ブックマーク / zi0.hatenablog.com (23)

  • 神保町 松翁 新子から鮎まで 夏酒とのペアリングで季節を満喫❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    こちらには今年の春以降、 二度ほど夜の口開けに訪問を試みたのですが、 昼営業のみで終了していて引き返す羽目に(;^_^A それもてっきりコロナ禍の影響とばかり思っておりましたら、 ご主人が体調を崩されているらしい、 との噂をお弟子さんの某蕎麦店で耳にいたしまして、 それ以来、足が遠のいてしまいましたが、 美味しい”天ざる”をしたい思いは募りに募り、 今度はお昼に思い立ってのリベンジ的訪問です('◇')ゞ 最寄りは地下鉄『神保町駅』。 ”A5”から靖国通りを左に進み最初の道を左折。 突き当りを右に折れて直ぐまた左折し、 止まれの標識のある交差点のひとつ前を右に曲がり、 突き当りまで進んで左方向に目を向けますと、 向こう側に”手打蕎麦松翁”の看板が目に入ります。 暖簾を潜りましたのは週末お昼の11時半過ぎ。 先客は2×1+3×1+1×1の6人ほど。 女将さんに正面奥のテーブルへ促されて腰を下

    神保町 松翁 新子から鮎まで 夏酒とのペアリングで季節を満喫❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/08/28
  • 不動前 海老民 気が付けば大盛りサービスデーの常連か!(;^_^A - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    東京に、かれこれ数十年暮らしているけれど、 夏季休暇中に帰郷しなかったのは初めての経験(>_<) これでは地元のお蕎麦屋さんに通う回数も 自ずと増えようというもの。 しかも今日は金曜日! 海老民さんに行くっきゃないではないか!(''◇'')ゞ と言うのも毎週金曜は『お蕎麦大盛り無料』の日! 強がりを言うまでもなく、 別に『大盛り』などというものに、さして興味は無いものの、 根が貧乏性なのか『無料』の謳い文句には釣られがち(;^_^A 暖簾を潜りましたのは”金曜”午後の2時をちょっと回った辺り。 先客は2×2=4人。 いつもの席近くには先客が居ましたので、 珍しく店内右奥の2人掛けテーブルに腰を下ろし、 間髪入れずサッポロの”赤星”を注文! お通しの”枝豆”を頬張りながら、 夏の終わりの気配を感じつつ、 今回は、今まで一度もお願いしたことのないものを べてみたい衝動に駆られ、『穴子天せいろ

    不動前 海老民 気が付けば大盛りサービスデーの常連か!(;^_^A - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/08/26
  • 新橋 虎徹 日本酒の品揃え豊富で若干ディープな蕎麦居酒屋さん♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    新橋エキチカで、 お蕎麦を手繰るにはちょっと遅くなっちゃったかな~(;´・ω・) 的時間帯にサクッと呑める、使い勝手の良いお店がコチラ♪ JR新橋駅烏森口を出て、 宝くじ売り場を右手に見ながら真っすぐ進み、 信号を渡ってから左に折れ、 パチンコ店の裏側を右に曲がりますと、 十字路の手前の左手に店はあります。 店頭の”お品書き”から覗える日酒の充実ぶりが半端ない(^^♪ コチラのご主人は”陣坊”出身なだけに、 お酒屋さんに顔が利くようね♪( *´艸`)イイナイイナ 今回暖簾を潜りましたのは平日夜の8時過ぎ。 カウンター席全体が外から見えるので、 空きがあることを確認後入店。 密を避けて入り口に近い席に腰を下ろし、 厨房内に貼られた”お勧め日酒”の中から、 なかなか手に入り難い故に未だ呑んだことのなかった 山形の『珠韻(しゅいん)』をチョイス。 スペック非公開の限定品とのことで、 しれ~

