ブックマーク / samayoicyarinko.hatenablog.com (25)

  • 月末の生存報告をば。 - 自転車で行ってきた。

    気が付けばあっという間に月末に。明日から8月になりますね。 連日のうだるような暑さもあり、どっちみち自転車には乗ってなかったかもですけれど、やっぱりこのブログは開店休業を継続中。 なので当に書くことがないわけですが(笑)、他の方々のブログをのぞきがてら、せっかくなので月1の更新です。 (こうも自転車に乗ってないと、この写真を撮った時のように強い日差しの中で自転車を漕ぐ感覚が懐かしくなってきます。どっかでちょっとだけでも、軽ーく散歩に行く暇を見つけたいものですね~)

    月末の生存報告をば。 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/07/31
  • 生存報告がてらの近況報告 - 自転車で行ってきた。

    前回の記事で記した通りで、最近はちょっと自転車で遠出と言うわけにはいかず、日々初めてだらけの育児でてんてこまいな毎日です。 なので多忙と言えば多忙ですが、このブログの趣旨的にはあんまり記すことがありません(笑) けれども何も書かないで放置するのもアレだなぁと思い、久しぶりにほかの方のブログをのぞきかてら、はてなブログを開いた次第です。 (スキマ時間で何かしようと、MGMPガレージショップで購入したミラジーノのミニカーを、ルーフを塗装したり何だりと愛車仕様にドレスアップ。自分で手を加えたところはごくわずかですが、結構リアルな出来で気に入っています) mgmp.handcrafted.jp (販売サイトはこちらです。ディテールアップパーツも色々販売しており、精巧なミニカーばかりで素敵でした~)

    生存報告がてらの近況報告 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/06/30
  • (2023.3.21)大洗近辺で神社巡り! その① - 自転車で行ってきた。

    前回に引き続き、3月に訪れた茨城のことをまとめていきたいと思います~ 前回記したようにまずはひたち海浜公園を一巡りしたわけですが、海浜公園は名前の通り海沿いにあり、すぐ目の目には太平洋の大海原が広がっています。 そこでここからは海岸の景色を楽しもうと、まずは阿字ヶ浦海岸に出て海岸沿いを南に進むことに。 (シーズン前の阿字ヶ浦海岸は、まだまだ人もまばらでした) さて、阿字ヶ浦のすぐそばには磯崎という漁港があるのですが、その付近の小高い丘を通り過ぎる際、何やらステキな参道のある神社を発見! この蒼と生い茂った鎮守の森っぷりに魅せられて、せっかくなので寄り道してお参りしていくことにしました。 (こちらの神社、創建は平安時代中頃と伝わる由緒ある神社で、名前を「酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)」といいます。「酒列」という珍しい名前は、お酒の神様を祀っているということと、付近の海岸でみられる

    (2023.3.21)大洗近辺で神社巡り! その① - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/04/30
  • (2023.3.21)春を感じるひたち海浜公園! - 自転車で行ってきた。

    すっかり春番となってきた今日この頃、思い切って久しぶりの自転車旅行です! 3月21日、まだ陽も昇りきらない早朝5時に自宅を出発し、電車を乗り継いでたどり着いたのが… こちら、茨城県の中心部ともいえる水戸駅です。 今回は久しぶりの自転車旅行、1日フルに自転車を乗り倒すつもりで、水戸駅を起点に茨城中部~南部の海沿いを走ってきました! (まずは軽く水戸市中心部を一回り。こちらのレトロな建物は、1999年まで現役で稼働していた水道塔だとか。今現在は、国指定の有形文化財に登録されています) (水道塔のすぐそばには、水戸藩の藩校として知られる弘道館がありました。弘道館は1841年に開設され、国学を取り入れるなど幕末の尊王攘夷思想に大きな影響を与えたことで知られています。あいにく時間が早すぎて内部を見学することができませんでしたが、周辺は各種教育機関が立ち並び、今現在も一大文教地区の趣がありました)

    (2023.3.21)春を感じるひたち海浜公園! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/03/30
  • (2023.2.19)調布飛行場までポタリング! - 自転車で行ってきた。

