タグ

cに関するk1mのブックマーク (12)

  • c-jump: computer programming board game

    Equipment: One game board, one die, and sets of colored pawns representing skiers and snowboarders for each player. Great and unique learning game for kids! It teaches the child basic commands of a programming language, such as "if", "else", "switch", and introduces variable "x" concept. The child calculates number of steps in the move, including addition, subtraction, division, and multiplication

    k1m
    k1m 2007/09/26
    C 言語すごろく。ほしい。Arithmetics が代入文になってないのがちょっと残念。
  • netswitch! | RubyInlineがすごい

    Posted by nanki Mon, 12 Mar 2007 05:14:00 GMT Rubyコード中にCのコードを埋め込めるRubyInlineを使って、 ボトルネックとなっているメソッドを置き換える。 # rubyinline.rb def benchmark s = "a" * 10000 test = Test.new t = Time.now 1000.times{test.string_xor(s, s)} Time.now - t end class Test def string_xor(str1, str2) result = str1.clone str1.length.times do |i| result[i] ^= str2[i] end result end end b1 = benchmark begin require 'inline' class T

    k1m
    k1m 2007/03/14
    Inline::C for Ruby
  • プログラムは ASCII で書くべきだよ - 兼雑記

    ふと、 main = 195; とかやって喜んでいた私はバカだったんじゃないかと思いました。 Binary 2.0 などとうかれてほとんどバイナリのコードをゴルフに submit してたのはどうなのか、と。プログラムは ASCII で書くべきだったんじゃないでしょうかと。それもメンテナンスしやすいように、 isprint が true を返すような文字で書くべきではないのか、と。 とりあえず Hello, world! 書きました。そのままコピペでたぶん最近の x86 & linux & glibc なら動きます。それ以外の環境では無理です。 char main[]="`j X$@P[PYPPPPX4.4 PZUX, P^XH,=)F(P_X3F()8)8@)8@@)8)8@PYX@@@@CQBaGHello, world!\n"; int 0x80 とか ret とか ASCII の範囲

    プログラムは ASCII で書くべきだよ - 兼雑記
  • clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

    Emacs エディターで C 言語のプログラムを書く人向けに、入門用の解説がないように思う。そこで、知っておくと便利な機能をまとめてみた。 読者は、Emacs の操作とカスタマイズが最低限できる人を対象にしている。つまり、C-x C-f といったショートカット・キーが使えて、.emacs の設定ファイルがいじれる人。各機能について、基的な使い方とその効果、あと最低限の設定について書き出した。 目次 ソースの色付け インデント アラインメント コメント info マニュアル スペル・チェック タグ・ジャンプ 関数名の補完入力 コンパイルとエラー行ジャンプ ChangeLog ファイル 1. ソースの色付け Emacs は、C 言語のソース・ファイルを解析して、if や for といったキーワードに対して、自動で色を付ける。 色を付けることでソースにメリハリが生まれ、可読性が上がる。また、ス

    clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
    k1m
    k1m 2006/12/19
  • Judy Arrays Web Page

    What is Judy? Judy is a C library that provides a state-of-the-art core technology that implements a sparse dynamic array. Judy arrays are declared simply with a null pointer. A Judy array consumes memory only when it is populated, yet can grow to take advantage of all available memory if desired. Judy's key benefits are scalability, high performance, and memory efficiency. A Judy array is extensi

  • 不定である

    末永幸平(kohei@yl.is.s.u-tokyo.ac.jp) ANSI-C仕様で"不定である"とか"処理系依存である"とか "定義されていない"とか書かれているものを集めたドキュメント A2.5.2 - 文字定数 エスケープ文字\(x..)(...)が表す文字の値が, 最大の文字の値を越えると, その振る舞いは不定 定義されていないエスケープ文字の振る舞いは不定. (\qとか) wchar_t型の定数で, 指定された値がwchar_tの上限を越えると効果は不定となる. A2.6 - 文字列リテラル 文字列リテラルを変更しようとするプログラムの振る舞いは不定. 普通の文字列リテラルと, 幅広の文字列リテラル(L"...", wchar_t型の配列になる)の連結は不定. 同じ文字列リテラルが区別されるかどうかは処理系での定義による. A6.2 - 整数の変換 任意の整数が符号付き型に変換

    k1m
    k1m 2006/09/13
    ANSI-C 仕様で "不定である" とか書かれているものを集めたドキュメント
  • 三項演算子の正しい書き方