    新橋 虎徹 日本酒の品揃え豊富で若干ディープな蕎麦居酒屋さん♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/08/24
  • 浅草 吾妻橋 やぶそば 昼呑みの 聖地で愉しむ 蕎麦屋酒 - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    浅草って、下町情緒満載な昼呑みの聖地♪(´ε` ) どうしても定期的に訪れたくなってしまいます。 今回は久しぶりに『吾橋やぶそば』さんへ♪ 最寄りは都営浅草線浅草駅。 A2a出口を出て、駒形橋を渡り切った先にある信号の、 向かい側の角にお店はあります。 小雨のそぼ降る中、辿り着いたのは 週末口開け前の11時15分過ぎ。 さすがの人気店。こんな時期でも2人待ってるわね~(・∀・) 定刻通りオープンし、いざ店内へ♪ 右奥の2人掛けテーブルに案内されて、 ホッと一息つく間も惜しんで『菊正宗』の熱燗を注文(;^ω^) ”灘の生一”上撰 醸造。 なんか懐かしささえ覚える味わいね(^^♪ お通しの『そば味噌』とのペアリングは 期待を裏切らないな~(*'▽') お品書き上の、 『鳥わさ』が消されているのはとても残念だけど、 主役は”お蕎麦”ですからね~( *´艸`)ガマンガマン ツン♪とくる『

    浅草 吾妻橋 やぶそば 昼呑みの 聖地で愉しむ 蕎麦屋酒 - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/08/21
  • 久米川 手繰りや 玄治 今年の夏の新蕎麦初めは群馬県赤城でした♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    さて、夏の新蕎麦初めはこちらかしらね~♪ と西武新宿線に乗り換えて、 降り立ったのはもう何度目かの『久米川駅』。 南口を出て、ロータリー対岸の道路を真っすぐ進み、 突き当りを左に折れて、ひとつ目の角を右に入り、 最初の十字路を越えると、 左手に洒落た街路灯に”そば”の文字が目に入ります。 店頭の網に絡まる”つる植物”の緑が とても爽やかなアクセント(^^♪ 暖簾を潜りましたのは 平日昼の11時を5分ほど回ったところ。 1番客だったようで、店内左手前から2つ目の 2人掛けテーブルに案内されて、 いつもと変わらぬ空気と佇まいに、ホッと一息♪ お酒の顔とも言えるラベルを クリアファイルに纏めたメニューの見せ方は 気が利いていて素敵(*^。^*) 先発に選んだのは埼玉の『琵琶のささ浪』。 クリアな口当たりと爽やかな果実香で、 余韻のビター感が料理を引き立てる造り。 お通しの『オクラの胡麻和え』だけ

    久米川 手繰りや 玄治 今年の夏の新蕎麦初めは群馬県赤城でした♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/08/17
    美味しそうです(笑)
  • 浅草橋 手打そば さかき ”フルーツトマトと海老の冷し蕎麦”でミネラル補給完了❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    公式ツイッターでアップされていた、 『フルーツトマトと海老の冷し蕎麦』に一目惚れ♡ 居ても立ってもいられず、早速の訪問です('◇')ゞ 雨模様はちょっぴり残念だけど、 真っ赤なトマトが待っている~♡ 店頭の立て看板にも、ちゃんと記してありました~(*´▽`*) 暖簾を潜りましたのは休日の11時時半。 ”口開けの客”でしたので、カウンター奥の席に腰を下ろし、 間髪入れず、こちらで覚えた奈良は『生酛のどぶ』を ”とびきり燗”で注文♪ キレッキレのアツアツで欲を目覚めさせながら、 ”アテ”は何がいいかしらね~、 とお勧めホワイトボードを眺めていましたら、 厨房から出てきて下さったご主人が、 この他にも、ちょいちょい出来るものがあると仰るので、 せっかくだから乗ってみようかな~( *´艸`) 先ず頂いたのは『つるむらさきとろろ』。 独特なヌメリのある感が身上の”つるむらさき”に、 追い打ちを掛

    浅草橋 手打そば さかき ”フルーツトマトと海老の冷し蕎麦”でミネラル補給完了❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/25
  • 鷺ノ宮 手打そば 三咲 ご主人の確かな腕前の片鱗を覗かせる"三咲セット" - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    さて、 タマには美味しいお魚がべられるお蕎麦屋さんにでも~♪ と、”連れ”を誘って久しぶりの『三咲』さんへ('◇')ゞ 最寄りは西武新宿線鷺ノ宮駅。 北口を出て斜め左に入り、中杉通りを右に折れて、 一目を左に入ると左手にお店はあります。 暖簾を潜りましたのは週末午後の0時過ぎ。 今回は事前に予約していたので、 厨房に立つイケメン主人に挨拶しつつ、 店内奥のテーブル席まで進んで腰を下ろし、 さっそく生ビールでカンパ~イ(^^♪ お料理は色々愉しめる 『三咲セット』(2,800円)をチョイス。 先ず運ばれましたのは前菜の『蕎麦前三点盛り』。 ”もずく酢”、 茗荷の甘酢漬けとそば味噌を添えた”小田原かまぼこ”、 そして”玉子焼き”。 これは日酒を呑まないわけにはイカナイイカナイ( *´艸`) 3種類ある日酒、岡山の『御前酒 9NINE』、 福島の『会津中将』、秋田の『やまとしずく』を 交