    一気に暖かくなってきて、春の到来を感じる今日この頃です。 と、いうわけで先日、仕事の合間をぬって久しぶりの自転車散歩に出かけることに。 東八道路や甲州街道の間らへんの路地を適当に走り、なんだかんだでたどり着いたのが… こちら、調布飛行場の周辺です。 (現在調布飛行場では、新中央航空によって神津島、新島、伊豆大島、三宅島などの伊豆諸島との間に定期便が運航されています。それ以外にも、いくつかの事業者の航空機も駐機されていました) samayoicyarinko.hatenablog.com (振り返ってみれば10年以上前、一度調布飛行場を使ってみたいと思って伊豆諸島に行ったこともありました。今回の記事を書くにあたって久しぶりに思い出しましたが、あれからもうそんなに経ったのかと驚くばかりです) こうして到着後、しばらくボケーっと飛行機を眺めてから滑走路周辺をぶらついてみることに。すると滑走路周辺

    (2023.2.19)調布飛行場までポタリング! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/02/28
  • (2023.1.4)多摩川沿いで走り始め! - 自転車で行ってきた。

    お正月にべ過ぎた分、カロリーを消化するつもりで多摩川沿いを走ってきました! (まずは自宅から、水道道路その他を通って多摩川サイクリングロードへと。この日の午前中は雲も少ない快晴っぷりで、遠方には富士山もくっきりと見えて新春気分が一層深まる感じです) (やわらかい冬の日差しの下、ホクホクとしながら多摩川沿いの景色を楽しみつつ、のんびりと上流へと向かっていきます) (こうして多摩川沿いを漕ぎ進んで府中・立川を過ぎたわけですが、昭島を過ぎた辺りで多摩川の支流の1つである秋川沿いに移ることに。今は完全にシーズンオフな東京サマーランドを横目に、さらに西に向かって進みます) (この辺りまで来るとだいぶ山が近くなってきて、徐々に周囲の風景も山地っぽく変化してきました) とまぁ、このような具合に都内から五日市まで移動して、このまま秋川渓谷まで行こうかなとも思ったのですが、久しぶりの遠出なためか、この辺り

    (2023.1.4)多摩川沿いで走り始め! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2023/01/09
  • (2022.11.25)晩秋の都心を一巡り! - 自転車で行ってきた。

    気が付けば大みそかですが、それはそれとして11月末の自転車散歩をまとめたいと思います~ (11月25日、スキマ時間を使って都心を軽く一回りすることに) (神宮外苑のイチョウ並木はちょうど紅葉の真っ盛りで、きれいに色づくイチョウを楽しむことができました) (その後は青山通りを通って豊川稲荷にお参りし、溜池山王方面に向かってのんびりと) (今回はじめて日枝神社の山門鳥居<※下写真>の前を通過しましたが、鳥居の上部の三角形の意匠は、山王信仰の象徴的な型なのだとか。また、高層ビルに囲まれつつも鳥居が風景に溶け込んでおり、何というか、オリエンタル的な雰囲気を堪能することができましたね) (そして官庁街を抜け、国会議事堂の前を通ったら…) (皇居沿いのお堀端に到達です。ここからはお堀端を進み、北の丸公園へと進みます) (戦前は、現在の北の丸公園に近衛師団が駐屯していました。現在も師団司令部跡が国立近代

    (2022.11.25)晩秋の都心を一巡り! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/12/31
    良いお年をお迎えください(笑)
  • (2022.3.24)山並みを越えて秘境駅へ! - 自転車で行ってきた。

    四国遠征もいよいよ5日目、香川から徳島に戻り、徳島港を目指します。 3月23日は午後から雨が降り続けましたが、幸い翌日には雨も上がり、朝から青空ものぞく良い天気になりました。と、いうわけで早速お宿を出発し、まずは前日雨が降りそうでスルーしていた善通寺に向かうことに。 (善通寺は空海の生誕地として古来から信仰を集めたほか、近代になってからは旧陸軍の第十一師団の衛戍地となり、軍都としての側面を持っています。その名残で市街中心部は寺院だけでなく、旧陸軍ゆかりの様々な施設が残されていました。写真は旧兵器庫で、現在も自衛隊の倉庫として使用され続けているようです) (驚いたことに旧陸軍将校の社交場だった偕行社もほぼ当時の姿で残されており、陸軍の星のマークがくっきりと。内部の見学も可能なようですが、あいにく早すぎたため内部には入れず…) (そして善通寺は高野山などと並ぶ弘法大師三大霊場の1つ。ちらほらと

    (2022.3.24)山並みを越えて秘境駅へ! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/08/30
  • (2022.3.23)目指すは瀬戸内海! 山間を抜けて多度津まで。 - 自転車で行ってきた。

