ブックマーク / tairayukiblog.hatenablog.jp (15)

  • JR九州の線区別平均通過人員の少ない路線区間をみる - 平行普通列車

    2020年度から2023年度まで4年間の線区別利用状況(平均通過人員)をみてみました JR九州から、2024年8月20日付けで「2023年度線区別ご利用状況等の公表について」のニュースリリースがありました。 平均通過人員が一日あたり2,000人未満の線区については毎年度、具体的な営業収支を掲出しています。 今回は、その中の路線と区間を中心に、2020年度から2023年度まで4年間の平均通過人員数値の変化をみてみたいと思います。 なお、線区別収支(平均通過人員が2,000人/日未満の線区)には入っていないものの、2023年度の実績数値が低い長崎線江北-諫早を併記しました。 【平均通過人員2,000人未満の路線・区間(順不同)】 路線     区間      2020→2021→20222023年度(単位:人) 日豊線   佐伯~延岡     353→431→   604→     907

    JR九州の線区別平均通過人員の少ない路線区間をみる - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/22
  • 「500系推し」は東京発着よりも山陽新幹線臨時「ひかり」設定で - 平行普通列車

    500系東京乗入の実現は厳しいと思われますので、その代替案を模索しました マイナビニュース、2024年8月10日付け「栄光の500系、2027年めどに引退へ - 300km/h運転で世界最速に並ぶ」を拝読しました。 500系の個性、活躍から、東海道新幹線で馴染まなかった事情、今後のはなむけ等に触れています。 記事の最後の部分を引用させていただきます。 (以下引用) 16両編成時代の栄光と、8両編成の余生。どちらも500系らしいと思う。引退まであと2年ほど。どうか無事故で走り抜けてほしい。できればもう一度、東京駅にも顔を出してほしい。「推し旅アップデート」キャンペーンを展開するJR東海も、我々の「500系推し」を理解し、願いを叶えてもらえないだろうか。 (以上引用) 500系への思い入れが伝わる内容であり、筆者も拙ブログで500系について何度か触れらせていただいてきました。 引用させていただ

    「500系推し」は東京発着よりも山陽新幹線臨時「ひかり」設定で - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/19
  • 鶴見線E131系の窓からの青空は緑色? - 平行普通列車

    205系とE131系の車窓の違い 首都圏の鉄道路線で乗りたくなる路線の一つとして鶴見線があります。 とくに海芝浦駅の京浜運河の開放感、大川駅の終着駅の孤独さが見たくなります。 乗車にあたっては、大川駅の発着時刻がポイントになります。 大川発鶴見行きの発車時刻は平日7時~8時で計4、17時~20時で計5、1日9往復の発着で、朝または夕方から夜に限られます。 土曜・休日の大川発は7・8・18時台に各1、1日3往復の発着です。 鶴見から海芝浦、大川、扇町の全線に乗るなら平日の方が計画は立てやすくなります。 また、鶴見線全線乗車後は、浜川崎から尻手への通称、南武支線にも乗りたくなります。 過去の205系と、現在の鶴見線E131系、南武支線E127系の比較も一興です。 今回、数の多い平日で計画しました。 鶴見8:26発→大川8:40着、8:51発→浅野8:56着、9:37発→海芝浦9:41着

    鶴見線E131系の窓からの青空は緑色? - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/15
  • 駅で数時間をゆったり過ごすなら篠ノ井線姨捨駅をお薦めします - 平行普通列車

    姨捨に次いで奥大井湖上、出雲坂根、餘部を推奨します Merkmal(メルクマール)、2024年8月3日付け、「小湊・いすみ鉄道「上総中野駅」で数時間ゆったりできる心の余裕が、今の日に必要だ!」を拝読しました。 記事の一部を引用させていただきます。 (以下引用) いきなりだが、あなたは、小湊鉄道(五井駅~上総中野駅。39.1km)といすみ鉄道(上総中野駅~大原駅。26.8km)の接続駅である上総中野駅(千葉県大多喜町)で、何もしない2時間を楽しめるだろうか。 ~中略~ 慌ただしい日常から離れ、半日から1日程度のマイクロバケーションをとることは、自分と向き合う時間であり、仕事と生活のバランスを考え直し、より生産的で充実した人生を送るための大切な一歩になるかもしれない。だからこそ、一度は上総中野駅で何もしない時間を過ごしていただきたい。 率直にいうと、今の日に必要なのは、上総中野駅で余裕を持

