ブックマーク / sktrokaru.hatenablog.com (22)

  • コンテナ貨車の車両収納ケースを自作しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    先日、幸運を呼ぶ?黄色いコンテナ貨車コキ350000を買って、コンテナ貨車が8両になってしまいました。 ブック型ケースを買ってコンパクトに納めようかなと思ったのですが、ケースは12両収納用。これ以上コンテナ貨車を増やす気は無いし、桃太郎のペーパーフィギュア?を載せたスペシャルコンテナ貨車もあるので、8両+付属品用のケースを誂えることにしました。 用意するのはセリアで買ったプラ製A4ファイルケースと紙張りスチレンボード。 ファイルケースの内法と収めるコンテナ貨車の寸法をてきとーに当たって紙張りスチレンボードを切り出し、ホワイトボンドで組み立てます。 果物梱包材のウレタンシートをてきとーに切って車両がうまく固定されるように配置し、コンテナが無い貨車もウレタンシートの切れ端で動かないように押さえます。持っているコンテナが少なくて寂しい限りですが、こんな感じに収まりました。 付属品や説明書も収納で

    コンテナ貨車の車両収納ケースを自作しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/06/30
  • 家内に付き合ってもらって河原で焚き火して気分を晴らせてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    いろいろと気にかかることが多くて良くないので、晴れ間を縫って家内に付き合って貰い、いつもの河原で焚き火をしてきました。 コロナが明けて繁華街やもっと素敵な観光地に行く人が増えたのか、キャンプブームが下火になりはじめたのか、河原は結構空いています。 まずは焚き火でお湯を沸かしていつものようにチキンラーメン。 家内が見つけてきた花はナヨクサフジ。ヨーロッパ原産の飼料、緑肥作物が帰化したものだそうです。 炭火にしてホットサンドをつくります。 最後におを焼いて、お醤油でいただきました。 毎回同じような簡単な事ですが、これで充分満足。ガスストーブなども使わず焚き火の火だけで作れる軽?を楽しめるのが心地よいです。 駐車場脇に立ててあった宣伝のノボリ旗。「自慢の味」は読めるのですが、なんと書いてあるのかしばらくの間、さっぱりわかりませんでした。

    家内に付き合ってもらって河原で焚き火して気分を晴らせてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/28
  • 小雨が降る中、いつもの河原でお花見焚き火をしてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    腰痛がかなり良くなり、まだ腰を曲げて屈むことは出来ませんが普通に歩けるようになったので、久しぶりにいつもの河原に、お花見を兼ねて焚き火に行ってきました。 桜は満開を過ぎ、舞い散った花びらで土手の斜面がピンクに染まっています。 飛行機が何機も、今にも雨になりそうな雲を避けて低い位置を飛んでいきました。 いつものように沸かしたお湯でチキンラーメンを啜り、舞茸のバター炒めが出来る頃にはポツポツと雨が降り始めました。 用水堰の工事は上流の護岸工事が終わり、作業道の敷砂利はそのままになっています。 格的に雨になる前にと撤収して駐車場に戻る帰り道、この位置から眺める堤防の桜もきれいです。

    小雨が降る中、いつもの河原でお花見焚き火をしてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/18
  • 暖かい良いお天気になったので久しぶりに焚き火して来ました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    ここのところ強風や雨など寒暖の差が激しく不安定な日が続きます。 蕗狩軽便図画模型工作部シュレマル工房も心身不調でお医者さんに行く以外はほぼずっと引きこもり状態でしたが、久しぶりに温かい良いお天気になったので、いつもの河原でいつものように焚き火をして来ました。 いつものように軽はチキンラーメン。今回は半熟目玉焼きブロッコリー添えも作りました。 取水堰工事中の川に、カワウの群れがいました。 セキレイやムクドリが近くに寄って来ます。パン屑など持ってくれば良かったかも。 公園では河津桜?が満開。 桜の花の蜜を吸いに来たのでしょうか?メジロがたくさん木に群がっていました。ヒヨもいました。 ふと足元を見たら、雲雀?がデザインされたマンホールの蓋がありました。府中市の市の鳥なのでしょうか?

