ブックマーク / www.ushidama.com (830)

  • 花オクラの花 - Ushidama Farm

    やっと、花オクラの花が咲きました。 今年は4月末に、オクラは苗を植え、花オクラは種を蒔きました。 オクラは、6月中旬から花が咲き、収穫が始まりましたが、種から育てた花オクラは、成長がゆっくりで、8月に入って、花芽ができました。 しかし、暑さのせいか、ツボミが膨らまず、開花しません。 8月も終わり近くなって、気温が35℃を切るようになったら、ようやく、花が咲き始めました。 花オクラは生育適温が20~30℃で、暖かい気候を好みますが、今年は猛暑日が続き、暑すぎたのでしょうか。 花オクラの花 花オクラのツボミ 赤オクラの花 白オクラの花 ジャンボオクラの花

    花オクラの花 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/27
  • リン酸塩鉱物 - Ushidama Farm

    リン酸塩鉱物は、リン原子を中心に、4個の酸素原子で構成されるリン酸イオンPO₄³⁻を持つ鉱物です。 リン酸塩鉱物は種類が多く、200種以上もありますが、主要な鉱物は燐灰石です。 リン酸肥料を生産するために採掘される、主要な資源となっている他、品保存料や防腐剤、化粧品、殺菌剤、セラミックス製造などに利用されています。 トルコ石やアパタイト、ラズライトなど、宝石質のものも多いです。 銀星石 Al₃(PO₄)₂(OH,F)₃ トルコ石 CuAl₆(PO₄)₄(OH)₈ バリッシャー石 Al(PO₄)・2H₂O メッセル石 Ca₂(Fe,Mn)(PO₄)₂・2H₂O ラズライト MgAl₂(PO₄)₂(OH)₂ 藍鉄鉱 Fe₃(PO₄)₂・8H₂O 緑鉛鉱 Pb₃(PO₄)₃Cl 燐灰石(アパタイト) Ca₅(PO₄)₃(F,Cl,OH)

    リン酸塩鉱物 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/26
  • コバルトを含む鉱物 - Ushidama Farm

    コバルトは、元素記号Coの金属元素で、銀白色の金属です。 常温で安定な結晶構造は六方晶で、420℃で、立方晶に転移します。 強磁性体です。 鉄より酸化されにくく、酸やアルカリに強いです。 合金の添加材として使用され、硬質合金は非常に硬いです。 陶磁器やガラスなどの着色剤、顔料に使われています。 リチウムイオン電池の電極の材料として使用されます。 主要な資源鉱石は、コバルト華や輝コバルト鉱です。 コバルト華 砒酸塩鉱物 化学組成 Co₃(AsO₄)・8H₂O 結晶系 単斜晶 柱状、針状結晶の放射状集合体、腎臓状集合体などで産する。 モース硬度 1.5~2 色は濃赤、ピンク 砒コバルト鉱 砒化鉱物 化学組成 CoAs₃ 結晶系 立方晶 六面体、八面体、十二面体結晶が見られるが、多くは粒状、塊状集合体として産する。 モース硬度 5.5 色は銀色、灰色

    コバルトを含む鉱物 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/22
  • モリブデンを含む鉱物 - Ushidama Farm

    モリブデンは、元素記号Moの銀白色の金属です。 硬く、融点が2600℃と高いため、鋼材の強度や耐熱性を高めるために添加されます。 また、耐腐性があり、機械部品や金属電子部品などに使われています。 生物にも必須の元素で、代謝に必要な反応を助ける働きがあります。 モリブデンを含む鉱物の中では、輝水鉛鉱が重要な資源鉱物です。 輝水鉛鉱 モリブデンの硫化鉱物 化学組成 MoS₂ 結晶系 六方晶 六角状結晶や鱗片状結晶、粒状集合体などで産する。 モース硬度 1~1.5 とても柔らかい。 色は銀灰色で、金属光沢がある。 モリブデン鉛鉱 モリブデン酸塩鉱物 化学組成 PbMoO₄ 結晶系 正方晶 四角形の板状、柱状結晶や塊状、粒状集合体などで産する。 モース硬度 3 色は無色、オレンジ、黄、褐色などでガラス光沢がある。 オレンジ色は、モリブデンの一部が、クロムに置き換わることで生じる。 リンドグレン石