    駅で数時間をゆったり過ごすなら篠ノ井線姨捨駅をお薦めします - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/14
  • 青春18きっぷ吾妻・横川・八高・川越4路線鈍行旅行録(3) - 平行普通列車

    鈍行旅行録の最後で、高崎-横川-八高線-川越線-上野の内容です 2024年8月11日・12日の拙「青春18きっぷ・横川・八高・川越4路線鈍行旅行録」の最終3回目です。 吾線大前10時50分発新前橋行きで、新前橋から両毛線電車に接続し、高崎12時50分で定刻の到着でした。 このあと、高崎13時23分発横川行きで横川に向かいました。 途中、安中駅では南側にある東邦亜鉛安中製錬所の巨大な光景が目を引きます。 所要34分で横川に到着しました。 横川駅の栄枯盛衰 数ある駅の中でも、信越線横川駅ほど栄枯盛衰を感じる駅は中々ないでしょう。 北陸新幹線(当時は長野新幹線)長野開業と引き替えに、在来線横川-軽井沢はJR東日が手放し、地元の引き受け手もないため廃止されました。 急勾配での機関車の併結運行という特殊事情がありましたが、群馬県と長野県に跨がっていることも一つの要因でした。 長野県は軽井沢-

    青春18きっぷ吾妻・横川・八高・川越4路線鈍行旅行録(3) - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/13
  • 青春18きっぷ購入時の「ご案内」は1枚でよいのでは? - 平行普通列車

    青春18きっぷの「ご案内」3枚の発券省力化+若干の意見です 青春18きっぷを購入すると、体の切符1枚と一緒に「ご案内1」から「ご案内3」までの3枚の注意書きの紙が発行されます。 「ご案内1」では、5回(人)での利用、利用可能の列車や設備、係員の利用日記入等について。 「ご案内2」は、特急乗車可能な特例区間、JR線以外の乗車について。 「ご案内3」は、紛失、払い戻し、深夜0時以降の乗車、自動改札機通過の不可、列車運行不能、遅延、接続列車に接続しなかった場合等について。 紙の省力化時代にあって、全国的に購入者が多い青春18きっぷのご案内が全国の駅で3枚も印刷発行するのは、鉄道側の経費や手間の観点からもいかがかと感じます。 青春18きっぷポスターでの欄外の案内や、詳細はホームページで割り切ってもよいのではないでしょうか。 「必ず〇〇が必要です」の「必ず」は不要 「ご案内1」の冒頭で、「入出場の

    青春18きっぷ購入時の「ご案内」は1枚でよいのでは? - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/08/02
  • JR九州「運賃・料金改定の申請」から415系の後継形式をよむ - 平行普通列車

    415系置換は、九州内電化区間は821系、関門間はYC1系? JR九州から、2024年7月19日付けで「運賃・料金改定の申請について」のニュースリリースがありました。 この中で、山陽線下関-門司の交直流デッドセクションを通過する、交直両用電車415系の置き換えについての話題があります。 リリース内容の該当部分を引用させていただきます。 (以下引用) 10. 利用者サービス向上策、(1) 安全・安心・環境効率のさらなる追求、ウ. 環境負荷の低減から 環境性能が大幅に向上した次世代の近郊型電車(821 系)及び蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック車両(YC1系)を導入し、旧型車両の置換えを随時進めています。 ~中略~ ●老朽化した車両・設備の更新 車両の老朽取替に合わせた新型車両の導入に加え、既存車両の内装更新、電子機器の更新により車両を延命化。安全・安心な輸送サービス提供のため、設備の改良や

    JR九州「運賃・料金改定の申請」から415系の後継形式をよむ - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/24
  • JR西日本「WESTERポイント全線フリーきっぷ」は購入条件が厳しすぎるのでは? - 平行普通列車

    9,000ポイントのWESTERポイントを持つ人はどれほどいるでしょうか? JR西日が「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の発売を2024年7月5日から開始しました。 7月20日から9月13日までの利用期間です。 WESTERポイントは、JR西日グループ対象のポイントサービスですが通常、J-WESTカードを所持しているのが前提です。 全額をWESTERポイントでの9,000ポイントで購入する「WESTERポイント全線フリーきっぷ(全ポイント)」版と、1,000ポイントに14,000円を添えて購入する「WESTERポイント全線フリーきっぷ(一部ポイント)」版の2種類があります。 全ポイント版は有効期間3日間、新幹線と特急の指定席・自由席に無制限で乗車できます。 一部ポイント版は有効期間1日間、新幹線と特急の自由席は無制限、指定席は6回まで乗車できます。 いずれも「WESTERポイント