    C・C++JavaPerl などのプログラミング言語では、条件演算子として三項演算子?:が用意されている。条件演算子の書き方として、以下のような説明がされることが多い。 condition ? true-expression : false-expression この説明は、以下のプログラムと同じ程度、間違っている。 #include <stdio.h> main( ){printf ("hel" "lo, world\n" );} 条件演算子は、正しくは以下のように書く。 condition ? true-expression : false-expression 使い方の例を示す。 compare = obj1 == null ? obj2 == null ? 0 : -1 : obj2 == null ? 1 : obj1.toString().compareTo(obj2.to

  • Rolling with Ruby on Rails

    Now, next, and beyond: Tracking need-to-know trends at the intersection of business and technology AI/ML Few technologies have the potential to change the nature of work and how we live as artificial intelligence (AI) and machine learning (ML). Future of the Firm Everything from new organizational structures and payment schemes to new expectations, skills, and tools will shape the future of the fi

    Rolling with Ruby on Rails
    k1m
    k1m 2006/09/13
    Test::Mode @ perl っぽい
  • Kazuho。をプロデュース : 404 Blog Not Found

    2006年01月10日22:50 カテゴリLightweight Languages Kazuho。をプロデュース うーん、前よりきれいになったけどちょっときちゃない。大きなお世話を承知で前やったように添削しちゃえ。 Kazuho@Cybozu Labs: C - a pseudo-interpreter of the C programming language PerlRuby では、ワンライナーで処理が書けて便利です。でも、なぜか C では書くことができません。仕事上の都合で、小さな処理を C 言語で書く必要があったので、ワンライナーも書くことのできる C 言語のインタプリタ(?)を作ってみました。 ダウンロード URL: http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/C Kazuho@Cybozu Labs: C-0.02C-0.

    Kazuho。をプロデュース : 404 Blog Not Found
    k1m
    k1m 2006/09/13
  • Kazuho@Cybozu Labs: C - a pseudo-interpreter of the C programming language

    « URL と Base64 | メイン | C-0.02 » 2006年01月06日 C - a pseudo-interpreter of the C programming language PerlRuby では、ワンライナーで処理が書けて便利です。でも、なぜか C では書くことができません。仕事上の都合で、小さな処理を C 言語で書く必要があったので、ワンライナーも書くことのできる C 言語のインタプリタ(?)を作ってみました。 ダウンロードして、 /usr/bin にでもコピーすれば、インストール完了です。 2005/01/10 追記: 最新情報は Cインタプリタ アーカイブをご覧ください 使い方は、こんな感じです。 % C -e 'printf("hello world\n"); hello world % C --help C - a pseudo interpret

    k1m
    k1m 2006/09/13
    C のインタプリタ,というのは嘘でワンライナーで書けるコンパイラのフロントエンド
  • code

    CODE < ^ > << new | old >> / 2023-03-27

    k1m
    k1m 2006/09/13
    C コードで AA。といっても,整形しただけ
  • GCC some extensions

    gcc(Gnu C Compiler)の拡張文法 [警告!] C/C++言語初心者はこのページを読まないでください。 このページではgcc独自のC/C++拡張文法について解説します。 これらの拡張文法が可能にする機構は確かに便利なのですが、 もちろんANSI規格に従っていないので、一般的には使うべきではありません。 C/C++言語文法を学び始めている初心者はこれらgcc拡張文法を 知るべきではありません。C/C++言語を正しく理解する上で大きな 支障となります。 C/C++言語を十分に熟知した者は、gccがこのようなこともすることを 「雑談」として知っておくと楽しいかもしれません。もちろん 実戦に使うべきではありませんが。しかし初心者が偶然に、これらの 機能を使ってうまくいく場合がありますので、そのような初心者を 見つけたら、それが標準規格ではないことを注意してください。 配列変数をコピー

    k1m
    k1m 2006/09/13
    >? と <? なんて謎い演算子があるなんて知らなかった
  • 1