    四国遠征4日目は、瀬戸内海沿いを走ってきました! 前日に確認した天気予報では、3月23日も空模様はよろしくなく、どうやら午後から雨が降る模様。 けれども翌日目が覚めてみれば、ありがたいことに空模様はまずまずな感じ。天気が良いうちに思い切り走ろうと、朝べたら早速今日の自転車旅行に出発です! (この日の行程ですが、せっかくだから四国4県すべてを訪れてやろうと、まずは国道192号線沿いを西に進んで愛媛方面に向かうことに。山間にはところどころに集落があり、土地を有効活用するためなのか、棚田のような段々の農地も目につきました) (そして愛媛県に入ったあたりから、徐々に山道は下り坂に。そして坂道を一気に下り切れば…) (目の前に瀬戸内海が!!) (けれども今回、愛媛県は当に「訪れた!」と言うためだけに寄り道したようなもの。国道11号線に出たところで東に向かい、程なくして香川県へ) (香川県に入

    (2022.3.23)目指すは瀬戸内海! 山間を抜けて多度津まで。 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/05/20
  • (2022.3.22)高知市内で城めぐり、雨が止んだら大杉へ! - 自転車で行ってきた。

    四国遠征4日目、午前中は雨降りだったので高知市内を観光です。 この日は前日から雨が降り続き、ちょっと自転車を漕ぐには不向きなコンディション。 昔なら強行軍で雨の中でも漕いだかもですが、まぁそんなに無理することはないだろうと、雨が降りやむまで高知市内をかるーくひと巡りすることに。 (まずはやっぱりお城だろうと、まずは中心部にある高知城へ。高知城は比較的遺構が多く残っている城郭で、写真に写っている天守閣だけでなく、追手門も当時のまま残るのは全国でも3つだけなのだとか) (天守閣が現存するのは知ってたのですが、それだけでなく殿様が居住していた丸御殿など、丸にある建造物がすべて現存する全国唯一のお城だそうです。これはもう見学するしかないと、さっそく天守閣・丸御殿の中も見てみることに) (かつて藩主の対面所として用いられた書院造の広間。ほかにも藩主の護衛が控えた「武者隠し」や当時は藩主しか使用

    (2022.3.22)高知市内で城めぐり、雨が止んだら大杉へ! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/04/21
  • (2022.3.21)室戸半島自転車旅! その③ ~奈半利・安芸を越えて高知市へ~ - 自転車で行ってきた。

    いよいよ室戸半島の旅も後半戦、室戸半島西部の様子をまとめていきたいと思います~ samayoicyarinko.hatenablog.com samayoicyarinko.hatenablog.com (室戸半島東部・岬周辺の様子はこちらにてまとめました) さて前回の記事までは、室戸岬を目指して半島東部を南下してきました。そしてここからは高知市方面に向かい、半島西部を一転して北上することに。 そのため先ほど登ってきたスカイラインを下って国道55号線に戻り、室戸市の市街地を抜けて先へと進んでいきます。 (室戸市のほぼ中心部には、お遍路さんの第25番札所でもある津照寺があります。堂は急な階段を登った先にあるのですが、登るときは足元に注意した方が良い感じでした。ただ苦労して登った甲斐もあり、お参りした後は室戸港を一望することができてよかったです!) (道すがらの行当岬から室戸岬を振り返ると、

    (2022.3.21)室戸半島自転車旅! その③ ~奈半利・安芸を越えて高知市へ~ - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/04/16
  • (2022.3.21)室戸半島自転車旅! その①~廃校水族館を訪れて~ - 自転車で行ってきた。

    四国遠征2日目、室戸半島をめぐり様々なものを見物してきました! さて3月21日、6時過ぎに目覚めて窓から外を眺めれば、どうやら夜更けに雨が降ったようで路面が濡れているものの、空模様は次第に回復に向かっている雰囲気です。 これならば今日は心置きなく自転車を漕げそうだと、お宿で朝を頂いたのち、7時半過ぎには早速室戸岬に向けてスタートです! (前回の記事でも書きましたが、「民宿大砂」の料理はどれも絶品で、朝からテンションが上がりました! また後にはコーヒーだけでなく女将さんお手製のクレームブリュレもいただくことができ、しっかりエネルギーをとって万全の態勢で出発することができたように思います) travel.rakuten.co.jp (もし大砂海岸付近を訪れるならば、おすすめのお宿ですよ!!) (まだ山にモヤがかかる中、国道55号線にそって南下しながら室戸岬を目指します) (海陽町を越えてす

