ブックマーク / www.usagisan-desu.com (43)

  • ミニトマト・きゅうり・スイカ・コーン・・・(家庭菜園7月) - じーの観光スポット紹介

    (各写真は7月14日~18日に撮影) 今植わっているのは、トマト、甘唐辛子、キュウリ、スイカ、スィートコーン、安納芋。 その内、現在収穫中はミニトマト、甘唐辛子、きゅうり。 甘唐辛子は最初は花の付きが悪かったが、現在は結構花が咲き実も収穫できている。 キュウリは植えているのは1だけ。それでも老夫婦二人だけなので持て余すぐらい収穫は出来ている。 ミニトマトは栽培しているのは3品種、それぞれ1ずつ。 数日前までは1日10個足らずだったが、遅れていた「純あま」も収穫できだしたので、1日15個ずつぐらい収穫可能に。 我が家には十分な量。 サントリーの「純あま」 形は下膨れの少し変わった形。 味も、甘味の中に酸っぱさもあり少し変わった味。 初めての栽培なので、どれぐらいで完熟か分からないのでもしかするともう少し収穫を遅らせた方がいいのかもしれない。 続いて「アイコ」 他の2品種と比べると気持ち大

    ミニトマト・きゅうり・スイカ・コーン・・・(家庭菜園7月) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/07/20
  • Alexaが歌う曲一覧 (全26曲の内一部の曲は聴けます) - じーの観光スポット紹介

    Alexaに「歌を歌って」と言うと歌ってくれる歌は結構多いです。 題名が分かっている曲(不確かなのも含めて)26曲あります。 それ以外に題名が分からないのも数曲確認しているので、全部で30曲近くはあるでしょう。 まずはオリジナル曲(と一般に言われている曲) 1)アレクサ音頭 2)ゴーゴーソング 3)テクノロジーの歌 4)ラブソング 5)君の名前 6)サンタさんて当にいるの 7)明日はきっと 8)大切なもの その他 9)シューベルトの子守歌 10)ハッピーバースデイ 11)ハッピーバースデイ(題名不確か・オリジナルかも?) 12)ハッピーバースディツーミー 13)ジングルベル 14)もみの木 15)ヒイラギ飾ろう 16)メリークリスマス 17)仰げば尊し 18)ABCの歌 19)一月一日の歌 20)春よ来い 21)たなばた様 22)赤とんぼ 23)こいのぼり 24)雪 25)故郷 26)紅

    Alexaが歌う曲一覧 (全26曲の内一部の曲は聴けます) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/07/08
  • 紫陽花で有名な久米寺 - じーの観光スポット紹介

    久米寺は、橿原神宮の一の鳥居の南側に位置する真言宗のお寺。 山号     霊禅山 宗派     真言宗御室派 尊     薬師如来 所在地   橿原市久米町502 拝観時間   9:00~17:00 最寄り駅  近鉄 橿原神宮前駅 徒歩5分 駐車場   正門(南側)横。 約10台(無料) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 奈良県 観光スポット紹介 トップページ へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山門(仁王門)。 久米寺は京都仁和寺(にんなじ)の別院。 門をくぐって直ぐに大塔の跡がある。 残されている敷石から見てかなり規模の大きな塔であったと思われる。 後ろに見えているのは京都の仁和寺から移築した重要文化財である多宝塔。 堂 太子堂の前に有った六重の石塔。 かなり古そう。 阿弥陀堂前の大日如来像。 観音堂 今回訪問のお目当てアジサイ園。 通常は後ろに写っている紫陽