    モリブデンを含む鉱物 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/20
  • ビスマス(蒼鉛)とテルルを含む鉱物 - Ushidama Farm

    ビスマス(蒼鉛)は、元素記号Biの金属で、結晶系は三方晶、モース硬度は2~2.5です。 葉片状、粒状、樹枝状集合体で産出することが多く、自形結晶は稀です。 新鮮な面は赤みを帯びた銀白色ですが、空気中では酸化して、黒っぽくなります。 融点が低く、271℃で溶解します。 医薬品原料や低融点合金、高温熱伝導体の成分として使われています。 テルルとの合金は、熱電変換素子の材料になります。 自然蒼鉛 Bi テルルは、元素記号Teの半金属で、結晶系は三方晶、モース硬度は2~2.5です。 柱状結晶や塊状集合体などで産出します。 新鮮な面は、金属光沢のある銀白色です。 化合物には、ニンニク臭のするものがあります。 毒性が強く、皮膚炎や眠気、欲不振、吐き気、発汗が止まるなどの症状を起こす恐れがあります。 ゴムの添加剤やガラスの着色剤、光ディスク、太陽電池の材料などに使われています。 自然テルル Te オレ

    ビスマス(蒼鉛)とテルルを含む鉱物 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/19
  • 水晶クラスター - Ushidama Farm

    マグマにより温められた熱水が、地下深くの岩石の割れ目などに侵入し、長い年月の間に、温度や圧力が下がるにつれ、熱水中に溶けている鉱物成分は固体化していきます。 含まれている成分の中では、二酸化ケイ素が最も多く、これが結晶化したものが水晶です。 二酸化ケイ素は、固体化する温度が他の鉱物より低く、他の鉱物が結晶した後で、結晶化します。 結晶化する速度が速いと微結晶に、ゆっくりだと大きな結晶に成長します。 水晶クラスターは、晶洞中などに、複数の水晶が密集したもので、いろいろな角度で、水晶がキラキラと輝き、美しいものが多いです。 水晶 黄水晶 ピンク水晶 紫水晶 緑水晶 黄鉄鉱と水晶 珪灰鉄鉱と水晶 長石と煙水晶 長石と煙水晶と緑泥石 方鉛鉱と水晶 蛍石と水晶

    水晶クラスター - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/16
  • モアッサナイト - Ushidama Farm

    モアッサナイトは、地球に落ちてきた隕石から発見された鉱物です。 天然のものは、隕石中に極わずか確認されただけの、とても希少な石で、ジュエリーとしての使用は禁じられています。 市場に出ているモアッサナイトは全て、人工的に作られたものです。 化学組成はSiCで、結晶系は六方晶です。 ダイヤモンドとシリコンの中間的な性質があり、高硬度、高剛性、高耐熱性、高耐薬性、高熱伝導性などの特徴があり、化学的安定性が非常に優れています。 モース硬度は9.5と、ダイヤモンドに次いで硬いです。 屈折率、分散度共にダイヤモンドを上回り、ダイヤモンド以上に輝きの強い宝石です。 カラーレス以外にも、赤、黄、ピンク、緑、青などカラーバリエーションが豊富です。 産業用に使用されるものは、シリコンカーバイト、カーボランダムなどの名称で呼ばれ、研磨材、耐火材、エレクトロニクス素材、繊維、フィルターなど、幅広く利用されています

    モアッサナイト - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/14
  • 猛暑 - Ushidama Farm

