タグ

netに関するk12uのブックマーク (7)

  • 『警察の通報受付部門が、民間の表現にコメントする愚行』

    今回の報道があり、大変驚いている部分はたくさんあるのですが、いくつかバラバラに記事にしていきたいと思います。 まず、気になったのが読売新聞にあったこのコメントです。 インターネット・ホットラインセンターの吉川誠司・副センター長は「子供の利用するサイトとして交流サイトがEMAの認定を受けるのには疑問を感じる。このまま次々と認定サイトが増えればフィルタリングが実質的に機能しなくなるかもしれない」と懸念を示した。 ちょっと待ってください。インターネット・ホットラインセンターは民間のサイバーパトロール団体ではありません。警察庁の総務に事務局を置き、総合セキュリティ対策会議を通じて設置が決められた、100%警察業務の委託のみで経営が成り立っている組織です。 このことは総合セキュリティ対策会議の議事録を見れば明らかです。外部からどの程度出資を受けるか、民間としての永続性に留意していくかなど、明らかに警

    『警察の通報受付部門が、民間の表現にコメントする愚行』
    k12u
    k12u 2009/04/03
  • 『出会い系サイト規制法で日本のネットは統制される』

    改正出会い系サイト規制法について、自主的な勉強会をきっかけにエントリーとしてまとめていたものがありました。ただあまり対外的にお見せするのも勿体無いかなと思い、ある時期から公表を差し控えていました。 しかし、mixiやモバゲータウンに対して、警察からの削除要請があったというニュースがあり、非常に強いショックを受けております。私自身は警察のターゲットになるような立場にはいませんが、このようなことが起きたことは、日のインターネット全体における危機だと思います。なぜなら、巨大サイト運営企業に対してだけでなく、中小サイト、2ちゃんねるのような個人運営サイトはもちろん、個人の表現の場に対しても警察からの「指導」という言論統制がまかり通ることになることを意味するからです。 今回のエントリーによって、「出会いにつながる悪いサイトがあるから」という極めて安直な印象論を理由に、過剰な規制を肯定するような風潮

    『出会い系サイト規制法で日本のネットは統制される』
    k12u
    k12u 2009/04/03
  • 第54回:警察庁提出パブコメ - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    第50回で書いたこととかなり重なってしまっているが、下記のようなパブコメを警察庁に出したところである。このようなものでも、誰かの参考になるかも知れないと思うので、ここに載せておきたいと思う。 記 1.氏名:兎園 2.連絡先: 3.意見: (概要) 私は、出会い系サイトの問題を放置するべきだなどということを言いたいがために、このパブコメを書いている訳ではないことを最初に明言しておく。 しかし、この警察庁の報告書は、出会い系サイトに関する問題の現状をねじ曲げ、全く問題解決の役に立たないどころか、国民の血税を無駄に浪費するだけの有害無益な方策を書きならべたものでしかなく、このような妄想ペーパーに基づいて法改正を行うことなど到底許されない。 法律を最も厳格に解釈・運用するべき行政機関である警察によって、このような報告書がまとめられたことについて、私は憤りを禁じ得ない。このようなデタラメな報告書をま

    第54回:警察庁提出パブコメ - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
  • Zero Configuration Networking (Zeroconf)

    The IETF Zeroconf Working Group was chartered September 1999 and held its first official meeting at the 46th IETF in Washington, D.C., in November 1999. By the time the Working Group completed its work on Dynamic Configuration of IPv4 Link-Local Addresses and wrapped up in July 2003, IPv4LL was implemented and shipping in Mac OS (9 & X), Microsoft Windows (98, ME, 2000, XP, 2003), in every network

    k12u
    k12u 2006/11/05
    Zeroconf
  • King

    k12u
    k12u 2006/09/20
    面白そう
  • IPひろば:メイン

    ISPのアクセスポイントなどがユーザーのPCに割り当てるIPアドレスをもとに、ユーザーの地域(都道府県、市外局番)やインターネット接続に利用している接続回線の種類を判別します。 IPアドレス検索サービスは、ウィルスの発信元調査や増えつづけるネット犯罪の初期捜査などにご活用ください。また、地域指定型オンライン広告を実施されるポータルサイト様など媒体社様および広告代理店様につきましては広告ターゲティングのご確認用にご利用ください。 ご利用上の注意 IPアドレス検索の地域・接続回線種別の判定は「SURFPOINT™ 」を利用して行われており、またWhois検索結果は各NICやレジストラのWhoisを参照した結果が表示されます。 動作について IPアドレス検索では、一部機能でセッションを利用しています。 動作がおかしい・表示が行われない箇所がある等、ございましたらブラウザの設定が「Cookie

    IPひろば:メイン
  • プロキシ自動設定ファイルのTIP - Admintech.jp

    プロキシ自動設定ファイルのサンプル 汎用的なPACファイルのサンプル function FindProxyForURL(url,host) { var proxy = "PROXY proxy1.example.co.jp:8080; PROXY proxy2.example.co.jp:8080"; /* Private Address */ function isPrivate(host) { return shExpMatch(host, "172.16.*") || shExpMatch(host, "172.17.*") || shExpMatch(host, "172.18.*") || shExpMatch(host, "172.19.*") || shExpMatch(host, "172.2?.*") || shExpMatch(host, "172.30.*") ||

  • 1