    (2022.3.21)室戸半島自転車旅! その①~廃校水族館を訪れて~ - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/04/05
  • (2022.3.20)風光明媚な南阿波サンラインを楽しむ! - 自転車で行ってきた。

    まず初日は、徳島市内から南部へと走ってきました! 前回の記事で記したように3月20日の14時ころに徳島港に到着したわけですが、そこから早速阿南~日和佐方面に向かうことに。 (県道130号線沿いの那賀川橋にて) (途中、桑野川に当たってからは県道24号線へと移り、なるべく車通りが少なそうなところを中心に走る感じで) (阿南市を過ぎると次第に人家もまばらとなり、山がちな地形をひたすらに進む感じに。ここからは小刻みなアップダウンが続きますが、幸い日和佐辺りまではものすごい激坂も少なく、どうにかこぎ続けることができました) こういった具合で、17時過ぎには日和佐駅周辺に到着。 実はここまで自分的には結構なハイペースで、あまり寄り道をすることもなく来たわけですが、それはこの場所を訪れてみたいと思っていたためでした。 徳島南部から高知県の室戸岬までの一帯は「室戸阿南海岸国定公園」となっており、そのうち

    (2022.3.20)風光明媚な南阿波サンラインを楽しむ! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/04/01
  • (2022.3.19~20)久しぶりの自転車旅行! フェリーに乗って徳島へ!! - 自転車で行ってきた。

    久しぶりの自転車旅行、四国遠征の様子についてまとめていきたいと思います~ 3月19日、午前中は仕事の残務を整理して、脱兎のごとく帰宅してから旅行の準備を整え出発!! …したものの、あいにくこの日の東京は、いつ雨が降り出してもおかしくないどんより具合。 そのため当初は都内観光もするつもりでしたが、初っ端から雨にぬれても面白くないと、都内はとくに寄り道をすることもなくフェリーターミナルへ。 (今回私が乗ったのは、「オーシャン東九フェリー」の「どうご」です。東九フェリーの船内設備などについては以前に記事にまとめているので、よかったら参照してください~) samayoicyarinko.hatenablog.com samayoicyarinko.hatenablog.com samayoicyarinko.hatenablog.com (フェリーターミナルに到着してから30分ほどで雨が降り出しま

    (2022.3.19~20)久しぶりの自転車旅行! フェリーに乗って徳島へ!! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2022/03/30
  • とりあえずの生存報告。 - 自転車で行ってきた。

    気が付けばもう5月も終わりを迎えるわけで、月日が流れるのは当に速いなぁと思います。 ここ最近ブログの更新がすっかり滞っているわけですが、せめて月に1回は更新しようと久しぶりのブログです。 今年度は少し新しい仕事にチャレンジしていることもあり、充実感はありますが結構忙しい感じのする今日この頃です。 けれどもせっかく引っ越したわけですし、近所を改めて散歩したいなぁとも思っているのですが、なかなかそれが果たせずにいる毎日だったり。 (気が付けば、うちの盆栽もすっかり青々とした葉をつける季節となりました。一年中これくらいの気候だと過ごしやすいのですけれどね)

    とりあえずの生存報告。 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2021/05/31
  • (2021.3.26)春の荒川ポタリング! - 自転車で行ってきた。

    気候も良くなってきたところで、久しぶりに荒川周辺をぶらついてきました! ここしばらくは随分と寒さもやわらぎ、春の訪れを感じる時分となってきましたね。 と、いうわけで朝からいそいそと準備を整え、久しぶりの自転車散歩に出かけることに。 (さいたま市周辺は桜の開花も進み、七分咲きといった感じ。菜の花と桜の組み合わせを見ていると、春が来たんだなー、という実感が湧いてきます) (荒川の土手沿いでも、そこかしこで菜の花が満開を迎えていました。とくに入間大橋より北側のエリア一帯は土手一帯が菜の花だらけで、それはもう見ごたえたっぷりな感じとなっています) (自宅出発から1時間ほど漕ぎ続け、ホンダエアポート前に到着しました。いつもはここでのんびりして帰途につくことが多いですが、今日は30分ほど休憩してからもう少し北に足を伸ばしてみました) (ホンダエアポートから1kmほど北上すると、自転車道が荒川自転車道と