    暖かい良いお天気になったので久しぶりに焚き火して来ました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/03/05
  • ナロー双子電気機関車と石灰石運搬車の編成用保管箱をつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    先日完成(仮)したナロー双子電気機関車と石灰石運搬車の編成ですが、双子電気機関車は全体に色調が明るくなるように、溶剤を含ませた綿棒でスミを落として少しキレイにしました。 試運転です。 youtu.be カプラーループは調子良く稼働するので設計し直すの面倒いし、そのまま使うことにして黒く塗りました。結果上々です。 これでめでたく(仮)無しの完成となりました。ということで保管用の化粧箱を誂えます。もちろん発注するのも受注製作するのも、安心と信頼の蕗狩軽便図画模型工作部シュレマル工房です。 発注者からは、「てきとーにちょうど良い形と大きさでなんとなくいい感じになるはやで」という指示なので、完成後に、「これってぇ、思ってたのとぉ、ちょぉっと違うのよねぇ。つくりなおしてくれるぅ?えぇえ?どこをどうなおせばいいかってぇ??そんなのぉ、じぶんで考えてぇ、こっちの気にいるようにつくってくるんでしょぉお!?

    ナロー双子電気機関車と石灰石運搬車の編成用保管箱をつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/18
  • 木工ボンド容器スタンドです。 - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    木工用ボンドは半分くらい使うと、底の方に溜まってしまってすぐに口から出てこなくなっていらいらします。 最初から口を下にして逆さまに立てるような容器の製品もありますが、それは小型のものだけで、大工仕事に使うような大容量のものではそういうタイプは見かけません。 そこで、容器を逆さまに立てられるスタンドを工夫する事にしました。 材料はかまぼこ板と、サランラップの芯の紙筒です。 ノズルが丁度収まる長さに筒をカットし、縦に割れ目をいれ、ノズルキャップの根元が収まるように押し広げます。隙間に紙筒から切り出した小片を挟んで直径を調整しています。 上半分の開いた隙間に、ノズル先端キャップのツルがうまくおさまります。立てるときはもちろん、先端のキャップをしっかり閉めておきます。

    木工ボンド容器スタンドです。 - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/18
  • 森永ミルクキャラメル#キャラメルタイムスリップ!簡単!3Dアートを作りました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    森永ミルクキャラメルを買ったら、中箱になにやら昭和っぽいセピア色のイラストが印刷されていました。 裏返すと、#キャラメルタイムスリップ、!簡単!3Dアートの作り方と…… さっそく作ってみました。 楽しくなってもうひとつ買ったら、昭和のお茶の間団欒の風景でした。 並べてツーショットです。

    森永ミルクキャラメル#キャラメルタイムスリップ!簡単!3Dアートを作りました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/15
  • 裏庭掃き出し窓下踏み台の修理をしました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    リビング北側掃き出し窓下から裏庭?へ降りるのに踏み台に足を置いて体重をかけたらミシリと音がして天板が割れ折れ曲がりました。踏み抜いて転ばなくてラッキー。 集成材の厚板なので木材そのものの腐朽もありますが接着の剥がれが大きいようです。 かなり腐朽が進んでいるので作り替えた方が良さそうですが、どこのご家庭でもきっと同じように大量に溜め込んでいる木材端材ストックの中にちょうど良さそうな板があったので、いったんそれで補強することにしました。 天板の裏に補強材をクランプで固定し、上側からガイド穴を開けて木ネジ止めします。 かなり以上にやっつけ仕事ですが、これでまだしばらくは持ちそうです。 次にミシリときたらその時は新しく作り直そうと思います。

    裏庭掃き出し窓下踏み台の修理をしました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/04
  • 猫の餌台をつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    床に直接置くとべるのがちょっとしんどそうなので、嵩上げ台をつくりました。 どこのご家庭にもごく普通にストックしているような大量の端材の中から拾い出した木片を切って木ネジで組み立ててできあがり。 シュレくんとマルくん2匹用ですが、マルくんがべ終わらないうちにシュレくんの餌を狙うので仕切りをつけてあります。 台の下にちょっとしたものも置けます。

    猫の餌台をつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/02/02
  • ウォーキングシューズのつま先が当たって親指の爪が大変なことになってしまったので空間を広げる加工をしました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記