    鷺ノ宮 手打そば 三咲 ご主人の確かな腕前の片鱗を覗かせる"三咲セット" - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/22
  • 祐天寺 蕎や 月心 『冷やかけすだち』も『細挽』も『玄挽田舎』も❣と贅沢ナイト - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    コロナ禍での約2か月間の自粛による閉店を経て、 6月1日から営業再開とのことで、 早々に訪れたい衝動に駆られていましたが、 なかなか時間の調整がつかず、 やっとのことで、やって参りました('◇')ゞ ただでさえカウンター数席+4人掛けテーブル1卓のみ、 という小さな”箱”ですのに、 それを更に席の間隔を開けての営業となりますと、 繁盛店と言えど、色々と問題が山積していることでしょう。 我々ファンとしては出来るだけ足繁く通い、 ご主人と女将さんをサポートして行きたいわね(=゚ω゚)ノ 今回は前日に事前予約を入れた上で、 平日午後の6時15分、夜営業口開け直後に入店。 先客はカウンター1人+テーブル3人=4人。 女将さんに案内されてカウンター中ほどの席に腰を下ろし、 さっそく手書きの”おすすめ日酒”から、 岩手は『南部美人』の生酒をグラスで注文。 ライトなフルーツ香で、切れ味バツグン❣ お通

    祐天寺 蕎や 月心 『冷やかけすだち』も『細挽』も『玄挽田舎』も❣と贅沢ナイト - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/21
  • 学芸大学 えさけ Et-Ça-Qu’est ビストロでちょい呑みと洒落込みたいわね♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    何がどうなってこちらのお店の記事がグーグル先生に ヒットしたのか、失念してしまいましたが、 『Et-Ça-Qu’est』という店名を目にして、 ん???(。´・ω・)? 確かにフランス語っぽいけど、意味が皆目分からない💧 と、更にグーグル先生に問い合わせたところ、 なんと、秋田弁の「家さ来(えさけ)⁉」 =「ウチくる⁉」とのことで、 こんなウィットに富んだお店には 是非とも伺わなければなりません! と思い立った直後のコロナ騒動( ̄▽ ̄;) 図らずもかなり間が空いてしまいましたが、 この度やっと念願叶って、お邪魔して参りました('◇')ゞ 最寄りは東急東横線学芸大学駅。 西口から出て”西口商店街”に入り、2つ目の角を右に、 そして1つ目を左に折れて、更に1つ目を右に進むと、 ふたつ目の角の左手に、お店はあります。 モスグリーンの渋い色合いの外壁が印象的(*'▽') フランスのビストロを思わ

    学芸大学 えさけ Et-Ça-Qu’est ビストロでちょい呑みと洒落込みたいわね♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/14
  • 緑が丘 中国料理 頂好 貫き通して30年❣化学調味料を使わない中華料理 - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    東急沿線の街を当てもなくぶらついたり、 気まぐれに電車に飛び乗ったりして、 あちこち探索して回るのはとても愉しい( *´艸`) 今日は緑が丘方面に足が向いたので、 定期的に伺っている『ありまさ』さんの斜向かいにあり、 以前から気になっていた『頂好(ティンハオ)』さんへ♪ 最寄りは東急大井町線『緑が丘駅』。 改札を出て右に1分ほど進むと右手の1階にお店はあります。 町の大衆中華料理屋さんとは一線を画した感のある、 派手さのない落ち着いた佇まい(*´ω`*) 入店しましたのは休日午後の1時過ぎ。 先客はカウンター席にひとりだけの状況。 女将さんらしき女性に、 「どちらでもお好きなところへ♪」 と案内されましたので、せっかくですから、 窓際の大きなテーブルを贅沢にチョイス(*´▽`*) あら♪ 見渡してみれば店内は結構広いのね~(゜゜) 中華料理屋さんにありがちな、雑然とした雰囲気もなく、 なか