    JR西日本「WESTERポイント全線フリーきっぷ」は購入条件が厳しすぎるのでは? - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/20
  • 札幌-室蘭の特急「すずらん」と普通列車乗継ダイヤを比較する - 平行普通列車

    特急からの普通列車移行は、料金負担感と所要時間の長さが影響ない範囲だから? 旅行総合研究所タビリス、2024年7月18日付け、「JR北海道、特急列車で収入増。全車指定席化、イールドマネジメントで成果」を拝読しました。 JR北海道が、2024年度の第一四半期の利用状況と収入概況を公表した中で、石勝線と函館線の特急は利用者数が前年度を上回った半面、室蘭線の特急は下回ったこと等に触れています。 ここで、記事の一部を引用させていただきます。 (以下引用) 主要3線区のうち、室蘭線東室蘭~苫小牧間では、利用者数が前年度を下回っています。とくに特急「すずらん」の利用状況が芳しくないようで、JR北海道では、割引きっぷの縮小により、利用者が普通列車に転移していると分析しています。 札幌~室蘭は、普通列車の数が比較的多い区間です。節約志向の利用者は、割引きっぷが買いにくくなった特急を避けて、当日簡単に乗れ

    札幌-室蘭の特急「すずらん」と普通列車乗継ダイヤを比較する - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/19
  • 大井川鉄道「ビール列車2024」の感想と新社長ブログの発信力 - 平行普通列車

    大井川鉄道のビール列車と新社長ブログのへの感想です 大井川鉄道のホームページから、「大井川鐵道のホームページ『今年は旧型客車で一杯!ビール列車2024開催!【7/26▶9/14】』」を拝読しました。 ビール列車は新金谷-家山の往復で、家山駅では1時間17分の間、駅でビール飲み放題を楽しむ企画です。 実施は7月から9月まで、7/26(金)・27(土)、8/2(金)・3(土)・9(金)・10(土)・16(金)・17(土)・23(金)・24(土)・30(金)・31(土)、9/6(金)・7(土)・13(金)・14(土)の計16日間、定員は76名、最少催行人員は38名です。 東海道線経由で参加の場合、以下の行程です。 金谷17:41発→普通電車→新金谷17:46着、18:10発→ビール列車→家山18:38着→家山駅で生ビール飲み放題→家山19:55発→ビール列車→新金谷20:25着、21:03発→普

    大井川鉄道「ビール列車2024」の感想と新社長ブログの発信力 - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/14
  • (鉄道の)素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない、とは? - 平行普通列車

    鉄道の素晴らしさ=鉄道は「やばい」という表現についての話です 「推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない―自分の言葉でつくるオタク文章術」(三宅香帆著)という書籍があります。 最近、この書名に倣った鉄道ブログを見かけるようになりました。 鉄道のニュースや情報を知る際のウェブサイトの一つとして、Merkmal(メルクマール)を日々、拝読させていただいているところです。 Merkmalでは時折、この書名に倣ったテーマ名が使われています。 具体的には、2024年7月11日現在で、鉄道以外の乗り物テーマも含め、「リレー連載 偏愛の小部屋」というシリーズで、以下のような事例があります。 〇 青春18きっぷの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない【リレー連載】偏愛の小部屋(1)2024.6.11 〇 小田急ロマンスカーの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない【リ

    (鉄道の)素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない、とは? - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/12
  • 小湊鉄道の一部ダイヤ減便と路線全体の列車運行状況をみる - 平行普通列車