    モンベル製のウォーキングシューズ?です。 店頭ではサイズもぴったりでつま先にも余裕があるのを確かめて買ったつもりだったのですが、丸一日散策したら親指の爪がどす黒く内出血。痛くてたまりません。 下り坂で足がの中でずれ、つま先が突き当たるのかと考えていろいろ紐の締め方を工夫してみました。 下は最終的に辿り着いた紐の締め方。それぞれの場所で個別に締め具合を調整保持でききます。 これで少しはマシになったのですが、根的な改善とはいきません。いろいろ検証した結果、のサイズ、つま先までの長さは間違い無く余裕があるのですが、私の足の親指が普通より大きいらしく、つま先が安全みたいに厚めのゴムで覆われていているこのの場合、歩く際に足指が曲がると親指の爪が圧迫されるのが原因らしいことが判明。 そこで蕗狩軽便図画模型工作部はシュレマル工房は考えました。ひょっとして中に木型とか入れてゴム部分を熱したらいく

    ウォーキングシューズのつま先が当たって親指の爪が大変なことになってしまったので空間を広げる加工をしました - 蕗狩軽便 図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2024/01/21
  • 破れた焚き火台メッシュシートの再利用でメッシュシート焼け破れ防止用保護マットをつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作日記

    以前破れが酷くなって取り替えた焚き火台のメッシュシート、真ん中のぼろぼろになった部分以外はまだまだ使えそうなのでもったいない限りです。 そこで蕗狩軽便図画模型工作部シュレマル工房は考えました。 大丈夫な部分を裁断して貼り合わせたら新しい焚き火台メッシュシートの上に置いて焼け破れを防止する保護マットをつくれるんじゃない? ということで、金切りバサミでじょきじょきと切って組み合わせ重ね合わせ、ホチキスで留めてマットにしました。 真ん中から捲れてくるので針金で縫い止めて出来上がり。ホチキスで留めたところも針金で縫い止めた方が良いかもしれません。 既にかなり劣化しているメッシュスクリーンの再利用ですが、2枚重ねになっているのでかなり持つと思います。 特に高温になる炭火を使う場合は効果を発揮しそうです。 火吹き棒は自作の竹製を使っていましたが、持ち運びに嵩張るので以前吹き出し口の孔を小さく加工した金

    破れた焚き火台メッシュシートの再利用でメッシュシート焼け破れ防止用保護マットをつくりました - 蕗狩軽便 図画模型工作日記
    k10no3
    k10no3 2023/11/10
  • 良いお天気になったので焚き火に行って焼きりんごのデザートをいただきました - 蕗狩軽便 図画模型工作日記

    青空です。 なのでいつもの河原でひさしぶりにタープを張って焚き火しました。 いつも通りに、カップ麺の軽です。 今回は広葉樹の薪なので火力が強くて長持ちします。スナックパンも焼くと香ばしくて美味しくなります。 お隣では保育園のピクニック?。子供達がタープ張りやバーベキューの火起こしを手伝って一生懸命ウチワで仰いでいました。 デザートはりんご。ホットサンドメーカーに、薄切りリンゴを敷き詰め、レモンシュガーとバターを乗せます。 炭火に乗せてじっくり焼いて、 透き通って少し焦げ目がついたら出来上がり。 とても美味しくいただきました。 追記; シュレくん、なんとか峠は越して回復方向です。点滴は今日までであとは抗生物質の飲み薬をしばらく。診たては膀胱炎でしょうということでしたが、肝臓と甲状腺もあまり数値が良くなく、さすがに年齢なのだと思います。腎臓ケア用の療養べさせることになりましたが、ほとん

    良いお天気になったので焚き火に行って焼きりんごのデザートをいただきました - 蕗狩軽便 図画模型工作日記
    k10no3
    k10no3 2023/11/10
  • 大丸用水堰撤去改築に伴う多摩川左岸是政6丁目低水護岸工事の状況です - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    素晴らしい青空だったので、 いつもの河原に焚き火に行きました。 川沿いにフェンスが設置され、工事が少しずつ進んでいます。 間近で大きな建機が動くのを見ながらの焚き火もなかなか楽しいです。 川の中にはいつもと変わらずシラサギが群れ、釣り人が竿を振っていました。 平日なのに、お昼前になるとどんどんテントやタープが増えてきました。みなさん手慣れた様子の設営で、常連さんたちなのかもしれません。 工事内容の表示看板も設置されていました。 追記; 赤蜻蛉も飛んでいました。