    この地域では、最高気温35℃以上の日が、18日間も連続しています。 9日は、39℃を超えました。 猛烈な暑さですが、この暑さは、まだ、しばらくは続きそうです。 畑では、だれも人を見かけなくなり、手入れが行き届いていない畑は、雑草が茂り、畑というより草原になってきています。 私も水やりと野菜の収穫に行くぐらいですが、少し動くだけで汗だくになります。 例年、この時期は、冬もの野菜の植付けに向けて、雑草を取り、畑を耕し始めています。 白菜は8月上旬に種を蒔き、キャベツやブロッコリーは8月下旬に種を蒔きます。 しかし、今年は、もう少し気温が下がってから、作業を始めようと思います。 11日も39℃を超えました。 雲1つ無い快晴です。 オクラの成長は順調で、ジャンボオクラの背丈が2mを超えました。 上の方の実を採るのは、難しくなりそうです。

    猛暑 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/12
  • 錫石(キャンテライト) - Ushidama Farm

    錫石(キャンテライト)は、スズの酸化鉱物で、化学組成はSnO₂です。 結晶系は正方晶で、ルチルと同じ結晶構造をしています。 結晶は錐面を持つ四角柱状で、短柱状、繊維状結晶や塊状集合体として産します。 モース硬度は6~7です。 色は褐色、黒で、ダイヤモンド光沢や金属光沢があります。 風化に強く、比重が6.8~7.1と重いため、砂錫として川底に堆積して、砂鉱床を作ります。 錫の唯一の資源鉱物です。

    錫石(キャンテライト) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/10
  • ジャスパー(碧玉) - Ushidama Farm

    カルセドニーの中で、微細な鉄鉱物や粘土鉱物などを不純物として含み、不透明なものをジャスパーと言います。 ジャスパーの化学組成はSiO₂+不純物で、結晶系は三方晶、モース硬度は7です。 色は含まれる不純物により、赤、褐色、黄、白、緑、青緑など多彩で、模様も変化に富んでいます。 ジャスパーは、旧約聖書にも登場していて、古くから親しまれてきた石です。 ジャスパーの語源は、ラテン語のjaspis「斑点のある石」からきているとのことです。 ジャスパー アストロイドジャスパー オレンジバンブルビージャスパー カプチーノジャスパー クレイジージャスパー ゼブラジャスパー ピクチャージャスパー ブラッドストーン レオパードスキンジャスパー レッドジャスパー レッドポピージャスパー

    ジャスパー(碧玉) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/09
  • アベンチュリン(砂金石) - Ushidama Farm

    アベンチュリン(砂金石)は、クオーツの仲間で、雲母やヘマタイトなどの微粒子を含み、内包物が光に反射してキラキラと輝く石です。 この輝く現象を、アベンチュレッセンスと呼びます。 アベンチュリンの名称は、アベンチュレッセンスから名付けられたとのことです。 アベンチュレッセンスの語源は、イタリア語のaventura「偶然」で、ガラス工房で偶然に生まれた輝く現象からきているそうです。 アベンチュリンの化学組成はSiO₂、結晶系は三方晶、モース硬度は7です。 色は緑が一般的で、青やオレンジ、黄などもあります。 クロムやクロム雲母を含むと緑系の色になり、鉄や銅、レピドクロサイトを含むと赤系の色になります。 原石 ルース

    アベンチュリン(砂金石) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/08
  • カラーピーマンの収穫 - Ushidama Farm

    今年は、ピーマンについては、カラーピーマンの赤と黄を育てています。 4月末に苗を植え、5月中旬には花が咲き始めました。 6月中旬になると、実が大きくなってきました。 ただ、赤や黄に色づくには時間がかかるため、待ちきれず、緑のうちに、ずいぶん収穫してしまいました。 7月中旬には、残して置いた実が、やっと色づいてきました。 7月下旬から、きれいに色づいたカラーピーマンを、収穫しています。 4月末に植えたカラーピーマンの苗 カラーピーマンの花 緑色の実 収穫した緑色の実 赤色の実 黄色の実 収穫したカラーピーマンの実 カラフルです。