    (2021.3.26)春の荒川ポタリング! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2021/03/27
  • 2020年もよろしくお願いします!! - 自転車で行ってきた。

    荒川沿いで初日の出を拝み、2020年もスタートです!! 昨年に引き続き初日の出を拝もうと思い、今回は荒川沿いへ向けチャリチャリと。 (今年もさいたま市は朝から穏やかな良い天気でしたが、ちょうど陽の上がる方向に分厚い雲が。そのため太陽を拝むのに、日の出時刻から余分に20分ほどかかってしまいました。まぁ雲が地平線と思えばこれもありかなと、雲から陽光が差し込むのを待ち続けます) (徐々に朝日に照らされて浮かび上がる富士山。今日は空気がとても澄んでいて、富士山以外にも筑波山や赤城山(多分)など、美しい山並みを360度堪能することができました!) (こうして待ち続けていると、次第に雲の切れ目から陽の光が差し込んできました) (肉眼で見ている時は気が付きませんでしたがこちらの写真、雲がうまい具合にフィルターのようになって太陽の形がクッキリと。まさに日の丸、って感じです) (そして7時12分頃、無事御来

    2020年もよろしくお願いします!! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2020/01/01
    「笑門来福」 あけましておめでとうございます(笑)
  • こんなアンケートに答えてみました。 - 自転車で行ってきた。

    今回は近況報告がてら色々と、最近あったことを書き連ねたいと思います~ まず1つ目。 私の知り合いの方が運営しているサイトで、「Cycle Next.com」というものがあります。このサイト、自転車初心者の方向けに自転車レビューetc.を載せたりしているのですが、そのコーナーの1つに「私の自転車」なるものが。 こちら、様々な人が愛車のことや気に入っている自転車道、アイテム等を紹介しているのですけど、知り合いの誼で私もこのアンケートに答えてみました! cyclenext.com こちらのページで紹介されているように、自転車のいじった箇所や普段使っているサイクルウェア、それからお気に入りの自転車コースなどを答えました。 普段このブログで書き連ねている内容と重なる内容も多いですが、管理人さんがまとめ方を工夫しているおかげで読みやすくなっています。それから私以外のアンケートも紹介されているので、自転

    こんなアンケートに答えてみました。 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2019/03/07
  • 今年一年を振り返り。 - 自転車で行ってきた。

    今日をもって、2018年もおしまいとなりますね。 この1年でどこへ自転車で行ってきたのか振り返ってみれば、それなりにあちらこちらへと行くことができたように思います。その中でも思い出深い場所をいくつか振り返ってみると、 2018年の自転車は、友人と一緒に秩父を走ることからはじまりました。 samayoicyarinko.hatenablog.comsamayoicyarinko.hatenablog.com そして春先には、すっかりおなじみとなった「ときがわサイクルフェスタ」で草木の芽吹きを感じ取り、春山探索を楽しむこともできました。 samayoicyarinko.hatenablog.com その後、ぐんと暑くなった7月にはまぶしい日差しの下でつまごいパノラマラインを走り… samayoicyarinko.hatenablog.com samayoicyarinko.hatenablog

    今年一年を振り返り。 - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2018/12/31
    ☆今年も、お世話になりました。よいお年をお迎えください(笑)
  • (2018.10.14)グリーンパークでリス見学!! - 自転車で行ってきた。

    仕事の合間をぬって、気晴らしに見沼界隈を散歩してきました! ここしばらくは色々とぎうぎうなのと天気が悪く、中々自転車でほっつき歩くことができませんでした… そのせいでフラストレーションも溜まってきた14日、カミさんと一緒にポタリングに行くことに。遠出は難しいのでどこに行ったものか考えていたら、カミさんからリスを見に行こうという提案が。 と、いうわけでそれは良さそうだと、リスを見ることができる公園、見沼グリーンパークまで行ってきました! (散歩の定番コース、芝川沿いを北上する感じで) (河川敷では、いつの間にやらすっかりコスモスが見ごろを迎えていました) (リスを見に行く前にちょっと寄り道して、大宮公園駅前の「福丸珈琲」で昼を) (こちらのお店、内装がとても凝っていて居心地の良い空間となっています。盆栽町や大宮公園を訪れる時はこちらで一服するのも良い感じと思います~) ja-jp.face

    (2018.10.14)グリーンパークでリス見学!! - 自転車で行ってきた。
    k10no3
    k10no3 2018/10/16