    緑が丘 中国料理 頂好 貫き通して30年❣化学調味料を使わない中華料理 - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/13
  • 阿佐ヶ谷 達吉 山形の”最上早生”は大地を感じる味わいでした(^^♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    お蕎麦の名店が多いことから、 用のあるなしに拘わらず、 訪れる機会の少なくない”阿佐ヶ谷”(*´ω`*) 人情味溢れるディープな呑み屋街をぶらつくのも 愉しみのひとつ( *´艸`) 今日は久しぶりに 『柿ざわ』さんへお邪魔しようかと思っておりましたら、 月曜は定休でしたね(;^_^A ということで、以前から気になる存在でありながら、 タイミングが合わずに行きそびれておりました こちらの『達吉』さんへ(^^♪ 最寄りはJR阿佐ヶ谷駅。 北口を出て、バスロータリーの奥側の小道を左に折れて ”スターロード”に入り、ひとつ目の角を右に曲がって、 ふたつ目の道を右に進みますと、 程なく左手に、お店が見えてまいります。 暖簾を潜りましたのは夜営業口開け直後の午後5時半過ぎ。 店内左手前の2人掛けテーブルに腰を下ろし、 縁起も担いで(;^_^A静岡の『出世城』を冷やで注文♪ 先客こそございませんでしたが

    阿佐ヶ谷 達吉 山形の”最上早生”は大地を感じる味わいでした(^^♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/06
  • 南阿佐ヶ谷 蕎 ふるやま お蕎麦屋さんで明るい内からまったり呑む醍醐味 - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    小雨のそぼ降る新宿で、 ランチのタイミングを完全に逃してしまい、 兼ねてからブックマークしていた、 ”通し営業”のコチラに向かうことに(^^♪ 最寄りは地下鉄丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅ですが、 JR阿佐ヶ谷駅からパールセンター商店街を散策しながら ゆっくりと向かうのも愉しいかもしれません(=゚ω゚)ノ レンガ色の壁の色が素敵ね~(*'▽') 暖簾を潜りましたのは平日午後の3時40分過ぎ。 先客はございませんでしたので、 入り口前の大きなテーブルを陣取らせて頂き、 すかさず女将さんが出して下さった、 暖かい麦茶を啜って、ほっと一息(^^♪ ”こじんまり” を絵に描いたような素敵なお店( *´艸`) 厨房に立つご主人が、 チラッとだけ見えるのもいい感じ(*´ω`*) 今日はそれほど暑くないので『熱燗』で始めよ~(^^♪ ”コロナ”以来、お品書きは”かなり”縮小なさったみたいですが、 呑兵衛には『そ

    南阿佐ヶ谷 蕎 ふるやま お蕎麦屋さんで明るい内からまったり呑む醍醐味 - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/07/02
  • 麻布十番 麻布 川上庵 "フードビジネス"薫る蕎麦ダイニング - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    休日午後の中途半端な時間に麻布十番で、 さて、お蕎麦でも手繰りましょうか♪ となったら『堀井さん』かコチラなのかしらね~(*´ω`*) 最寄りは地下鉄麻布十番駅。 1番出口を出て、二の橋交差点の一手前の道を 右折しますと、程なく右手に ”そば・美酒・料理”と文字の入った暖簾が目に入りますので、 潜って階段を下りますと、お店の入り口があります。 その暖簾を潜りましたのは午後の4時半。 先客は2×3+3×1の9人ほどで、花番と言うよりも、 全身黒づくめで、和ダイニングのサービススタッフ風な 出で立ちの若い女性に案内されて、 階段上の店内全体が見渡せるテーブルに腰を下ろし、 すかさず運んでくださった”蕎麦茶”を啜る間もなく、 生ビールの小を煽って、ク~ッ♪(*´▽`*) 暑い日には”冷たい蕎麦茶”で!という配慮は 嬉しいわね~(*´ω`*) 地方の田舎でしたら、早めの夜ごはん的時間帯ですのに

