2019年11月14日のブックマーク (5件)

  • 「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数

    元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 何度も言いますが「業務は肥大化する」という特性を忘れてはいけない 例えば ある日窓拭きをしてみた→喜ばれた→毎日やるようになる→いつしか仕事になる→異動になるので引き継ぐ→よく分からず継続される 悪気がなくても仕事は増えます! 仕事はそういうものだということを忘れてはいけません. 2019-11-13 07:25:48 元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 株)リビカル・株)医療デザインラボCEO/業務コンサル/ 価値ある時間の創造,その為の業務改善メソッドやテクノロジー/DX推進.バックオフィスの生産性向上/生きづらさは社会の側にある「誰もが楽しめるシステム」を/娘1/美容師→病気→障害→大学編入→メーカー→Sler→起業「折れないキャリア」実践中 rebucul.c

    「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数
    k146
    k146 2019/11/14
    なるほど、日本企業に蔓延る"非効率病"の病巣はコレなのかもなぁ…大抵の仕事は「おれは必要だと思って良かれと思ってやっていたが、後任のお前は自分で判断して必要だと思った事だけをやれ」で十分なんだよな。
  • 経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース

    経団連は年金や医療、介護といった社会保障制度を持続可能なものにするため、先月、10%に引き上げた消費税率をさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして、国民的な議論を行う必要があるとした提言をまとめました。 そのうえで、将来世代に社会保障制度を持続可能な形で引き継ぐために、消費税率を10%からさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして国民的な議論を行うべきだと提言しています。 政府はことし9月、全世代型社会保障制度の構築に向けた検討会議を設置して社会保障の給付と負担のあり方について議論を進めていますが、消費税率のさらなる引き上げは現時点では検討していないとしています。 経団連は「社会保障などの歳出面の改革に加えて、国民負担の増加を伴う財源の確保は避けて通れない課題で、消費税率のさらなる引き上げについては国民的な議論を喚起すべきだ」としています。

    経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース
    k146
    k146 2019/11/14
    法人税に焦点が当たらないように必死か?
  • ライアン・ジョンソン監督、『スター・ウォーズ』の多様性を否定する奴はクソくらえと発言 - フロントロウ | グローカルなメディア

    映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の監督ライアン・ジョンソンは、米WIREDのライブQ&Aの中で、『スター・ウォーズ』で展開される多様性に否定的な人なんて「クソくらえ」だとコメントした。(フロントロウ編集部) 前作でキャラクターを多様化させ批判を受けていた ライアン・ジョンソンは、映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で監督を務め、新作『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』今高い注目を集めている。 そんなライアンは2019年11月10日に行なわれた『ナイブズ・アウト』の宣伝ライブトークイベントに出席し、そこで行なわれたQ&Aに参加。ファンから『スター・ウォーズ』の多様性問題についての意見を求められたライアンは、遠回しな表現を全く使わずに「もし誰かが多様性に否定的な反応を示すなら、クソくらえだ」とコメントした。 ©WALT DISNEY PICTURES/LUCASFILM ライ

    ライアン・ジョンソン監督、『スター・ウォーズ』の多様性を否定する奴はクソくらえと発言 - フロントロウ | グローカルなメディア
    k146
    k146 2019/11/14
    これホントそう思う。SFに刀剣格闘を持ち込んだりライトスピードの臨場感溢れる体験とか、革新的な作品だったはずのスターウォーズなのに懐古厨達は伝統美ばかり求めるのが本当に理解不要。一生旧作だけ見てろ!
  • 「PCよりMacの方が社員の生産性や満足度が高い」とIBMが過去4年間のApple製品導入プログラムの成果を発表

    by StartupStockPhotos 過去の調査により、「仕事で使用する端末を従業員に選ばせると75%がiOS、72%がMacを選択する」ことが判明しています。そんな中、コンピュータ関連製品を提供しているIBMが実際に従業員が使用するPCMacに切り替えたところ、従業員の生産性と満足度が大幅に増加したと報告しました。 IBM Announces Research Showing Mac Enables Greater Productivity and Employee Satisfaction at IBM | Jamf https://www.jamf.com/resources/press-releases/ibm-announces-research-showing-mac-enables-greater-productivity-and-employee-satisfact

    「PCよりMacの方が社員の生産性や満足度が高い」とIBMが過去4年間のApple製品導入プログラムの成果を発表
    k146
    k146 2019/11/14
    “MacはIBMがそれまで使っていたPCに比べて価格が約3分の1"と"1台当たり273ドル(約3万円)~543ドル(約6万円)も削減できた”が全く両立してない不思議な話になってる。同じスペックなら3分の1って話でも無いはずだし…
  • 児童手当使途の調査報告書が間違っているようなので、厚生労働省に電話しました - おたまの日記

    ひとつ前のブログで、児童手当についての話題をとりあげました。 www.shiratamaotama.com 簡単にまとめると下記のようになります。 日経新聞による報道 ・児童手当を「大人の小遣いに充てる」「使わずに残っている」人は年収600万~1000万円未満で39%、1000万円以上では49% ・これをふまえ、財務省は高所得者への児童手当廃止を含めた見直しを要請する 私が調べたこと ・児童手当の使途についての国の調査は、H24厚労省「児童手当の使途等に係る調査報告書」しかなさそう ・この調査報告書では、世帯年収1,000万円以上で児童手当を「大人のおこづかい」にしている割合は0.9%しかない。「使わずに残っている」17.1%と足しても18%であり、日経新聞の報道とは数字がかけ離れている 前回のブログを書いた後で、さらに発見したこと そして2019年10月9日の財政制度等審議会資料(財務省

    児童手当使途の調査報告書が間違っているようなので、厚生労働省に電話しました - おたまの日記
    k146
    k146 2019/11/14
    素晴らしい調査。日経なんてリークすらされてない新iPhone情報をまことしやかに記事にするゴシック新聞レベルだが、こんな誤情報でも高年収帯はヘイトを買うし世論も誘導される。大マスコミ様は自覚持って欲しい…