が見当たらない。公式HPに❝フォトスポット❞とアピールしている以上は「あー、今ありません」ではすまないですぞ。 お寺の娘さんとおぼしき女性が「あれ、まだ用意してないの。日曜日のあじさいコンサートの朝に作ろうと思って。花、すぐに枯れてしまうか

    花手水&花天井 #桂昌寺 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/15
  • 映画『キューティ・ブロンド』の魅力 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 映画『キューティ・ブロンド』 映画の言葉 「第一印象を信じるのは危険です 人への信頼を忘れず 自分を信じることです」 主人公のエルは華美柔弱な女性ではなく、見た目はとっても派手なのですが……。芯が強くて頑張り屋さん。当は頭がいい。敵をも自分の味方にしてしまう、外見だけでなく人間的にも魅力的な女性と言えます。何かでちょっと落ち込んでしまった時にこの映画を観ると元気になれる、勇気をもらえる、世の中のすべての女性に贈るそんな映画です。 作品はコメディータッチで描かれていますが、原作者のアマンダ・ブラウンは金髪の弁護士で、金髪というだけで偏見と差別を受けた彼女の実体験が基になっています。 (画像はAmazonよりお借りしました) ストーリー 主人公のエル・ウッズは、ブランド・ファッションで身を固めた典型的なValley girlで、CULA(ロサンゼルス市立大学)でファッション・マ

    映画『キューティ・ブロンド』の魅力 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/11
  • ノマドランドの牧歌な空気感に魅了された🌟時の記念日 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。6月10日は「時の記念日」です。 「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために東京天文台(現:国立天文台)と財団法人・生活改善同盟会が1920年(大正9年)に制定しました。 映画『ノマドランド』を観ました。 ノマドの来の意味は「遊牧⺠」や「放浪者」を指す⾔葉です。 日常の仕事を決まった職場ではなく、カフェやレンタルスペースなどに移動して行う働き方のスタイル。 『ノマドランド』は2021年のアメリカ映画で、ノンフィクション『ノマド: 漂流する高齢労働者たち』が原作です。2020年ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞したのをはじめ、各国で様々な賞を受賞して第93回アカデミー賞では6部門でノミネートされ作品賞、監督賞、主演女優賞を受賞した作品です。 まず、驚いたのは主演女優のフランシス・マクドーマンドが2017年

    ノマドランドの牧歌な空気感に魅了された🌟時の記念日 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/09
  • Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。 今日6月8日はWorld Oceans Day「世界の海はつながっているから、国を越え、みんなで海のことを考えましょう」という日です。 魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素による酸性化、地球温暖化などなど。 1992年の「地球サミット」でカナダ代表が提案したのがきっかけ。「世界海洋デー」として活動を実施してきました。2009年からは国連の記念日となりました。 映画 『シェイプ・オブ・ウォーター』 『シェイプ・オブ・ウォーター』とは「水の形」という意味です。 2017年公開 123分 製作アメリカ 2017年第74回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門で上映されて金獅子賞を受賞。 第90回アカデミー賞では作品賞など4部門を受賞し、第75回ゴールデングローブ賞でも2部門を受賞した映画です。監督&脚はギレルモ・デル・トロ。 日国内では

    Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言
    k10no3
    k10no3 2024/06/08