    カラーピーマンの収穫 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/07
  • 針鉄鉱(ゲーサイト) - Ushidama Farm

    針鉄鉱(ゲーサイト)は、鉄の水酸化鉱物で、化学組成はFeO(OH)です。 結晶系は斜方晶で、針状結晶が放射状や腎臓状に集合したものや塊状で産します。 モース硬度は5~5.5で、色は赤、褐色、黒です。 ゲーサイトの名称は、ドイツの文豪のゲーテに因んでいます。 針鉄鉱 鱗鉄鉱(レピドクロサイト)は、針鉄鉱の同質異像で、鱗片状や繊維状で産し、内包物として見られることが多いです。 赤色の針鉄鉱や鱗鉄鉱が内包した水晶を、ストロベリークオーツと言います。 ストロベリークオーツ 褐鉄鉱(リモナイト)は、鉄の水酸化鉱物の通称で、鉱物名ではありません。 結晶質のものや非晶質のものがあり、結晶質のものの多くは、毛管水を含んだ微細な針鉄鉱や鱗鉄鉱の集合体です。 化学組成はFeO(OH)・nH₂Oで、モース硬度は4~5.5、色は赤褐色です。 鉄を含んだ鉱物の風化生成物として産します。 褐鉄鉱 植物の根に鉄分が吸着

    針鉄鉱(ゲーサイト) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/03
  • エビスカボチャの収穫 - Ushidama Farm

    エビスカボチャのへたが、硬くコルク状になってきたので、収穫しました。 エビスカボチャは、西洋カボチャの仲間です。 西洋カボチャの原産地は、アンデス山脈の地域で、涼しい気候を好みます。 このところ、猛暑が続いていて、太陽の強烈な光で、表面が日焼してしまいました。 エビスカボチャは、丸みを帯びた形をしていて、果皮は濃緑色でちらし班が入ります。 果肉は濃黄で、粘質で甘みが強いです。 天ぷらやシチュー、煮物などに合います。 収穫したエビスカボチャ コリンキーと一緒に 他にもいろいろな野菜を収穫しました。

    エビスカボチャの収穫 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/08/02
  • 雷雨と強風 - Ushidama Farm

    うだるような暑さが続いています。 猛暑日の連続で、熱中症警戒アラートが出されています。 そして、夕方になると、雷がゴロゴロと鳴り出し、暗くなったかと思うと、いきなり、土砂降りの雨が降り出しました。 大粒の雨で、窓ガラスをたたきつけるような横殴りの雨です。 これで少しは涼しくなるかと期待しましたが、また、翌日はうだるような暑さです。 雨だけでなく、風も強かったようで、畑に出かけたら、トマトの支柱に貼ってあった、ビニールシートが外れかかっていました。 また、コリンキーは支柱を立て、つるすようにしていましたが、支柱ごと倒れていました。 4の支柱で支えていましたが、2は地面近くで折れ、もう2はそのまま倒れていました。 余程強い風が吹いたのでしょう。 収穫の近づいたトウモロコシも、何か倒れていました。 ビニールシートを張り直し、倒れたトウモロコシを片付け、コリンキーは撤去することにしました。

    雷雨と強風 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/07/27
  • デュモルチェライト(デュモルチ石) - Ushidama Farm

    デュモルチェライト(デュモルチ石)は、アルミニウムのホウケイ酸塩鉱物で、化学組成はAl₇(BO₃)(SiO₄)₃O₃です。 結晶系は斜方晶で、繊維状や塊状集合体で産出することが多いです。 モース硬度は7~8.5です。 色は青、紫、ピンク、褐色で、ガラス光沢があります。 青い色は、微量のチタンと鉄によるもので、チタンが多いと鮮やかな青に、鉄が多いと黒っぽくなります。 デュモルチェライトは、見る角度によって、色が青、紫、無色に変化する多色性があります。 耐熱性に優れ、耐熱剤に使われています。 また、青色の顔料や絵具として使用されています。 デュモルチェライト イン クオーツは、2014年にブラジルで発見された石で、青色の針状結晶が、クオーツの中で放射状に伸び、涼しげな印象を与え、人気が高いです。 原石 ルース デュモルチェライト イン クオーツ