    大丸用水堰撤去改築に伴う多摩川左岸是政6丁目低水護岸工事の状況です - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/10/27
  • またガーデンライトの支柱が折れたので修理しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    以前支柱の埋設部分が折れて修理したガーデンライトですが、今度は支柱パイプがぽきりと折れてしまいました。支柱根元部品との継ぎ目から錆が進み劣化して折れたようです。 sktrokaru.hatenablog.com 前回は、錆びて腐ってしまった支柱埋設部品の代わりに塩ビパイプを接着してしのぎましたが、今回はアルミ鋳物製の薄いパイプの部分です。 いろいろ考えた末、パイプを通る電源コードに添えて支柱パイプ下端にステンレスロッドの脚を取り付け、支柱根元部品に差し込んで接着することにしました。 支柱根元部品が短いので心許ないですが、エポキシ接着剤をたっぷり塗りつけて差し込みます。 パイプの外側からも補強して強度を確保することにしました。これでまたしばらくは持ってくれるでしょう。 もともとホームセンターで売られていた素人向けDIYガーデニング製品なのに、修理しながらではあるけれど15年近くも頑張ってくれ

    またガーデンライトの支柱が折れたので修理しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/10/21
  • 決定版! 簡単・軽量・安価・高性能なキャンプ用バーナーのCB缶回転防止補助具「プレスアップマン」を考案、自作しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    キャンプ用ガスバーナーには、ドーム型のOD缶にバーナーをねじ込んで直付けするものやカセットコンロのようにCB缶をカートリッジとして装着する一体型のタイプ、それからバーナーとガス缶をホースで結ぶ分離型のタイプがあります。 分離型の場合、OD缶は縦置きなので問題ありませんが、CB缶は通常横置きするので、液化ガス噴出を防ぐため印(口金切り欠き)の方向を上に、できれば缶の首を持ち上げて保つ必要があります。 (↓ 分離型バーナーでCB缶使用の例) しかし、置き場所やホースの弾性のため不安定な丸い缶は転がり易く、液化ガスがそのままバーナーから噴出し大きな炎が出て危険な思いをした人も多いと思います。 そのため、ネットを検索するとCB缶回転防止用の器具製品や自作の記事が見つかりますが、けっこう嵩張ったり重かったり、作るのが面倒そうだったりもう一つ指が動きません。 でも危険は絶対避けたいですし……、実は以

    決定版! 簡単・軽量・安価・高性能なキャンプ用バーナーのCB缶回転防止補助具「プレスアップマン」を考案、自作しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/09/22
  • スーツケースのキャスターが壊れていたので、3Dプリントでタイヤパーツをつくって修理しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    新婚旅行に新しく買うのは勿体無いから貸してくれと息子に頼まれてスーツケースを出してきたら、キャスターのホイールが壊れていました。 弾性のあるプラスチック製のタイヤパーツが崩壊したようです。20年経つと流石に劣化が進みます。 タイヤが完全になくなってホイール芯の部分だけで支えて転がっていたキャスターもありました。 タイヤを全部綺麗に取り外して使うことも考えましたが、キャスターが低くなるので既に体を斜めに引っ張って地面に擦れてついている傷がいっそう酷く深刻なことになります。 それに硬質プラスチックのホイール芯が割れたが最後、交換不能の構造なので廃棄するしかなくなります。体はまだまだ使えるのにそれは勿体無い。 そこで蕗狩軽便図画模型工作部シュレマル工房は考えました。ウチのFDM式3Dプリンターで使うPLA樹脂はそこそこの靱性があります。これでタイヤをつくって被せればいけるんでね? ということ