    麻布十番 麻布 川上庵 "フードビジネス"薫る蕎麦ダイニング - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/30
  • 武蔵関 手打ちそば にはち また今日も"にはち"さんで"十割"生粉打ち呑み❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    抜群に香り立つ蕎麦で、まったりと呑みたい時には、 どうしても、こちらに足が向いてしまうのよね~♡ 最寄りは西武新宿線武蔵関駅。 北口を出ましたら右に進み、最初の角を左へ折れて、 石神井川を渡り、細い沿道を右に進みますと、 見えてくる道の向こう側の左手にお店はあります。 あら♪ 今日の暖簾はとってもチャーミング♡ これって何て言う柄なのかしらね(・・? 暖簾を潜りましたのは休日午前の11時40分過ぎ。 先客は奥の席におふたりだけでしたので、 入り口横の壁際の席に腰を下ろし、 先ずはエビスの小瓶でスタート(^^♪ お通しは、いつもの『そば味噌』。 甘辛な味わいがビールの苦味とク~ッ♬(*´▽`*) ”アテ”には店内短冊に記された、 お勧めから『鳥つくねと冬瓜炊き合わせ』。 運ばれると同時に、上品なお出汁の香り漂い、 冬瓜が口の中で、染み込んだ旨味と共にとろける~♡ これはお酒も頂かないわけには

    武蔵関 手打ちそば にはち また今日も"にはち"さんで"十割"生粉打ち呑み❣ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/27
  • 中目黒 驀仙坊 "通し営業"のまったりタイムは呑兵衛のオアシス(^^♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    やっぱり”蕎麦呑み”の醍醐味は 通し営業の店の、こんな感じの時間帯よね~♪ と、暖簾を潜りましたのは休日午後の4時半過ぎ('◇')ゞ 先客は2人×2+1人×1=5人。 いかにも好青年風な給仕のお兄様に案内されて、 店内中央のアイランドテーブルの一角に腰を下ろし、 すかさず出してくださった 蕎麦茶を啜って、ほっと一息(*^。^*) こちらは繁盛店の少なくない中目黒にあって、 若年層からの支持も厚い、 ジャンルの垣根を超えた人気店なので、 お昼時にはいつも結構な”待ち”が出来ていて、 チョイ呑みで立ち寄るのも憚れるけれど、 この時間帯なら誰に気兼ねすることなく呑んじゃう( *´艸`) 山形の『あら玉』にしようかしらね♪ と、”アテ”には『蕎麦豆腐』かな~(*'▽') ”糸がき”から鰹節の香りが漂い、 穏やかではありますが、蕎麦らしい風味と、 粒子を感じる舌ざわりが爽やか! 淡麗旨口な冷や酒との

    中目黒 驀仙坊 "通し営業"のまったりタイムは呑兵衛のオアシス(^^♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/24
  • 表参道 しろう ゆったりとした佇まいの古民家で慌ただしいランチタイムとは - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    日曜のお昼とは言え、ピーク時間さえ外せば あっさり入店できるだろうと 高を括っていたのが大間違い(;^_^A 目当ての店に”待ち”が結構できていたので断念し、 どうしたものかと途方に暮れかけた時、 頼りになるのは”通し営業”のお店しかございません♪ そう言えば『しろう』さんは その”通し営業”じゃなかったかしら? と”べログ”で確認すると、 ”営業時間 11:30〜22:00(L.O.21:00)” となっていたので、ラッキー(^^♪とばかりに、 足早に向かい、店頭の立て看板にも 『営業時間11:30〜22:00(L.O.21:00)』 と記されているのを確認後、 余裕綽々と暖簾を潜りましたのは午後3時の15分ほど前。 店に入りますと、迎えてくださったのは ”花番さん”と言うよりも、 出で立ちから物言い、所作に至るまで、 フレンチレストランのサービススタッフ的なお嬢様。 入り口すぐ脇の2

    表参道 しろう ゆったりとした佇まいの古民家で慌ただしいランチタイムとは - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/23
  • 池袋 一栄 図らずも六色となったお蕎麦とご主人の武勇伝を満喫♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    久しぶりの池袋(^^♪ と言いましても、西武池袋沿線のお店には ちょくちょく顔を出したりしておりますが(;^ω^) この駅に降り立つのはかなり前に ”新文芸坐”へ映画を観に来て以来かな~(*´ω`*) 32番出口からヤマダ電機の横を通って 首都高池袋線を目指すのが最短ですが、 一旦明治通りへ出てからのアクセスの方が 分かり易いかも知れません。 遠目からでも、それと分かる看板と、 コカ・コーラの自動販売機が目印(^^♪ ってだけで、なんとも面白い印象よね~(*´ω`*) 入り口もふたつあって、 どちら側から入るのが正統派なのだろう? とか考えてみたり( *´艸`) 暖簾を潜りましたのは 平日午後の相当時間をずらした2時半過ぎ。 先客が一人いらっしゃると思いましたら、 どちらかの会社から”営業”の御挨拶にみえたご婦人らしく、 ご主人と商談中の様子でしたので、 その後ろの席に腰を下ろし、 出され