    紫陽花で有名な久米寺 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/06/28
  • 6月の家庭菜園 - じーの観光スポット紹介

    k10no3
    k10no3 2021/06/25
  • 室生山上公園「芸術の森」 - じーの観光スポット紹介

    室生寺とは川を挟んで向かいにある公園。 小さな谷沿いにある。 地滑り対策事業を行った場所を、過疎村対策事業の一環として整備したもの。 地元出身の井上武吉氏の「森の回廊計画」構想を基に、彫刻家Dani Karavan氏によってつくられたモニュメント群。 山上公園となってはいるが、確かに山の上の方にはあるが谷間にある緑地。 公園となっているが、モダン彫刻を野外に展示している広場という方が正確かも。 進入ルートはいくつかあるが、多分どれも広くはないと思う。 少なくとも大型バスが入れる道はない。 一番近いのは室生寺の手前、道の片側が駐車スペースになっているところからUターン気味に急坂を上っていくルート。 但し300m位だけだが、村中の曲がりくねった細い道を通る必要がある。 ガードレールがなく片側が落ち込んでいるところもあり、バックする必要が出た時は気を使いそう。 「古民家カフェ冨」のあたりでもう一

    室生山上公園「芸術の森」 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/06/17
  • 花菖蒲 馬見丘陵公園(27) - じーの観光スポット紹介

    (カメラは全部NIKON Z50 ISOは特に記載がなければ200 F5 1/600) 馬見丘陵公園も花菖蒲が見頃。 (ISO280 F29 1/60) 菖蒲園はそれほど大きくはない。 (F14 1/160) カラフルな花の中で、白い花は不思議と目立つ。 (F6 1/125) 多くはないが、地植え以外に鉢植えも。 一番沢山咲いていたのがこの色かな? (F4.8 1/1250) この柔らかい色合いが僕は好き。 (F18 1/50) あまり見かけない黄色も。 (F5.6 1/1600) でも一番きれいだなと思ったのはこれ。 普段は花を撮る時は解放近くで撮るのだが、今回は絞ったのと2枚撮ってみた。 下の水の感じが写っているのも1枚ぐらいあってもいいかなと。 (F6.3 1/500) (F32 1/100) 菖蒲園の隣。 静かな落ち着いたところ。 ベンチなどもいくつかあり、のんびりと休憩するのにい

    花菖蒲 馬見丘陵公園(27) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/06/07
    撮りたい(笑)
  • 飛鳥の石造物探索(亀形石・酒船石) - じーの観光スポット紹介

    大和朝廷の原点飛鳥。 その飛鳥には多くの石造物が残っている。 亀石、猿石、二面石、鬼の俎板に鬼の雪隠などなど、数え上げたらきりがない。 今回は、時々訪問している「万葉文化館」の直ぐ傍にある亀形石造物と酒船石、それにその他幾つかの石造物の紹介。 実は石造物は飛鳥地区内に点在しており、撮って回るのは大変。 というわけで、今回は博物館などに置かれているレプリカの写真も含まれているので了解願いたい。 まずは亀形石。 この角度だとどこが亀だか分かりにくい。 うーん、アップで撮ってもちょっと分かり難い。 木の樋は、以前来た時には無かったと思う。 多分当時はこのような木の時が有ったはずということで置かれたんだろう。 で用途については、単なる庭の飾りなのかどうかよくわかっていないようだ。 この角度だと右側の石が亀の胴体だというのがよく分かる。 多分左の石の上にはもう一つ乗っていたんだが無くなっているんだろ

    飛鳥の石造物探索(亀形石・酒船石) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/05/29
  • 神武天皇陵 - じーの観光スポット紹介

    今回訪問したのは、奈良県橿原市にある神武天皇陵。 当初こちらに寄る予定はなかったので、カメラは持参しておらず携帯での撮影。 参道の入り口までは、橿原神宮表参道一の鳥居からだと北へ約900m、北参道の北鳥居からだと北へ約400m。 駐車場は参道の向かいに大きなのがあるが、いつも施錠されており開いているのを見たことがない。 何か特別な時に関係者用として使用しているのかもしれない。 参道入り口からまだ北に100mほど行ったところに天皇陵用の駐車スペースあり。 きちきち詰めて10台と言ったところ。 無料。 この駐車場から直接行くルートもあるが、いったん歩いて戻って参道を進む。 参道入り口横の掲示板(でよかったかな?) 日の初代天皇陵ですので、当然宮内庁が管理。 参道は幅の広い砂利道で約300mと言ったところ。 今までいくつかの天皇陵を訪れているが、こんなに拝所が広いのはここだけ。 宮内庁の陵墓監