    スーツケースのキャスターが壊れていたので、3Dプリントでタイヤパーツをつくって修理しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/09/01
  • 久しぶりに河原で焚き火をしてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    前回は5月半ばですから1ヶ月半ぶりの河原です。昨夜の雨のせいか初めのうちは誰もいなくてがらがら。 いつもはオシャレなテントやタープの下でバーベキューを楽しむデイキャンパーを横目に廃材焚き火や携帯ガスコンロでお湯を沸かし、簡易椅子に腰掛けてカップラーメンを啜りお茶を飲むだけの簡単質素ミニマムな河原遊山?ですが、今回はちょっと贅沢。 まずは一気に廃材薪を燃やしてスープとお茶のお湯を沸かし…… 燃やし崩した炭火を広げて網を置いてホットサンドプレートでソーセージと玉ねぎを添えた目玉焼きをつくります。おも一緒に焼きました。 榎の木陰は快適です。堰の水音に混じってウグイスの声が聞こえます。後ろの雑木からは蝉の声も聞こえ始めました。 榎の木にカタツムリが登っていました。 カメムシ?もいました。 自分には見つける観察力がないので、いつも目ざとく小さな生き物や植物などを見つける家内に驚き&感謝です。

    久しぶりに河原で焚き火をしてきました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/07/08
  • 河原で焚き火を楽しむために買い揃えたキャンプ用品の価格の話です - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    いつもの河原で焚き火に使っている備品類はこんな感じです。 草地の場合は焚き火台の下に防火シート(焚き火台シート)を敷きます。長時間大きめの焚き火をするときも灰や燃えさしが散らばるのを防ぐためにシートを敷きます。 備品を揃えるのにいくらかかったかちょっと気になって書き出してみました。 ほぼ最低レベルの価格帯(ダイソーなどでキャンプ用品を取り扱い始める以前の)で揃えています。それでも軽量で使い勝手が良くそれなりに見られるものを選んだつもりです。入手したタープセット、テントの重量は各約3kg、その外は全て各1kg以下です。 そういうんじゃなくてトレンドに乗っておしゃれなデイキャンプをカッコよく楽しみたいという方は、高級な価格帯のキャンプギア、キャンプグッズを選ぶのが間違いありません。 入手価格はだいたいです。市場製品価格の最低価格はダイソー、キャンドゥ、セリアなどの製品。最高価格は極端な高級品を

    河原で焚き火を楽しむために買い揃えたキャンプ用品の価格の話です - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/20
  • 裏庭掃き出し窓の猫🐈ドアが古くなって劣化してきたのでつくり直しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    3年前に裏庭掃き出し窓からくんたちが自由に出られるようにつくったドアが劣化して白くなりパリパリとヒビが入るようになってきたのでつくりなおしました。 材料は前回と同じく、普通どこのご家庭にも常に2、3枚ストックしてあるはずの養生プラ段です。 アクリル板や透明ポリカーボネートプラ段を使えば丈夫でもっと明るいものができそうですが、お値段の方も1桁以上高くなるので却下。 劣化して白くなっていたのが解消するだけでも明るくなるのでよしとします。 今回は要領も良くなったのでテープで継ぎ接ぎする部分も最小限にしてすっきりとなりました。ドア部分とスキマテープは使い回しです。 これでまたしばらくは持ちそうです。

    裏庭掃き出し窓の猫🐈ドアが古くなって劣化してきたのでつくり直しました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2023/05/04
  • 自転車に荷台をつけてカゴも取り付けました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記

    前籠のある自転車ですが、お湯を沸かして休める道具を持ってちょっと遠出をしたいなどと思うと途端に困ってしまいます。 リュックに入れて担ぐのは大変ですし危険な気がします。 なので荷台をつけることにしました。 シートポストに取り付ける片持ち式の荷台です。簡単につけ外しできます。 でもこれだといちいちゴム紐でくくりつけなければならないのが面倒です。 そこで蕗狩軽便図画工作部シュレマル工房は考えました。 カゴをのせればいいんじゃない? ということで自転車屋さんに行ってみましたが、棚に並んでいるシティママチャリ用サイズの後ろカゴは大きすぎました。 がっかりしながら帰り道にダイソーに立ち寄ってウロウロしていたら、ぴったりのワイヤーカゴを発見! 喜んで購入し、結束バンドで荷台に縛り付けました。 シートポストに取り付ける荷台の位置ので、バランスがちょっと惜しいかも。 浅いのであまりたくさん積めませんが、これ

    自転車に荷台をつけてカゴも取り付けました - 蕗狩軽便図画模型工作部日記
    k10no3
    k10no3 2022/12/10