    デュモルチェライト(デュモルチ石) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/07/26
  • カルセドニー(玉髄) - Ushidama Farm

    カルセドニー(玉髄)は、肉眼で見えないほど微小な水晶の集合体で、緻密で硬い鉱物です。 化学組成はSiO₂で、モース硬度は6~7です。 色は赤、黄、白、灰色、ピンク、緑、空色、紫など豊富です。 カルセドニーの名称は、古代ギリシャの都市chalkedonに由来すると言われています。 カルセドニーの中で、赤色のものをカーネリアン(赤玉髄)と呼びます。 赤色は、鉄分によるものです。 カーネリアンの歴史は古く、紀元前4000年の昔から、お守りとして重宝されたとのことです。 カーネリアンの名称は、ラテン語のcarnis「肉」やcarneolus「新鮮」に由来すると言われています。 クリソプレーズ(緑玉髄)は、青リンゴのような美しい青緑色をした石です。 この色は、ニッケルによるものです。 クリソプレーズの名称は、古代ギリシャ語のchrysos「黄金」とprason「薬用ネギ」の造語で、アレキサンダー大王

    カルセドニー(玉髄) - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/07/25
  • ファンシーカラーサファイア - Ushidama Farm

    鋼玉(コランダム)の中で、赤と青以外の宝石質のものは、ファンシーカラーサファイアと呼ばれています。 含まれる微量元素により、オレンジ、黄、白、ピンク、緑、紫、黒など豊富なカラーバリエーションがあります。 オレンジサファイアの発色は、微量のクロムと鉄によります。 イエローサファイアは、淡いレモンイエローからゴールデンカラーまで色の幅があり、微量の鉄により発色しています。 ホワイトサファイアは、不純物が無く、無色透明です。 ピンクサファイアの発色は、微量のクロムによります。 パパラチアサファイアは、蓮の花の色に似たピンクとオレンジの混ざった色をしていて、希少性が高く、アレキサンドライト、パライバトルマリンと共に世界三大希少石の1つとされています。 グリーンサファイアの発色は、微量のコバルトによります。 パープルサファイアは、チタンや鉄、クロムの組み合わせにより、発色しています。 ブラックサファ

    ファンシーカラーサファイア - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/07/23
  • ルビー - Ushidama Farm

    鋼玉(コランダム)の中で、濃い赤色のものをルビーと呼び、それ以外のものは、サファイヤや単にコランダムと呼ばれています。 赤い色は、微量のクロムによるものです。 鋼玉の化学組成はAl₂O₃、結晶系は三方晶で、結晶は六角柱の紡錘形をしています。 モース硬度は9で、ダイヤモンドに次いで硬い鉱物です。 針状のルチルが、インクルージョンとして含まれると、3方向の束が生成され、これをカボションカットにすると、星形効果が現れることがあり、スタールビーと呼んでいます。 原石 ルース スタールビー

    ルビー - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2024/07/21
  • 完熟トマト - Ushidama Farm

    害被害に遭い、対策としてネットを張ったトマトは、その後は、被害に遭うことも無くなりました。 ただ、熟したトマトを狙って、夜な夜な出没しているようで、2回もネットの留め具が、数か所、外れていました。 しかし、ネットは、二重に周囲を囲ってあるので、中に入ることはできなかったようです。 ビニールシートにより、雨にあたることは無く、害被害にも遭わなくなり、真っ赤に完熟したトマトを収穫できています。 黄色のミニトマトも植えてありますが、害被害に遭った時に、い散らかされたこともあり、こちらは余り、収穫できていません。 大玉トマト ミニトマト

    完熟トマト - Ushidama Farm