    神武天皇陵 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/05/26
  • 5月の家庭菜園日記 - じーの観光スポット紹介

    【5月6日】 トウモロコシを撒くのを忘れていることに気づき、慌てて畑の準備をする。 一番奥はトウモロコシの1回目の種まき用に用意していた場所。 残り2列は早稲の玉ねぎを植えていたところ。 手前は少し畝幅を狭くしてトマトを。 真ん中は奥と繋げてトウモロコシの2回目の種まきに。 現在植わっているのはジャガイモと晩生の玉ねぎ2種類。 【5月8日】 トウモロコシの種まき(1回目) かなり遅い。 同じ貸農園の人は4月中には撒き終わっている。 早い人は中頃。 種は早い目に買っていたのだけど、撒くのをコロット忘れていた。 年だ! 嫁さんと2人なのであまりできてもべきれないので何回かに分けて植えている。 まあ1回目は少し多い目に植えて娘に送ったりはしている。 1か所に3粒撒き。 品種は、夏ミカンと仲間内で言っている「夏まき味甘ちゃん」。 激甘の品種。 発芽率はいいので2粒でも十分なのだが、うちは毎年アリ

    5月の家庭菜園日記 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/05/24
  • 無料のそり遊びが楽しめる竹取公園(奈良・広陵町) - じーの観光スポット紹介

    よく行っている馬見丘陵公園に隣接しているので、そちらの記事の中で何度か竹取公園に触れているのだが、訪れるのは1年半ぶり。 竹取公園にも大きな駐車場があるのだが、季節によっては有料なので車は400mほど離れた馬見丘陵公園・南駐車場に。 (でも竹取公園に行ってみて判ったのだが、昨年9月より無料となっていた。) 竹取公園概況 所在地    広陵町大字三吉391-1 駐車場    大小合わせて3か所(1か所は図書館の駐車場も兼ねている) 無料 駐車可能台数 第1駐車場が未舗装で何台停められるのかよく分からない。 まあ全部合わせて200台位は停めれそう。 入場料   遊具も含め無料。 事処    陸橋下に売店はあるが、事はなかったように思う。 フライドポテトとかから揚げとか結構べ物の種類はある。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 奈良県 観光スポット紹介 トップページ へ ・・・・・

    無料のそり遊びが楽しめる竹取公園(奈良・広陵町) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/05/20
  • やっと車の修理が終わった・・・ - じーの観光スポット紹介

    k10no3
    k10no3 2021/05/14
  • 電気製品をコントールするスマートコントローラーを買った。 - じーの観光スポット紹介

    k10no3
    k10no3 2021/05/12
  • やっとガラケーからスマホに - じーの観光スポット紹介

    21/5/2一部修正 ガラケーの電池が弱くなったので交換してもらいにお店に。 店員「もうガラケーは修理も電池交換も出来ません。」 「もうすぐ使えなくなりますよ」 仕方がないので買い替えることを検討。 でネエチャンお勧めだったのがこちら。 店頭に置かれていたのには4万円位の値札が。 店員曰く、あれは条件があって割引後の額です。 何の割引もないときは74000円(だったかな?)になりますとのこと。 「え~、高い!! 僕の場合はいくらになるの?」 店員ちょこちょこと調べて「1万円ですね」 「あっ!他にも値引き出来ることがあるのでだいたい8千円ぐらいになります。 ガラケーからの変更の割引が大きいらしい。 うっ! 安い! でも毎月の通話料が・・・・ で毎月の支払額を聞いてみる。 「あまり電話をされていないので、こちらのプランでいいと思います。」 「ただし5分までなら何回架けてもいいですが、5分を超え

    やっとガラケーからスマホに - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/04/30
  • 玉ねぎを収穫し始めました(4月の家庭菜園) - じーの観光スポット紹介