    池袋 一栄 図らずも六色となったお蕎麦とご主人の武勇伝を満喫♪ - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/19
  • 新橋ときそば 長期休業を経ても保存状態の良い福井は大野在来のお蕎麦 - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    今日はコロナ休業からの再開を 心待ちにしていたお店のひとつ 『新橋ときそば』さんへ♪ 最寄りは地下鉄御成門駅か、JR新橋駅。 どちらの駅からも、不便なアクセスではないけれど、 碁盤の目のような道が連なる区域なので、 伊達藩中屋敷内にあった塩釜神社の鎮座する、 ”塩釜公園”を目印にすると分かりやすく、 そこからひと区域隔てた通りにお店はあります。 暖簾を潜りましたのは平日午後の1時15分過ぎ。 生憎の空模様の所為か、 先客はカウンターの奥の席におひとりだけでしたので、 手前の席に腰を下ろし、早速お品書きをパラパラと。 何故かこちらでいつも頼んでしまうのは 北海道は『男山』の熱燗♪ お通しに付いてきましたのは 宮城県南三陸町”及善蒲鉾店”の『炙り笹』(*´▽`*) なんて素敵なミニ笹蒲鉾なんでしょう♪( *´艸`) ちょいと”アテ”に『花わさびの醤油漬け』なども。 『花わさび』を熱燗でチビチビ

    新橋ときそば 長期休業を経ても保存状態の良い福井は大野在来のお蕎麦 - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/17
  • 新橋 能登治 サラリーマンに囲まれて"桜おろし"と瓶ビール - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    11時が口開けのお蕎麦屋さんも 嫌いじゃないかな〜〜(*^。^*) 会社員やOLさんがたは おおかた11時半以降がお昼休みなので、 混み始める前に、ちゃっちゃとお蕎麦を手繰り、 サッ♪と街に繰り出すのもオツなもの(о´∀`о) サラリーマンの聖地、新橋のど真ん中にある 『能登治』さんは、そんな感じの利用に適したお店。 最寄りはJR新橋駅。 烏森口から出て、宝くじ売り場を右手に ”ニュー新橋ビル”沿いの歩道を進み、 ひとつ目の信号を左に折れ、4つ目の角を右に曲がりますと、 突き当りにお店はあります。 あちゃ~、11時きっかしに伺うつもりが、 遅れてしまった~(;´∀`) 早くしないと混雑に巻き込まれてしまうわね(;^_^A 暖簾を潜りましたのは11時30分少し前。 案の定、相席なしの店内は既に半分ほどの入り(゜o゜) 丁度あと片付けを終えたばかりの、今しがた空いた中央の、 4人掛けテーブルに

    新橋 能登治 サラリーマンに囲まれて"桜おろし"と瓶ビール - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/06/03
  • 学芸大学 手打ちそば やっ古 師匠と弟子と蕎麦と鰹節 - SOBANOMI~蕎麦呑み~

    さて、 暫くお蕎麦以外の丼物のテイクアウト等を行っていた 目黒区期待の手打ち蕎麦屋の筆頭格、 『やっ古』さんが、お蕎麦を再開したと ツイッターで呟いていらしたので、 早速散歩がてらに寄ってみようかしら~(*´▽`*) 通常の営業時間は確か午後5時半スタートだと思いましたが、 クローズが繰り上がった分、 開始時間も午後4時半に繰り上げたみたい!(^^)! 暖簾を潜りましたのは午後4時半を10分ほど過ぎたところ。 先客は入り口横のカウンター席にひとりでしたので、 中ほどのカウンター席に腰を下ろし、 今までのブックタイプとは違う暫定メニューを拝見しながら、 柄にもなく昨今の飲業の急激な変化を憂いつつ、 岐阜は『三千盛』の熱燗を注文。 ”アテ”やお蕎麦のお品書きも、縮小版ではあるものの、 なかなか魅力的なもの揃い(*'▽') 先ず頂いたのは『わらびと蓮根、揚げ、椎茸の炒め煮』。 なんか、やっこさ

    学芸大学 手打ちそば やっ古 師匠と弟子と蕎麦と鰹節 - SOBANOMI~蕎麦呑み~
    k10no3
    k10no3 2020/05/28