    どの列車の、どの区間がいつまで運休予定かを整理してみました 小湊鉄道から、2024年7月8日付けで、「小湊鉄道線 一部ダイヤ減便のお知らせ」のプレスリリースがありました。 人員の不足に伴い、2024年7月22日から9月30日の間の平日、延べ48日間、減便を実施するとの内容です。 減便の区間と数は以下のようになっています。 〇 五井-上総牛久:1往復 〇 上総牛久-里見:1.5往復 〇 里見-養老渓谷:2往復 〇 養老渓谷-上総中野:1往復 どの列車のどの区間が減便の対象かについては、「詳しくは当社ホームページの時刻表をご覧ください」とありましたので、ホームページ平日時刻表を見てみました。 ホームページ上段にある「時刻表」の見出し項目を開いてみましたが、全列車内で1~2往復運休する列車と時間帯はわからず、同ページ下段にある「時刻表」も同じでした。 そのあと、同ページに「運行状況」の見出しが

    小湊鉄道の一部ダイヤ減便と路線全体の列車運行状況をみる - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/11
  • 外国の人等を対象に、日帰り鉄道旅体験企画なら上越線をお薦めします - 平行普通列車

    土合駅486段階段、湯檜曽駅ループ線見学がポイントです 以前、短期間の話ではありますが、外国の人を中心とする日文化体験の企画業務に携わったことがありました。 当時、「鉄道で日文化を知る日帰り旅」テーマ企画を立てたとすると、自分の趣味仕事を一緒にするなという話になるので提案しないでおきましたが、いくつか企画していた中の一つ、上越線を紹介させていただきたいと思います。 〇 趣旨 上越線土合駅と湯檜曽駅での、全国的にも珍しいトンネル階段の駅とループ線の光景等を体感し、外国人を中心に日の鉄道文化を知る一環とする。 また、移動中の列車内や、下車する3駅(土合・湯檜曽・水上)での参加者相互の交流を図る。 〇 期日 夏のJR青春18きっぷ発売を確認後の、同年7月20日から8月31日までの間の1日間 〇 切符 参加者の交通費負担を軽減するため「青春18きっぷ」を活用 〇 参加費 2,410円(青春

    外国の人等を対象に、日帰り鉄道旅体験企画なら上越線をお薦めします - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/10
  • 西九州新幹線佐賀駅、佐賀空港、有明海の3ルートを比較する - 平行普通列車

    西九州新幹線全通の一方法としての、佐賀県を経由しない有明海ルートを考えます 乗りものニュース、2024年7月8日付け、「このままでは乗り換えが永久固定・・・ 西九州新幹線を全通させるには “全く別ルート”の方がメリット大?」を拝読しました。 西九州新幹線新鳥栖-武雄温泉間でのフリーゲージトレインの中止以降、長崎県とJR九州は佐賀駅経由、地元費用負担を伴う佐賀県は佐賀空港経由を主張して前に進まない中、佐賀県を通らない新たなルートを提案した内容です。 記事の一部を引用させていただきます。 (以下引用) 時間がかかっても、ルートを変更するのが望ましいと考えます。「佐賀県を通らないルート」ということです。 仮に、諫早駅(長崎県諫早市)で新幹線を分岐させ東へ真っすぐ延ばし、長崎線の小長井駅(同)付近から海底トンネルか橋梁で有明海を抜け、大牟田駅(福岡県大牟田市)付近に上陸すれば、通過するのは長崎県

    西九州新幹線佐賀駅、佐賀空港、有明海の3ルートを比較する - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/09
  • 日本の鉄道三大車窓 現時点ではどこか? - 平行普通列車

    独断偏見で、篠ノ井線善光寺平に加え、瀬戸大橋線と釧網線を 日の鉄道三大車窓といえば、根室線狩勝峠、篠ノ井線善光寺平、肥薩線矢岳越えと言われてきました。 このうち、根室線狩勝峠は、1966年の新線開業により、落合駅〜新得駅間は新線に切り替わり、旧線は廃止されて旧線の眺望は半減したともいわれたものの、一部の面影は残っていました。 2024年4月1日、根室線富良野-新得駅間81.7キロが廃止され、石勝線と合流する上落合信号場から新得側での地上区間で往時を懐かしむことしかできなくなりました。 肥薩線矢岳越えは、2020年7月の豪雨により不通となっています。 同じく豪雨被害を受けた八代-人吉間については今後復旧の方向性となりましたが、矢岳越え区間の人吉-吉松は再開見通しが立っていません。 利用の少なさ、列車数の少なさに加え、途中駅の大畑、矢岳は熊県、真幸は宮崎県、吉松は鹿児島県に属し、3県の意

    日本の鉄道三大車窓 現時点ではどこか? - 平行普通列車
    k10no3
    k10no3 2024/07/06
  • 1