    借りている家庭菜園は半区画だけで狭いので、植えているのは少しだけ。 今はジャガイモと玉ねぎ。 ま、それも殆んど放置耕作だけど。 以前の記事「4月1日の畑の状況(玉ねぎ、じゃがいも)」にも書いたんだけど、去年の今頃は一面の草原。 黒マルチしていたのに、マルチが草に覆われて見えなかった。 さすがにあんまり酷かったので、今年は腰の痛いのをこらえて草むしりを2回。 まあまあこんなもんかな。 あっ!後方の草むらは僕とこではないす。 耕作放棄地です。 先日から重機が入っていて、どうも果樹園にするらしい。 でも他の人から聞いただけなので、当の所は分からないけど。 税金対策かな? 農地は税金安いんで。 もう大昔に聞いた話なので今はどうか分からないけど、東京には小さな梅林が沢山あるとか。 梅の木をたくさん植えておいて、収穫した梅を出荷すれば農地と認められるらしい。 空地にせず、農地を継続しておくと税金が全

    玉ねぎを収穫し始めました(4月の家庭菜園) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/04/19
  • 今日の朝ごはん・・・・ - じーの観光スポット紹介

    いやぁ、出かけないもんだから書くネタがない。 仕方がないので今日の朝ごはんの紹介など・・・ 我が家はほとんどすれ違い夫婦。 一緒にいるのは出掛けるのに車の中にいる時ぐらい。 だいたい僕は朝型人間。 年の所為もあって起きるのはめちゃくちゃ早い。 その代わり寝るのも早い。 7時位にはもう布団の中。 うちの奥様は夜型人間。 夜寝るのが遅いから起きるのもゆっくり。 時には僕が起きた時に、奥さんまだゲームに熱中していて起きている時があるぐらい。 というわけで、奥さんは寝ているので朝は大抵自分で準備する。 今日の朝は、トーストが2枚。 インスタントのポタージュスプ。 あとはダシ巻きとベーコンを炒めたもの。 いたってシンプル。 ジャムはストロベリーとブルーベリー。 ジャム多過ぎないかって? いやぁこれでも写真撮るからかなり減らしている。 いつもはこれの倍ぐらい。 根っからの甘党。 自分でも糖尿病にな

    今日の朝ごはん・・・・ - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/04/14
  • フェアは終わったけどチューリップはまだまだキレイ。(25) - じーの観光スポット紹介

    ちゅりっぷフェアは4月11日で終わり。 でもチューリップはまだまだキレイ。 そうそう12日は聖火ランナーが公園内を走る。 9:40までだから、これを読んだ頃にはもう終わっているなぁ。 もっと早くアップすればよかったんだが色々あって出来なかった。 スマン。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 前回に書いた軽自動車。 ほんと、軽自動車の運転はトラウマ。 家の前の駐車スペースは2台分はあるのに、バックで入れるのがもう怖くって。 嫁さん呼び出して見てもらって入れた。 まぁほとんど病気だから自分の意志ではどうにもならない。 でも2週間程これに乗るんだから、少しは練習しなくちゃと馬見丘陵公園に出かけた。 もちろん奥さんと一緒に。 朝早く出かけて、公園には8時に到着。 停めたのは北駐車場。 ここは車止めがないので頭から突っ込んで、出る時はそのまま前進で出れるのでここに。 そう、苦手なバックが無いの

    フェアは終わったけどチューリップはまだまだキレイ。(25) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/04/12
  • やっと代車の手配がついたのだが・・・・(-_-;) - じーの観光スポット紹介

    デーラーは、修理に時間がかかるので代車を用意するが、今全部出払っており少し待って欲しいと言っていた。 やっと用意出来たということで取りに行った。 軽自動車。 天井が高い。 他の軽に比べてもはるかに高い。 車高が僕の背よりはるかに高い。 そして荷室がやけに広い。 いわゆる商業車ですね。(今時こんな言い方はないかな?) 姿勢はまっすぐでハンドルは少し寝ている。 ナビはついていない。 バックモニターもない。 渋い顔をしていたら、ターボが付いていますからスピードは出ますよと言われた。 いやもう年でそんなにスピードを出さないから、ターボよりもカーナビとかバックカメラが欲しい。 「この車保険に入ってる?」って聞いたら、いやぶつけたら自分の保険で修理してくださいだって。 自分の保険、他人の車を運転していて事故った時、対手の車の修理代と借りていた車の両方の修理代が出るんだろうか? あまり考えていなかった。

    やっと代車の手配がついたのだが・・・・(-_-;) - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/04/09
  • 《緊急告知2》60万本の「チューリップフェア」開催 他の花も沢山 【馬見24】 - じーの観光スポット紹介

    第8回 馬見チューリップフェア 会場   馬見丘陵公園 会期   4月3日(土)~11日(日) 10:00~17:00 催し   農産物産市場・弁当販売・キッチンカー・なりきり親指姫撮影スポット 等々沢山 例年行われるメイン会場での催しはパンフレットに載ってないので、 無いのかもしれない。 入園料  無料 アクセス ◆近鉄池辺駅 公園入口は直ぐだが、 メイン会場までは舗装された緑道を1㎞以上歩く。 ◆近鉄五位堂駅 駅前からバス(4番乗り場)、約15分。 中央エリア、公園館側の駐車場に着きます。 ◆車 駐車場はきょう日珍しく無料。 フェアは10時からだが駐車場は8時に開くはず。 (季節とか駐車場によって違うみたいでよく分かんない) 会期中は、臨時駐車場や普段は開けない小さな駐車場まですべて開く。 8か所、全部合わせると900台位かな。 でも絶対数が全然足りない。なるべく朝早めに行くほうがいい

    《緊急告知2》60万本の「チューリップフェア」開催 他の花も沢山 【馬見24】 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/03/29
  • 《緊急告知》桜の見ごろは27日(土)と28日(日)〔馬見丘陵公園23〕 - じーの観光スポット紹介

    馬見丘陵公園の桜が、木にもよりるがほとんど満開。 日曜は雨との予想もあるので、見に行くのなら27日か29日と言ったところ。 公園内で桜がある程度固まって植わっているのは、以前からある3か所、それに河津桜と何年か前に新しく植えられたエリアの計5か所。 今回紹介するのはそのうち上池そばのひだまり広場と蓮池の付近、そして菖蒲園そばの古墳の丘。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 奈良県 観光スポット紹介 トップページ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まずは陽だまりの広場。 ここはほぼ満開。 春休みに入っているので家族ずれがいっぱい来ていた。 まあ広いので密集状態ではないが、週末はちょっとやばいかもしれない。 (今回駐車場はほぼ満杯状態だったので、もうこれ以上こまないとは思うが) 駐車場は計約550台。 それに臨時駐車場が計300台余り。 合わせて900台近く収容できるが、訪問時

    《緊急告知》桜の見ごろは27日(土)と28日(日)〔馬見丘陵公園23〕 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/03/26
  • 馬見丘陵公園(21)梅林とその周辺 - じーの観光スポット紹介

    前回に続き写真がメイン。 前日の天気予報では朝はまだ寒いが、昼前にはきれいに晴れて温くなるとのこと。 それじゃ、お弁当を持ってピクニックをしようと出かけた。 余談だが比較的最近まで「ピクニック」とはお弁当持参の簡単なハイキングと思っていた。 そう、歩くのがメイン。 でも英語を始めて知ったのだが、[picknic」とは自然の中に出かけて事をすること。 そう事をすることがメインだそうだ。 ついでに言うと、「hiking」は日でいうところの格的な登山まで含むそうだ。 (ロッククライミングは除くが) あるアメリカ人(?イギリス人だったかも)に言わせると、田園の中を歩くんなんてハイキングなんかじゃねえよ!ってことらしい。 話は元に戻って馬見丘陵公園の梅は、木にもよるが満開のものも多い。 ここの梅の木は、植えてからもう相当たつのに背の低い木がほとんど。 そういう品種をよって植えているんだろうか

    馬見丘陵公園(21)梅林とその周辺 - じーの観光スポット紹介
    k10no3
    k10no3 2021/02/21